1:
:2017/10/08(日) 15:30:30.59 ID:
やはりこうなってしまったか

23:
:2017/10/08(日) 16:13:14.28 ID:
>>1
ウワァァァ…
95:
:2017/10/08(日) 17:51:32.04 ID:
>>1 うわああああああああああああああああああ
ゲオオンライン買取価格
Switch スプラ2 買取4,000円(定価6,458円)
Switch ゼルダBotW 買取4,000円(定価7,538円)
Switch モンハンXXHD 買取3,000円(定価6,264円)
3DS モンハンXX 買取2,500円(定価6,264円)
3DS ドラクエ8 買取3,000円(定価6,458円)
3DS ドラクエ11 買取2,300円(定価6,458円)
PS4 ドラクエ11 買取2,300円(定価9,698円)
98:
:2017/10/08(日) 17:57:43.58 ID:
>>95
酷すぎるわ これ
PSってろくな市場じゃないわ
99:
:2017/10/08(日) 17:58:37.93 ID:
>>95
スプラ2の買取価格煽りあったけど、普通に高値だな。
3dsモンハンがこの価格って凄いな。なんだかんだ人気あるんだな
100:
:2017/10/08(日) 17:59:13.85 ID:
>>95
ゴキブリ曰く爆死のモンハンXXの方が買取価格も高いし未だにランキング入りして売れ続けてるからなw
102:
:2017/10/08(日) 18:03:26.13 ID:
>>95
はい引き分けどっちもどっちこの話終了みんな解散
104:
:2017/10/08(日) 18:06:04.69 ID:
>>102
これで引き分けは無理があるわ
110:
:2017/10/08(日) 18:11:57.20 ID:
>>95 スプラ、モンハンはオンゲーだからそもそも中古回りづらい
ゼルダはDLCで中古対策
ドラクエ8は数が出てない
これだけだろ
113:
:2017/10/08(日) 18:16:55.47 ID:
>>110
3DSのDQ8も90万本は売れてるから十分数は出てると思うけど、中古全く落ちないけど
119:
:2017/10/08(日) 18:20:14.45 ID:
>>113
DQ11はどっちも120万以上なんで
あとはやっぱりユーザー層の違いか
任天堂ハードの方は中古に売らない人が多い
PSハードの方は中古に売る人が多い
3:
:2017/10/08(日) 15:32:48.72 ID:
買い取りがちょっと前に逆転してた時点でこうなるのは分かってた
10:
:2017/10/08(日) 15:39:03.52 ID:
ふざけんなよ
スイッチ版フルプライスで買う身にもなれよ
白けるわ
103:
:2017/10/08(日) 18:05:54.89 ID:
>>10 >ふざけんなよ
>スイッチ版フルプライスで買う身にもなれよ
>白けるわ
switch 版の売れ行き悲惨な事になりそう
109:
:2017/10/08(日) 18:11:30.35 ID:
>>10
そりゃその分追加要素付けるに決まってるじゃない
141:
:2017/10/08(日) 18:42:58.78 ID:
>>10
そこはフルボイス実装とか追加要素があるわ
中川翔子がベロニカ可愛い!とか言ってたから声優やるだろうし
11:
:2017/10/08(日) 15:41:46.54 ID:
PS4の方がユーザーの民度が高いからね。
15:
:2017/10/08(日) 15:51:25.92 ID:
>>11
え?何言ってるの?www
18:
:2017/10/08(日) 16:07:15.84 ID:
実際にはPS4版の方が売れてるから値段が安くなってるんだよ
66:
:2017/10/08(日) 17:06:57.96 ID:
>>18
ネタで言ってんだよな?
96:
:2017/10/08(日) 17:53:28.21 ID:
>>18
たしかに中古ショップによく売れてる
25:
:2017/10/08(日) 16:18:04.84 ID:
ゴキちゃん売らないで(´・ω・`)
27:
:2017/10/08(日) 16:21:55.80 ID:
そんなに責めるなよ
ゴキは貧乏だから中古に売るしかないんだ
28:
:2017/10/08(日) 16:26:38.39 ID:
>>27
フリプ待ちの乞食ばっかだしな
31:
:2017/10/08(日) 16:40:02.86 ID:
任天堂ユーザーって情弱だからソフトの売り方も知らなそうだし
売りに行く習慣もないだろ
PS側は毎週のように売り買いしてるゲーマーばかりだから
中古に売って新作と回転率が高いんだよ
36:
:2017/10/08(日) 16:47:41.82 ID:
>>31
回転するのが当たり前になってきてるPS4は中古だらけ、そりゃ新作売れなくなるわな
41:
:2017/10/08(日) 16:52:21.45 ID:
>>36
PSハードの伝統だけど?
46:
:2017/10/08(日) 16:54:43.24 ID:
>>41
そしてトドメのフリプ、そりゃ中古も売れにくくなるしどんどん中古が溜まって値下げの悪循環
終わってるよな
47:
:2017/10/08(日) 16:55:11.12 ID:
>>41
伝統だけど?って超ウケるw
その伝統がメーカーにとってはクソなことなんだってことぐらい、お猿さんじゃないんだから理解しろよ
48:
:2017/10/08(日) 16:56:31.23 ID:
>>47
中古がなくても売れない任天堂ハードだからサードは来ませんねw
49:
:2017/10/08(日) 16:58:16.57 ID:
>>48
遂に現実逃避、これがKPD(キチガイはPS独占)だよ
50:
:2017/10/08(日) 16:58:34.77 ID:
>>48
なあ…それのどこが反論になってるんだ?
お前より多分人語を話すヨウムの方が賢いよ。
42:
:2017/10/08(日) 16:53:07.10 ID:
>>31
いくら回転してもソフトメーカーの懐には一円も入らないなw
44:
:2017/10/08(日) 16:54:22.52 ID:
>>42
小売が潤うからPSハードの棚を広くしてくれる
32:
:2017/10/08(日) 16:40:04.59 ID:
糞グラ3DS→4300円
超美麗グラPS4→3800円
どっちが売れるかは…常識で考えたらわかるよね、豚ちゃんw
33:
:2017/10/08(日) 16:41:54.29 ID:
>>32
売れてないからこうなったんだぞ
91:
:2017/10/08(日) 17:47:50.59 ID:
>>33
中古の売上で言えばPS4>3DSだよ
35:
:2017/10/08(日) 16:45:05.09 ID:
>>32
売れるものは高く売るんだよなあ…
お前、転売屋がなぜ存在できるのかとか、考えたことないの?
39:
:2017/10/08(日) 16:50:10.01 ID:
任天堂ユーザーは子供が多いから欲しい時にすぐ買うという選択が取れない
だから新品もじわ売れするし中古も回転率が良くて値崩れしにくい
一方PSユーザーは大人ばかりだから初期に売上が集中して
じわ売れもしない中古も買取に出す奴ばかりで買い手が不足して値崩れしやすい
45:
:2017/10/08(日) 16:54:39.56 ID:
>>39 全体で見れば大人の方がソフト売らないと思うよ
そんなはした金と売る為の手間考えたら後者が勝る
むしろソフト売って次のソフトを買うサイクルなのは子供だろう
107:
:2017/10/08(日) 18:08:55.39 ID:
>>45
子供がソフト売るには親の同伴必要だろ
そんなことするかね一々
51:
:2017/10/08(日) 16:58:57.52 ID:
いや逆だったw
「サードが売れないから中古も少ない」だねw
サードが売れるから売られる中古も多いPS
62:
:2017/10/08(日) 17:04:42.57 ID:
>>51
売られる中古にサードファースト関係ないと思うがなぜそこでいきなり限定し始めたのか…俺にはよくわからんなあ…
ファースト売れてるけど中古に売られにくい任天堂って、それだけいいゲーム出してる証拠では。
そしてそんなすぐに中古に売られるソフトばっか出てるPSって誇られても…ゴミ屋敷の住人が、たくさん物持ってると自慢されてもしらけるだけだぞ。
65:
:2017/10/08(日) 17:06:29.66 ID:
>>62
任天堂ソフトを持ってる年齢層は一人でお店に行って売るような年齢ではないだけ
幼児向けおもちゃだから
68:
:2017/10/08(日) 17:08:23.16 ID:
>>65
へーじゃあ任天堂とかの中古ソフトも棚に並んでるですけど。
ていうかいらなければ親が売ればいいし。もはやお前、自分で何言ってんのかわかってないんじゃない?
69:
:2017/10/08(日) 17:10:23.98 ID:
>>68
売れにくいと言ったり、棚に並んでると言ったり
コロコロ変わる「ヨウム」ですね^^
70:
:2017/10/08(日) 17:12:41.90 ID:
>>69
棚に並ぶと、売れにくいは何も矛盾してないぞ。
浅い考えすぎてお前酷いなほんと。
71:
:2017/10/08(日) 17:13:42.88 ID:
>>70
ガイジとうてあわん方がええぞ
72:
:2017/10/08(日) 17:14:54.61 ID:
>>70 矛盾しすぎ
キチガイヨウムですね^^
オウムどうやったらヨウムと間違えられるのかw
すごく不思議
73:
:2017/10/08(日) 17:17:17.19 ID:
>>71 なんだろね、一部分だけ切り取って前後や全体を見ず話してるよなこいつ。
>>72
ゼロでない限り棚には並ぶんですけどそれは…
え?ヨウム知らないの?面白発言やめろよw
76:
:2017/10/08(日) 17:19:13.32 ID:
>>73
全く知りませんねえ^^
キチガイブヒちゃんのお仲間?
78:
:2017/10/08(日) 17:20:21.63 ID:
>>76
ヨウムでググれよ…
ごめんね、バカをバカにして。もう絡まないよ
79:
:2017/10/08(日) 17:21:16.46 ID:
>>78
ブヒちゃんのお仲間と出ましたよ^^
82:
:2017/10/08(日) 17:25:15.07 ID:
>>78
あんな高価な鳥を貧乏人が知ってるわけないだろ!
89:
:2017/10/08(日) 17:33:18.26 ID:
>>82
ええ…ヨウムって有名やろー。動物研究の快挙だし。
でもまさかオウムと間違えてると思い込むとは…少しは調べるということを彼はしたほうがいい。
53:
:2017/10/08(日) 17:00:14.66 ID:
普通数出てる方が沢山中古に流れて安くなるんだが
PS4版より3DS版の方が売れててしかもPS4版の方が定価高いのにこれはな
56:
:2017/10/08(日) 17:02:27.16 ID:
>>53
実際は3DS版はユーザーに売れてないということでしょ
任天堂お抱えのスポンサー企業に買わせてるのだろうね
54:
:2017/10/08(日) 17:00:42.85 ID:
任天堂は中古容認派、ソニーは中古反対派だったんだっけ。
なんかあれだよな。
57:
:2017/10/08(日) 17:02:50.78 ID:
>>54 そういやPSって中古禁止してたな、懐かしい
それが裁判で負けた上に中古市場が最も活発なのがPSっていう皮肉な話
こんな事なら中古業界の申し出受ければ良かったのにな
中古売り上げの何割かが納められる予定だったんだろ?
86:
:2017/10/08(日) 17:30:57.34 ID:
>>54
まぁ容認って言っても中古で回されて利益にならないのは一緒だから対策はしてるけどね
その方法が任天堂は売られないように面白いゲームを作る、ソニーは中古禁止の裁判を起こす、ということだっただけ
58:
:2017/10/08(日) 17:02:58.49 ID:
二ヶ月でこの値崩れじゃ三ヶ月後の福袋間にあってしまうな。夢のFF15、DQ11両方入り福袋が見れるんじゃね
59:
:2017/10/08(日) 17:03:19.82 ID:
正月セール期待できる値下がりだな
1980円くらいで買いたい
75:
:2017/10/08(日) 17:18:49.16 ID:
3DSのはファンサービスに溢れてるからね
おそらくPS4版準拠だろうswitchの完全版も控えてるしPS4版は今はないかな
77:
:2017/10/08(日) 17:19:23.33 ID:
>>762
つーか3DS版なかなか値段落ちないな
まだ中古4300円もするのかよ
83:
:2017/10/08(日) 17:26:45.57 ID:
PS4の方が定価高いよな
なんでだ?
誰か解説ヨロシク
85:
:2017/10/08(日) 17:29:34.38 ID:
こりゃ福袋に入ってるかも
117:
:2017/10/08(日) 18:19:25.12 ID:
つーかつまらんかったならともかく、
発売すぐに買うとくらい興味があって、
しかも面白いと思えたソフトをすぐ売る
気持ちがよー分からん…夢中になった
ゲームって残しておきたくならんか普通。
何年か経って溜まってきたソフトをもう
流石にやらねーなとまとめて売りに行く
ことならあるけど自転車操業のごとく売って
は買ってを繰り返すって大人でそんな奴
普通おらんやろ
125:
:2017/10/08(日) 18:24:06.71 ID:
>>117
まあ楽しみ方も人それぞれだからな
やり込みを楽しいと思う人もクリアだけで満足する人もそれぞれ
俺も昔は早解きしてクリアしたら満足してたな
売りはしないけど
132:
:2017/10/08(日) 18:29:57.51 ID:
>>117 残しておいてあとで取り出して遊ぶとか対戦ゲームでもない限りほぼないという実績があるからな
録画をBDやDVDに焼いて残しておいても それに満足して 後から見ることはほぼないのと同じ
過去の実績を無視して、今度は大丈夫とか競馬場や競艇場にいる馬鹿共と同レベルのクズ思考だぞ
121:
:2017/10/08(日) 18:21:37.13 ID:
まあ正月までまだ三ヶ月あるからな
この調子じゃ1980円セールか福袋送り間違いなし
127:
:2017/10/08(日) 18:26:05.44 ID:
ソフトにセーブデータ残るのとアカウントにセーブデータ残せるのじゃPS不利すぎな条件だし
よく健闘してるんだよなぁ
130:
:2017/10/08(日) 18:29:15.40 ID:
>>127
それもあるか
135:
:2017/10/08(日) 18:36:41.56 ID:
>>127
エアプキター
176:
:2017/10/08(日) 21:59:46.52 ID:
>>127
売った人が買い戻すとかあるんですかね……
131:
:2017/10/08(日) 18:29:17.77 ID:
まあハード売る側はハードさえ売れてくれればいいから
中古で回るのは御の字じゃね
月額課金で回収も出来るしフリプも大歓迎
140:
:2017/10/08(日) 18:42:58.80 ID:
来年のPS4の福袋はFF13、15DQ11のスクエニセットで溢れるな
142:
:2017/10/08(日) 18:45:09.61 ID:
>>140
5000円でDQ11FF15スターオーシャン5が登場はマジでありそう
147:
:2017/10/08(日) 18:50:58.20 ID:
PS系のライト層って、ドラクエみたいな定番出たら本体ごと買って
クリアしたら本体ごとソフト売るってのを繰り返してるのがいそうだわ
148:
:2017/10/08(日) 18:53:25.39 ID:
>>147
本体を売るから大作ゲームとかは定期的に出さないとダメだなってのがわかる
151:
:2017/10/08(日) 19:03:44.10 ID:
>>148
こういう人たちって短期間しか遊ばないって判ってるから中古で済ましてそうなのよね
そうするとメーカーとしては良いお客ではないわな
149:
:2017/10/08(日) 18:53:45.89 ID:
売れてないほうが安いってあり得ないような気がする
出回ってる数は3DS版より少ないはずなのに
166:
:2017/10/08(日) 20:13:36.72 ID:
3DS版の倍近い値段で仕入れてより安く売らなきゃいけないw
PS4版は小売り殺し
167:
:2017/10/08(日) 20:22:32.00 ID:
>>166
なんで仕入より安い値段で売らなければいけないの?
PS4版のドラクエ11は初動で大半が売れているんじゃないの?
それを仕入れ値より安く売る理由はあるまい。
172:
:2017/10/08(日) 21:34:37.12 ID:
いやDL比率考えればおかしくないよ
大体半数以上のユーザーがDLだな
中徐が安くなるのは当たり前だ
187:
:2017/10/09(月) 08:19:04.21 ID:
>>172
DL版がー
189:
:2017/10/09(月) 09:29:28.01 ID:
180:
:2017/10/09(月) 00:38:46.11 ID:
DQ11がフリプ落ちがありそうな時期といえば
スイッチ版DQ11の発売日の月とかにやりそう