【悲報】『スプラトゥーン2』さん、プロゲーマーに『ラグい』と言われる【プロ公認】

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧

1:2017/09/12(火) 22:09:40.57 ID:

1:40秒あたりでラグという言葉が出てくる

14:2017/09/12(火) 22:17:55.29 ID:

これってホストになったやつの環境次第だろ。
まあ任天堂に鯖置けやとは思う。

17:2017/09/12(火) 22:19:04.51 ID:

>>14
プロの環境疑うの!?

20:2017/09/12(火) 22:20:04.23 ID:

>>14
ラグいんじゃん

304:2017/09/13(水) 08:20:29.32 ID:

>>17
>>14 は「ホストの」と言ってるんだがカタカナ読めないのか?

306:2017/09/13(水) 08:24:52.77 ID:

>>304
今どきP2Pとかラグくて当たり前じゃねーか

19:2017/09/12(火) 22:19:51.12 ID:

いや…だから試射会や前夜祭、発売後も言い続けてるが、
このゲーム普通にラグあるから…
というか、ネット対戦でラグ皆無のゲームなんてあるのか?
なんで頑なに「ない」って言ってる奴が居るんだよ。
間違いなくあるから。

23:2017/09/12(火) 22:20:49.31 ID:

ネットコードが優れてるハズのOWですらラグを感じることがあるんだから任天堂にラグ無しのゲームなんて無理に決まってるわ

26:2017/09/12(火) 22:22:40.05 ID:

>>23
発売当時は良かったがチョンやニダと当たるようになってから回線劇落ちしたわ

65:2017/09/12(火) 22:36:38.53 ID:

ヒッセンが修正されたら予想通りまたラグ叩き出したね

70:2017/09/12(火) 22:39:22.22 ID:

注目するところはそこじゃないんだな

いちいち見てチェックしてんだぜ
言ってない配信も全部
普通じゃないんだよマジで

84:2017/09/12(火) 22:48:28.20 ID:

ドラクエ抜かれそうだから発狂してんのか?

107:2017/09/12(火) 22:55:22.16 ID:

そんなにスプラ気に食わないなら
量販店の前で街頭演説でもして来いよ

121:2017/09/12(火) 22:59:31.65 ID:

で?このゲームラグいの?

125:2017/09/12(火) 23:00:37.70 ID:

ダステルに「このゲームはラグい」って言わせるって相当だな
ラグだらけのBFプレイヤーだぞ

138:2017/09/12(火) 23:05:31.61 ID:

>>125
「ラグで相打ちに持っていかれる”かも”しれない」だぞ、マスゴミみたいな湾曲やめろ
そんでこういうラグはシューター全般に起こる、やってないやつはわかんないだろうけど

128:2017/09/12(火) 23:01:23.51 ID:

てかPCとかだって何故か通信遅くなったりあるだろ
常時快適なゲーム機なんてあんの?

133:2017/09/12(火) 23:02:57.16 ID:

>>128
ぶーちゃんは「全く」ラグはないって断言してたよ

135:2017/09/12(火) 23:03:46.85 ID:

>>128
ブッヒーが「スイッチはラグ無い」ってさ

143:2017/09/12(火) 23:06:15.01 ID:

>>133 >>135
基本的にの話だろ、小学生の屁理屈かよ

145:2017/09/12(火) 23:06:51.56 ID:

>>143
いや 「全く」だったよ?
小学生からやり直したら?

173:2017/09/12(火) 23:13:08.36 ID:

結局秒数は指定してくれないのね、知ってたけど
大嫌いなゲームの動画一生懸命見るような気違いは幻聴が聞こえちゃうのかな

180:2017/09/12(火) 23:15:59.71 ID:

豚「スプラトゥーン2はラグが全く無いブヒィ」
プロ「えーこのゲームはラグいのでぇ」
豚「!?!? そんなことないブヒィ!」

186:2017/09/12(火) 23:19:55.98 ID:

このスレはキP独の史料として非常に有益だな

197:2017/09/12(火) 23:25:52.40 ID:

ラグを気にするゲームじゃないだろ

199:2017/09/12(火) 23:26:22.17 ID:

>>197
お?ラグいのは認めるの?

201:2017/09/12(火) 23:27:27.59 ID:

>>199
ラグを気にするレベルに達してないゲームとかやりたいとも思わん

204:2017/09/12(火) 23:27:42.62 ID:

キチP独だから仕方ない

217:2017/09/12(火) 23:37:18.05 ID:

動画見たら思ってたのと全然違って笑った
悪意あるな

229:2017/09/12(火) 23:44:37.09 ID:

ADSLしか引けない田舎なんだけどラグいどころか透明人間と戦ってる感覚だわ

0、7秒くらい遅れてる
後ろから撃っても余裕で返される

A帯までは立ち回りでなんとかなるけどS帯は全く楽しめない

239:2017/09/12(火) 23:58:11.35 ID:

スプラを貶めるのってゲーム業界的には悪でしかないんだよなあ
既存のアイデアと使い古しのジャンルをキャラでまとめあげて作り込みで昇華する事で新規タイトルが人気と実力でミリオンセラーだよ?
しかも過度なスペックは不要でグラやボリュームのために莫大な費用をかける必要もない

244:2017/09/13(水) 00:08:11.53 ID:

>>239
高ランカーしか意見する権利がないって風潮も
業界的には悪なんだよなぁ
底ランカーでもラグは体感できるのに
それすら発言する事が認められない

240:2017/09/13(水) 00:02:35.10 ID:

低ランクのお前よりはうまいけどね

241:2017/09/13(水) 00:03:45.27 ID:

ラグがないネットゲームなんてないでしょ
あったら教えて欲しいわ

263:2017/09/13(水) 00:53:43.55 ID:

ラグがない対戦ゲームってあるのかな…

269:2017/09/13(水) 01:08:50.76 ID:

チックレート低いから仕方ないお遊びゲーにマジになってるやつwww

チックレートとは、サーバーかクライアントが1秒間に処理を行う回数で、
30Hzの場合はシミュレーションやコマンドの入力を含む処理を1秒間に30回行う形になります。
ゲームでよく使われる画面への1秒間の描画回数であるFPS(フレームパーセカンド)と良く似ており、
サーバーかクライアントで何回ゲームが更新されるかを表しています。

スプラトゥーンは16Hz マインクラフトより低いですね。
現行のシューティングゲームは60以上が多いです。

296:2017/09/13(水) 07:00:48.50 ID:

だからなんだよ
売れたしこっちの勝ちだよ

297:2017/09/13(水) 07:01:56.02 ID:

ラグはほんと酷いぞ
ラグあるくらい普通なんて言ってるやつは確実にエアプ

300:2017/09/13(水) 07:28:31.79 ID:

手当たり次第配信見てるとラグ多い配信者とそうでない配信者がいるのがわかる
ラグ多い配信者は大概自分の問題とは思ってないのが面白い
それがこのゲームらしさかな

312:2017/09/13(水) 08:40:47.16 ID:

このダステルってやつ負けるといつもラグだのなんだの言い訳してるしなぁ
プロだかなんだか知らんけどS+すら維持できてないし

319:2017/09/13(水) 09:00:56.08 ID:

チックレート問題やら何やら問題山積みなのに、スペシャルの調整あっただけで手のひら返して神ゲーと反転する本スレ見てたら

こいつらほんとに家畜だと思った
数字少し弄るだけで繋ぎとめて置けるんだから楽な商売だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました