ゲーマーで『iPhone X』買うバカ居ないよな?wwwww

ハード・業界
ハード・業界
他まとめブログのおすすめ記事一覧

1:2017/09/13(水) 20:13:41.61 ID:

iPhoneX?iPhone8?
どっちなのか分からん
約13万らしいがiPhoneX動画

2:2017/09/13(水) 20:14:03.65 ID:

これもうゲーム特化のAndroidだろ

39:2017/09/13(水) 20:41:01.80 ID:

>>2
外付けでも、セパレートでも、
とにかくゲームパッド同梱しない限りは現行とかわらん気が。
ARとGPS利用ゲームはまた別の局面を見せるかもだけど。

4:2017/09/13(水) 20:14:54.87 ID:

ゲハ民なら当然そんなもん買うぐらいならPC買うよな?

5:2017/09/13(水) 20:16:21.23 ID:

ARゲームのプレゼンしてた時の反応とか、顧客はやっぱりSNS端末としてしか見てないんじゃないの

10:2017/09/13(水) 20:17:50.70 ID:

iPhone何も革新性無いやん
もう泥には勝てないな

11:2017/09/13(水) 20:17:54.07 ID:

11万だな。
良いと思ったのはワイヤレス充電だけ。
画面でかくすると電池の餅が更に悪くなりそうだな

13:2017/09/13(水) 20:23:00.21 ID:

リネージュやるために買う人多い

もちろん廃課金のやつら

15:2017/09/13(水) 20:26:18.28 ID:

相変わらずメモリ容量非公開w
メモリにケチな林檎だからお察しだけどね。

40:2017/09/13(水) 20:41:53.41 ID:

>>15
iPhoneXでもDRAM 3GBでSwitchの4GBより少ないよ。

19:2017/09/13(水) 20:28:29.41 ID:

買うわけないやろ
高いのもあるけどそもそも必要ない
無用の長物

22:2017/09/13(水) 20:29:35.41 ID:

今年は7のままかな
この方向性だと来年も変えないかも

23:2017/09/13(水) 20:29:45.02 ID:

ファンのついてるスイッチは性能の80%で2時間動かしても平気だけど
スマホはiPhone8でも10分でホッカイロになるから無意味だぞ

30:2017/09/13(水) 20:33:35.12 ID:

>>23
無知馬鹿w
スイッチ搭載のtegraはTDP30w
iPhoneXやiPhone8搭載のA11はTDP15w程度
iPhone7のA10比較でも性能もTDPも踊るのがスイッチ搭載tegra
ゴミくず低性能スイッチと同列に語るなや任天堂の無知家畜w

35:2017/09/13(水) 20:38:52.00 ID:

>>30
VUTAちゃんの悪口はやめてあげてw

50:2017/09/13(水) 20:55:50.53 ID:

>>35
無知馬鹿豚w
vitaとスイッチの画面解像度は720p
無知なら鳴くなや任天堂の家畜風情が

56:2017/09/13(水) 20:59:38.70 ID:

>>50
VUTAは544pですよキチP独くん

58:2017/09/13(水) 21:00:22.08 ID:

>>50
vitaは544pだぞ

61:2017/09/13(水) 21:01:04.27 ID:

>>35
流石に発売時期を考えようや

26:2017/09/13(水) 20:30:40.36 ID:

ゲーム中もM字が邪魔すんだろ?
ハイスペックなゴミじゃん

32:2017/09/13(水) 20:35:18.99 ID:

>>26
解像度でスイッチの4倍
UIでどうにでもなる

37:2017/09/13(水) 20:40:20.00 ID:

>>32
解像度高いと逆に足枷になるのに何言ってるんだこの人は…

55:2017/09/13(水) 20:59:10.54 ID:

>>37
お前が何言ってんだ
何の足かせだよ

31:2017/09/13(水) 20:33:38.25 ID:

顔認証を目玉ポイントにしてるあたりからして終わってるなぁと

34:2017/09/13(水) 20:37:05.25 ID:

>>31
Galaxyが既に指紋光彩顔の3つを導入してるから今更感だわ

45:2017/09/13(水) 20:53:42.66 ID:

>>31
あとワイヤレス充電な
他の企業が先に取り入れた技術を堂々とアピールして信者もそれを絶賛してるのは流石に引いたわ

49:2017/09/13(水) 20:55:37.19 ID:

>>45
世界シェア1%未満の糞屁リアはそれらを搭載してるの?

54:2017/09/13(水) 20:58:47.56 ID:

>>49
なんでXperiaの話が出てくるんだよ
ワイヤレス充電や顔認証搭載してる機種ならGalaxyとか色々あるけどさ

59:2017/09/13(水) 21:00:44.86 ID:

>>54
そうなんだね、Xperiaは後追いのiPhoneよりカスなんだねw

63:2017/09/13(水) 21:02:16.43 ID:

>>59
お前本当何言ってんだよ
何と戦ってるんだ一体

67:2017/09/13(水) 21:04:02.12 ID:

>>63
後追い世界シェア1%未満とは戦ってない

69:2017/09/13(水) 21:04:29.08 ID:

>>45
5V1A程度のゴミレベル出力しかない現行QIと、iPhone8/Xのワイアレス充電の差も知らないならひっこんでろw
年内に7.5w出力解禁後に真価を発揮する

41:2017/09/13(水) 20:44:43.63 ID:

PowerVRみたいなごみがnvidiaのswitchに勝てるわけないだろw

47:2017/09/13(水) 20:55:00.74 ID:

>>41
今回からAppleの自家製GPUに変わって
PowerVRは死亡です。
正体不明のGPUだけどAIや省電力強化っぽいので
ゲーム向けじゃないだろうね。

70:2017/09/13(水) 21:05:45.18 ID:

>>47
FF15ポケットでスイッチと比較は明らかになるから楽しみになw

42:2017/09/13(水) 20:45:43.37 ID:

iPhone6のときもPS3を超えたとか言いってるガイジがいたけど
スマホのゴミのような電源と排熱でゲーム機を超えられるわけがないんだよね

75:2017/09/13(水) 21:08:30.94 ID:

>>42
アイマスミリオンは完全にPS3版のグラ越えてるぞ

43:2017/09/13(水) 20:46:19.19 ID:

ソニーの虫がまた誤ったカタログスペックの比較でドヤってるのに草
頭が悪いんだから黙っときゃいいのに

44:2017/09/13(水) 20:51:07.84 ID:

このスレでse値下げしたことを知った。

46:2017/09/13(水) 20:54:00.62 ID:

全部1万くらい値下げしてるで
現行モデルは256Gは廃止

51:2017/09/13(水) 20:57:00.16 ID:

>>46
うーん値下げが渋すぎるわ
6Sとかもっとしてもいいような

52:2017/09/13(水) 20:57:21.24 ID:

GALAXY S8に全部負けてるやんけ

60:2017/09/13(水) 21:00:52.45 ID:

>>52
有機ELもSamsungだし仕方ないね
殆どSamsungの後追い

71:2017/09/13(水) 21:06:11.33 ID:

GalaxyとiPhoneの事話してるのにXperiaがどうとか
本当どうかしてるなお前
そういう風に装ってるのか本当に病気なのか知らんが人に迷惑かける前に早めに死んどけよ

74:2017/09/13(水) 21:08:27.44 ID:

ワイヤレス急速充電なんかGALAXYがS6の時からやってますが

78:2017/09/13(水) 21:17:23.88 ID:

Xperiaとどっちが凄いの?

79:2017/09/13(水) 21:18:26.24 ID:

>>78
流石にiPhone
Xperiaは絶賛周回遅れ中

83:2017/09/13(水) 21:21:48.66 ID:

>>79-80
そうなんだ…技術のソニーは何処へ…(涙)

88:2017/09/13(水) 21:27:53.68 ID:

>>83
Xperiaがハイスペックで最前線なんてもう何年も前の話だぞ
今はミドルからロウスペックで同スペックなら中華の方が値段も見合ってるし安定してるレベル。なのに値段はiPhoneと変わらんまま
自慢のカメラは調べたらわかると思うけど散々なことになってる

91:2017/09/13(水) 21:30:16.41 ID:

>>83
エクスペリア の解像度3680 x 2160の4KアイホンX
2,436×1,125

エクスペリア メモリ4GB

アイホン X メモリ3GB

80:2017/09/13(水) 21:18:35.31 ID:

>>78
あれは単なるぼったくり格安スマホ

84:2017/09/13(水) 21:22:08.48 ID:

>>80
エクスペリア、動作速度でギャラクシーに勝利Samsung Galaxy Note 8 vs Sony Xperia XZ Premium Speed Test!

89:2017/09/13(水) 21:29:06.56 ID:

今のソニーモバイルはシェアとか技術とかより黒字目指してのらりくらりって感じらしいからな

90:2017/09/13(水) 21:29:22.29 ID:

数年経って安くなったら買うかもしれないけど
安くならないだろうな。appleだし。

96:2017/09/13(水) 21:35:37.23 ID:

>>90
2年前の6Sですら未だに5万6万とかだしな

111:2017/09/13(水) 21:43:24.27 ID:

>>90
一応過去の機種多少安くなってるぞ

92:2017/09/13(水) 21:31:03.75 ID:

5sだからいい加減に買おうかな。
しばらく買い替えないだろうし、Xでも元は取れそう。
それよりも、SEが4万切る値段になったから、こっちの方がうれしい人多いんじゃ?

93:2017/09/13(水) 21:32:44.85 ID:

性能で選ぶならGALAXYじゃねえの
iPhone8でもいいけどXperiaは選択肢に入らんよ

94:2017/09/13(水) 21:33:56.68 ID:

>>93
チョン産は生理的に無理

99:2017/09/13(水) 21:36:04.16 ID:

>>94
Xperia買い支えてやれよ。みんなギャラクシーかiphoneじゃつまらんから

95:2017/09/13(水) 21:34:18.26 ID:

Androidの方がメモリ多いのはJavaだから不要なメモリ食ってるからだぞ。
定期的にGC(ガーベージコレクション)している。この領域が完全に無駄。
iPhoneはメモリが少ないんじゃなくて、javaじゃないから少なくても快適に動けるだけ。

98:2017/09/13(水) 21:36:04.06 ID:

そのうち買うだろうが今じゃない
林檎信者どもによるデバッグが終わってから

100:2017/09/13(水) 21:36:09.72 ID:

ゲームしたいやつは取り敢えずiPhoneでも買っとけって感じだもんな
エロ規制厳しいからそういうの欲しい人はAndroidだが

103:2017/09/13(水) 21:37:48.15 ID:

どうして凹なんだろ
何か利権が絡んでいるのだろうか

109:2017/09/13(水) 21:39:55.21 ID:

>>103
四角い方がコスト低いからでは?
逆に凸になったらチョンマゲとか言われそう

104:2017/09/13(水) 21:39:07.61 ID:

iPhoneX 2436×1125 = 約274万pixel
iPhone8plus 1920×1080 =約207万pixel
iPhone7 1334×750 =約100万pixel
スイッチ 1280×720 =約92万pixel
VITA 960×544 =約52万pixel

107:2017/09/13(水) 21:39:40.68 ID:

泥で買うならGoogleの良さげなの待つわ
OSがネイティブなのデカい
それか最近ならハーウェイだな。現実でスペックはそれなりで値段は安い。しかし情報抜かれる代償を払うが

110:2017/09/13(水) 21:40:48.20 ID:

>>107
個人情報なんて林檎グーグルに筒抜けなのに今更だろ

114:2017/09/13(水) 21:49:02.31 ID:

iPad miniは本当に無くなったんだなぁ。
防水の7インチタブってAndroidしか選択肢ないんだよな。
10インチとかでかくて重いんだが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました