1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yPoOXt20
ソニーが用意した資料

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6lhKMTz0
>>1
機械動物は別にゾイドが先駆者じゃないけど
赤毛 + 女戦士 + ヒロインはなかなかいない気がする。知らないけど
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiLsXACs0
任天堂ファンもパルワにこーやって言いがかりつけてたよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZdNqTS60
>>2
ソニーも同レベルってことになるんだがそれでいいのか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yPoOXt20
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQvCdpdC0
>>3
テンセントのはブスじゃないので間違えません
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yPoOXt20
このソニーの主張が通るならパルワールドは完全にアウトだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yPoOXt20
アーロイはピカチュウ並の人気キャラですか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhE0xcu60
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/87jI+aH0
アーロイほどの糞ぶすキャラおらんやろ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlW7SYW40
キャラエディットできたら別人になるんちゃうんですのん?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlW7SYW40
ホライゾン自体がゾイドのパクリちゃうんです?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp4yxYYL0
他社のキャラをブス呼ばわりするのはやめろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqI1Hrbb0
真のブスザワ決定戦
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+ONluph0
>>22
ツタヤランキングで決着を付けよう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4Xctf4X0
ブス写真集で草
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nfl38Tg00
モンハンかなにか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQSlArRX0
ブサ依存 ゲロぷ~ん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKHEHAjg0
似てるっちゃ似てるけど余裕で被りそう感はある
ただホライゾンに寄せる意味あまりねぇからなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61r5cOuC0
自分はSwitch民だけど
このLight of Motiramは酷いと思うわ
これが許されてしまえば今後はもっとメチャクチャな事になるぞ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YY3q+JNg0
>>31
switch民ってswitchしか持ってないの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjgAkWht0
著作権だとこの程度ならセーフでしょ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBIf8KhX0
ゲーム板民なら大体がパルワに比べりゃマシとしか思わんだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNm2EBri0
ほらソニーだって偶にパクられるから困るんだよ、ソニーファンは任天堂しか見てないけど誰もが困る問題なんだぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61r5cOuC0
この問題に関してはPS側Switch側関係なくLight of Motiramを非難していくべきだと思うぞ
こんなの明らかに模倣してるのが丸わかりだからね
これが問題無いって事になると
連中は今後も際限なくエスカレートしていくのが目に見えてる
そうなると結局被害に遭うのは日本のIPだからな
やはりパルワは徹底的に弾劾されるべきだった
そしたら他メーカーだって少しは自重しただろうに
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVBkP/CC0
だからパルワの時にこれ許したら他のメーカーだっていずれ必ず困る事になるって言ったのにPS信者は任天堂叩きまくっていたからな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/87jI+aH0
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5lkZiii0
>>52
これ作った人間にすら違反じゃないって言われてるの草
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xe+p6SK0
アーロイ合体で新しいアーロイを作ろう!
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0LXZ8Hs0
無理があるよな
似てるっておまえ人間の女をモデリングしたら大抵こうなるよ、お気持ちヤクザだわ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAWrFrKK0
>>55
お前これまずアーロイ自体に実際のモデルおるんやぞ
すっげぇブスに弄ってんだぞゲリラが。全然似てねぇ
よく本人に訴えられないなと思う。
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZaW0SWu0
でもアーロイはシュレックをパクったよね?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4bFDb9r0
著作権で争うのは無謀すぎ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLrb0oKc0
似てるか? っていうか似せる必要ないよな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDZwj6KG0
ソニーのホライゾン訴訟に業界全体が萎縮しそう。
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8O8OOEwf0
>>68
美形を作るとDEIがうるさい
下膨れを作るとSIEがうるさい
もうケモホモに走るしかない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkPhWJ7Z0
大手の分際で本当に見苦しい
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dT4EGF4z0
どっちもただのネイティブアメリカン風なだけ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7ZTyakXM
そもそもこの中華メーカーが勝手にホライゾンの外伝作ってソニーに許可取り入ったら✕出されたから無許可で出した
って経緯があるからね、これでソニー叩いてるやつは流石にただのアンチ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHK5Q3WH0
バーバリアン的な民族要素入れたらだいたいこんな感じになると思うぞ?
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtY3dNB50
あえて中華勢に優位な判例を作るための、プロレスの可能性も
いまのPSは中華でもってるようなものだし、任天堂を倒すためにはプライドもコンテンツも差し出すと
さしだすだけのプライドもコンテンツもたいしたもんないかw
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/fblSPz0
これに関しては明確な意図を持ってパクってるので似てる似てない論はアホの所業
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtY3dNB50
まあソニーは本気で戦ってほしいね
パクリ勢に負けたりひよって和解とかして、くそみたいな判例を作ったら
ほんと日本どころか、業界に居場所なくすぞ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qI0qFrS90
こんなのが通るなら赤い帽子に青いつなぎ着た奴は全員マリオになるよ
引用元
コメント
同じことやってるパルワを抱え込んでの発言じゃなけりゃ同情くらいはしてやったがな
自分の所がやってるのは問題ないけど他の誰かがやるのは許さないってのは通らないでしょ
ソニー(笑)とその仲間たち(ファンボども)ってブーメランを生業としているの?
これでソニーが勝つなら万が一特許でパルワ差し止め出来なくても著作権でもう一戦出来るな。ありソニ
パルワ訴えた任天堂を叩いてた奴等は当然SIEも叩くんだよな?
それともSIEの味方してテンセント叩くのか?
ならパルワも叩かないとなぁ?
どうすんの?
いつもなら呼んでもないのにしゃしゃり出てくるジュバ村も多根もエキスパートとしての見解やら解説やら書いてないのなんでなのw
パラワールドのときは即日記事書くくらいだったのに…
ソニー側につくかテンセント側につくか
どっちからも支援されてるから悩んでるのか?w
ソニーってポケットベアと同じ考えしてるんじゃなかったの?
親玉がこうなら手下もこういう思考だよな
単体はありがちだけど全部揃ったらそりゃパクリ言われるわな
ただポケぺと提携してるソニーと、パルワで任天堂叩いてたGKに文句言う権利はねぇよ
これを良しとするバカは鬼滅とか好きそう(笑)
しかし、キャラは髪色とか設定とかにとどめてゲーム内容とかモンスターとか世界観の比較を画像にした方が良かったんでは?
この画像みて「パクりだ」とはならんような
いまだにパクワは著作権で訴えられてると思ってる奴いるな、何周遅れの脳みそしてんだよ
※1265879
正しい認識をしていたら任天堂を叩くことが出来なくなるから仕方ない
どこで訴えたのかわからんけど
商標はともかく画像をみる限り著作権は無理そうな気がする
見てくれが似てるだけじゃ著作権で勝てないってのは、散々言われてることなのにな。
パルワだって、法律的に問題ないから不満があるなら裁判を受けて立つ、って言ってたけどな。