1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+KahYd20
どんな判断だ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Me1mDU2N0
PCユーザーは秒で割るからね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GD4nupAu0
1最適化面倒くさい
2そもそもCS版が完成していない
3チートだらけでゲーム内アイテムが売れない
こんな感じかな
2そもそもCS版が完成していない
3チートだらけでゲーム内アイテムが売れない
こんな感じかな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B9MVDTG0
インストールベースをPCに頼らざるを得ないくせにな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B9MVDTG0
休日に人生を賭けて宣伝してる意味不明な奴いて草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQX5swLa0
PS5→PCで2度買うことはあるけど逆はないからな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+B9MVDTG0
つまりコイツらは主要顧客をvalveにしたカプコンがバカって言ってんだな
そしておかえりなさいと
そしておかえりなさいと
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7f6XSYjW0
これからはPSハードが最先端を任されるようになるだろうな
PCはあまりにも無法地帯すぎるからサードもユーザーを移行させたいだろ
PCはあまりにも無法地帯すぎるからサードもユーザーを移行させたいだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOuipG350
家庭用のショボスペックでゲームするやつ←すまん頭悪すぎんか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Stj7j4kD0
PCあったらわざわざPS4版なんて買わないからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dI48UiI40
どうせ無料配布されるゲームなのに焦ってプレイしたいほどのゲームかよと思うけどな
結局GTA5もろくに遊ばなかったわ
結局GTA5もろくに遊ばなかったわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7f6XSYjW0
こんな重要なハードに撤退してほしがるとか
完全に私怨以外の何物でもないわ
完全に私怨以外の何物でもないわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdVwYtH90
PC固有の設定入れてグラボ会社から金もらえるんやろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAiMWgwF0
PS5ってね、1億近く売れてるの
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECEICG1j0
PS5とPCの2毛作しないと開発資金回収できないからでしょ
どっちも買えってこと
どっちも買えってこと
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXVydCve0
GTAとかmodなしでやる意味ある?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEfTFMMe0
そういや価格発表とかされたの?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcWqlgd20
PCで出した方がよっぽど売れるんだけどね
カプコン、25年3月期の「Steam」経由の売上高は61%増の527億円と大幅増
同社全体の売上に占める比率は21.5%から31.1%に上昇した(PlayStationは10%未満に低下した)。
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyBTc7ae0
バソカスの負け惜しみが笑えるw
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmvOBXQNr
劣化ゴミ版しかできないんだ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kyv4dWn0
こうなったらGTA6同梱版PS5PRO出そう
値段やべー気がする
値段やべー気がする
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mgGu8eO0
発売されても日本じゃいまいち知名度ないしゲーム板でちょっといじられて終息する未来が見える
PC版が出てスト鯖とかやりだしたらいくらか変わるかも知れんな
PC版が出てスト鯖とかやりだしたらいくらか変わるかも知れんな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJypAMKn0
PCを後発にしないと問題が大量に発生するからCS先行はずっと言われてきたのに今になって文句言い出す方が頭悪いです
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5C5IFD/0
CS版は実質アーリーアクセスでしょ、5のときを考えると
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDoi3wA60
先にPCで出すと、あとの家ゴミ底辺は買わなくなっちゃうじゃん
低いものから上げていかないとさ
低いものから上げていかないとさ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yk6nW5LUr
海外では実際馬鹿にされてる
ロックスターのコミュニティ担当者は察して堪えてくれとか言ってるな
ロックスターのコミュニティ担当者は察して堪えてくれとか言ってるな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYmDKQOB0
ウィッチャーもPS先行なんだろ、環境過多なPCの最適化とか不可能何だよ基本的に
ユーザーがゲームに合わせて環境作らないとダメなのに馬鹿なPCユーザーが増え過ぎた
ユーザーがゲームに合わせて環境作らないとダメなのに馬鹿なPCユーザーが増え過ぎた
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KY0TvbR60
底辺向けに出すにしても、後からPC版売れるようにわざとガクガクにしてる感まである
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMp9J0R60
そっちのほうが得だからだろ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:briDvC7ZM
PC同発にすると1/5くらいしか売れないのモンハンが証明しちゃったしな
CS割合高そうなモンハンですらこれ
CS割合高そうなモンハンですらこれ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bATKbTpO0
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gsjxNfx0
独占金が貰えてうまいんだろうな
ちょっと遅らせるだけで大金もらえんだろ
ちょっと遅らせるだけで大金もらえんだろ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSeCwOff0
むしろ正しいだろw
モンハンみたくなりたくねえもんな
モンハンみたくなりたくねえもんな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ov2Cd9VQd
低スペPC勢のワイルズのボロクソな叩きっぷり見たらメーカーはPCに出すの及び腰になるわそりゃ
そもそもPCはスペックの幅が広すぎて全てのユーザー納得させるもの作るのはまず無理
そもそもPCはスペックの幅が広すぎて全てのユーザー納得させるもの作るのはまず無理
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLNvd+f60
これがソニーブロックポイントの結果だよ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V17rrWm2M
PS5をリードプラットフォームにしてるサードタイトルはだいたいコケてるよなw
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:37nh1vO60
後回しでもPCで遊ぶのが今のGTAだけどな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ER+LH4dz0
PCなんかリードプラットフォームにできないよ
ハイスペPCなんかに合わせて作ったら大半の人がまともに遊べないものができちまう
ハイスペPCなんかに合わせて作ったら大半の人がまともに遊べないものができちまう
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBHjpwFg0
早く遊びたくてPS5版を買ってMODも入れたいから後にPC版を買うから2倍売れる!!
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXV7xC0A0
結局MOD無いと凡ゲーやろ
コメント
だけど誰も有料ゲームを買わないの
半分近く配布だっけあれって
つーか既に到達不可能になりつつあるのに1億近くって盛りすぎじゃね?
CS版が安定してて問題出ないんだったらCS版は修正不要で放置できるんだから、そんならPC版と同時発売でも問題ねーだろw
もう少し考えてから書けよ
PCで作るけれどCS向けを優先したほうが色々楽だからね…。
CPUもGPUも山ほど種類あるし環境バラバラだからデバックや動作チェックが大変なんやぞ
Ryzen9950X3DとRTX5090だけの動作で良いなら簡単だけど
ゲハってまじの無知なんか無知演じてんのか?
GTAってゲームを正直よく知らないけど、modで栄えたゲームだとは聞いている。
modなしのPS5で売り上げ出せるゲームなのかはちょっと興味がある。
前作の何割減になるかな?
もし1千万本売れたとしても、前作を盛りすぎたせいで「200割減」になってしまうんだよな…
アホほど開発費かかってるだろうし、CS先行を条件にSIEやMSも開発費出してるからなんじゃないの?
開発費約2000億円をドブに捨てる気か!?
B2スピリットをタダで中国にやるようなもんw
PCは構成が多種多様で最適化に時間がかかるし
CS版を先に売って開発費を回収してからPC版を売るのも戦略としてありだと思う