【疑問】任天堂ファンくんって何でパッケージのゲームを買うん?時代はDLだよ【貧困】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKHPvhqo0

貧困層だからクリアしたら売れるパッケージにするのか
爺だから時代の変化についていけないのか
クレカが必要ないからなのか

ぶーちゃんどーして🥺

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpsmvget0
>>1
タイトル毎の具体的なDL版の販売本数が明確になっていれば別にDL版を足しても良いんだよって言ってもいつもスルーなのはイマジナリーダウンロードに夢見てるから
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HWaatbxH0
>>1
DLって言ってるけどセール等の安価で買えるやつだけだろ?
パケの中古がセールのDLに移行しただけ。
定価のDL版が売れてるならいいのになw現実は辛いなw
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vjv6jAsz0
>>68
ワイは明末:ウツロノハネもKilling Floor 3もEDENS ZEROも予約購入したけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnuOjt3q0
Switchも全部DLしか買わんな
入れ替え面倒くさいし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3i4MxUFR0
最近のゲーム板は限界集落化が酷いな
もはや何言ってるかわからない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuOlQIJm0
>>8
まともなやつは全員諦めて消えたので
もうこんなのしかスイッチ叩いてない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cc9kJRjy0
じゃあ何でプロやデジタルps5売れないの?(・ω・`)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jonn9rt90
デジタルPS5売れてないの謎すぎる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKHPvhqo0
>>20
前も言ったがDLメインでも通常版を買う定期
なぜなら限定版とかの特典付きって大体パッケージだからね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSI5RGiI0
指摘したら絵文字使わなくなってやんの
惨めなやつ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKHPvhqo0
>>22
そもそもそんなゴミみたいなレス見てないけど🤣
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A85k1o6K0
寧ろDLでも任天堂ハードのほうが売れてるという事実があるのが残酷だよね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdYplWer0
PS5のディスクドライブが売れまくってるのは何故?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Uxc+g/20
>>32
早よディスクドライブ付きPS5pro出せば良かったのになw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahDWanMp0

PSはソース無いけどDL版含めろ!
switchはDL版ノーカン!

FF7 700万がモロにその論調だったな

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NVGSuG50
ってか最近のゲームは容量デカすぎ
9TBでも足りなくなった
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahDWanMp0
>>59
プレイヤーの負担考えてないゲームメーカー多いよね
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Uxc+g/20
>>61
スクエニ「容量の限界までムービーの画質上げて詰め込む」
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NVGSuG50
>>61
DCSのF-16viper買おうとしたら500GB以上必須😂
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/O4MYW70
つーかソニーからDL販売データを貰ってるCESAが
PSの国内DL販売はSwitchの1/10って
ゲーム白書に載せてるんだから
国内PSでDLが売れてる根拠が見えてこない
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MvDQAfU0
>>66
サクナヒメの人もこのDL数でPSストアランキング2位取れるんだって言ってたなー
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBXgkvYad
>>66
それは街角アンケート2万人のデータをCESAが勝手に推計してるだけだとバレた
だからもう集計辞めたんだよね
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11nVMl/50

SIE「プレステの売上割合は、パケ25%、DL25%、ガチャ売上50%でぇす!」

もうね、誤差なんよ

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdeskUBu0
小売に取り扱ってもらっておきながらこの言い草だもんな
厚顔無恥が過ぎるわ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAXMTGWu0
あの浜村ですら9:1のシェア比と言ってたような
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEZxcwIU0
>>71
ファミ通はソシャゲばっかりで
9.1ではないのになw

引用元

コメント

  1. DLのがロード早いんだからパッケージ選ぶ理由がないよな
    まさか売りたいの?

    • それはPSでしょ主要取引先ハブられハード信者君🤭

    • じまんのわざ
      「なすりつけ」

    • 任天堂は1.1兆円の売上高でそのうち40%がハード売上(つまりソフト売上はざっくり6000億円程度)
      パケ併売ソフトのDL売上高は3260億円
      つまり大体DLは51%

      一方ソニーはパケDL課金の比率が1:1:3
      こちらもDL率は50%程度でパケと同程度売れてるわけなんだけど

      2024年は
      Switch 1145万本
      PS5 245万本

      どっちがDL売れてると思う?

      というかお得意の比率で言えばPSユーザーの半数は「いまだに時代遅れの」パッケージユーザーなのにその煽りしていいの?

      • ファンボにそんなこうどなけいさん(高度とは言っていない)ができるわけないじゃないw

      • > パケ併売ソフトのDL売上高は3260億円
        > つまり大体DLは51%

        それだとDL専売のゲームの売上高が1.1兆の中にカウントされなくなっちゃうような
        パケ併売ソフトのDL版がソフト全体の51%なら、パッケージ+DL専売が49%ってことになる
        計算上、パケ併売ソフトのDL比率は51%よりももっと高くなる

        • この計算もガバガバで1000億くらいはマージン取ってるからそこまで乖離もしないと思う
          とは言え「DL専売ソフトが0本だとしても」って話だから問題もないしな

      • 最近、PSNアカウント乗っ取りからのダウンロード強制購入→返金対応っていうコンボが発生したやん。
        話によると1人辺り数万円規模でクレカ使われてたらしいからダウンロードソフトの売上高と本数はコレでだいぶ水増しされて返金対応したから利益下がったんだろ。
        決算の不自然なまでの利益率の低さのカラクリがとけたやんwww
        コレひょっとして第三者の犯罪とかじゃなくSIEの自作自演もあり得るんちゃうのかなぁ…
        二段階認証を解除してたりクレカの暗証番号を突破したりとか情報預かってるヤツじゃなきゃ簡単には通せないと思うけどなぁ……

    • パケ派のみんながクリア即売りしてたら中古市場の買取価格暴落してるんだわ

      • それが今のPS市場ですよね…
        クリア即売りRTAなんてのが蔓延っているから一万円が千円とかになっている
        そしてこれはパッケージ版でないとできない
        つまりPSユーザーの方がパッケージ版しか興味ないということ

    • 家持ちで収納スペースも充分あるからコレクション出来るパケ版かってるんだよ。
      ワンルームのボロアパートで1人シコシコやってるゴキには一生縁がない生活やろうけどなwww

    • お前は売るゲーム一つすら持ってない超絶貧困生活じゃん

    • 特典はパケにしかついてないことが多いから特典ほしいのはパケ買いするわ
      アートブック欲しいからポケモンはポケモンセンターでパケ買ったり
      クリア後にパケだけ売るなんてことはしたこと無いけどw

  2. PSユーザーが高い高いとネガキャンしていたSwitch2がバカ売れしてるんだから貧困煽りは無理だよもう
    あれで国内も海外も任天堂アンチが貧困だとバレちゃった

  3. ヒントDLとか言いつつ、即売RTAやって高く売り抜いてしばらくして値段の下がった中古を買うのがコスパいいって言うファンボがなにいうかって話よな
    DL専用のPS5DEの方が売れるようになった?

    • 今週のファミ通

      PS5/3635台(累計572万1126台)
      PS5 デジタル・エディション/849台(累計97万9902台)
      PS5 Pro/1664台(累計23万1290台)

      貼るまでもなく分かってたけどこれでDLどうこう言われてもな…

    • 新品の火縄銃より誰かが撃ち終わったのを拾うのがお得。微妙ゲー3本の矢でもすぐ売れば心が折れないみたいなCMやってたっけ

  4. だからDL9割なら1割の為にパッケージ版出すなんて無駄な事をバッサリ止めてDL版だけで販売したほうが効率いいぞ
    小売への配慮?売れてないパッケージ版を置かない方が配慮になるよな、書籍のように売れ残ったら回収するなら兎も角としてゲームパッケージ版の売れ残りは店舗の不良在庫なるんだから

  5. どっちも買ってないファンボが
    これを自慢げに言ってくるってのがホントに笑いどころ

  6. switchはパケもDLも両方売れてるんだよ
    どっちも売れてないPS市場とは違ってな

    • 持ち運びまで考えるとSwitchはDL向きだからね
      microSD expressも早い段階で1TB以上のが出るとありがたいのだけど

      • 前に見た話だと、子供に買い与える場合もDLの方が友達との貸し借りでトラブルが起こり辛くて向いているそうな

        • それも踏まえてDL版でもグループ登録してれば貸し借りできるバーチャルケームカードは画期的な仕様だよね
          あれ一定期間(2週間)で自動的に所有者のとこに戻るから借りパクの危険性もないしさ

      • 出てはいるよ、約4万円という高額商品だけど……
        とはいえ買った連中はいるみたいだからこのまま普及が進んで量産体制が整えば今のMicroSDみたいに徐々に値段が安くなるだろうさ。

  7. いつもの言われて悔しかったことで草
    そもそもパケで買ってクリア即売りは池沼乞食害虫の伝家の宝刀だったことすらもはや都合が悪くなったからなかったことにしなくちゃならなくなったんか?

  8. パッケージも売れないPS信者に言われてもねえ
    悔しかったの?

  9. す~ぐ貧困
    お前はさぞ大富豪なんだろうな
    貯金はもちろん億単位だろ?w

    • そんな事言ってるとまた箱がーとか言いながら口座の画像あげる障◯者が来ちまうぞ?

  10. 基本無料ゲーしかしないファンボが何ほざいても滑稽なんだよね

    • PlayStation Award2024
      Excellence Award 原神
      ユーザーも公式もいつも通りのフリプ推し乞食ムーブで笑えるよなwww

    • Switchでスポンジボブも出てくる「ニコロデオン オールスター大乱闘」ってゲームが100円セールでランキング一位になりファンボが「100円のゲームが一位w」って煽ってたけど、無料ゲーに支配されて100円どころか65円でもランキング賑わせることすらなかったPSストアが終わってるってだけだよな

      https://dengekionline.com/articles/215878/

      【衝撃の99%オフ!】『ニコロデオン オールスター大乱闘』が65円で販売中。『スポンジ・ボブ』や『タートルズ』のキャラによる乱闘が楽しめる

       PS Storeで、2024年1月5日23:59までPS5/PS4用ソフト『ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション』が99%オフの65円で販売されます。

  11. 時代はDLだよ(基本無料)
    PSはこれだろ?

  12. オタクやマニア、と言うと悪い意味にも取られるから通とでも言おうか、
    本来そういう人らほど現物に拘るもののはずだが、ゲーム業界だけは
    自称通な連中が現物など要らんデータさえあれば十分と言い張るんだから
    ホント任天堂周り除いたら一般社会比で全てが歪んだ業界だよ、ゲーム業界は

    • コレクターとプレイヤーを一緒くたにするのも違うと思うぞ。
      ジャケットがデカい(≒蒐集価値が高い)LPレコードをCDが駆逐したのは音質ばかりではなく、小さくて運用がより簡単というのもあると思う。
      音楽なんて聴けりゃあいいんだという価値観がiTMSを世界一大きなミュージックショップに押し上げたわけだし。

  13. >爺だから時代の変化についていけないのか
    >クレカが必要ないからなのか

    クレカ決済を全くしない訳じゃないが、現金払いの何が悪いのかな?
    全く理解出来ない。
    お店的にはその場で即売上だから、喜ばれるはずだが?

    • 最近じゃ手数料による負担が重くなってきたのか小売側が電子マネーをやめるみたいなニュースもチラホラ見るようになってきてるしなあ
      まあ小売にとっては現金で支払ってくれる客の方がありがたいだろうね

  14. ギフトって概念がないのか?

  15. 子供にはパッケージ版しか与えてない
    オンラインゲームは成人してから自己責任でやってくれ

  16. 81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vjv6jAsz0
    >>68
    ワイは明末:ウツロノハネもKilling
    Floor
    3もEDENS
    ZEROも予約購入したけど

    それ全部微妙じゃん。発売されたゲームを適当に調べて並べただけだろどうせ

  17. 選択肢がほぼDL寄りな現状だと、買いたいと思っている層もいるからだろう

  18. 96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBXgkvYad
    >>66
    それは街角アンケート2万人のデータをCESAが勝手に推計してるだけだとバレた
    だからもう集計辞めたんだよね

    2万人からのデータ集計なら統計として十分なんだけどお前らみたいなのがうるさいからやめたんだよw
    それともPSユーザーは引きこもりで家から出るわけないから街角アンケートなんか意味ない!って事かな?

    • ゴキブリの知能で統計学なんて理解できるわけ無いから

  19. 基本的にはDL派
    このゲーム機の中にはこんだけのゲームがつまってるというおもちゃ箱感がいい
    ただ最近散見する俺のゲームライブラリ的に整理されたゲーム棚みると物理パッケもいいなと思えるようになった
    特に昨今は、中古壊滅して後からパケ揃えるってのがどんどん難しくなってるし

  20. メーカー側から割合も含めたDL本数ばらされてるやん

  21. だったらメーカー問わずディスクレスが主流になってゲオもツタヤも今以上に頃絶滅危惧種になってるだろ?サブスク当たり前になってレンタルが壊滅的になったみたいに。
    それともファンボは脳みそレスだから、そんな難しいことわからないか?

  22. すまんの
    パッケージを並べて、物として残したいロートルなんや許して
    売る気は無い

  23. ちょっと話はそれるけど、ストレージ問題ってSwitch(2)よりもPS・箱・PCの方が問題になって来てるよね
    PSは500GBだ1Tだと言ってるけどソフト1本当たりの容量が増えて来てるから下手すりゃ1Tでも10本入らない可能性がある

    んで
    前に「ストレージいっぱいになって新しいソフト出来たらどうすんの?」って聞いた(書いた)ら「いらないもの消して入れる」と
    「消したやつまた遊びたくなったら?」と聞いたら「別の消して入れる」と
    1本100G超えてるものあるやつを消して入れなおすとか面倒じゃないのかねぇ?
    (SwitchはマイクロSDが格安だし、2はメディアは高いけど本体256Gは結構多いから余程入れまくらなければ簡単にいっぱいにならないと思う)

    そこんところ今はどうなの?

タイトルとURLをコピーしました