Yahoo「任天堂はSwitch2で期待値のコントロールに失敗した。ブランド自体が疑われるようになる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBqYWXUD0

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ddbd1542f22d741fe71337856c956ff686da154?page=2
8/18(月) 7:31配信

■想定以上に上がった期待値
Nintendo Switch 2は発売前から過熱しすぎていた。最大の要因は、任天堂自身が展開する情報戦略にある。
2025年4月にYouTubeで配信されたNintendo Directは、日本語配信だけで同時視聴者数300万人を超えた。
前代未聞の注目度だった。
この盛り上がりを受けてユーザーの期待値は一気に膨らんだが、予約しても落選というギャップが、
SNSで怒りとなって爆発した。
問題は、任天堂がこの期待値のコントロールに失敗したことだ。
需要は事前の宣伝で最大化されていたにもかかわらず、供給体制の具体的な見通しは共有されなかった。
供給が追いつかないなら、なぜそこまで煽ったのか、という疑問が残るのは当然だ。
企業としてはマーケティングの成功であっても、ユーザーから見れば騙された、
焦らされたという不信感に転じる。この構図を繰り返してしまえば、
いずれブランドそのものが疑われるようになる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wa2XS/MD0
アクセスして欲しくて記者本人がゲーム板に貼ってるのかな?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ygjj7D140

宣伝なんか殆どしてないだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lO4YiugL0
ブランド崩壊してクレクレとか記事にして金貰えるとか楽でいいよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFkPMr8E0

4月2日ダイレクトでお披露目!→週末自社サイトで予約抽選受付開始!社長は日経のインタビュー記事で需要を満たす生産をすると自信満々
→自社サイトは当選率15%程度の落選祭り5連発でした…社長は慌ててXで長文お気持ち表明

一連の顛末を振り返るとこんなゴタゴタやらかしたんならSwitch2のプロモーション展開は失敗と叩かれて当然だわな

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwKsrBrE0
なんだこれAIにでも作文させたのか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYavZiS20
爆売れ中に何言っても無駄
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ck2MOrU5a
経団連のいやらしい依頼ネガキャン記事か?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iFgUAQq0
なお現実は株主総会もシャンシャンで終了し通常は利確で株価が下がるはずのハード発売後にも関わらず最高値更新
ヤフーニュースってのはバカの集まりなのか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCBV0xp40

>なぜそこまで煽ったのか

ユーザーの期待値に何も言ってないばかりか、むしろ任天堂は数々のソフトを未だ出してないのでむしろ抑えてる方だ
ソニーなら発売が何年先でもバンバン発表してただろうに、そっちの方が無責任だ

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVc8srve0
これは「任天堂は品薄商法なんてやってない」って内容の記事だぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBz2fR2e0
ソフトやサービスで利益を上げるビジネスモデルなのに
本体を意図的に品薄にして任天堂が得する事なんてあるのかねえ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/th4VW30
購入希望者が多すぎてなかなか買えないとこからブランドが疑われるに飛躍させるの無理あるでしょ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMhAJQBU0
記事書いてるやつの写真がどう見ても詐欺師顔なんよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z10p3oR00

ちなみにハード史上全世界最高記録更新中。

世界で愛される世界的ハード

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVvhkos70
煽った?むしろセーブしてるだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVvhkos70
むしろメディアの無能さが疑われてるよね
期待値のコントロールってメディアの仕事だろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQEIj1yW0

>濵口誠一 中小企業診断士

中小企業診断士でググると真っ先に「役に立たない、知名度がない、やめとけ」とか出てて草
なんとかアドバイサーやなんとかコンサルタントと同レベルかw

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ylx57hTU0
河村でもタネでもなかった
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7K+MKj/90
9月のダイレクトで発狂するのが楽しみ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zj3dSCYp0
任天堂の株価見てみ
世間がどう思ってるか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAZqcZ5Nx
Switch2が期待値のコントロールに失敗かなって思っても、
じゃあ8万円のPS5や12万円のPS5 Proを買うか☺とはならん。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIbv3WL+0
Switch2買えたヤツは勝ち組やで
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2UZsWWI0
これだけ出荷して品薄商法とか言われるんだから可哀想やな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2FDUkN50
歴史を塗り替え続けてる生きる伝説のハードなんにソニーファンは…😂
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xg3tBWtF0
品薄商法の失敗😔
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iQ5kBtG0
中身見たら想定以上の需要だったって言ってるだけじゃん
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34C7IaaM0
もしかしてこの記事はPS5のことを言ってるのかな?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yty0F49I0
なんと言おうが
世界最速記録更新中だろ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhDsKM970
「一見成功してるように見えるが信用を失ってる(ソース無し)から失敗だ」
こんなん通るなら任天堂が何をどうしようが失敗認定できるじゃん
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMJIrX3CM
マリカ以外の任天堂の主力ソフトの情報をいまだに
出さないあたり買えてない人達に相当配慮してる
ように見えるが
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKbQ40E90
こいつ中小企業診断士の癖に企業に寄り添った分析ができないのか
診断士の恥だから中小企業庁はこいつの資格を取り消してくれ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxpeVuQX0
ソニーやマクドナルドにも同じこと言ってあげて
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTgU9C140
でも新作こそ出してないがブレワイティアキンのswitch2版遊んでるやつかなり多いと思うぞ
俺は連休中ずっとティアキン遊んでたがマジで神ゲー
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYgqBujK0
ゲーム板にまでアクセス稼ぎに来るとか文才を疑われますよ?
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64lgQSVC0
ソニーファン捨てみたいに売れなくなってからこんな記事出せばいいのに
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PFkADaS0
どうせシュバだろと思ったら違った
…この人自身の宣伝記事だなw
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZMAVRoS0
無理してまで記事書かなくていいよ
読む方が時間の無駄になるだけ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0QM2aQZ0
ここまでの需要読めたのか?って聞きたくなるわ
switchと比べてもかなり用意してただろ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/iQ5kBtG0
みんな欲しがらないなら同梱版こんな売れねーわ

引用元

コメント

  1. お馬鹿な記者さんちゃんとAIに書かせた文章確認した?
    これ下手すると任天堂から名誉毀損とかヒボチュー来るかも知れんから治しておいたほうが良いぞ。
    任天堂をガキンチョ向け玩具企業とか舐めてたら痛い目見るぞ?

  2. 98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0QM2aQZ0
    ここまでの需要読めたのか?って聞きたくなるわ
    switchと比べてもかなり用意してただろ

    switchの初期出荷量の2倍くらい用意したんやっけ?
    MSやSONYグループと比較して任天堂の会社規模は小さいにも関わらず、この量を初期ロットで用意したのは(古川社長の言う通り)リスクが高いと思うんよね

    「ブランドが損なわれる」と言うが、2〜3年後には「こんなこともあったねぇ(^^)」で終わる話よ
    むしろ、転売対策をとったことでブランドを守ったと言える

    • 「売れるのわかってるんだから大量の在庫はリスクにならない」ってのがファンボの持論だからなぁ…w

      • コスト意識がないってのも社会で真っ当に働いたことがない池沼カルトの基本思想の一つだしね
        特にゲーム業界というドブ川では業界従事者すら大半がそのレベルのアホまみれなんだからそれを拝んでる下部カルト組織の構成員じゃなおさら

      • 『売れるのがわかってる』が結果論でしかないのにねぇ

        一番人気の馬が圧勝した後に、『勝つのはわかってるんだから、一番人気に全財産賭けるのはリスクにはならない』って言ってるのと同義なんよね

  3. 見る価値のない作文だなぁ

  4. 期待値のコントロールに失敗? ああ、PS5が転売屋に借り尽くされて2年位我慢しても買えなくてPC買っちゃったみたいな話のこと?

  5. 国内ロンチ最速、海外ロンチ最速で「品薄商法」ってどういうこと?
    どのメーカーも販売したことない台数売ってるってことはそれ以上に生産してるんだけど
    どこが品薄商法なんだよ

  6. まだ任天堂の主力ゲームマリカしか出てないのにね
    この先出るのが確定してるいくつものソフト群に期待され続けてる状態でこんなこと言ったってただの逆張りにしか思われないのに
    ソニーマネー貰ってないならただのキチガイファンボーイじゃない
    そんなのに金出して小学生の夏休みの日記帳以下の文章書かせるなよ

  7. Switch2が期待未満かはともかく本気で全く期待に応えられていないPS5を置いといて槍玉に上げるのは間違ってるな

  8. PS5の初動の失敗の擦り付けかな?

  9. 本気で聞きたい
    なんでブランド価値が疑われるようになるの?

  10. ヤフー記事ってずっとこんなんばっかりやな

    • ヤホーなんじゃない?

  11. これだけ売れてるのにどいつもこいつも無理難題ばっか言い過ぎやねん
    アホかと

  12. わずか2カ月で世界ハード600万弱、ソフト900万弱売れているのにブランド価値が疑われるとはどういうことなのか…

    • PS5の時に初期生産量が少なすぎてテンバイヤーに刈られた結果今のありさまなので
      同じようにSwitch2も初期生産量が要望に対して少なすぎと機械的に当てはめたんだろう

      ソフトの売れ具合?ミナイキコエナイ

  13. 数値目標があり、その計画に基づいた生産を行って応募を開始したが
    “想定以上の応募”があったため、抽選からあふれる人が増えてしまった
    生産計画の数値は限界値ではないため、一刻も早く購入希望者に届けるため
    計画よりも生産数を増やして対応を行っている

    っていう話であって筋も通っている
    それをややこしくしているのはメディアであって
    煽っているのもメディアだろ
    しかもなんの建設的な意見もない

    生産計画をどのくらい修正する予定なのかっていう取材もしないし
    マイニン以外で流通している家電量販店を調査をするわけでもなく
    ただただ煽るだけ煽って終わり

    これが今のメディアの姿なんだよな

  14. 全く売れてないのに任天堂ステマが酷いよね
    ソフト無いのに買う人普通にいないし
    市場データじゃ確認されてないし
    海外じゃ新製品なのにランク外
    だから裏で訴訟ビジネスや企業買収しまくって稼ごうとしてる訳よ

    • PSの話かな?

    • ヒント:ファミ通ランキング

    • ソノタランドの話をここでされても困るんだわ

  15. どこか必死な会社があるんだなとは思う。中国人が ○F○ に就任した会社とか。

  16. 中小企業診断士が、大企業の分析してるから、間違った診断になるんですね。分かります。

  17. 自分の頭診断してもらったほうが良いんじゃねこの人

  18. 期待値のコントロール、とは何ぞや?
    「コレすごいんすよw」と謳って実は言うほどでも無かったみたいなやつ?

  19. ファンボがAIに書かせた記事かこれ
    しょーもな

タイトルとURLをコピーしました