【!?】『マリオオデッセイ』のHD振動が凄すぎると話題に!何だこれ!!

ソフト
ソフト


1

もうPS4の時代遅れな振動じゃ満足出来ない体になっちまいそうw
2:2017/10/27(金) 00:02:42.77 ID:

これはそう思う
3:2017/10/27(金) 00:03:29.25 ID:

OPの振動マジ臨場感アゲアゲw
8:2017/10/27(金) 00:13:32.02 ID:

ジョイコンでやった方がいいの?
10:2017/10/27(金) 00:16:02.19 ID:

>>8
まだやってないのでマリオがどうなのかは知らんが
プロコン自体はHD振動対応
12:2017/10/27(金) 00:17:11.78 ID:

>>8
プロコンとかでも100%楽しめるよ
切り離しジョイコンだと120%楽しめるけど
14:2017/10/27(金) 00:17:50.66 ID:

>>8
ジョイコン一択
まじ操作楽しいわ
15:2017/10/27(金) 00:18:19.31 ID:

>>8
HD振動もそうだが、帽子が。
64:2017/10/27(金) 02:32:45.34 ID:

>>8
携帯モードでやってるけど帽子操作がツライ
21:2017/10/27(金) 00:24:52.83 ID:

なんでイカ2はあんなに振動弱いんだ?w
これくらい強かったら最高なのにw
マリオはオプションで更に強く出来るのも神w
28:2017/10/27(金) 00:31:31.58 ID:

>>21
イカにも振動ほしいな
ヒットしたら手応えほしい
52:2017/10/27(金) 01:07:50.15 ID:

>>28
いや、普通に手応えあるぞ
俺はほぼ振動でヒットしてるか判断してるぐらいだぞ
22:2017/10/27(金) 00:24:58.34 ID:

いまDL中。早くプレイしたい…
24:2017/10/27(金) 00:27:28.94 ID:

>>22
あらかじめDLしときゃ良かったのにw
31:2017/10/27(金) 00:35:47.88 ID:

一昨日アマゾンで頼んだけど今日届くかな
早くやりてえ
あとプロコン持ってるけどこれはジョイコンでやりたいからホリのアタッチメントもついでに注文したわ
34:2017/10/27(金) 00:38:48.89 ID:

>>31
アマゾンはプライムナウが確実。なんなら生鮮品も一緒に注文しとけ。
45:2017/10/27(金) 00:56:58.34 ID:

現状で1番好きなHD振動がスプラトゥーンのポチョンなんだが
それを超えてくる感じ?
46:2017/10/27(金) 01:00:15.06 ID:

>>45
正直全然違うw
49:2017/10/27(金) 01:02:31.60 ID:

>>45
べつもん
56:2017/10/27(金) 01:40:54.41 ID:

豚「マリオ3Dランドの立体視すげえ!!!これ3Dオンにしなかったら価値ないわー、さすが任天堂」

3年後
豚「立体視なんていらなかったな」
59:2017/10/27(金) 01:56:47.74 ID:

>>56
VR持ち上げてたゴキブリいなくなったなw
60:2017/10/27(金) 02:11:56.70 ID:

>>59
AR持ち上げてた豚もいなくなったなw
101:2017/10/27(金) 07:41:38.24 ID:

>>60
本体付属のオマケと比べられる5万円の周辺機器…(T_T)
102:2017/10/27(金) 07:43:32.74 ID:

>>101
豚がAR持ち上げてた現実がそれで変わることはないけどな
104:2017/10/27(金) 07:59:27.19 ID:

>>102
AR使ったポケGOは定番アプリの一つとして定着してるけど
もう話題にも上がらない誰も見向きもしないPSVRちゃん…
105:2017/10/27(金) 08:02:41.57 ID:

>>104
定番アプリ?は?
寝言は寝てから言えよ
もう老人しかやってねえぞ
123:2017/10/27(金) 10:51:46.56 ID:

>>105
ガチャ無しユル課金なのに日本どころか世界中で定番ソフトになってる事なんて
データー見りゃすぐに分かるのに、なんで自分の信じたい思い込みをそんなに断言…あっ
71:2017/10/27(金) 03:01:05.85 ID:

>>56
正直、3D映像でやりたいです。
65:2017/10/27(金) 02:35:29.66 ID:

携帯モード
→HD振動体感するには不十分

TVモード
→アプデでシャープのは修正したけど未だに480p固定の人もいる

テーブルモード
→画面ちっちゃい上、充電しながらできない

ドレがおすすめ難題?

126:2017/10/27(金) 11:37:54.07 ID:

>>65
嘘書くなよ
>>テーブルモード
>>→画面ちっちゃい上、充電しながらできない

ドックの電源アダプタを刺せばできんだろ馬鹿か(まあ下に刺すから台は必要だけど)

134:2017/10/27(金) 12:54:17.33 ID:

>>126
喧嘩腰のくせによくわかってんじゃんw
カッコで書いてある部分、それが現実的ではないからできないって書いてあるんだよ
138:2017/10/27(金) 13:30:17.08 ID:

>>134
スマホスタンドの入手が「現実的ではない」ってどこの国に住んでるんだ?
141:2017/10/27(金) 13:46:37.52 ID:

>>134
バーカ
66:2017/10/27(金) 02:52:57.42 ID:

イカ2のような対人ゲーは振動が強いと操作の邪魔になるからな
120:2017/10/27(金) 10:22:34.19 ID:

>>66
期待しない方がいいと思う
その方が落胆しないから
67:2017/10/27(金) 02:54:30.87 ID:

テーブルモード充電プレイなんて今時百均スタンドでもできるけど

振動は凄いってより良くできてるなって感心した感じだ

68:2017/10/27(金) 02:55:48.41 ID:

>>67
画面大きくするのも100均でどうにかなりますか?
76:2017/10/27(金) 03:07:24.93 ID:

>>68
画面小せえって文句言うならTVモード一択だろうに
なんで絡んできてんのか知らんが
何万もかけてそういうもん百均制ので作りゃできんじゃねえの?
75:2017/10/27(金) 03:07:10.76 ID:

マリカーでコイン取るときぐらいの振動?
87:2017/10/27(金) 03:46:41.02 ID:

>>75
アレ弱すぎ
109:2017/10/27(金) 08:39:44.42 ID:

HD振動の不満ってほぼ振動弱いことに起因するから
設定で強められるだけでほぼ解消しそうだよね
HD振動自体は音が聞こえるくらい強力な振動できるんだから
116:2017/10/27(金) 09:18:06.36 ID:

>>109
振動を大きくすると、電池バカ食いであっという間に残量0だからなw
欠陥ハード、ゴミッチ
133:2017/10/27(金) 12:32:11.78 ID:

Switchに限らず充電しながらのフル稼働は電池とSoCのダブル発熱で電池に悪影響ってのは常識じゃね
3DSなんかはフル充電になるとバッテリーの電気を使わず直接アダプタから取ってるようだけど
143:2017/10/27(金) 14:01:34.27 ID:

>>133
スイッチもそうしてるだろ
ただ発熱からはどうにも逃げられん
139:2017/10/27(金) 13:31:12.69 ID:

振動凄いってほどでもなくへーなるほどって感じだったけど
戦車でびびったわ
砲塔旋回でカチカチいって気持ちいいなって思ったら
これ振動なんだな
これは凄いわ
分離だとジョイコン右でWiiリモコンみたいに狙いつけれるし楽しい
144:2017/10/27(金) 14:07:24.79 ID:

>>139
戦車の振動やばいよねw
タイトルとURLをコピーしました