1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lyiieLk0
ソニーの次世代ゲーム機「PlayStation 6(仮称)」は2027年中に発売されるとみられています。一方、マイクロソフトの次世代Xboxゲーム機もさまざまな憶測が飛び交いましたが、公式に「撤退しない」との声明が出ています。
そんななか、PS6は600ドル(約9万円)程度、次世代Xboxゲーム機は1200ドル(約18万円)程度になるとの有力情報が登場しました。
この前提には、次世代Xboxゲーム機がPS6よりも高性能になるとのリーク情報があります。性能差は約25%で、Xboxはパフォーマンスを優先し、PS6はコストと価格を抑えて「ゲーム機」の範ちゅうに収める方向性とされています。
2027年~2028年頃のゲームハード市場は(任天堂が価格を変更しないとすれば)Switch 2が5万4000円、PS6が9万円、次世代Xboxが18万円となり、互いにユーザー層が重ならない構図になりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9bbf4468a7a94bdb7b967a107cf9b02e4621fcfa
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dWngqm40
PS5PROが12万なのにそれより高性能のPS6が9万のわけないだろ
もう5秒考えてから発言しろ識者
もう5秒考えてから発言しろ識者
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k61XT5fX0
>>2
PS5proは数百万台しか売れないこと想定した価格
PS6は1億台以上売れる計画
PS5proは数百万台しか売れないこと想定した価格
PS6は1億台以上売れる計画
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1s2Mv/BF0
switch2は痩せ我慢してるだけで本来は7万だけどな
値上げに怯える日々
値上げに怯える日々
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2g34egYQ0
障壁価格
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvEfM0NT0
CSは10万くらいが標準になるのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qZvUZWC0
前から思ってたけど障ちゃんってPS6の値段の話ばっかするけどさ
これもう内心ではそうなるって思ってるってことだよねww
これもう内心ではそうなるって思ってるってことだよねww
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sEOQoaX0
経済成長してないのは日本だけだしな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCFWFZPH0
多根のネタはギャグとしても使えんな
2年後の話しされてもなw
2年後の話しされてもなw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f10bzLEZ0
両方とも日本では出ないんじゃね
でるとしても一年後とか
でるとしても一年後とか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SZmT+hm0
6nmから3nmだとコスト2.6倍だもんなw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCmTBBOL0
switch2の価格をしれっと同梱版にして高くしているの草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfbduDMN0
いくらPS4が撤退するからってゆかいな犯罪仲間多根ソースで普通にレスしてる問題児はなんなんや
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Tg82xX30
Proより安価で高性能ってどういうカラクリだと思ってるんだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSMJ3joi0
>>16
PS5ProはRDNA1と互換取りながらPSSRに対応させるために無理に独自のNPUコア載せて高くなっただけで、
性能に見合った価格じゃないってだけだよ。RDNA4コアベースにRDNA1の互換載せるならもっと廉価に作れる。
PS5ProはRDNA1と互換取りながらPSSRに対応させるために無理に独自のNPUコア載せて高くなっただけで、
性能に見合った価格じゃないってだけだよ。RDNA4コアベースにRDNA1の互換載せるならもっと廉価に作れる。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjzNPhHC0
PS5が旧世代RDNA1だったのがPS4互換確保の為にそうなっただけなんだから
(XboxSX|Sはソフトパワーの力技で互換させた)
PS4の互換切りして設計リスタートしないと安くはならないんだよな
(XboxSX|Sはソフトパワーの力技で互換させた)
PS4の互換切りして設計リスタートしないと安くはならないんだよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77zYTI6i0
識者っていうか嘘つきの方か
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdbPNwlA0
任天堂ってハード値上げしたことあんの
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k61XT5fX0
>>21
この前北米でスイッチ1を値上げしたでしょ
この前北米でスイッチ1を値上げしたでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJLoZwnf0
確かに価格帯は重ならないが、9万と18万じゃ普及台数が稼げないだろ(´・ω・`)
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEsNwU24d
9万? 値上げしててワロタwww
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3dB6RFsM
ゲーミングPCなら18万でも安いぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsO/biWy0
家庭用ゲーム機はギリ5万が限界だよ
性能はPS4proくらいで良いから、60fps以下のゲームは動かない様にして、そこから少しづつ5万で出せる範囲内で性能アップしていけば良い
PS6は49999、PS6proを99999位で出して一般層とマニアの差別化をすれば良い
性能はPS4proくらいで良いから、60fps以下のゲームは動かない様にして、そこから少しづつ5万で出せる範囲内で性能アップしていけば良い
PS6は49999、PS6proを99999位で出して一般層とマニアの差別化をすれば良い
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bJB9UIoj0
結局PSが「正解」なんだよね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1+rzIkO0
pro以上の性能でpro以下の値段設定は有り得ない
どう考えても1000ドル以上だよ
どう考えても1000ドル以上だよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7eCDM8C0
PS5がディスクレスで奇跡的に9万を実現できたとしても
どうせ転売ヤーに買い占められるだろうから普通に買えるようになるのは10万円以上に値上げしてからだろ
55000円時代のPS5を買えた奴が日本にどんだけいたんだよって話
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66Fe1I/50
>>36
さすがに転売ヤーはPS5Proとかスイッチ2で懲りたんじゃないかな。
…
懲りてるといいな。
さすがに転売ヤーはPS5Proとかスイッチ2で懲りたんじゃないかな。
…
懲りてるといいな。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJ5WjxZr0
9万円なら売れんでしょ
ソニーファンは「Xboxの半額だから安い!」とはならん
仮にXboxが100万円でもPS6が9万円なら誰も買わん
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NXDksWRf0
多根w 有力情報ってなんやねん。
こいついっつもテキトーだな
こいついっつもテキトーだな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:741TYGrI0
無印 15万
Pro 20万
ディスクドライブ 3万
日本向け RDNA1
こんなところだろ
Pro 20万
ディスクドライブ 3万
日本向け RDNA1
こんなところだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDFDrnML0
18万って信憑性あるのかよ
Pro版とかなら分かるけど、無印で18万なら誰が買うんだよ
せいぜい4070ti程度だろうしPC買う方がいい
Pro版とかなら分かるけど、無印で18万なら誰が買うんだよ
せいぜい4070ti程度だろうしPC買う方がいい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1av6Xl50
XSSしか買えない貧乏人が集まるXboxさん18万は買えないね貧乏って悲しいねw
努力してこなかったんだろね
努力してこなかったんだろね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9d5Kp0i0
この値段なら箱から乗り換えるもうゲーパスに未来ないし今年なんて本当に本当に糞ゲーと激安の買った方が得なソフトしか無かったあと2ヶ月で何か出る?アウターワールド2やる予定ないしマジ損でしか無かった
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NUro0JO0
PS3から4は安くなったり
DSとUが同じ値段なのはなんでなの?
DSとUが同じ値段なのはなんでなの?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2x+BBiL0
9万でもps6売れるかねー?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2x+BBiL0
次世代箱ってもはやPC やろ?もう争ってるステージが違うんじゃね?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9oCURmJ0
まあぶっちゃけPS6を「思ったより安い」にするにはPS5を値上げするしかないんだよね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ph690Ru0
レゴブロックも近年、値段が上がりまくり
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tsxyu5nM
PSも箱もまだ値段に夢見てるようだな
PSは15万、箱は30万になるんだよ
PSは15万、箱は30万になるんだよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4R/1Ux+0
円が弱過ぎる
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGJeLLYy0
多根清史
多根清史
多根清史
多根清史
多根清史
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ff8fH5Z0
プレステと箱は破滅への道に向かってるな
こうなるとVRハードのほうが買いやすくなってて盛り上がったりして
こうなるとVRハードのほうが買いやすくなってて盛り上がったりして
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1+rzIkO0
proがドライブ抜きで12万なんだから安くて15万だよ


コメント
記者は多根
解散!
でもお前持ってないよね
なんかもう障壁の中でもPS5ってオワコン扱いなんだなというくらいPS6キメてるよね
まだ5年しか戦ってないんだからもうちょっと支えてやれよ
なあ
この嘘つき野郎って
いつになったら公式発表と妄想を区別できるようになるんだ?
へ〜PS6が9万ならPS5Proよりショボそうやね
多根は噂を集めるのが取材か何かだと思っているのか?
嘘と妄想と願望でしか語れないPSユーザーと同じで、自分で考える頭がないから
こんな馬鹿馬鹿しい記事を平気で書く
いまの7万だか8万だかで売れないのに
9万を普及価格ってどんな判断なんだよ
サラボンドやリサスーが認めてる次世代機はPCハイブリッドで全互換ありくらいか
価格帯は不明だが、安くはならんがそこまで高くなるとも思えん
特に次世代チップは他社にも卸すから結構な数量産することになるだろうからコストは抑えめになる可能性もある
xboxはマイクロソフト謹製ゲーミングpcになればいいけど
psはどうするの
Switch2の時に値段予想していたのもそうだけど、願望(PSは安く、他は高く予想する)が強すぎる
今はユーザーが付いてきてないし、新規ユーザーも増えてないのが現状だからな
新型がどんな性能でも今居るユーザーが振るい落とされるだけだぞ
障壁民の理解度ってこの程度なん?
GCN、RDNA1、RDNA2~4にバイナリ互換なんてないし、そもそもハード構成が違う
普通、ハードウェアの差異はドライバで吸収してAPI(MSプラットフォームの場合DirectX)で実装して互換を担保する
PSはハード直叩きが伝統()だから、RDNA4を素のまま使える訳ではない
重要なのはソフトであり、ファーストは空気でサード頼りだけどそのサードも絶不調
マルチがほぼ基本になった昨今、なんで1億も売れると思うの?
まぁ「売る計画(予定・計画あり)」とすると「売れる計画(予定・計画無し)」という願望でしかないからねぇ
ソニーの次世代ゲーム機「PlayStation 6(仮称)」は2027年中に発売されるとみられています。
→噂
一方、マイクロソフトの次世代Xboxゲーム機もさまざまな憶測が飛び交いましたが、公式に「撤退しない」との声明が出ています。
→真実
そんななか、PS6は600ドル(約9万円)程度、次世代Xboxゲーム機は1200ドル(約18万円)程度になるとの有力情報が登場しました。
→噂
この前提には、次世代Xboxゲーム機がPS6よりも高性能になるとのリーク情報があります。
→噂
性能差は約25%で、Xboxはパフォーマンスを優先し、PS6はコストと価格を抑えて「ゲーム機」の範ちゅうに収める方向性とされています。
→噂
2027年~2028年頃のゲームハード市場は(任天堂が価格を変更しないとすれば)Switch 2が5万4000円、PS6が9万円、次世代Xboxが18万円となり、互いにユーザー層が重ならない構図になりそうです。
→噂
すげえ
これが日本のゲーム系メディアなのか
6個のうち真実は1つだけ
残りは全部噂に基づく妄想で
その区別すらもしていない
これは多根本人がもはや真実と噂の区別がついてないからに他ならないのではないか
有力な情報(妄想)
※1284691
それができる脳味噌を持っていたらソニーの犬なんていう賤業に従事していない
肝心のPS6専用のソフトってどんくらいあるんだ?なけりゃPCで良くね?ってなるぞ。
※1284694
PS5pro専用ソフト無いからね
多分実際の性能はPS5以上PS5pro以下でAI性能でPS5pro上回った宣言するんじゃないかな
※1284712
前に話題有ったMSはAMDに丸投げの裏事情がこの辺なんだろうと思うわ
MSにしてみれば最高のグラ乗っけてくれ後はソフトで何とかするからだけで済むけどSIEは互換性維持のためにAMDにかなりカスタム指示出してるのかもね
※1284772
まあPS5より減るんじゃないですかね、ゲームの開発費はさらに上がるわけだし
万が一9万円でps6を出したとしても全然普及しないうちにからドンドン値上げして行くわ