1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yi7bFxMP0
サンドイッチ。カフェオレ。全然歩けない。老人ホームも決まった。老人まっしぐら。
サンドイッチ。カフェオレ。全然歩けない。老人ホームも決まった。老人まっしぐら。 pic.twitter.com/IeVRXveVhv
— さくま あきら (@isetta_23) August 13, 2025
とうとう老人ホームだ。いろんな医者や人が来て、あわただしい。
とうとう老人ホームだ。いろんな医者や人が来て、あわただしい。 pic.twitter.com/NoMGbBXeyv
— さくま あきら (@isetta_23) August 15, 2025
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4cf+wM/0
ゲーム板民なら知ってるはずだけどさくま氏は過去3度脳梗塞で入退院してる
凄く言い方悪いけど棺桶に片足突っ込んだ状態で生活してるので子供や奥さんに
迷惑これ以上日常迷惑かけたくないから老人ホーム選択したんでしょ金はあるから
所謂高級に部類される場所だろうけど
もう70超えてるんだぜさくまあきら氏も堀井雄二も71歳宮本氏も70超え・・・
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1NBtP3M0
桃鉄新作はかかわってねーのかよw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP5F/jye0
せっかく桃鉄令和が300万売れてあれを有終の美として引退すればよかったのにな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCGI2y0t0
新作桃鉄に関するツイートも時々していたし発売日発表して完成の目処が立ったから老人ホーム入りってところだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1NBtP3M0
こんなんで関わってるわけねーだろw
名前貸してるだけだもうwww
名前貸してるだけだもうwww
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1NBtP3M0
堀井ももうバランス調整なんかしてねーよ
してたらドラクエ3リメイクがあんなゴミになってねーよw
してたらドラクエ3リメイクがあんなゴミになってねーよw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vV2pg6Q70
外出も自由なタイプだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHaM32pM0
73で老ホは不摂生だな
今の時代80くらいまではしっかり喋れてチャキチャキ歩けてる人がほとんど
今の時代80くらいまではしっかり喋れてチャキチャキ歩けてる人がほとんど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAP5Zqt50
糖尿かな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YynB4FS90
上級国民ホームやん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yARoX+T+0
73歳か、写真見たらもうぼろぼろだな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYMvPrqLM
サービス付き高齢者(賃貸)住宅 ってやつじゃね
食事付き、医師(看護師)常駐の
食事付き、医師(看護師)常駐の
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcHo0mo/0
老人ホームと介護施設は別モンだぞ
スイートのホテル暮らしみたいなもんだ
スイートのホテル暮らしみたいなもんだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUGJv/NB0
土居とは仲直りしないのか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b18KlJFb0
まあ桃鉄なんて作り方間違えなければそんなにクオリティ落とさず新作出せるだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjsBs9LG0
高級老人ホーム入ってる大御所作家なんて山ほどいるやろ
監修には問題ない
監修には問題ない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJl3VyxC0
死ぬ前に土居んと仲直りすりゃいいのに
桃伝新作作って欲しかったわ
桃伝新作作って欲しかったわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TBFS6q1r
桃鉄というか桃太郎シリーズは堀井のDQと同じでさくまに権利あるから勝手に作れんしな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0F6Finmq0
厳密には3DS立ち上がれの時点でメインデザイナー変わってたんだけどね(パッケージの桃太郎とかは他人が模写したやつ)
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/URwdzsK0
傀儡
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUGJv/NB0
土居はX始めてるんだな
堀井をフォローしてるがさくまをフォローはしてない
堀井をフォローしてるがさくまをフォローはしてない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4R5tUSPs0
どいんはXでずっと桃太郎キャラ描いてんだな
一体どうしたいんだろう。
一体どうしたいんだろう。
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oz8oP5Q80
脂っこいのか
甘いものしか食ってねーなw
甘いものしか食ってねーなw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DxiEbfcQ0
同世代の堀井は背筋も伸びてて元気なのにな
ヅラも被って性欲もあるようだし
ヅラも被って性欲もあるようだし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8s95tela0
当たり前だよ
70代80代になると足腰弱ってボケる
特殊詐欺が狙い撃ちするのも頭ボケてるから
70代80代になると足腰弱ってボケる
特殊詐欺が狙い撃ちするのも頭ボケてるから
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhT6RAyd0
お金持ちの勝ち組だとこういう完全看護師付きの
老人ホーム入るでしょ
老人ホーム入るでしょ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3vyxaj70
そりゃブログ見てりゃ食生活の悪さはわかるし
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8s95tela0
親は老人食みたいな固いものNG柔らかい物しか食べれなくなったわ
そういう年なんだよ
そういう年なんだよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKkhYBsZ0
足は本当に介護大変だからな…
なんにせよ長生きして欲しいわ
なんにせよ長生きして欲しいわ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXBiYmsl0
まず気持ちが落ち込むよな、いよいよか・・・って
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWeuUFZj0
俺は孤独死確定
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7bzOjW00
新桃太郎伝説のリメイクずっと待ってるのに、、
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fHu1Tzkn0
デスクワーカーは食事や運動を考えないと
老後で詰むてより5060でガタガタよ
人体は昼間は身体を動かす前提で設計されてる
老後で詰むてより5060でガタガタよ
人体は昼間は身体を動かす前提で設計されてる
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dG2cmvHo0
さくまが介入してこなきゃ安心して桃鉄をPS5独占にできるやんwまた任天堂から客奪ってPSを反映させられるぞwwwww
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmLtrCO30
病気だから施設はしゃーなしか
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KDMhU/Ns0
今は80なっても元気か、50あたりでポックリ亡くなるかのどちらに分かれてる感がする
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vBEbCDGS0
うちの奥さんの母親80越えたけど元気に暮らしてるわ
婆さんも95で大往生したけど介護は1年程度
健康に気を付けずゲームばかりは即さくまコース
婆さんも95で大往生したけど介護は1年程度
健康に気を付けずゲームばかりは即さくまコース
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWvr0LbW0
奥さんに権利行くのかな
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4qvgDlW0
桃説の新作も作ってくれよ
ドラクエより桃説派なんだよ我
ドラクエより桃説派なんだよ我
コメント
桃鉄がPS独占?じゃあPSを買おう!にはならないと思うなあ
こうやって他人の死を願うようになったら終わりだよな
ファンボーイは元々終わってるとかそういう話でなくね
そもそも順序が逆だからな
さくまは他のプラットフォームじゃ売れないから出さないという判断をしていただけ
少なくともその点について頭の沸いてるオンギサードよりよっぽどビジネスとしてまともな感覚を持っているという話
今の桃鉄は「ゲームを通して地理を楽しく学ぶ」ことも意識してるっぽいしねぇ(教育版なんかがその典型)
となると、小学生が皆無なハード(PS5)には尚更出す理由がない
PSで出したら売れるにしろ売れないにしろ
PSがダメか他メーカーが情けないかという二択になるんだよなぁ
まあ何も情報発信されず人知れず実は…………ってなるよりは全然マシだよな
自分が居なくなっても桃鉄シリーズが続くよう準備を進めてるって桃鉄令和発売後の時点で言ってたしな
桃伝シリーズは……出てくれると良いんだけどなぁ
Cさくまあきら、だから個人だと思うんだが、現実にはさくまの会社ききょう企画が運用してる感じかなぁ
記事には2週に1度コナミとのweb会議に出てるとは書いてるから
完全に人任せって事はないんじゃないかな
脳内出血で歩行困難になってるのが理由で家族の負担を減らすためにはしゃーない
ネタにしていい事じゃない
人が人生で大きな決断をする時に何か言えるのは家族だけだろ
いい年かつ脳梗塞何回かやらかしてていつ再発するかもしれないんだから、起こった時に素早く対応できる所で生活してもらうのはむしろ家族の優しさだろう
というか、脳梗塞起こしたときはゲーム作り終わったあとの充電期間だったので緊張緩むと体のガタに気づくタイプっぽい
桃鉄は、バランス調整が肝のゲームだからね・・・さくまさんが参加しなくなったらどうなるんだろう?
デスクワーカーだらけの日本は世界でもずば抜けて健康寿命が長いけどな
健康に必要な運動量ってのはそこまで過大なものじゃなくて日常の通勤や家事で事足りるもんだ
大事なのは必要以上に食べ過ぎない事でここら辺を怠るとアメリカみたいに成人病天国になっちまう