1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kk3iRdS0
販売数じゃ駄目なのか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3ZuRtUy0
>>1
ゲーム板でマウント取る為ではなく、次世代のゲームを楽しみたいから。ゲーム板の勝ち負けはどうでもいい
ゲーム板でマウント取る為ではなく、次世代のゲームを楽しみたいから。ゲーム板の勝ち負けはどうでもいい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbtUXzlj0
>>1
販売数で優越感はユーザーとしておかしくないか?
出てるゲーム数なら分かるけど
販売数で優越感はユーザーとしておかしくないか?
出てるゲーム数なら分かるけど
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0bBh6E0d
>>1
任天堂→国内売上
PS→ソフトラインナップ
任天堂→国内売上
PS→ソフトラインナップ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QdO9+sKx0
>>1
対PCではコスパと販売数が優越感になっているぞ!
対PCではコスパと販売数が優越感になっているぞ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2Y4TSsz0
PS3まではずっと世代トップ性能を取れなかったからね
◯◯劣化なんて言われていたのを根に持ってたんでしょう
◯◯劣化なんて言われていたのを根に持ってたんでしょう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3Hlrxi60
>>4にも書いてるが、結局販売台数で負けてるから性能で優越感取ろうとするようになっただけなんよな
だからPS3が累計でWiiで超えたらまた販売台数マウントしてるっていう。2回の債務超過を無かった事にして
だからPS3が累計でWiiで超えたらまた販売台数マウントしてるっていう。2回の債務超過を無かった事にして
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bEsNrQx0
何度でも言うけど任天だけハブられまくってる被害妄想でしょ
なんでマルチタイトル引き合いに出してPSユーザーだけが優越云々なのか説明できないし
なんでマルチタイトル引き合いに出してPSユーザーだけが優越云々なのか説明できないし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NA4ejnCA0
マウントの取り方がスクショだからですかね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bEsNrQx0
要は劣等感による逆恨みで
ソニーを仮想敵にして内側に目を向けさせないようにしてるだけ
某半島人とまったく同じメンタル
ソニーを仮想敵にして内側に目を向けさせないようにしてるだけ
某半島人とまったく同じメンタル
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtXdTWQJr
>>19
お前らの罵倒が全部自己紹介なのって鉄板の持ちギャグだよな
お前らの罵倒が全部自己紹介なのって鉄板の持ちギャグだよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiWP3+CX0
ソフト売上
総売上
利益
利益率
性能
全部PS5が圧勝しちゃった どんな気持ちよXbox任天堂ファンww
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LuBD5gG0
>>30
ハードの普及台数は?
ハードの普及台数は?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kv+RFgKx0
じじいだからだよ
演算描画性能でゲームが進化してきた経験から離れられない連中なんだよ
演算描画性能でゲームが進化してきた経験から離れられない連中なんだよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3ZuRtUy0
>>44
それ以外で何が進化させてんだよ!
それ以外で何が進化させてんだよ!
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1F8XifL0
性能が良かろうと面白いソフトが無いと意味がない、
ソニーファンはネガキャンするんじゃなくてポジキャンしろよな、
まぁ買ってないから動画で分かる見た目くらいしか褒める事できないんだろうけど
ソニーファンはネガキャンするんじゃなくてポジキャンしろよな、
まぁ買ってないから動画で分かる見た目くらいしか褒める事できないんだろうけど
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kv+RFgKx0
>>51
て言うか、俺はゲーム機の性能とは面白いゲームがどんだけ有るかだと思ってる
活かせてない描画演算性能なんて無意味
て言うか、俺はゲーム機の性能とは面白いゲームがどんだけ有るかだと思ってる
活かせてない描画演算性能なんて無意味
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tvYeT5cQ0
違う違う
ソニーファンもPS5なんて買ってないからカタログスペックしか語ること出来ないだけ
ソニーファンもPS5なんて買ってないからカタログスペックしか語ること出来ないだけ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNnvxiTd0
>>52
そういうところが精神的におこちゃまなんだと思った
そういうところが精神的におこちゃまなんだと思った
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VPuX4vMv0
スペックや販売数で優越感とかゲーム板らしい
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3ZuRtUy0
>>55
プレイ時間やどれだけ楽しんだかで優越感持って欲しいよな
プレイ時間やどれだけ楽しんだかで優越感持って欲しいよな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZiGor/80
>>61
それプレステ買わなきゃいけないじゃん
それプレステ買わなきゃいけないじゃん
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u++8EET/0
マルチだらけってある意味凡庸なのになぜ優越感なのか
ハブられてる方が個性あるのに
ハブられてる方が個性あるのに
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaCp43Qe0
>>62
PSは大人で任天堂はおこちゃま向け から全く成長して無いんだよ
あれからもう何年も経って状況は完全に変わってるのに
PSは大人で任天堂はおこちゃま向け から全く成長して無いんだよ
あれからもう何年も経って状況は完全に変わってるのに
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+mDz1jIt0
>>71
PSはジジイに任天堂は大人になって子供へ
になっただけなんだよな
PSはジジイに任天堂は大人になって子供へ
になっただけなんだよな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtXdTWQJr
>>71
神とか上位存在に与えられた啓示こそが奴らネット民の全てだからだ
啓示の割には相当の俗物だが奴らはそれを上位存在と思ってるんだからそれは仕方がない
神とか上位存在に与えられた啓示こそが奴らネット民の全てだからだ
啓示の割には相当の俗物だが奴らはそれを上位存在と思ってるんだからそれは仕方がない
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaCp43Qe0
>>85
そんなんじゃないぞ
大人はブラックコーヒーだよな
ミルクいれるのはおこちゃまでダサい
の中学生思春期マインドから全く成長してないだけ
もう体は中高年なのに思想は中学生のまま
おぞましい化け物
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWY/os5G0
>>89
リアルおっさん俺氏、歳を取るとともにミルクの口当たりが苦手になり、
やむを得ずブラックコーヒーを飲むようになる
リアルおっさん俺氏、歳を取るとともにミルクの口当たりが苦手になり、
やむを得ずブラックコーヒーを飲むようになる
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3YAwsjxd
ハードの性能はゲーム遊ぶ上で密接に関わってくるけど販売数ってゲーム遊ぶ側の人間に何の関係があるの?
それを優越感にしてドヤったりする方が自分は理解できませんが
それを優越感にしてドヤったりする方が自分は理解できませんが
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWY/os5G0
>>72
販売数が多い、つまり「みんながやってるから」は大きいぞ
特に子供にとっては
「だってみんなやってるんだもん!」
はおねだりの常套句だ
下手すりゃ実際に話題に入れずに学校で孤立する
いい年した大人だって
「モンハンは覇権!」
「一狩り行こうぜ!」
って口コミでの販売効果とマルチプレイを期待してたじゃないか
その結果がチーズナンに3年とバグ祭による低評価になったわけだけど
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMiwNxc80
ハードの性能こそ意味ないよ
出てくるゲームが面白いかどうか
いくらハイスペックでも肝心のソフトが圧倒的不評じゃ意味ない
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFg5TESwa
>>75
それ言い出したら性能不足で新作や大作出ないほうが問題だと思うよ
それ言い出したら性能不足で新作や大作出ないほうが問題だと思うよ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMiwNxc80
>>82
PS5でしか出来ない面白いゲームってなにか出たっけ?
PS5でしか出来ない面白いゲームってなにか出たっけ?
コメント
ファンボーイが勝てるところを探してるだけだからな、PCや箱が相手になると性能では競わないし、Switchが相手なら販売数では競わない
WiiUの頃には販売数でマウント取ってからねえ
まあソフトに関しちゃファーストジョガイジョガイかつ据え置き機ゲンテイショーブで
WiiUとPS4のサードの同一タイトルでかろうじて勝ってたってレベルだけど
switchになってからはそれも出来なくなった
ただゲーム機買って遊んでるだけなのに、それで優越感持つってのがおかしいだろ
選ばれた民とでも勘違いしてんのか?
少なくともファンボはそう思ってるよ
そうでもなきゃ未だにPS信者なんて狂ったことやってられんしな
その勘違いをPSユーザーはしてるし
そうなるようにソニーもユーザーを育てたら
優越感に浸るだけで利益にならないゴミになって
ソニーも邪魔になって餌をやらなくなった
ファンボの場合任天堂が憎くて叩き棒に使ってるだけで買って遊んでも無さそうなのが…
まあ動画評論家ですから
そりゃそうやろw
あいつ等、自分が持ち上げてる製品の仕様すら知らんしw
そもそもゲーム機で優越感を感じるなんて、
人間として低性能だからだよ
最早そこしか優越感に浸れるところがないから
そもそも週販も始めたのはファンボーイだし
ドヤると言うより安心するだろ
販売数を見て任天堂はこれからも続くなと安堵出来る
投げ売りもしてないキッチリ売れている人気も高い
遊園地やショップで子供や女性が満面の笑みを浮かべている
ユーザーはそれを見て任天堂は大丈夫だこれからも面白いソフトを
いっぱい作ってくれるぞと安心し嬉しい気持ちになるだろう
ファンボーイなんて内心安堵とは程遠い心境だと思うぞ。
そもそもある業界における顧客カスタマーは基本的に別の業界における作り手売り手といった当事者である可能性が高いのだから、たとえ業界が違っていようとどういう商品が売れてどういう商品が売れないのかという情報や事実それ自体に一定以上の価値を見出す人間はちゃんと見出してるって言うね
まあ特定カルトの池沼乞食害虫といった最底辺の例外ゴミクズの集合は社会で真っ当に働いてなくてそこに該当しないからそういう点に思い至らないんだろうけど
脳内でいくらでも盛れるから
PSの何倍もするPCでゲームしてるけど、あんな恥知らずなネガキャンと排他的な信仰をしてるのはソニーとイスラム教くらいじゃない
言いたい事は分かるが、宗教絡めると非常に面倒な事になるから程々にな
それをゲーム板に書き込む時点で「嘘」なんですよ。
箱やPCと競合してるから、『性能に優れてる』アピールすることで(実態はさておき)競合相手より優れているとアピールしたい……とか?
一番あり得そうなのは『PS5は性能がすごい→それを持ってる俺もスゴイ』というバブル時代の価値観(所有物が自分の社会的地位を保証する)を引きずってるだけかなぁ?
そもそも近年の特定カルトのやり口はすでにロジックの因果それ自体が逆転しちゃってんのよ
もはやカタログスペックの数値しか客観的に誰が見ても勝ってると断言できる箇所がないから、そこが一番重要でそこさえ優れていれば他はどうでもいい勝負であるという印象操作をするしかない状況なだけ
PS1の頃からポリゴン数ガーってやってたもんな当時からずっとそう
サムネのAI画像、よく見たらaの字体がPS2以前の旧ロゴだな。
ChatGPT君もプレステといえばPS2以前って認識なんだね。ロゴ変えてから凋落が始まったから。
ファンボーイ自身のスペックが低いから
威を借るキツネというか。いや、威なんか無いが。
PS5が発売した2020年、開発は2019年ころ。その頃の第8世代のミドルi5 8400程度というか、RDNA1を今でも高性能と思ってる時点で可哀想な人間に思われるのに。
PS5は8K120FPSのRDNA3って手搏図に描かれてるから問題ないぞ
ああいつもの万能壁画か
頭が中高生で止まってるからだと思う
自分もその頃は性能でハードやPCを見てたし(PCはそれで良いんだけど)
だからゲーマーなんておっさんには恥ずかしい言葉も平気で使うんだろうし
多分タバコもカッコイイと思ってるんだろうね。あんなに幼稚なものは無いのに。もちろん喫煙所や自分だけのスペースで吸うなら問題無いけど
ハードの何が優れてようがユーザーの優越感には繋がらないはずなのだが何故か優越感感じちゃうんだよな
なんで箱に負けてる性能で優越感が得られるんですか?(火の玉ストレート)