1: :2017/09/30(土) 22:57:11.03 ID:
今年のTGSは、2017年9月21日から24日にかけて幕張メッセ(千葉市)で開催された。
会場には飲食ブースも用意され、複数の事業者がラーメンや唐揚げなどのフードメニューを販売していた。
いまネット上で問題視されているのは、このブースで販売されていた「ステーキ黒カリー」(税込1500円)という商品だ。![]()
会場には飲食ブースも用意され、複数の事業者がラーメンや唐揚げなどのフードメニューを販売していた。
いまネット上で問題視されているのは、このブースで販売されていた「ステーキ黒カリー」(税込1500円)という商品だ。
イベント最終日にこのカレーを購入した客の一部から、ツイッター上に、
「これちょっと酷くないですか」
「ステーキと言うか蒸した肉」
「注文間違えたかと思いました」
といった苦情が続々と寄せられたのだ。

TGS売店「ステーキカレー」にまさかのクレーム 「明らかにバラ肉」「注文間違えたかと...」
これは、どう見ても「ステーキ」とは言えないのでは――。国内最大のゲーム見本市「東京ゲームショウ」(TGS)の飲食ブースで販売されていた「ステーキカレー」の購入客の一部から、こんな嘆きの声が上がっている。購入者の一人がツイッターに投稿した商品の写真を見ると、確かに、カレーに添えられているのは「細切れ肉」のように見える。い...
「ステーキ黒カリー」(税込1500円)
41: :2017/09/30(土) 23:16:06.41 ID:
>>1
任天堂もスポンサーなんだよなあ
任天堂もスポンサーなんだよなあ
52: :2017/09/30(土) 23:19:48.42 ID:
>>41
そもそもTGS開催する意味分かってる?
ざっくり言うと任天堂を潰すためのイベントで任天堂は入場に金掛かったり、
エロいイベントやってるから参加してない筈。間違ってたらすまん
そもそもTGS開催する意味分かってる?
ざっくり言うと任天堂を潰すためのイベントで任天堂は入場に金掛かったり、
エロいイベントやってるから参加してない筈。間違ってたらすまん
72: :2017/09/30(土) 23:29:23.84 ID:
>>52
TGSに任天堂がブースを出した過去もあるよ。
ニコニコのとう会議は金かかるけど任天堂ブースあるよ
TGSに任天堂がブースを出した過去もあるよ。
ニコニコのとう会議は金かかるけど任天堂ブースあるよ
77: :2017/09/30(土) 23:32:36.04 ID:
>>72
そうなん?
何年のとき?
そうなん?
何年のとき?
82: :2017/09/30(土) 23:35:23.87 ID:
91: :2017/09/30(土) 23:44:41.61 ID:
>>82
ライブイベント….
ライブイベント….
94: :2017/09/30(土) 23:47:23.78 ID:
>>91
これが大合奏バンドブラザーズの前身だ。
コンパニオンはバーバラ・バットのコスプレをしている
これが大合奏バンドブラザーズの前身だ。
コンパニオンはバーバラ・バットのコスプレをしている
78: :2017/09/30(土) 23:33:02.95 ID:
>>1
うわぁあああ
うわぁあああ
しかもそれ見た目のイメージはレトルト黒カレーと安い細切れ牛混ぜただけだな。原価300円もしないんじゃない?酷い詐欺だな
188: :2017/10/01(日) 03:31:39.20 ID:
>>78
こういう屋台の商品で原価300円も掛かってたら赤字だぞ
こういう屋台の商品で原価300円も掛かってたら赤字だぞ
いいとこ150円位
112: :2017/10/01(日) 00:22:47.00 ID:
>>1
松屋のカレギュウじゃん
松屋のカレギュウじゃん
210: :2017/10/01(日) 05:29:09.65 ID:
>>1
ソニーはどうでもいいがこの詐欺はさすがに駄目だろ
ソニーはどうでもいいがこの詐欺はさすがに駄目だろ
量が違うとかなら割とありがちだが、乗ってるものが違うって
2: :2017/09/30(土) 22:59:47.57 ID:
うんこ食ってるときにうんこの話すんな
4: :2017/09/30(土) 23:00:12.52 ID:
レゴランドとどっちが悪いのか
8: :2017/09/30(土) 23:01:43.55 ID:
食い物まで誇大広告詐欺かよ
16: :2017/09/30(土) 23:04:44.82 ID:
1500円でまともなステーキが食えると思うのが間違い
19: :2017/09/30(土) 23:06:38.72 ID:
>>16
新宿に1000円で旨いステーキ食わせてくれる店があるよ。
新宿に1000円で旨いステーキ食わせてくれる店があるよ。
25: :2017/09/30(土) 23:09:13.90 ID:
>>19
ランチだと1000円で食える店結構あるよね
ランチだと1000円で食える店結構あるよね
18: :2017/09/30(土) 23:05:12.10 ID:
FF15の初出と製品版の違いみたいだな
24: :2017/09/30(土) 23:08:15.94 ID:
これ最終日に肉が足りなくなったから苦肉の策でこうなったんで初日からこうだった訳ではない
69: :2017/09/30(土) 23:27:41.05 ID:
>>24
材料切れたなら売り切れにしろよ…
材料切れたなら売り切れにしろよ…
111: :2017/10/01(日) 00:21:45.38 ID:
>>69
別の屋台でおろしポン酢ステーキ丼
頼んだら、おろしが切れてポン酢
ステーキ丼なら・・・ってな話もw
別の屋台でおろしポン酢ステーキ丼
頼んだら、おろしが切れてポン酢
ステーキ丼なら・・・ってな話もw
まぁ100円値引きしてくれたからいいけどw
143: :2017/10/01(日) 01:26:02.77 ID:
>>111
ポン酢だけは嫌だなあ
酢の酸味をおろしが丁度良くまろやかにしてくれるのに
おろしだけなら醤油でもかけたら美味しく頂けるけどな
ポン酢だけは嫌だなあ
酢の酸味をおろしが丁度良くまろやかにしてくれるのに
おろしだけなら醤油でもかけたら美味しく頂けるけどな
281: :2017/10/01(日) 14:35:49.62 ID:
>>24
肉だけに苦肉の策とな
肉だけに苦肉の策とな
30: :2017/09/30(土) 23:11:00.85 ID:
ソニー関係ないやんw
43: :2017/09/30(土) 23:16:23.23 ID:
>>30
一応スポンサーやで関係あるかは知らんが
一応スポンサーやで関係あるかは知らんが
262: :2017/10/01(日) 10:11:45.24 ID:
>>30
ソニーがスポンサーなんだから、
TGSはソニーに支配権があると言い続けてきたゴッキーの発言と矛盾するぞ
ソニーがスポンサーなんだから、
TGSはソニーに支配権があると言い続けてきたゴッキーの発言と矛盾するぞ
スポンサーでも関係ないというなら、インディーズブースで文句つけるのもおかしい
都合の良いところでは支配権発動すんのに、ソニー無関係とか通らない
34: :2017/09/30(土) 23:12:17.40 ID:
最終日に肉がなくなったからこうなったらしいが値段一緒なら詐欺だよな
57: :2017/09/30(土) 23:22:34.24 ID:
>>34
メニューに書くか、注文受ける時に説明したのかな
メニューに書くか、注文受ける時に説明したのかな
67: :2017/09/30(土) 23:26:22.03 ID:
>>57
記事に書いてあるけど、何の説明もなくて出てきたから騒がれてる
記事に書いてあるけど、何の説明もなくて出てきたから騒がれてる
97: :2017/09/30(土) 23:48:47.15 ID:
>>67
そうか。駄目じゃんか
そうか。駄目じゃんか
40: :2017/09/30(土) 23:15:37.93 ID:
肉無くなったら肉抜きの黒カレーで値段下げれはいいだけ
普通の頭なら騒がれるの分かる
騙す気満々
普通の頭なら騒がれるの分かる
騙す気満々
46: :2017/09/30(土) 23:17:46.24 ID:
>>40
ステーキ黒カレー屋で出店許可とったから、
別の商品出したら駄目とかルールがあるのかもね
ステーキ黒カレー屋で出店許可とったから、
別の商品出したら駄目とかルールがあるのかもね
73: :2017/09/30(土) 23:30:06.69 ID:
想像してたよりも酷くて笑えない
別物じゃねえか
別物じゃねえか
99: :2017/09/30(土) 23:53:31.66 ID:
>>73
肉のプロ「肉質はおんなじなの!噛んで混ざればおんなじなの!」てことか
肉のプロ「肉質はおんなじなの!噛んで混ざればおんなじなの!」てことか
81: :2017/09/30(土) 23:35:07.26 ID:
特別協賛って肉の提供だったのか
83: :2017/09/30(土) 23:36:18.55 ID:
こういう全然関係ない話で強引に叩くから豚は嫌われんだよ
ほんとキチガイは任豚独占だわ
ほんとキチガイは任豚独占だわ
150: :2017/10/01(日) 01:41:07.37 ID:
>>83
この馬鹿はイメージと違う生ゴミ出されても
文句言わず食うんだろうな
この馬鹿はイメージと違う生ゴミ出されても
文句言わず食うんだろうな
170: :2017/10/01(日) 02:53:13.81 ID:
>>150
論点ズレてますよw
論点ズレてますよw
264: :2017/10/01(日) 10:28:37.34 ID:
>>83
日本で叩かれないマズメシなんてねーよ
羊頭狗肉や産地偽装なら尚更だ
日本で叩かれないマズメシなんてねーよ
羊頭狗肉や産地偽装なら尚更だ
85: :2017/09/30(土) 23:37:25.56 ID:
写真の様な網で焼いた肉では無くて蒸した様な肉と書いてあるけど
蒸し器も用意してあったんだなw
蒸し器も用意してあったんだなw
89: :2017/09/30(土) 23:44:25.36 ID:
>>85
電子レンジじゃねえの
そんな手間かけらんないでしょ
電子レンジじゃねえの
そんな手間かけらんないでしょ
107: :2017/10/01(日) 00:13:18.60 ID:
流石にこれは牛丼カレーで出せよw
1500円でもテーマパークなら普通だから変な嘘つかずに
1500円でもテーマパークなら普通だから変な嘘つかずに
108: :2017/10/01(日) 00:14:54.98 ID:
スクショだけすごいゲームをイメージしたんだろ
118: :2017/10/01(日) 00:26:16.83 ID:
これ法的にありなの?
見た目とぜんぜん違うもの売っていいんだ
見た目とぜんぜん違うもの売っていいんだ
123: :2017/10/01(日) 00:38:00.54 ID:
>>118
事前に代用品になる説明してればギリ。
初日~3日目までちゃんと売ってた
事実確認が取れればね。
事前に代用品になる説明してればギリ。
初日~3日目までちゃんと売ってた
事実確認が取れればね。
125: :2017/10/01(日) 00:41:06.79 ID:
当日問題にならなかったの?
129: :2017/10/01(日) 00:49:43.10 ID:
元のツイッター見つかった、ほうおん‏ @Houon_gp03
ダクソとメタルギアファン、
ガンホー社のパズル&ドラゴンのレポート、LINEのやり取りも載ってた
在チョン利権か?
ダクソとメタルギアファン、
ガンホー社のパズル&ドラゴンのレポート、LINEのやり取りも載ってた
在チョン利権か?
>>125
うん、もし本当ならTGS開催中に「けしからん」と批判が山盛りになると思うんだよね
容器を使って後から自演したんじゃないのか?と怪しんじゃうな
一応TGSショウ最終日の9/24の日付でツイートしてた
133: :2017/10/01(日) 00:54:19.52 ID:
レスをざーっと流し読みした
(裏付けの画像なりがないと信用されないだろうけど)
TGSでこのカレーを食べたと言う者がいないな
(裏付けの画像なりがないと信用されないだろうけど)
TGSでこのカレーを食べたと言う者がいないな
またネガキャンスレだと思われて、スルーされてるのもあるのかもね
144: :2017/10/01(日) 01:27:17.87 ID:
>>133
TGS開催中にはもうTwitterで流れてたぞ
2chには昨日今日で流れてきたけど
TGS開催中にはもうTwitterで流れてたぞ
2chには昨日今日で流れてきたけど
136: :2017/10/01(日) 01:05:18.06 ID:
カレー
「こちらとしては、より良い食材を提供することでお客様にも満足して頂けると考えていました」
「こちらとしては、より良い食材を提供することでお客様にも満足して頂けると考えていました」
ソニー
「こちらとしては、より良い画質を提供することでお客様にも満足して頂けると考えていました」
197: :2017/10/01(日) 03:55:18.14 ID:
>>140
ほんこれ
ほんこれ
147: :2017/10/01(日) 01:33:30.15 ID:
これで1500か
見た感じ、原価100円以下なのは間違いないな
見た感じ、原価100円以下なのは間違いないな
148: :2017/10/01(日) 01:34:41.74 ID:
こんなのでも擁護するソニーハードファンの信仰こそおそろしい
さすが基地外はPS独占
さすが基地外はPS独占
151: :2017/10/01(日) 01:43:24.28 ID:
>>148
これを擁護している奴なんてこのスレにいるのか?
これを擁護している奴なんてこのスレにいるのか?
149: :2017/10/01(日) 01:37:34.05 ID:
ぶっちゃけこっちの方がうまそうじゃね?
152: :2017/10/01(日) 01:43:40.20 ID:
>>149
値段が半額ならな
値段が半額ならな
154: :2017/10/01(日) 01:54:51.52 ID:
肉の値段は元のより高いらしいから半額なんて無理だろう
材料が尽きた時点で終了させるべきだった
材料が尽きた時点で終了させるべきだった
160: :2017/10/01(日) 02:17:07.41 ID:
>>154
食い物の原価率は3割以内という目安があるので、同じようにだしてる
牛ステーキ丼の肉を使っているのだし、同じ一人前ぶんを使っているとも
限らないし、利益率自体はそんな変わってないんじゃないかなぁ
単に肉のグラム単価がそちらの方が高いというだけで
食い物の原価率は3割以内という目安があるので、同じようにだしてる
牛ステーキ丼の肉を使っているのだし、同じ一人前ぶんを使っているとも
限らないし、利益率自体はそんな変わってないんじゃないかなぁ
単に肉のグラム単価がそちらの方が高いというだけで
158: :2017/10/01(日) 02:11:05.88 ID:
Q.ステーキなのにバラ肉が出てきたらどうしますか?
A.ソニーを相手に戦います
豚さぁ…
159: :2017/10/01(日) 02:14:42.87 ID:
>>158
牛だからな
牛だからな
163: :2017/10/01(日) 02:37:57.48 ID:
ステーキカレーこんなひどかったのか
166: :2017/10/01(日) 02:49:32.41 ID:
>>164
した二つうんこかと思った
した二つうんこかと思った
167: :2017/10/01(日) 02:50:25.18 ID:
>>164
これはやべーな
これはやべーな
174: :2017/10/01(日) 03:03:10.66 ID:
>>164
う◯こにザーメンぶっかけはさすがに引く
う◯こにザーメンぶっかけはさすがに引く
180: :2017/10/01(日) 03:14:18.73 ID:
>>164
最後の写真は見た目は近いと思うが
最後の写真は見た目は近いと思うが
209: :2017/10/01(日) 05:11:46.00 ID:
>>164
(´・ω・)これはヒドイ
(´・ω・)これはヒドイ
176: :2017/10/01(日) 03:10:19.67 ID:
一枚目に「和牛そぼろ黒カレー」って書いてあるけどそっちなんじゃないの
179: :2017/10/01(日) 03:14:18.33 ID:
>>176
そうそれ。こいつらは適当にあおってるだけ。1000えんのそぼろカレーだよ。
そうそれ。こいつらは適当にあおってるだけ。1000えんのそぼろカレーだよ。
181: :2017/10/01(日) 03:15:39.12 ID:
>>178
これはそぼろカレーだわ
これはそぼろカレーだわ
182: :2017/10/01(日) 03:20:35.59 ID:
飲食店側の味方をすれば絶対に食中毒を出せないし大量にお客さんが並び短時間で仕上げなければならない
見た目は犠牲にして切れ目を入れたりぶつ切りにして短時間で火が通るようにしないとダメ でこの仕上がり
見た目は犠牲にして切れ目を入れたりぶつ切りにして短時間で火が通るようにしないとダメ でこの仕上がり
当日はまだ暑いし牛肉といえど中まで火を通すのは当然といえる うまいものくいたかったらイベントで食うな 祭りの食い物にクオリティを求めるな
183: :2017/10/01(日) 03:24:48.57 ID:
>>182
メニューに載っていただろう写真とその言い訳では無理があるわ…
メニューに載っていただろう写真とその言い訳では無理があるわ…
225: :2017/10/01(日) 07:43:54.57 ID:
>>182
あの写真のせて1500円もの値段つけてなきゃお前は正しい
あの写真のせて1500円もの値段つけてなきゃお前は正しい
232: :2017/10/01(日) 08:05:55.29 ID:
>>182
つまり出展するのはすべて悪徳業者と言うことだな
つまり出展するのはすべて悪徳業者と言うことだな
184: :2017/10/01(日) 03:27:00.21 ID:
ちなみに幕張メッセなら入り口付近にロイヤルってレストランもある メッセ内にね そこならカレー650円
金がないならそちらにGO TGSの日なら鬼のように混んでるけどな
金がないならそちらにGO TGSの日なら鬼のように混んでるけどな
185: :2017/10/01(日) 03:27:39.99 ID:
この手の高額な屋台物で看板どおりの物が出て来てる例を見たことがない
客が多いしリピーターも気にしないからどんどん雑になるんだな
客が多いしリピーターも気にしないからどんどん雑になるんだな
192: :2017/10/01(日) 03:39:54.06 ID:
>>185
花火見るのが好きでこの夏も幾つかの会場に行ったが、屋台の飯は絶対に喰わなかった
ぼったくってるのがバレバレでねえ…
マックみたく安かろう悪かろうだったらまだ許せるが
高かろう不味かろうだからw
花火見るのが好きでこの夏も幾つかの会場に行ったが、屋台の飯は絶対に喰わなかった
ぼったくってるのがバレバレでねえ…
マックみたく安かろう悪かろうだったらまだ許せるが
高かろう不味かろうだからw
189: :2017/10/01(日) 03:32:27.94 ID:
特にイベントのものが食べたいわけでなく純粋に近場で食事ならメッセ内にいろいろあるしとなりはイオンだからイオンに行ってもいい
https://www.m-messe.co.jp/facility/shopping
メッセ内飲食関係↑
https://www.m-messe.co.jp/facility/shopping
メッセ内飲食関係↑
来年はいい食事を楽しんでくれ
191: :2017/10/01(日) 03:38:55.70 ID:
>>189
良いフードコートあるじゃん
でもこういうイベントの日は開いてるのかな
まあそれならイオンまで行けば良いけど。イオン近いのか?
てか再入場出来るのけ?
良いフードコートあるじゃん
でもこういうイベントの日は開いてるのかな
まあそれならイオンまで行けば良いけど。イオン近いのか?
てか再入場出来るのけ?
200: :2017/10/01(日) 04:09:50.39 ID:
>>191
フードコートは開いてた。
今回の屋台は特設でイベントホールに設置。
フードコートは開いてた。
今回の屋台は特設でイベントホールに設置。
イオンは道路挟んだ向かい側。TGSは
退出時に手にスタンプ押して貰って
再入場から入れる。
207: :2017/10/01(日) 04:47:53.67 ID:
>>200
せっかくのイベントだから中で食べても良いけど1500円は流石に出せんわ
出せて1000円だな
他に選択肢が無いならともかく、フードコートやイオンもあるもんな
せっかくのイベントだから中で食べても良いけど1500円は流石に出せんわ
出せて1000円だな
他に選択肢が無いならともかく、フードコートやイオンもあるもんな
234: :2017/10/01(日) 08:07:56.48 ID:
>>207
地方から来た人は会場内のコンビニとか常設レストランなんか知らないからここで食うしかない罠
地方から来た人は会場内のコンビニとか常設レストランなんか知らないからここで食うしかない罠
250: :2017/10/01(日) 09:27:08.32 ID:
>>234
いや、よっぽど変なルートから来ない限り、
TGSの入場ルートならどれか1店舗は目にする
いや、よっぽど変なルートから来ない限り、
TGSの入場ルートならどれか1店舗は目にする
193: :2017/10/01(日) 03:41:59.84 ID:
ソニー「グックは屑肉でも食ってろw」
195: :2017/10/01(日) 03:49:12.30 ID:
>>193
ソースをおしえてくれや
ソースをおしえてくれや
206: :2017/10/01(日) 04:40:16.57 ID:
この程度の関連でソニーが悪いになるなら
某72億とか任天堂真っ黒だな
某72億とか任天堂真っ黒だな
208: :2017/10/01(日) 04:48:32.05 ID:
>>206
豚「カドカワが勝手にやった事だからジョガイジョガイ」
豚「カドカワが勝手にやった事だからジョガイジョガイ」
216: :2017/10/01(日) 06:50:58.17 ID:
イベントで食う飯に文句言うなって言いたいけど
たまにこういう完全に詐欺レベルのもんもあるんだよなw
たまにこういう完全に詐欺レベルのもんもあるんだよなw
217: :2017/10/01(日) 06:55:34.46 ID:
>>216
イベンターの多くは元来がテキ屋だからな。
これ叩かずに放っておくと、どこまでもレベルが下がる。
イベンターの多くは元来がテキ屋だからな。
これ叩かずに放っておくと、どこまでもレベルが下がる。
デパートとかだと、誘致する際は営業が額を擦り付けるようにして店舗集めるが、
いざ出店になると品質管理かなり厳しいもんな。
220: :2017/10/01(日) 07:14:27.36 ID:
コレ
牛丼用の安い肉だよね
店で焼くと回転率下がるから
予めボイル済みの肉…
牛丼用の安い肉だよね
店で焼くと回転率下がるから
予めボイル済みの肉…
221: :2017/10/01(日) 07:20:47.73 ID:
>>220
牛丼のカスみたいな肉をサーロインステーキだとか捏造してソニー最低だな
牛丼のカスみたいな肉をサーロインステーキだとか捏造してソニー最低だな
222: :2017/10/01(日) 07:27:58.59 ID:
食べやすいように最初から切ってくれてるんだね
228: :2017/10/01(日) 07:52:34.79 ID:
こんなもんでソニー叩きはあかんやろ
なんも悪くないやろソニー
あまりにもこじつけがすぎるわ
なんも悪くないやろソニー
あまりにもこじつけがすぎるわ
叩くなら分別をもて
236: :2017/10/01(日) 08:08:37.17 ID:
>>228
実はみんなソニーどうでもよくなってるスレ
実はみんなソニーどうでもよくなってるスレ
229: :2017/10/01(日) 07:58:18.59 ID:
食材が切れたなら「売り切れ」と書いて看板から下ろすのがプロだろ
238: :2017/10/01(日) 08:14:35.44 ID:
看板の写真も大してうまそうじゃないっていう素人写真
241: :2017/10/01(日) 08:27:44.49 ID:
ゲームショーまできて食い意地張ってんなよ
242: :2017/10/01(日) 08:37:47.85 ID:
>>241
ゲームショウで食いもん売るなよ
こうですか?
ゲームショウで食いもん売るなよ
こうですか?
253: :2017/10/01(日) 09:52:33.85 ID:
>>241
腹が減っては戦はできぬ
腹が減っては戦はできぬ
248: :2017/10/01(日) 09:17:47.13 ID:
おまえは
ハンバーグとハンバーグステーキの違いを説明できるのかよ
ハンバーグとハンバーグステーキの違いを説明できるのかよ
251: :2017/10/01(日) 09:49:21.80 ID:
>>248
見て分からない奴に聞いても分かるわけないだろ?
見て分からない奴に聞いても分かるわけないだろ?
255: :2017/10/01(日) 09:52:51.75 ID:
写真はイメージって書いてるだろ?
写真と違う!って頭お花畑かよ
写真と違う!って頭お花畑かよ
256: :2017/10/01(日) 09:55:11.01 ID:
>>255
人は時に思い込みをしてしまう
人は時に思い込みをしてしまう
257: :2017/10/01(日) 10:00:14.68 ID:
>>255
このスレを見た限りでは肉の種類自体が表示と違うようだが
このスレを見た限りでは肉の種類自体が表示と違うようだが
258: :2017/10/01(日) 10:03:56.63 ID:
>>257
イメージビデオだってパッケージと違うことあるだろ?そういうことだ。
イメージビデオだってパッケージと違うことあるだろ?そういうことだ。
259: :2017/10/01(日) 10:06:09.04 ID:
>>258
ステーキ→スジ肉だぞw
イメージで済む問題じゃないわ
ステーキ→スジ肉だぞw
イメージで済む問題じゃないわ
261: :2017/10/01(日) 10:08:28.54 ID:
>>258
写真はイメージで許されるだろうが明記されているものと違う商品を売ったら普通に犯罪じゃないかな
写真はイメージで許されるだろうが明記されているものと違う商品を売ったら普通に犯罪じゃないかな
265: :2017/10/01(日) 10:34:09.39 ID:
言うほどソニー関係あるか???
ただの難癖やろ
ただの難癖やろ
268: :2017/10/01(日) 10:51:05.05 ID:
まあ、飲食ブースに金払ってた訳でもないだろうから
TGS運営の問題だが、箱撤去も含めてTGS運営がクズ過ぎるとは言える。
TGS運営の問題だが、箱撤去も含めてTGS運営がクズ過ぎるとは言える。
271: :2017/10/01(日) 11:03:53.31 ID:
こういう所は基本ボッタクリだけど限度が有るわな
限度超えると炎上する
限度超えると炎上する
275: :2017/10/01(日) 12:33:05.04 ID:
ラーメン屋がスープ切れになって、インスタントラーメンの粉末スープ入れてきたら嫌だろ
276: :2017/10/01(日) 13:31:33.82 ID:
>>275
ちょっと例えがおかしくないか?
チャーシューの代わりに○○だったら嫌だろ、ならわかるが
ちょっと例えがおかしくないか?
チャーシューの代わりに○○だったら嫌だろ、ならわかるが
278: :2017/10/01(日) 13:40:37.90 ID:
普段はあんま食べないけどこういうところだとケバブが一番旨く感じるわ
280: :2017/10/01(日) 14:09:40.81 ID:
>>278
わかる、割とボリュームあって腹持ちもいいんだよな
わかる、割とボリュームあって腹持ちもいいんだよな
コメント
これは酷すぎるやろ・・・