1:
「CRAZY JUSTICE(クレイジージャスティス)」XboxOne+PC+Switch間のクロスネットワークプレイ対応が発表。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171014-56008/
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171014-56008/
「Mantis BurnRacing」XboxOne・Switch・Steam間のクロスネットワークプレイ対応が発表。
http://voofoo.games/mantis-burn-racing-confirms-60fps-cross-play-nintendo-switch/
180: :2017/10/17(火) 14:45:44.37 ID:
>>1
インディペンデントなのにディーって伸ばす理由を答えろ
インディペンデントなのにディーって伸ばす理由を答えろ
186: :2017/10/17(火) 15:10:00.49 ID:
>>180
indieと書いて、インディーって読むからじゃないの?
indieと書いて、インディーって読むからじゃないの?
202: :2017/10/17(火) 17:26:03.32 ID:
>>1
つうか、こんなの出るのか
ほぼ毎日新しい情報が出て来るね、switchは
日本でも出るよね?
つうか、こんなの出るのか
ほぼ毎日新しい情報が出て来るね、switchは
日本でも出るよね?
6: :2017/10/17(火) 11:05:17.03 ID:
そりゃ任天堂はMSの誘いに乗るしかないからな
10: :2017/10/17(火) 11:08:31.57 ID:
>>6
ソニーは
プレーヤー人口の拡大<<自社の利益
だものねw
ソニーは
プレーヤー人口の拡大<<自社の利益
だものねw
12: :2017/10/17(火) 11:11:11.49 ID:
PS5にマイクラ出してくれるの?
16: :2017/10/17(火) 11:17:10.94 ID:
マイクラでWindowsIDがーとか言ってたん、なんも関係なかったな
20: :2017/10/17(火) 11:24:38.80 ID:
くソニーハブられてるやんw
25: :2017/10/17(火) 11:28:22.51 ID:
大量流出のソニーが言うとなw
31: :2017/10/17(火) 11:31:22.72 ID:
実際クロスしたら課金体系どうなるんだって話だよ、おそらく人口多いSIEが損するだけだろ
43: :2017/10/17(火) 11:46:02.83 ID:
>>31
なんでSIEが損するの?
なんでSIEが損するの?
47: :2017/10/17(火) 11:50:32.38 ID:
>>43
同じゲームやるのに
月500円のソニー
月300円のMS任天堂(価格は適当)
同じゲームやるのに
月500円のソニー
月300円のMS任天堂(価格は適当)
どっちでプレイする?
ソフト代は別な
53: :2017/10/17(火) 11:59:05.47 ID:
>>47
別にSIEの鯖で運営してるゲームじゃなかろうし
そんな事言ったらPC版なんかオン無料やん
別にSIEの鯖で運営してるゲームじゃなかろうし
そんな事言ったらPC版なんかオン無料やん
54: :2017/10/17(火) 12:01:03.56 ID:
>>47
お得意のフリープレイタイトルのレンタル料も込み込み価格なのに
それ単体で見るアホいないでしょ
お得意のフリープレイタイトルのレンタル料も込み込み価格なのに
それ単体で見るアホいないでしょ
46: :2017/10/17(火) 11:50:20.91 ID:
囲い込みとオープンどっちも正しいだろう
将来的にはクローズドは不利だとは思うが今乗っかってしまうのは
損するだけなのも確かだ
将来的にはクローズドは不利だとは思うが今乗っかってしまうのは
損するだけなのも確かだ
52: :2017/10/17(火) 11:58:50.56 ID:
>>46
仮にPS5が不調になったとして
落ち込んでから「僕もクロプラ参戦!」なんてやっても
白い目で見られるだけだけどね
仮にPS5が不調になったとして
落ち込んでから「僕もクロプラ参戦!」なんてやっても
白い目で見られるだけだけどね
51: :2017/10/17(火) 11:55:03.09 ID:
SIEが高いなら、値段下げればいいじゃん。
価格競争なんて、どの業界でもあるわけだし
60: :2017/10/17(火) 12:03:33.53 ID:
>>51
上で書いた価格で説明するとな
300円は鯖代やら必要経費で利益無し(あっても微々たる額)のサービス
任天堂から見ればソフトやハード売れたら問題ないゲーム屋だから
上で書いた価格で説明するとな
300円は鯖代やら必要経費で利益無し(あっても微々たる額)のサービス
任天堂から見ればソフトやハード売れたら問題ないゲーム屋だから
ソニーは違う差額200円で飯食ってるネット屋だから 値下げは難しい
151: :2017/10/17(火) 13:30:30.77 ID:
>>60
客からしたら、サービス提供社の懐事情なんて知ったこっちゃないけどな
客からしたら、サービス提供社の懐事情なんて知ったこっちゃないけどな
62: :2017/10/17(火) 12:06:35.90 ID:
すでにリリースされてるゲームのクロス対応を断るのはまあ分からんでもない
でも今後出るゲームのクロス化を断るのはイミフ
インディーなんてただでさえパイ小さいのにさらに小さく囲うとかメリットが見当たらない
でも今後出るゲームのクロス化を断るのはイミフ
インディーなんてただでさえパイ小さいのにさらに小さく囲うとかメリットが見当たらない
67: :2017/10/17(火) 12:16:44.64 ID:
>>62
例えば今度のブレイブルーは「携帯出来るスイッチ版欲しいけどオン人口考えてPS4にする」
という人がチラホラ居る
これでクロスプレイに対応すると本来PS4版を買ったであろう人がスイッチ版を買ってしまう
勝ってる側にとってはクロスプレイは売上を減らすことはあっても増やすことは考えにくい
例えば今度のブレイブルーは「携帯出来るスイッチ版欲しいけどオン人口考えてPS4にする」
という人がチラホラ居る
これでクロスプレイに対応すると本来PS4版を買ったであろう人がスイッチ版を買ってしまう
勝ってる側にとってはクロスプレイは売上を減らすことはあっても増やすことは考えにくい
76: :2017/10/17(火) 12:26:15.49 ID:
>>67
>例えば今度のブレイブルーは「携帯出来るスイッチ版欲しいけどオン人口考えてPS4にする」
>という人がチラホラ居る
それでオン人口が分散して両プラットフォームで過疎ったら意味ないやん
>例えば今度のブレイブルーは「携帯出来るスイッチ版欲しいけどオン人口考えてPS4にする」
>という人がチラホラ居る
それでオン人口が分散して両プラットフォームで過疎ったら意味ないやん
81: :2017/10/17(火) 12:29:38.17 ID:
>>67
異なる会社の2種間のクロスを拒否るのと全機種向けの包括的なクロスを拒否るのは状況が全然違うでしょ
今回の話でブレイブルーを例にするなら箱、PC、スイッチがクロスしてPS4がハブられるみたいな状況で将来的にPS4衰退の方に転がる流れだよ
異なる会社の2種間のクロスを拒否るのと全機種向けの包括的なクロスを拒否るのは状況が全然違うでしょ
今回の話でブレイブルーを例にするなら箱、PC、スイッチがクロスしてPS4がハブられるみたいな状況で将来的にPS4衰退の方に転がる流れだよ
109: :2017/10/17(火) 12:41:16.43 ID:
>>81
二機種間でも三機種間でも勝ちハードにとってはメリットが無い
「スイッチ版欲しいけどオンラインに人居るか心配」って人にとって他機種版とも遊べるのは意味があるけど
元々その心配が無い勝ちハード側は手間が増えるどころか売上をライバルに献上するリスクすら伴う
二機種間でも三機種間でも勝ちハードにとってはメリットが無い
「スイッチ版欲しいけどオンラインに人居るか心配」って人にとって他機種版とも遊べるのは意味があるけど
元々その心配が無い勝ちハード側は手間が増えるどころか売上をライバルに献上するリスクすら伴う
逆パターンで「スイッチ版買うの辞めてPS4版にしよう」ってなったらちょっと待てってなるでしょ
プレイ人口増えて喜ばしいなんて言ってられないと思う
87: :2017/10/17(火) 12:31:18.23 ID:
>>67
売上減らすって誰が?w
むしろオンライン人口関係で売上増えるケースしかないと思うけど
売上減らすって誰が?w
むしろオンライン人口関係で売上増えるケースしかないと思うけど
114: :2017/10/17(火) 12:43:40.63 ID:
>>87
PS4が
もう一度例に出すようにPS4よりスイッチ版が欲しいけどオンライン人口だけがネックというパターンにおいて
クロスプレイ対応はPS4からスイッチへのユーザーの流入の可能性が出てくる
逆にPS4にどんなメリットあると思う?
PS4が
もう一度例に出すようにPS4よりスイッチ版が欲しいけどオンライン人口だけがネックというパターンにおいて
クロスプレイ対応はPS4からスイッチへのユーザーの流入の可能性が出てくる
逆にPS4にどんなメリットあると思う?
171: :2017/10/17(火) 14:22:28.72 ID:
>>114
オーバーウォッチが半年も持たず過疎ったからPCに移行した
それ以降俺はPS4でやってたシージもPCで買い直したしPS4売り払った
PS4も一部のゲーム以外は過疎の問題が絶対あるからな
オーバーウォッチが半年も持たず過疎ったからPCに移行した
それ以降俺はPS4でやってたシージもPCで買い直したしPS4売り払った
PS4も一部のゲーム以外は過疎の問題が絶対あるからな
178: :2017/10/17(火) 14:34:07.56 ID:
>>171
オーバーウォッチとシージってPCのが人口多いんか?
数字出してるのシージのPC版だけじゃね?
オーバーウォッチとシージってPCのが人口多いんか?
数字出してるのシージのPC版だけじゃね?
66: :2017/10/17(火) 12:16:04.15 ID:
そもそもスト5の時にクロスプラットフォームを断ったのがマイクロソフトで受けたのがソニー
割りとマジで任天堂が嫌いなだけなんじゃないのw
割りとマジで任天堂が嫌いなだけなんじゃないのw
101: :2017/10/17(火) 12:38:10.31 ID:
>>66
http://www.4gamer.net/games/283/G028399/20150113100/
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)さんが
>「コンソールとPCのクロスプラットフォーム対戦に対応でき,協力もできる」と,いち早く答えをくれた。
>僕らは決してアーケードを無視したいわけではありませんし,
>Microsoftさんが非協力的だったというわけでもありません。
>ただ,何度も繰り返すようですが,今はコミュニティを一つにしていくという課題を優先したいと考えています。
http://www.4gamer.net/games/283/G028399/20150113100/
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)さんが
>「コンソールとPCのクロスプラットフォーム対戦に対応でき,協力もできる」と,いち早く答えをくれた。
>僕らは決してアーケードを無視したいわけではありませんし,
>Microsoftさんが非協力的だったというわけでもありません。
>ただ,何度も繰り返すようですが,今はコミュニティを一つにしていくという課題を優先したいと考えています。
ソニーの提案受けてアケも他CSも締め出したと言外にコレだけハッキリ語ってるのに
なんでそういう嘘振りまいて擦り付けてるんですかね?
116: :2017/10/17(火) 12:44:01.35 ID:
>>101
ソニーのチンポ舐めた結果クソゲー化w
マジ笑えるwwwwww
ソニーのチンポ舐めた結果クソゲー化w
マジ笑えるwwwwww
73: :2017/10/17(火) 12:24:13.59 ID:
PSがクロスおっけーになったらDQ10みたいに配信おことわりでPS叩くんだろ
88: :2017/10/17(火) 12:32:54.85 ID:
PS4がシェア取ってるからクロスプレイ必要ないと言う人たまにいるけど、PS5以降のことは考えないのかな
92: :2017/10/17(火) 12:34:29.48 ID:
>>88
PS4とクロスプレイすればいいだけ
PS4とクロスプレイすればいいだけ
97: :2017/10/17(火) 12:36:46.43 ID:
単純な話 クロスが進むとハードの移行が起こる(起こりやすい)訳よ
PS4壊れた→PS4買い直す
↓
PS4壊れた→PS4でもスイッチでも箱でも出来る(アカウントも継続)
単純にPS4→箱蠍への移行とかね、高性能求めるユーザーは
PS4壊れた→PS4買い直す
↓
PS4壊れた→PS4でもスイッチでも箱でも出来る(アカウントも継続)
単純にPS4→箱蠍への移行とかね、高性能求めるユーザーは
144: :2017/10/17(火) 13:11:16.70 ID:
>>97
昔ならいざ知らず、今は「実績とかトロフィー捨てて移行するか?」とか「周辺機器捨てて移行するか?」とかになるしどうなんだろう
それこそ、PS4/X1捨ててPC行くわ(今の周辺機器USBやらBTだからPCでも使えるし)ってなりそう
昔ならいざ知らず、今は「実績とかトロフィー捨てて移行するか?」とか「周辺機器捨てて移行するか?」とかになるしどうなんだろう
それこそ、PS4/X1捨ててPC行くわ(今の周辺機器USBやらBTだからPCでも使えるし)ってなりそう
98: :2017/10/17(火) 12:36:52.58 ID:
結局ドラクエ10では認めちゃったから
SIE側のスタンスが一貫してないように見えるのよね
MSのフィルも態度を明確にして欲しいってチクリと言ってるし
SIE側のスタンスが一貫してないように見えるのよね
MSのフィルも態度を明確にして欲しいってチクリと言ってるし
102: :2017/10/17(火) 12:38:48.23 ID:
>>98
日本だからじゃないのそれ
てか日本だとPSとPCのクロスばっかだし
日本だからじゃないのそれ
てか日本だとPSとPCのクロスばっかだし
119: :2017/10/17(火) 12:45:18.24 ID:
>>102
ネトゲとスト5以外にクロスプレイしてるタイトルなんてあんの?
ネトゲとスト5以外にクロスプレイしてるタイトルなんてあんの?
123: :2017/10/17(火) 12:51:34.34 ID:
>>119
そのネトゲも和ゲーの主要なの殆ど網羅してんじゃないの
DQ10
FF14
PSO2
DDON
MHF
無双オンライン
信長オンライン
大航海時代オンライン
そのネトゲも和ゲーの主要なの殆ど網羅してんじゃないの
DQ10
FF14
PSO2
DDON
MHF
無双オンライン
信長オンライン
大航海時代オンライン
100: :2017/10/17(火) 12:37:41.26 ID:
最悪PCが売れても構わないMS
PCとは別物なのでどうでも良い任天堂
2社にとっては利益が大きい
SIEはPCのみとクロスプレイ許可してるけど本来これは苦々しいのだと思う
PCとは別物なのでどうでも良い任天堂
2社にとっては利益が大きい
SIEはPCのみとクロスプレイ許可してるけど本来これは苦々しいのだと思う
146: :2017/10/17(火) 13:17:43.47 ID:
>>100
PC版が売れることはMSにとってWindowsの存在をより盤石にするから
最悪どころかむしろどんと来いな話
PC版が売れることはMSにとってWindowsの存在をより盤石にするから
最悪どころかむしろどんと来いな話
104: :2017/10/17(火) 12:38:57.94 ID:
クロスプレイは良いけどシューターの場合はちょっと考えて欲しいな
マウスには勝てない
マウスには勝てない
105: :2017/10/17(火) 12:39:06.88 ID:
PS4とPS5のクロスプレイって縦マルチのゲームしか意味ないじゃんw
106: :2017/10/17(火) 12:40:26.48 ID:
>>105
箱とswitchがクロスするのとたいして変わらん
箱とswitchがクロスするのとたいして変わらん
111: :2017/10/17(火) 12:41:52.98 ID:
>>106
さっきからお前見苦しいぞ
なりすめしか?
さっきからお前見苦しいぞ
なりすめしか?
117: :2017/10/17(火) 12:44:13.94 ID:
クロスしてソニーにメリットは無いけど
クロスは時代の流れで主流になるだろうし
クロスは時代の流れで主流になるだろうし
今の利益取って数年後大損するか、今の損とって覇権維持するか そういう事だからね
118: :2017/10/17(火) 12:44:44.38 ID:
>>117
なら主流になってからはじめればいい
なら主流になってからはじめればいい
121: :2017/10/17(火) 12:48:55.85 ID:
>>118
無理だって、それまでにクロスの基盤は固定されてる、参入自体は出来る思うけど、結局ドラクエ10みたいに後出し無残よ
それに一度切った客層を取り戻すのがどれだけ大変か「キッズの星」みてたら判るでしょ
無理だって、それまでにクロスの基盤は固定されてる、参入自体は出来る思うけど、結局ドラクエ10みたいに後出し無残よ
それに一度切った客層を取り戻すのがどれだけ大変か「キッズの星」みてたら判るでしょ
125: :2017/10/17(火) 12:54:38.11 ID:
>>121
え?参加時に0人だったドラクエとすでに一番多いアカウントもってるPSNとでは全然別の話だろ
え?参加時に0人だったドラクエとすでに一番多いアカウントもってるPSNとでは全然別の話だろ
139: :2017/10/17(火) 13:06:24.96 ID:
>>125
余計に合流できないだろ
ID被りとかの問題で 合流するならPS4側のユーザー全員ゼロからスタートだ(実質合流できない)
余計に合流できないだろ
ID被りとかの問題で 合流するならPS4側のユーザー全員ゼロからスタートだ(実質合流できない)
158: :2017/10/17(火) 13:45:46.24 ID:
>>139
134: :2017/10/17(火) 13:03:23.60 ID:
マイクラはな
キッズ獲得目指してるのに
キッズ獲得目指してるのに
138: :2017/10/17(火) 13:06:14.79 ID:
>>134
口だけだろ
ゴンジローもやる気あるとは思えんし
口だけだろ
ゴンジローもやる気あるとは思えんし
147: :2017/10/17(火) 13:20:18.85 ID:
ソニーは何でも欲しいんだよな
任天堂はゲーム作るからネット周りはMSに任すってことが出来るけど
ソニーには信仰心でそれが出来ない
ソニーやプレイステーションってのはそういう宗教ってのがはっきりわかるんだね
任天堂はゲーム作るからネット周りはMSに任すってことが出来るけど
ソニーには信仰心でそれが出来ない
ソニーやプレイステーションってのはそういう宗教ってのがはっきりわかるんだね
149: :2017/10/17(火) 13:23:43.16 ID:
>>147
インテルに喧嘩売ってたこともありますし
インテルに喧嘩売ってたこともありますし
166: :2017/10/17(火) 14:10:38.81 ID:
いつもの悪い意味でのソニーらしさが発揮されて、ゲーマーの敵ポジションに落ち着きつつあるな。
消費者の敵でもあるが
消費者の敵でもあるが
170: :2017/10/17(火) 14:21:36.17 ID:
お前らプレステとクロスプレイしたいか?
182: :2017/10/17(火) 14:54:27.39 ID:
>>170
あの人たちが来るとそれまで存在しなかった晒しスレが立ったり
良くない方向で盛り上がったりしそうでちょっと警戒してしまう
あの人たちが来るとそれまで存在しなかった晒しスレが立ったり
良くない方向で盛り上がったりしそうでちょっと警戒してしまう
173: :2017/10/17(火) 14:27:11.24 ID:
これオンライン対戦あるゲームはPSW以外で買うって結論にしかならんよな
ソニー馬鹿じゃね?w
ソニー馬鹿じゃね?w
175: :2017/10/17(火) 14:27:43.13 ID:
>>173
なってないよw
なってないよw
176: :2017/10/17(火) 14:28:53.24 ID:
>>175
ゴキブリ以外にはそうとしか受け止められてないんだがw
ゴキブリ以外にはそうとしか受け止められてないんだがw
183: :2017/10/17(火) 14:58:22.18 ID:
PUGEとマイクラ逃してるし
たかがインディーと笑えなくなる数年後の話なんだけどな
たかがインディーと笑えなくなる数年後の話なんだけどな
188: :2017/10/17(火) 15:18:25.81 ID:
>>183
マイクラならわかるがPUGE?
おそらくPUBGの事とは思うがFPSTPSでPCとクロスプレイは地雷でしかないから意味ないぞ
マイクラならわかるがPUGE?
おそらくPUBGの事とは思うがFPSTPSでPCとクロスプレイは地雷でしかないから意味ないぞ
189: :2017/10/17(火) 15:20:24.30 ID:
>>188
xboxでマウス対応するっていうからMSは本気だし、PCとゲーム機の垣根はどんどん薄くなっていくだろうな
xboxでマウス対応するっていうからMSは本気だし、PCとゲーム機の垣根はどんどん薄くなっていくだろうな
194: :2017/10/17(火) 16:53:53.96 ID:
>>189
全く>>188の回答になってないぞそれ
全く>>188の回答になってないぞそれ
195: :2017/10/17(火) 16:58:45.28 ID:
>>194
マウス使えりゃエイムで差はつかないから地雷とはいえなくなるってことだよ。
性能はPCもピンからキリまでだし
マウス使えりゃエイムで差はつかないから地雷とはいえなくなるってことだよ。
性能はPCもピンからキリまでだし
197: :2017/10/17(火) 17:04:01.33 ID:
なんで箱1やスイッチと言った窓際ハードにPS4ユーザーを分け与えなきゃならんのだ?
PS4とPCだけで十分なんだしセキュリティの面で余計な面倒になるだけじゃん
PS4とPCだけで十分なんだしセキュリティの面で余計な面倒になるだけじゃん
199: :2017/10/17(火) 17:10:36.86 ID:
>>197
その延長だと今後来るであろうクロスプレイ・クラウドゲームの時代にPS4だけ置いていかれるぞって話だよ
ソニーが未来無視して今の利益取るか、今後の利益取るかの話
その延長だと今後来るであろうクロスプレイ・クラウドゲームの時代にPS4だけ置いていかれるぞって話だよ
ソニーが未来無視して今の利益取るか、今後の利益取るかの話
現状でクロスプレイ承認しとけば、多少売上げ下がっても覇権は続く、ずっとクロスプレイ承認しないならメーカーも箱スイッチPCでゲームリリースが増える
200: :2017/10/17(火) 17:19:06.72 ID:
>>199
ユーザー数が箱+swich>ps4になりゃクロスプレイに対応しだすんじゃねーの?
今対応してなくたってアプデでとうにでもなるし
ユーザー数が箱+swich>ps4になりゃクロスプレイに対応しだすんじゃねーの?
今対応してなくたってアプデでとうにでもなるし
203: :2017/10/17(火) 17:26:50.49 ID:
>>200
マイクラのアプデ切られちゃったのをもう忘れたの?
マイクラのアプデ切られちゃったのをもう忘れたの?
205: :2017/10/17(火) 17:30:18.56 ID:
マイクラのユーザー数
クロスするPE 箱 switchの方が多いだろ
PE抜いたら知らんが…
クロスするPE 箱 switchの方が多いだろ
PE抜いたら知らんが…
218: :2017/10/17(火) 18:42:49.44 ID:
>>205
たしかにマイクラに関しては
「今の市場はソニーが勝ってるからクロスプレイ拒否もやむなし」という理由付けはできないよね
実際ソニーが負けてるわけだし
となると、マイクラクロスできない理由ってなんだ?
プライド説は信じがたいから納得いく理由知りたいわ
PSハードは持ってないけどマイクラユーザーではあるし
たしかにマイクラに関しては
「今の市場はソニーが勝ってるからクロスプレイ拒否もやむなし」という理由付けはできないよね
実際ソニーが負けてるわけだし
となると、マイクラクロスできない理由ってなんだ?
プライド説は信じがたいから納得いく理由知りたいわ
PSハードは持ってないけどマイクラユーザーではあるし
210: :2017/10/17(火) 17:38:14.36 ID:
ガチで孤立していっててワロタ