1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SH12CgG00
国内ミリオンは64時代まで遡らないと無い模様
Switchでも出してこれならもうどうしようもなくね?
SFC時代
スーパードンキーコング 300万本
64時代
ドンキーコング64 110万本
GC時代
ドンキーコンガ 43万本
Wii時代
ドンキーコングリターンズ 95万本
WiiU時代
ドンキーコング トロピカルフリーズ 11万本
Switch時代
ドンキーコングリターンズHD 28万本
Switch2時代
ドンキーコングバナンザ 28万本
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyZzt3p90
WiiU草
11万て
11万て
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pzTZ1Gk0
任天堂もドンキーの人気低迷にテコ入れする為にアトラクションとかバナンザを早めに作ったんだろうな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAeYFN6+0
バナンザは最終50万くらい売れそうだし
十分じゃね
十分じゃね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XiiIuJrp0
ゴリラおわたか
任天堂ファンどうすんのこれ
任天堂ファンどうすんのこれ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbRA418H0
誰も買ってないwwwwwwwwwwww
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dgh3GALj0
Switchで跳ねた任天堂ソフト(カービィ・ゼルダ・ルイマン)は携帯機でもシリーズ展開してたけどドンキーは本編を出さなかったからな
まじであんだけ普及したDSで力入れなくてどーすんのって話だよ
まじであんだけ普及したDSで力入れなくてどーすんのって話だよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwzU/CTw0
真のジワ売れか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7OmaBGWR0
ドンキー64はハードの割と最後辺りに出てたと思うんだが
バンカズ→バンカズ2→ドンキー64だったろ
バンカズ→バンカズ2→ドンキー64だったろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5BUOuNH0
任天堂は最低1年は見ないとな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHKfUQj60
Switch2がまともに供給されてないからさ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dgh3GALj0
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmP7geou0
任天堂タイトルは定点観測しないと相対的な比較はできないな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHfxSn63H
ドンキーはそもそも流行った事が無い
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3gKnXRY0
バナンザは海外で売れたのか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4kpKSeW0
レア社を切り捨てなきゃこうはならなかったのにね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beQGtjO/0
一年半かけて長期的にうんたらかんたら
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItaKosI70
Switch2には障壁がないからジワ売れ続けるよw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAeYFN6+0
ドンキーはルイマンと比べて圧倒的にキャラクター要素ないし
世界300万売れれば十分なやつや…
世界300万売れれば十分なやつや…
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkenclaG0
ブレワイは初週18万だった
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SH12CgG00
世界売上で見てみた
SFC時代
スーパードンキーコング 930万本
64時代
ドンキーコング64 527万本
GC時代
ドンキーコンガ 118万本
Wii時代
ドンキーコングリターンズ 653万本
WiiU時代
ドンキーコング トロピカルフリーズ 202万本
Switch時代
ドンキーコングリターンズHD 462万本
Switch2時代
ドンキーコングバナンザ 不明
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgjRpXD90
これだけしょうもないアンチをしていても捕まらないって事は、ソニーファンの発言には不利益になるほどの脅威がないと思われてるからかもな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1P7aJ4CB0
他の任天堂タイトルとの障壁が酷いな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lWV3WJ+0
金払ってブサイクオスゴリラ動かすとか罰ゲームかよ
本気でゲーム売りたいなら原神みたくキャラは可愛い女の子にしろや
本気でゲーム売りたいなら原神みたくキャラは可愛い女の子にしろや
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Io/fqKxm0
あんだけぶっ叩きまくったワイルズの足元にも及ばないのに擁護してる矛盾こそゲーム板の醍醐味
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jojpO/zQ0
ゴリラ🦍とか人気あるわけない
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsB5FuyJa
スードン4作るべきじゃね
スードンシリーズが圧倒的に人気だから
スードンシリーズが圧倒的に人気だから
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65uIRw3o0
スーパードンキーコング2がシリーズの中でも特に人気高いから、超絶イケメンディディー主役にして美ゴリラディクシーをお供に添えたゲーム出した方が売れるだろ
あんなブサイク新生ドンキーより
あんなブサイク新生ドンキーより
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BarzYvtH0
あんなマニアックな3Dゲーの64がミリオンいってたんだな
あれより盛り上がらんのはキツイな
あれより盛り上がらんのはキツイな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1J9vNIQt0
なおゼノブレイドくんはクソザコドンキーにも勝てない模様
ゼノブレイドくん・・・きみは何になら勝てるんや・・・
ゼノブレイドくん・・・きみは何になら勝てるんや・・・
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dL1GiZab0
ほらな言った通りだったでしょ
ゲーム板のハードル上げキモかったわ
ゲーム板のハードル上げキモかったわ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgURzJD7d
伝説のミヤホンがボタン配置について的確な助言したというのに・・・
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qQqMFhC0
スイッチプレイしたことなさそうここの人ら
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67orQZzY0
スーファミのドンキーはスーファミとは思えないほどグラが良かったから売れただけだよ
64のドンキーなんて見向きもされなかったじゃん
64のドンキーなんて見向きもされなかったじゃん
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjRGAciX0
最終とまだ売れてる途上の物を比べるのか
モムチャンダイエットの悲劇再び?
モムチャンダイエットの悲劇再び?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBDZf4td0
ドンキーのデザイン変更した理由って本音はレア社のドンキーを無かった事にして
任天堂のドンキーとして強調したかったからだよな
任天堂のドンキーとして強調したかったからだよな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SF3vjUK40
レア社にゴメンナサイしてもう一回作ってもらお?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gv2IBcEd0
任天堂が発売する洋ゲーだからな
バナンザは特に洋ゲー臭くて避けられるだろ
バナンザは特に洋ゲー臭くて避けられるだろ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gv2IBcEd0
ディディーコングレーシングがマリオカート64の正当パワーアップだったから
ドンキーコング64もマリオ64の正当パワーアップの期待が高かったから売れたよな
ドンキーコング64もマリオ64の正当パワーアップの期待が高かったから売れたよな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rLo2ghI0
ってか今SFCの頃よりソフト価格上がってんのな
もはや選ばれし者しかプレイできない
もはや選ばれし者しかプレイできない
コメント
過去のトリプル・ダブル・ミリオンソフトが見るも無惨な惨状
PSさん、オワコンになる
のタイトルの方が説得力があるね
カプコン「PS5は障壁」
障壁信者「チギュアアアア!チギュアアアア!チギュアアアア!チギュアアアア!」
国内400万本売ってたFFが最新作は40万本って知ったら発狂しそう
つまり、下の数字を超えられないシリーズは全てオワコンになるのか
結構きついな、このハードル
SwitchドンキーコングリターンズHD
国内 28万本
世界 462万本
>金払ってブサイクオスゴリラ動かすとか罰ゲームかよ
金払ってブサイクメスゴリラのキスシーンまで見せられたホライゾン買ったユーザーは罰ゲームどころじゃないぞ
アメリカ人のゴリラ好きすげーぞ。