1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxqUtY+wd
民放5局、27年にBS4K放送から撤退へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4c091e6c7a399cb41d186bbe9428d8e8b5ce17f
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxqUtY+wd
地上波4k一生ないやんこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8Hxf3ik0
必要ねーからな
映像なんて綺麗にしたところで、へー綺麗だねー、で終わりなんだよ
映像なんて綺麗にしたところで、へー綺麗だねー、で終わりなんだよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BnNjufks0
4Kテレビ売れなくなるな
ゲームならモニタでいいし
ゲームならモニタでいいし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpRfjYkR0
そんな真剣に画面見てないから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxs+M1caa
4k望まなせればゲームハードの性能もそこそこで十分
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFi0MXe/0
誰も見ていないwwwwwwwwwwww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfNpjshu0
本当ならオリンピックで4kを普及させる
戦略だっただろうけどコロナで無茶苦茶に
なってしまったからなぁ
戦略だっただろうけどコロナで無茶苦茶に
なってしまったからなぁ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpHly3ED0
8kとか箱に書いてあったゲーム機あったよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUCdRf4B0
4Kはもうゲーム以外の需要はないし
こうなると8Kのゲームに移行する未来もほぼ無くなったな
こうなると8Kのゲームに移行する未来もほぼ無くなったな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15tvwpVLM
4Kのブルーレイも売れてないみたいだしマジで人類には早すぎたのでは
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yO7X/+jR0
いうて昨今のテレビは殆ど4Kだからなあ
どうするもクソもない
どうするもクソもない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VXdnUw+0
これからは携帯機(switch2)の時代だからな
化石みたいなテレビでしかできないとかオワコンなのよ
だから4桁だし
化石みたいなテレビでしかできないとかオワコンなのよ
だから4桁だし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcdkTbHx0
Switch2も4Kいらなかったのに
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6DOFSsL0
WQHD144hzで十分
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsNYjiiM0
災害だとBSは見える便利なんだけどね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kGoRu1O0
QHD飛ばすから…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Zg6ukGC0
4kも見れない貧乏人の多いこと
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClyGmSKn0
全世代のテレビ離れだし
スポンサーがつかないし
番組予算が出ないからね
スポンサーがつかないし
番組予算が出ないからね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iooxm6fj0
やることやってから言えよ
SDR番組をHDR信号で伝送してくる仕様が結局最後まで直らなかったじゃねえか
SDR番組をHDR信号で伝送してくる仕様が結局最後まで直らなかったじゃねえか
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbmU7dI+0
モニタには標準でアプコン機能がある
元ソースは4Kでなくてもくっきり綺麗に映る
ゲームも同じ
元ソースは4Kでなくてもくっきり綺麗に映る
ゲームも同じ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvoJoIiB0
アンテナつけてるだけでNHKが寄ってくるからな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1nZBxtt0
いつまでもBS限定してるからこうなる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ozfkismfr
衛星放送オワコンすぎやろ…
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BnNjufks0
BSは廃止でいいよ
無駄にNHKBS受信料も払わなくて済むし
無駄にNHKBS受信料も払わなくて済むし
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:apc/wfc60
せっかく無料で4k8kコンテンツを楽しめる今楽しんでおかないのはもったいない
なかなか無いよこんなボーナスタイム
なかなか無いよこんなボーナスタイム
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yD9q3OZ0
どうでもいい
しかしBS松竹東急だけは続けて欲しかった!
しかしBS松竹東急だけは続けて欲しかった!
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpHly3ED0
Steamの使用解像度の割合
FHD 54%
WQHD 20%
4K 4.5%
これだもん
FHD 54%
WQHD 20%
4K 4.5%
これだもん
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VXdnUw+0
HDは無理矢理強制にしたから普及したようなもんだからな
まあ強制にしないと普及なんて無理だろう
まあ強制にしないと普及なんて無理だろう
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UQv+9ET0
NHKは4Kと普通のBSで違う番組だから見てるけど
民放は4Kと普通のBSで同じ番組放送してるだけだしいらんわ
民放は4Kと普通のBSで同じ番組放送してるだけだしいらんわ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zz9Mfzyd0
4Kはじまりもしないで終わったw
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yD9q3OZ0
BS4Kでコロンボやってたから見たけど画質BSと変わらんやん
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wmx7QBCv0
4kとか普及せずに終わりそうだな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Op3iK43I0
地デジ化のときに買ったハーフHDのテレビがいまだに現役
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1THeF7UH0
兄の国韓国では地上波4K放送に移行したというのに
日本人としてとても恥ずかしいわ
日本人としてとても恥ずかしいわ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbTdkTTo0
解像度戦争は終わったコンテンツの中身で勝負やね
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+406sl20
30インチぐらいで4k謳ってる製品見ると悲しくなる
意味ないのにただ高性能ってだけで買う人がいるということだろう
意味ないのにただ高性能ってだけで買う人がいるということだろう
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVwuIs240
ネットでは普通に配信してるのに何故…
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jl/osFBw0
ゲームで4Kはオワコンなの明らかだけど映像でも駄目か
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uT4ATq10
うちの実家の家族も買い換えで全部変えてたけどFHDにしてたw
俺は4Kも持ってるけどテレビメインで観る層はFHDしか買わねえんだなと悟ったわ
俺は4Kも持ってるけどテレビメインで観る層はFHDしか買わねえんだなと悟ったわ
コメント
今後8~10年くらい現役でいるハードだから丁度良いんだけどね
120fpsとかのために対応したら4Kも対応出来ただけみたいなところもあると思う
一応やろうと思えば4K動画サービス対応とかも出来るし
解像度戦争を続ける道しかないSIE
何せ任天堂の様にIPビジネスをする事が出来ず
サードも映像クリエイターが威張ってるんだからもう止めようが無い
ハードが売れようが開発費が高騰してソフトが売れないとなれば
ゲーム会社の大量沈没が発生するだけ
任天堂がそれを横目に映像以外で人々を楽しませる
破滅へのカウントダウンは既に始まっているんだ。
IMAX4Kホームシアターで4K配信見てるけど
ぶっちゃけフルHDでも体験は変わんねーだろーなー
一応、JCOMが引き継いだけど、10月からだったかの本放送が如何なるかやな
あの夜やってたノーカット映画は続けて欲しいわ
もっと言えば、fpsも60とか出されたトコロで生まれつき認識出来ない人が結構いるからいらないんだよな
実態は経産省の予想の半分程度の普及スピードで、毎年売れている4K対応テレビはテレビの総販売台数の大体半分くらいじゃなかったか
で、大体の家庭はテレビなんて壊れたり余程古くない限り買い替えないんじゃないの
しかも昨今は壊れたからといって必ずしもテレビ買うかというとそうではないですからね…
ご指導が足りなかったんや
今の民放はマジで金がないから中止は合理的な判断
4k動画はユーチューブやサブスクのネット配信に任せておけばいい
ガチ老人がテレビ買うと4k4k煩いけど結局制作側が対応番組作れないというオチ
そこまでして見たいかとも思うけどそれしか娯楽がないお宅もあるんだよな
見てる方は4Kなんて求めてないし、今までの画質で十分
作ってる方は採算合わないから4Kなんて作らない
文句言うのは高い金だしてテレビ買っちゃった奴くらい
テレビの内容自体が解像度なんてそんなにあってもなみたいなのが多いだろう
韓国でも結局頓挫してるけどな
やっぱ4kなんて要らなかった言う説の補強にしかならん
4Kうんぬんより衛星放送自体が落ち目だからなぁ
今回のもインターネット配信への切り替えを狙ってるしさ
4kテレビまではなんとか普及させたが、8kおまえはだめだってことだよな。
ただでさえ見るコンテンツがないのに、どうすんだよ、俺のテレビ…
お前も兄と一緒に住めばいいだろ(ド皮肉)
たしかウソ、大げさ、紛らわしいだったか…