【悲報】鬼滅の刃、内容大したことない割に売れすぎ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7AOLyin0
まるで任天堂だ

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tbyTTtA0
>>1にとって大した作品と世間にとって大した作品が乖離してるのだろう
アニオタ、ゲーマーにその傾向が強い
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ/B/KOG0
>>1
ソニーのキメツとかいつも触れ回ってる癖に
都合の良い数字はソニーのもので、てめーが気に入らないことは任天堂の仕業か?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYpBBCv40
陰キャ君はどっちかっていうと進撃の巨人が好きだよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImKr29sd0
>>7
弱い人間を描くのが進撃で強い人間を描くのが鬼滅ってイメージ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q/ibYow60
大した内容の漫画は何?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlPHSkqf0
未だに100万出荷の報告も無いしゲームの方はマジで死んでるな
ソシャゲも格下の呪術の方が先に成功してしまったし
同じく映画で覇権取ってるコナンもゲームはまるっきりダメなの見ると映画見る層とゲームやる層は相性悪いのが分かる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG8+xlTV0
鬼滅もコナンも同じオバさんが何回も観に行ってるだけでしょ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1q3h7UJr
>>24
見ずに帰ってんじゃね
目的は期間限定グッズっしょ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1h9sRbym0
>>24
そんなヤベーおばさんが1000人居ても220億到達するには1人12000回以上観に行かなきゃならんっていう
大変だね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lrVLeCbQ0
0キルの煉獄さんは持ち上げられ過ぎだとは思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1q4hg/JW0
>>25
体張って味方を守ったと考えれば蛇よりはマシ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BN1t9D90
>>25
雑魚のキル数延々と稼いでる気持ちよくなってる奴より相手のエース級完全に抑えて0キルの方がゲーム的に考えたら貢献度は高くね?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpChUU9MM
進撃、チェンソーマン→面白い
鬼滅、スパイファミリー→普通
呪術→ゴミ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdOEa+uA0
>>28
ワンピース→神
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pfyas0uU0
ゲーム買ってないけど、そもそもなんで隊員同士でやり合ってんの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNTAXY+M0
>>32
稽古
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdOEa+uA0
>>32
訓練
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wisNLoVZ0
国内220億突破か⋯
海外で真っ先に公開された台湾でもエンドゲームを抜いて歴代1位になったらしい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rT+WrzAY0
>>35
日本はともかく台湾でそんなに人気あったっけ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXcs73HR0
コロナブーストと言われてたの無事払拭できたな
さてどうぶつの森新作はどうなるかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EEPkMhYR0
>>39
ぶつ森は今でも売上トップ10に入り続けてんじゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4fY30Rg0
任天堂と違いデススト2みたいなのが大人がやるべき素晴らしいメッセージ性のゲーム
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DB3qYCZB0
未だに水の呼吸とかで刀から実際に水が出てんのか幻覚的な何かが出てんのかライブ感で皆空気読んでるだけなのかわからない
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5AFtYC/0
>>55
実際に水が出てるなら敵味方ずぶ濡れになってないとおかしいでしょ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QsXQlKkM0

>>55
バカかな?
蛇拳は蛇に変化しないと使えないのかな?昇竜拳は昇竜になるのかな?

ぜんぶ見立てだろうが( ゚д゚) 、ペッ

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RyzqKvT40

映画こそ本当の大衆人気がわかる

世代超えた名作 ワンピスラダン

世代越えられなかったダメ作 ドラゴボ

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xp/Gcy5R0
>>62
それは無いなぁ
映画の中心層は女性に偏ってるから
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KjPZx0r0
映画のヒットに比べて格闘ゲームのやつぜんぜん売れてなくて草
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1xYYN7R0
この前漫画読んだらクソおもんなかったわ
コレ面白い言ってる奴頭おかしいだろ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rT+WrzAY0
>>72
鬼滅はメロドラマだから女子ウケが良い
物語構造は単純だから老人にもわかる
アクション漫画では無いよ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ/B/KOG0
>>73
そういう意味ではどちらかというとドラクエやな
FF……というか昔のスクウェアは国家間の闘争とか、比較的規模の大きい物語だけど
ドラクエの場合は細かいドラマが一つ一つ人情とか、人間ドラマを重視している
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQiL2Pej0
バトル漫画は画力がないとおもんない
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvRqQ37A0
面白いはずだと我慢して読んだが
無惨が手下を惨殺したところでアホらしくなって読むのやめた
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zO1Osuc0
>>84
下弦粛清のパワハラ会議は褒められるべきところやろ
だらだら下弦5体やらずにサクッと一掃して上弦と柱引っ張り出すスピード感
編集部のワンピナルト鰤時代の反省からだと思うけど
呪術同様、引き延ばし無しのスピード感で進めて完結させるのも厭わなかったのは人気の理由の一つだと思う
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVU5rLqzM
殺す殺されるの場面でギャグ差し込むの違和感ありまくり
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X78Lhx430
ちゃんと太陽を克服した究極生物を見せたジョジョ2部は偉大だった
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTk36eYk0
>>89
ジョセフは別に勝ってないというな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4n+NRLb30
評論家()は泣ける話やメッセージ性とかないと点数下げがち
一般は面白ければなんでもええねんって感じ

引用元

コメント

  1. 映画がヒットした時は勝手にソニーの持ち物にしてたくせに…

  2. 内容は置いといてスパッと終わらせたのは良かった。

  3. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7AOLyin0
    まるで任天堂だ

    74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJ/B/KOG0
    >>1
    ソニーのキメツとかいつも触れ回ってる癖に
    都合の良い数字はソニーのもので、てめーが気に入らないことは任天堂の仕業か?

    これなんだよな、結局叩き棒にしたいだけでソニーのとかどうでもいいんだよファンボ連中
    他人様叩いてマウントとったつもりになって気持ちよくなるためなら故人でさえも平気で口汚く罵る人非人、それがファンボ

  4. 大した事ないならテメーが作れやっていつも思うね

  5. アニメ、映画は好きだけど漫画は…

  6. 任滅の刃 日照の編

    • な?↑で俺が言ったとおりだろ?

      • まさに知能無しとしか
        だからこのゴミ共を人に扱うのは間違いなんだよ
        さっさと殺処分してほしいくらいだわ

  7. 受けてるものなんてそんなもんでしょ
    100ワニもちいかわもすごい内容ってわけじゃない

    • 僕ちゃんに刺さらなかったものはすごくないんだって発想マジでダサいからやめた方がいいよ

  8. たいした事ある内容の漫画って何よ?

    • 男塾

  9. 「なんでヒットしてるかわからない」という感想を持つのは自由やが、こういうのが世間では流行ってることは受け入れた方がいい

    自分がズレてるということを受け入れよ

  10. 売れてるんだから大したものなんじゃないの?

  11. 任天堂の倒し方知ってそう

  12. 王道を王道のまま描ききった。だから売れる。

    いくら御大層な内容を思いついても描けなきゃただの…だからな。

  13. ●鬼滅第一作発表時
    ファンボ「世界的大人気の鬼滅なのにswitchはハブwwwwww」

    ●鬼滅新作発表
    ゲーム売り上げ(一週目)
    switch 52000本!
    PS5   12000本
    ファンボ「鬼滅はオワコン!」
    ファンボ「鬼滅は過大評価!」

    • そのくせ映画の時だけソニーの鬼滅とか言って持ち上げるんだから
      何ていうか本当にゴミだよねファンボって

  14. たいしたことないから売れるんだよ
    たいしたモノは人選ぶんだよ

  15. 大衆ウケすんの何て皆分りやすい物だって20年前辺りで答え出てるだろ?これに一々突っ掛かるのは阿保だけやで
    ファンボも西君も序でにJ民G民も答えの出てる議題を何度も何度も何度も繰り返すなや!アルツハイマー共。同じ話題繰り返すボケ老人からネット剥奪して欲しいわ

    • 阿保って何?

  16. いい歳こいた大人だったら
    「この作品は自分の趣味じゃないけど、世間的には大受けしてる」
    という割り切りくらい持てよなぁ。
    そもそも「たいしたこと無い」と言って良いのは、もっと凄いの作った創作者だけだ。

  17. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4fY30Rg0
    任天堂と違いデススト2みたいなのが大人がやるべき素晴らしいメッセージ性のゲーム

    いきなりどうした?

  18. 72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1xYYN7R0
    この前漫画読んだらクソおもんなかったわ
    コレ面白い言ってる奴頭おかしいだろ

    鬼滅が面白いかどうかは別として
    コイツが頭おかしい事だけは事実だな

タイトルとURLをコピーしました