昔のようなFFがやりたいよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hotIr7sa0
FFにアクションとかナンセンス

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwXqY7Q80
今こそFFレジェンズのピクリマを出す時か
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxyPrbF90
全然、レコードキーパーみたいなやつがやりたい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVvMhoP10
スクエニがファンメイド認めるしか道はない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kv8E7cjo0
FFは13以降、自由度が無い
ジョブ、武器、属性と投げ捨ててる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IALaLEZ0
やっても当時と同じような満足感が得られないことにガッカリするだけよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf6tHojH0
状態異常無いのにモルボル出すセンスの無さ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCY6nbNL0
ブレイブリー
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bL9ss6Dj0

リマスターで1-6
7-10,12もDLで発売中だし
11や14は絶賛サービス中だ

やりたいなら今すぐできるじゃん

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTrDQl/a0
昔っていうとFF8あたりか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ix6XaUc50
坂口や浅野チーム、フリューあたりに期待しとけば
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2o+azRs0
ピクリマがもっと売れてたらその方向性もあったかもしれないね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3KylEBxk0

FF5辺りをXeenにリメイクして欲しかった

しかしXeenはもう居ない…

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwTxxjCT0
ブルードラゴンやロストオデッセイが実質昔のFF
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bFsaEkA0
まともなストーリーのFF12型RPGをやりたい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+EqW6u80
もう変わり果ててからの方が長いからなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EcMBP2070
アレのアレが関わってる時点でスルー
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9+DG7Vy0
クロノトリガーリメイクという最大最終カード切ってしまったらリメイクできるゲームがほぼなくなる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bL9ss6Dj0
いやいや、だからリメイクとか期待してないで
オリジナル遊べよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvbrVAwG0
トム・ソーヤーのリメイクやりたいわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIN62jvF0
今後のFFは全部属性無しになり、
コマンドは廃してアクションになります
今までのFFも吉田直樹がそう作り直します
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjJt3vpy0
ドラクエも1から5ぐらいまでのグラでやりたいな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQH2uQ8x0
ファンタジアン売れんかったやん
懐古おじさんは商売にならないと判断されるんやで
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qYar77P0
海外のドットJRPGで年に一個は楽しいの出るからそれで良くないかい?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r44p+6ZS0
クリスタル集めてジョブ解放してアビリティ付け替えてコマンドバトル戦闘で植松音楽ならもう何も言うことは無い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pl9rDjhy0
割とメタファーが昔のFFっぽくていいぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2oRVHII00
そんな高望みはしないから
9リメイク頼むわ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2GckGae0
オクトラチームに作らせよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:la6AETys0
オクトラは何が面白いのかわからんかったな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3yM1nUm0
FF2トロコンしようと最近起動したけど10分でギブアップしたぞ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/75biJcm0
有名人)こういうファイナルファンタジーを待ち望んでいた
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpw4GOxP0
FFだってキャラゲーから遊べるジョブゲーからいろいろあるがな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKJcgPRd0
ファンタジアンは惜しい作品だった
全体的にモッサリ感無くして後半の難易度をもっと一般向けにしたら傑作になり得たかも知れないのに
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5iS9iK6T0
だから坂口以外の一般人がFFを作るなつってんだよ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aeXLEuTH0
FFは進化するからな
昔のFFファンにオススメのゲームはあるぞ
探すことすらできねーマヌケなだけだろ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RcEqqDN70
ファンタジアンが世界中で爆死した時点でもう坂口なんか世の中から必要とされてないって気づけよ懐古ジジイどもは
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhDvL+jm0
発売中止になったファミコン版FF4を今あのまま出せ
もしもヒットしたらそれが答えだ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V39s6jlW0
FFに興味ある層が限定的ならその層に合わせるのが正しいんだろうね
もうFFに興味がない層の言い分を聞いても買うわけないんだからね
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3aBuujKv0
もう手遅れ
諦めなさい

引用元

コメント

  1. 昔のようなでなく、昔のがまんま、あるいは近いものを遊べる環境をスクエニ自らが、糞リマスターで潰してるのがなぁ

  2. 「当時のような」というのなら無理だから諦めろ
    当時のスタッフが再集結したところでFFっぽい何かにしかならん
    当時の環境、想い等が集まって結晶化したのが当時のFFであって、もう二度とその時は戻らん

    当時アクション化してたとしてもそれはそれでFFしてたと思うしな
    アクション化が悪い訳では無いと思うよ

  3. ところでこの人の言う昔っていつのこと?

  4. 2Dでも3Dでもいいけど
    一方通行なのはまずRPGとして認めない
    ゲーム終盤でもスタート地点まで戻れないのはNG
    (ストーリー上故郷の村が滅ぼされて戻れないとかはOKとする)
    つまり13以降のFFは全てダメ
    DQはこの点を全てクリアしている

  5. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bL9ss6Dj0
    いやいや、だからリメイクとか期待してないで
    オリジナル遊べよ

    リメイクを期待しないでいいぐらいのオリジナルを作ってよ

  6. マリオメーカーのようにFFツクールを出して欲しいけど、スクエニはやらないだろうなあ。

タイトルとURLをコピーしました