三大声だけでかいゲーム信者は『GT信者』『フォルツァ信者』あと一つは?

ゲーム一般
ゲーム一般


1

ゲハの話題性基準な
62:2017/10/20(金) 20:41:48.60 ID:

>>60
どうみても国内の話だろ
>>1のレス見ても
63:2017/10/20(金) 20:44:35.18 ID:

>>62
その理屈だけどLoLも信者の声がデカイとか言われちゃうなw
声がデカイってのは大したゲームじゃないのに持ち上げられてるやつだと思うわ
66:2017/10/20(金) 20:47:49.31 ID:

>>63
lolはゲハでの話題性皆無じゃん
GT、forzaスレはいつもあるけどさ
70:2017/10/20(金) 20:50:51.10 ID:

>>66
いつもはないんじゃね。両方とも発売されたばかりだから今はあるけど。
73:2017/10/20(金) 20:58:58.23 ID:

>>71
>>1でゲハ内の話って出てるし国内の売上を基準に考えるのが適当だろ
なんで急に世界の話したの?
それでメタスコア97点アマレビュー4.5点のメトロイドプライムは万人受けするゲームだと思うの?
75:2017/10/20(金) 21:03:42.50 ID:

>>73
>>1でゲハ内の話って出てるし国内の売上を基準に考えるのが適当だろ

国内でも70万本売れててamazonレビュー4.6なんですが^^;
売れててかつ購入者の評価の賛の割合が高い作品に「人を選ぶ」って形容は不適切だよね^^

79:2017/10/20(金) 21:10:06.12 ID:

>>75
スプラトゥーンやドラクエ、どう森、マリオカートみたいに
国内ミリオン行けば売れてると言えるだろうけど
70万てそんな売れてると断言できるような数字じゃないだろ
それにアマレビューがとっつき易さの指標になると思う根拠はどこにあるんだよ
84:2017/10/20(金) 21:19:29.90 ID:

>>79
>スプラトゥーンやドラクエ、どう森、マリオカートみたいに
>国内ミリオン行けば売れてると言えるだろうけど
>70万てそんな売れてると断言できるような数字じゃないだろ

今年日本でゼルダより売れたゲーム5本しか無いんですけど^^;
https://entamedata.web.fc2.com/hobby/game_rank2017.html

>それにアマレビューがとっつき易さの指標になると思う根拠はどこにあるんだよ

ソフトそのものが売れてる↑って前提と購入者の大多数が高評価してるって事実で「人を選ぶ」って形容が不適切だと分かるからだよ^^

80:2017/10/20(金) 21:15:33.35 ID:

そもそも>>1がforza信者と思ってる奴らは
ただのレースゲーム基地外だし
4:2017/10/20(金) 20:10:31.72 ID:

ファルコム
コンハ
17:2017/10/20(金) 20:15:47.47 ID:

>>9
ゼノスレはお前みたいのが発狂するから延びるんだよw
11:2017/10/20(金) 20:13:43.74 ID:

圧倒的ファルコム感
126:2017/10/21(土) 11:17:56.18 ID:

>>11
ファルコムに関してはアンチだけが無駄に声デカイだけだぞ
あそこの懐古とかその他アンチの粘着のしかた病気のそれだ
130:2017/10/21(土) 12:36:15.47 ID:

ファルコム信者って>>126みたいなことばかり考えてるんだろうな
12:2017/10/20(金) 20:14:16.37 ID:

メトロイドって言おうとしたけど
メトロイドファンのゲハ民てあんまり見ないし
そうなるとゼルダかな
人選ぶゲーム性なのに押し付けがましいわ
28:2017/10/20(金) 20:21:39.21 ID:

>>12
人選ぶ…?

メタスコア97
amazonレビュー4.6、米では4.8

30:2017/10/20(金) 20:23:19.74 ID:

>>28
メタスコアなんかなんの参考にもならないだろ
同じ点数のメトロイドプライムが人選ばないと思うのか?
55:2017/10/20(金) 20:38:59.80 ID:

>>30
amazonレビューで購入者の大多数が高評価してるんですが…
人を選ぶってのはダンガンロンパV3だのマザー3だのみたいな賛否綺麗に分かれるような作品に向けて使う言葉なのよw

以上、今日の日本語講座でした

64:2017/10/20(金) 20:45:15.93 ID:

>>55
俺のレス読んだ?
時オカだってメトプラだって名作だしユーザーレビュー高いよ
でも受け入れられなかったからあんまり売上が振るわなかったんだろ
お前はこの二作が万人受けするゲームでアマレビューがその根拠になる思うの?
71:2017/10/20(金) 20:52:05.35 ID:

>>64
BotWはトワプリの885万本超える推移で売れてて、購入者の評価は賛が圧倒的

多くの人間が買ってて、かつ購入者の大多数が高評価してる作品を「人を選ぶ」と形容するのは明らかに不適切だねw

15:2017/10/20(金) 20:14:58.07 ID:

ゼノブレイド だろ
一時期はゲハに本スレを立て続けてしまうほどの自意識過剰ぶり
18:2017/10/20(金) 20:16:04.12 ID:

GT
ファルコム
コンパイルハート
22:2017/10/20(金) 20:18:08.70 ID:

Forzaやゼノは実際評価高いやん
32:2017/10/20(金) 20:24:41.26 ID:

>>22
売上ゴミやん
35:2017/10/20(金) 20:26:42.78 ID:

>>32
いや「声デカい」って「神ゲー!」とか騒いでる連中のことだろ?
実際評価高いなら事実やん?
39:2017/10/20(金) 20:30:31.60 ID:

>>35
それは単なる信者
一人で何回も神ゲー神ゲー騒いでるのが声がデカイ信者
売上出ると急速に居なくなる
44:2017/10/20(金) 20:31:39.21 ID:

>>39
いやだから声デカい信者についてのスレだろ…
事実なら「声だけデカい」ではなくなるやんけ
45:2017/10/20(金) 20:33:37.44 ID:

>>44
いやだから、すごい騒いでるけど実際には人気ない作品の信者のことだろ
実際に評価されてるって言ってもそら信者しかやってないしってパターン
47:2017/10/20(金) 20:34:56.93 ID:

>>45
ん?
糞ゲーを神ゲー神ゲーうるさく言ってる連中のことじゃないの?
49:2017/10/20(金) 20:37:11.52 ID:

>>47
普通そうじゃないのか
だいたい信者なら神ゲー言うだろ、そいつにとって神だから信者な訳だし…
信者の声だけデカイゲームとか言われたらそう言う解釈するけども
46:2017/10/20(金) 20:34:25.72 ID:

>>22
ゼノレベルまで売れてたまだわかるけど
1万も売れないforzaは声がでかいって言われも仕方ない
24:2017/10/20(金) 20:19:24.30 ID:

あとはモンハン信者
「買ってないけど」から話し出すゴミ
26:2017/10/20(金) 20:20:39.26 ID:

>>24
PS2の頃からやってないのは信者じゃない
最悪初代Pからだな
33:2017/10/20(金) 20:25:51.42 ID:

他にあるとすれば
全体的にアンチは無駄に声がデカイ
37:2017/10/20(金) 20:27:33.78 ID:

ウィッチャー3信者
クリア率26%のくせに全員が楽しめて楽しめないと劣ってると決めつける池沼
40:2017/10/20(金) 20:30:34.44 ID:

GT信者声でかいか?
情報でるたびに死滅してってもう息してないようにおもうけど
113:2017/10/20(金) 23:16:35.78 ID:

>>40
ゲハでは特定の数名だけ声が並じゃなくデカ過ぎて
レースゲームファン的には大変迷惑してる(´・ω・`)
48:2017/10/20(金) 20:35:05.26 ID:

三大だったらゼノ信者とForza信者とゼルダ信者かなぁ
50:2017/10/20(金) 20:37:16.23 ID:

>>48
それだとソニーヲタクって感じだな
52:2017/10/20(金) 20:38:04.42 ID:

ファルコムとゼノが2強じゃないかな
54:2017/10/20(金) 20:38:43.20 ID:

ファルコムは実が伴ってないのがね。インディーレベル。
59:2017/10/20(金) 20:40:14.41 ID:

>>54
閃の軌跡でペルソナに勝負売ってんの
草生え散らかしたわ
56:2017/10/20(金) 20:39:16.41 ID:

本当に神ゲーなら売上もシリーズを追うごとに良くなるんだよ
でもそれがないから「声がでかい」って言われるんだよね、forzaもGTも
60:2017/10/20(金) 20:40:36.35 ID:

>>56
Forzaは日本で売れないだけじゃね
今世代のフランチャイズで1000万本越えてるし
69:2017/10/20(金) 20:50:46.46 ID:

>>56
いや、ゲームとしての出来は両者共に進化していってるが、
特に日本では車のゲームというもの自体にニーズが無くなってきている
いくら出来がよくて神ゲーでも、興味の無いジャンルのゲームは買わないだろ?
65:2017/10/20(金) 20:46:23.85 ID:

出来がいいゲームなら信者は声でかいとはおもわんな
クソゲーや微妙ゲーを持ち上げたりスレ立てたり他ゲーと比較して貶してくるやつのほうが害悪
87:2017/10/20(金) 21:36:37.86 ID:

Forzaって声だけでかいって思われてるの?
まごうことなきキングオブレーシングフランチャイズなんだがw
88:2017/10/20(金) 21:45:40.10 ID:

>>87
売り上げがなあ
せめてOneでも2万売れてるなら
ハード所持者必携の傑作と言えるんだが
装着率FF15に遠く及ばないじゃん
90:2017/10/20(金) 21:51:36.63 ID:

>>88
装着率とかそういう問題なの?
売れないゲーム何も言えなくなるな
シャドウオブウォー面白いよとか
94:2017/10/20(金) 21:56:28.59 ID:

>>90
優れたソフトだとは思うけど、散々持ち上げといてあの売り上げじゃあそりゃ声デカいだけと言われても仕方ないと思うよ
箱の目玉商品ってのも大きなポイント
97:2017/10/20(金) 21:59:15.50 ID:

>>90
絶対数じゃ不利だから普及台数の少ない箱でも有利になれるような基準を持ち出してあげただけなのに
シャドウオブウォーおもろいよね
91:2017/10/20(金) 21:51:54.28 ID:

マリオストーリー信者
96:2017/10/20(金) 21:57:27.34 ID:

GT信者は今日で絶滅しただろ…
100:2017/10/20(金) 22:11:34.20 ID:

レースゲー信者が痛いって事は十分伝わってるし平気平気
それこそスレタイ通りなんじゃねどっちの信者も
102:2017/10/20(金) 22:12:23.94 ID:

売り上げから考えるとNFSだろ
106:2017/10/20(金) 22:23:14.15 ID:

>>102
NFSはそこまで話題にならないじゃん

ここでいう声だけデカイってのは
ゲハではかなり話題になるくせに実際は売れないゲームってことだろ

他でいえばパンツゲーは大体そんな感じ

108:2017/10/20(金) 22:26:14.42 ID:

>>106
じゃあTDUかバンパラだな
とっくに絶滅してるはずが声だけ聞こえる
105:2017/10/20(金) 22:22:39.87 ID:

GT信者って存在はまことしやかに囁かれてるけど
なかなか実在を確認できないよな
114:2017/10/20(金) 23:20:08.89 ID:

>>105
今すぐゲハに建ってる関連スレを確認してくれ
すぐに分かるぞ…orz…
115:2017/10/20(金) 23:24:06.15 ID:

フロム信者だな
デモンズをGOTYに仕立て上げてからの
信者の暴れっぷりはハード関係なく無差別だったし
120:2017/10/21(土) 00:38:48.83 ID:

>>115
FF13を買ってガッカリしてたヤツにデモンズ勧めてたのはさすがにどうかと思った
タイトルとURLをコピーしました