1: :2017/09/15(金) 14:31:25.14 ID:
45: :2017/09/15(金) 15:06:17.67 ID:
> Bethesda SoftworksのPRとマーケティングを統括するマネージャーPete Hines氏は、Modについて対応するのかとUSgamerに問われた際に「今のところはない」と答えている。> Modは、PlayStation 4およびXbox One向けには『スカイリム SE』からサポートしているものの、実装にむけて長きの間PlayStation側との協議を繰り返した経緯もあり、決して容易ではなかったことがうかがえる。
> こうした背景もあり、ニンテンドースイッチ版のModサポートについては不透明であったが、今回初めて開発元であるBethesda側が可否についてコメントした形だ。> グラフィックについてはすでに検証が進んでおり、『スカイリムSE』もしくはそれに準じた仕様である説が高まっている。
> また、安定したパフォーマンスで動作することも報告されている。
> 「バニラ」状態ではあるものの、持ち運ぶことができ、モーションコントロールにも対応する新たな『スカイリム』を楽しみに待ちたい。
150: :2017/09/15(金) 17:22:04.61 ID:
想定の範囲内だけど、やっぱ寂しいなぁ。せめてドラゴンと吸血鬼が襲ってきた時には住民が屋内に退避するよう
公式でスクリプトを変えてほしい(MODで有る、必須)。
あれのせいで貴重な商人が無謀な戦いを挑んでお亡くなりになるんだよね。
3: :2017/09/15(金) 14:34:01.94 ID:
まずは他社のネガキャンから始める?
32: :2017/09/15(金) 14:53:50.85 ID:
そういう煽りはPS3版sims3について調べてからの方がいいと思うぞ
6: :2017/09/15(金) 14:36:18.06 ID:
10: :2017/09/15(金) 14:37:53.82 ID:
SE用のα版きたぞ
11: :2017/09/15(金) 14:39:08.76 ID:
マジ?それは朗報だわ
skyblivion待ちだからそれまでに形になってくれるといいな
9: :2017/09/15(金) 14:37:09.10 ID:
CSだとそれが通用しないからね お客様気取りが多くてmod入れたらfpsが下がった!そんな奴ばっかりでしょ
17: :2017/09/15(金) 14:41:52.15 ID:
MOD入れたらアイテムが英語表記になった!のが多い
139: :2017/09/15(金) 16:48:14.05 ID:
それPC版だったらsslで簡単に翻訳出来るけどCSキッズはどうやってるの?
20: :2017/09/15(金) 14:42:50.52 ID:
不満を言ってる奴はキャラクターの外見を変えるmodを使いたいんだろうな
158: :2017/09/15(金) 17:50:55.70 ID:
なんだこいつ、ベセスダゲーやったことねえのか
ベセスダはUIがいつも本当に適当なんだよ、バグfixも適当だし
その辺はユーザーに丸投げしてるマジで
22: :2017/09/15(金) 14:47:28.48 ID:
PS4、Xboxoneのやつはmodあるんだっけ?
29: :2017/09/15(金) 14:51:19.36 ID:
見た目変更やアイテム追加もあるが公式がやらないバグ修正や
自分好みの調整ってかチート入れれるからあるに越した事はない
33: :2017/09/15(金) 14:54:06.86 ID:
あとdlc入ってるからmodで吸血鬼の襲撃止めないとエイドリアンが高い頻度で死ぬ
31: :2017/09/15(金) 14:53:21.08 ID:
まだ発売されてすらいない
スイッチと比較することでしか
精神の安定を図れないなんて
PC 50,000個
One 64個
PS4 9個 ←なにこのゴミ
98: :2017/09/15(金) 16:10:02.69 ID:
やめたれw
108: :2017/09/15(金) 16:19:44.67 ID:
ゴキちゃんこんなので優越感浸ってたのかw
111: :2017/09/15(金) 16:23:01.36 ID:
それ開始直後だろ
今はPS4でも100近くあるよ
36: :2017/09/15(金) 14:54:34.47 ID:
38: :2017/09/15(金) 14:56:34.52 ID:
悪人RPしてると厳しそうだな
40: :2017/09/15(金) 14:59:58.78 ID:
結構それが難しい。特にFTっ使わないプレイだとかなり遠距離でも吸血鬼の判定出てしまう。
ホワイトランの厩舎とかたいてい全滅しちまうな。
ナイトメア手に入れたらあまり大したことないっちゃ無いけど。
41: :2017/09/15(金) 15:03:17.72 ID:
値段が馬鹿高いだけの粗大ゴミになっちゃうw
49: :2017/09/15(金) 15:09:26.50 ID:
安心しろ
絶対ないからwww
51: :2017/09/15(金) 15:10:31.25 ID:
うんだからそう言ってるじゃんw
42: :2017/09/15(金) 15:05:19.14 ID:
57: :2017/09/15(金) 15:17:55.56 ID:
これはほんと思う
あんな誰得イベントをなぜ実装したのかこの会社は作るゲームはほんと面白いけどユーザーMOD頼りにして色々放置するのがほんとひで
FO4のヌカワバクとかオートマトロン進行不能バグとか日本の企業がやったら大炎上だろ
58: :2017/09/15(金) 15:19:57.69 ID:
まあ、慣れるとちょっとしたスリルだけどな。
最初のプレイでは、雑貨屋のおやじがぬっころされて今思うと面倒なことになってたわ。
クエストに絡むNPCも容赦なく死ぬしなw
62: :2017/09/15(金) 15:30:30.44 ID:
ある意味リアルなんだけどせめてホワイトランくらいは聖域にしてほしかったわ
153: :2017/09/15(金) 17:36:25.78 ID:
メニューのDLCのとこで個別にオンオフできるようにすりゃいいだけなんだがな
なんでそうなってないのかわからん
55: :2017/09/15(金) 15:16:28.37 ID:
59: :2017/09/15(金) 15:23:42.12 ID:
それがバニラ
64: :2017/09/15(金) 15:32:21.66 ID:
MOD使えると1日2回は風呂入ってて
髪もサラサラな肌の綺麗なねーちゃんだらけになるわけか
74: :2017/09/15(金) 15:37:25.99 ID:
どうせできないだろとバカにした風に言ってますが、「できます」
とはいえ、未だSKSE64がリリースされてないからLE版限定ね
61: :2017/09/15(金) 15:27:37.11 ID:
最初からやってた奴はMOD無いから楽しめなかった訳でもあるまい
66: :2017/09/15(金) 15:33:14.71 ID:
それは昔の話しね
今ではとてもとても
70: :2017/09/15(金) 15:35:43.57 ID:
初めてやる奴に今も昔もねーよ
今は今
65: :2017/09/15(金) 15:32:25.93 ID:
でも仮にswitchのスペックでmodなんか対応したら一歩進んだ瞬間にフリーズしそうやな
75: :2017/09/15(金) 15:39:19.30 ID:
環境違うからまた動作検証とかって考えると負担が大きすぎるのかもな。
どちらかというと任天堂のネットサービス絡みじゃないかなあという気はするけど。
結構ものすごいダウンロード量だからね。
77: :2017/09/15(金) 15:46:53.80 ID:
「うわっ!汚ね!キモいから話しかけんな!」
ヘルゲンの女隊長見て
「おぇー!なんだこのブス、本当に女か?」で、辞めるやつ多数だと思うよ
美化したリディアこそが序盤のモチベーションを支える要素
82: :2017/09/15(金) 15:53:40.67 ID:
親が見たら泣くぞこんな情けない書き込み
87: :2017/09/15(金) 15:55:53.15 ID:
男キャラはバニラでもそこそこだと思うんだがなぜ女キャラは軒並み芋なのか
101: :2017/09/15(金) 16:14:55.27 ID:
こういう奴がドヴァキンを世界観ぶち壊しの気色悪いマネキン顔にしてプレーしてんのか
84: :2017/09/15(金) 15:55:23.03 ID:
88: :2017/09/15(金) 15:58:36.40 ID:
追加でDLしまくってたらすぐに容量がなくなるからね
だからスイッチのソフトの多くがDLC全部入りなんだよ
信者は完全版だって喜んでくれるからこれでいいのだ
91: :2017/09/15(金) 16:00:26.01 ID:
まあ、大容量デバイスの話も噂程度だしね。
普及すればアプデで対応するかもしれないけど。
100: :2017/09/15(金) 16:14:46.92 ID:
初めてなら関係ないとか言ってるやつアホか
107: :2017/09/15(金) 16:19:36.11 ID:
反論出来ないので単発ID変更しか出来ないゴキ哀れwwww
103: :2017/09/15(金) 16:17:55.34 ID:
任天堂ケチったな
110: :2017/09/15(金) 16:21:39.70 ID:
レッドガード、ノルドとか作りやすいと思うぞ
ハイエルフは可愛いよりは格好いい感じ
112: :2017/09/15(金) 16:23:46.92 ID:
ベセスダちゃんは笑いが止まらないだろうな
116: :2017/09/15(金) 16:28:24.08 ID:
EAとならぶクソ企業だと思う
新作毎回買っちゃうけど
119: :2017/09/15(金) 16:32:04.33 ID:
VRとか言う糞モード版と比較したらそりゃswitch版は叩いておかないといけないバージョンだわなw
いうてスカイリムが動くよという事実が大事で、ゲームに関しては欲しい人は買うだろうけど
プレイ済みの人はスルーでしょ
121: :2017/09/15(金) 16:36:34.69 ID:
ゲハのキチガイは動く事実が大事かもしれないがメーカーは売れないと困るぞ
売れないと次が出ないから一般ゲーマーも困る
125: :2017/09/15(金) 16:40:45.24 ID:
開発費を出してるのは任天堂だから売れなくてもベセスダは困らないよ
作業もベセスダは外注に出してるからなーんにもリスクは無いです
128: :2017/09/15(金) 16:41:53.01 ID:
それで売れなきゃ任天堂が次ぎの金を出さないだろ
138: :2017/09/15(金) 16:47:40.88 ID:
困るってほどでもないだろ
今回みたいに任天堂から巻きあげた金でVR版の開発がしたいって言うなら話しは別だけど
124: :2017/09/15(金) 16:39:55.51 ID:
129: :2017/09/15(金) 16:42:14.97 ID:
全く同じものがMODにあるから勘違いしやすいけど、正確にはDLCの一種です
131: :2017/09/15(金) 16:43:08.14 ID:
してなかったらPC版より入れられるMODかなり限られると思うんだけどどうなのよ?
133: :2017/09/15(金) 16:45:41.95 ID:
ほんとエアプしかおらんなゲハって
155: :2017/09/15(金) 17:40:01.30 ID:
おおー!マジだ!
3日前?まじ最近じゃん
お前偉いな!
この3連休楽しく過ごせそうだ、ありがとな!
141: :2017/09/15(金) 16:53:31.19 ID:
もうちょっと無いと困ることが分かりやすい画像ないの?
こんなん無くても全く困らんぞw
143: :2017/09/15(金) 16:54:18.37 ID:
お姉チャンバラかとwww
171: :2017/09/15(金) 18:45:27.33 ID:
結局こういうのが出てくるだけなんだからMODなんかいらんわ
ほんとゾッとするわ
142: :2017/09/15(金) 16:53:53.23 ID:
スイッチ売ってps4買おうぜー
157: :2017/09/15(金) 17:48:02.70 ID:
159: :2017/09/15(金) 17:56:27.03 ID:
敵の弓と魔法の威力が設定ミスかっていうくらいおかしいのがたまにいるので
最終的にならなくても瞬殺されることはある
160: :2017/09/15(金) 18:00:53.09 ID:
いるいる。ていうか今回の魔法使いの強さは物理NPCとバランス取れてるような。
オブリだと集団でも剣構えてホタァってどうにでもなっちゃったし。
自分で魔法使いやるとなると結構苦労するけど。
162: :2017/09/15(金) 18:04:53.26 ID:
164: :2017/09/15(金) 18:08:16.82 ID:
あまり気にしなくていいよ。
初回プレイで使うもんでもないし。
気に入ったらPC版も試してみたらええ。
バニラでもサバイバルは超大変だし、生活MOD入りとも言えなくもない。
MODあるとああいうことも好みでできるってことだよ。
グラフィックも変えられるしな。
168: :2017/09/15(金) 18:28:47.92 ID:
バニラでもいいとか言って欲しくなかったんだ?
コメント