1:
この秋『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を始めてみませんか?
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/3c811189-b93b-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/3c811189-b93b-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
なんと、ゲームソフトに、冒険に役立つ知識を詰め込んだガイドブックと冒険の舞台となるハイラル世界の全体マップが付いて、価格はゲームソフト単品と同じ6,980円(税別)。とてもお得なセット(数量限定)になっています。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド ~冒険ガイドブック&マップ付き~』は、11月23日(木)に発売予定です。
なお、マイニンテンドーストアでは、冒険ガイドブック&ハイラル全体マップのみの販売も行います。
2: :2017/11/02(木) 11:28:12.05 ID:
単品でも売ってください
6: :2017/11/02(木) 11:29:41.61 ID:
9: :2017/11/02(木) 11:31:00.38 ID:
特典だけだといくら?
19: :2017/11/02(木) 11:34:51.71 ID:
送料入れたら実質1000円くらいか?
21: :2017/11/02(木) 11:35:07.96 ID:
サードだったらこの短期間でDLC入り廉価版で
発売日に買ったオレをぐぬぬさせてる所だわ
発売日に買ったオレをぐぬぬさせてる所だわ
特典だけ買えるのもナイス
23: :2017/11/02(木) 11:35:56.64 ID:
ゼルダやってみたいけどマリオデとポケモンもあってつらい
24: :2017/11/02(木) 11:36:18.39 ID:
DLCのDLカードを出すなら最初から出しとけよおー
ハイラルマップは限定版のやつと同じなのかな
ガイドブック買うかどうかだな
ハイラルマップは限定版のやつと同じなのかな
ガイドブック買うかどうかだな
32: :2017/11/02(木) 11:40:10.36 ID:
DLC全部入り新装パッケにしてほしかった
34: :2017/11/02(木) 11:41:56.71 ID:
ワゴンぶちこまれたから在庫整理か
45: :2017/11/02(木) 11:46:00.32 ID:
>>41
なにこれ
完全にゆとり仕様じゃん
なにこれ
完全にゆとり仕様じゃん
88: :2017/11/02(木) 12:04:37.42 ID:
>>45
ゲームでも表示されるのに何を今更
ゲームでも表示されるのに何を今更
46: :2017/11/02(木) 11:46:45.95 ID:
ちょうどいいな
これ買おっと
これ買おっと
58: :2017/11/02(木) 11:51:32.70 ID:
>>46
まだ買ってないの?
まだ買ってないの?
50: :2017/11/02(木) 11:47:43.19 ID:
は?今日買っちゃったんだが?ふざけんな
56: :2017/11/02(木) 11:51:09.00 ID:
>>50
別にゲーム内容は同じだし値段的にお得なわけでもないからな
コレクション目的なら限定版買ってない時点でもうアウトだし
気にするなって
別にゲーム内容は同じだし値段的にお得なわけでもないからな
コレクション目的なら限定版買ってない時点でもうアウトだし
気にするなって
62: :2017/11/02(木) 11:52:07.95 ID:
>>56
コレクターならきにするだろ
コレクターならきにするだろ
60: :2017/11/02(木) 11:51:56.62 ID:
ゼルダは新CMやったほうがいいもっと伸びる
64: :2017/11/02(木) 11:52:57.26 ID:
マップ最初から分かっちゃうのは楽しさ薄れる気もするな
66: :2017/11/02(木) 11:53:27.16 ID:
DLC2って今年中なんかね?
74: :2017/11/02(木) 11:56:00.68 ID:
>>66
年末だと思うよ
青沼が最近のPVでも言ってたし
年末だと思うよ
青沼が最近のPVでも言ってたし
70: :2017/11/02(木) 11:55:08.21 ID:
手元で紙の地図を見ながらっていうのも冒険感があってそれはそれで
子供のクリスマスプレゼントには向いてるだろうな
子供のクリスマスプレゼントには向いてるだろうな
72: :2017/11/02(木) 11:55:47.77 ID:
>>70
は?ゲーム内でマップを解放していくゲームなんだけど
は?ゲーム内でマップを解放していくゲームなんだけど
76: :2017/11/02(木) 11:56:44.36 ID:
>>72
それが目的のゲームじゃないしどんな楽しみ方でも勝手だろ
それが目的のゲームじゃないしどんな楽しみ方でも勝手だろ
79: :2017/11/02(木) 11:57:53.35 ID:
>>76
そういう建前はいいから
初見プレイでマップ解放しないなんて遊び方するやついないから
そういう建前はいいから
初見プレイでマップ解放しないなんて遊び方するやついないから
81: :2017/11/02(木) 11:58:59.32 ID:
ゼルダやりたいけどそのためだけにスイッチ買うのは高すぎる
224: :2017/11/02(木) 13:24:30.65 ID:
>>81
ゼルダ買ったら次々と買ってしまうけどな
何処でもプレイ出来る快適さは異常だよ
テレビのバラエティのつまんないパートとか
PS4のソフトダウンロード中とかでもやってしまうw
ゼルダ買ったら次々と買ってしまうけどな
何処でもプレイ出来る快適さは異常だよ
テレビのバラエティのつまんないパートとか
PS4のソフトダウンロード中とかでもやってしまうw
87: :2017/11/02(木) 12:04:31.87 ID:
1000万のWiiUユーザーを切り捨てる悪徳企業
97: :2017/11/02(木) 12:07:44.65 ID:
https://my.nintendo.com/rewards/c2cfb33fdda84adc
ポスター八つ折り止めろよ・・・
ポスター八つ折り止めろよ・・・
106: :2017/11/02(木) 12:14:03.02 ID:
ある実況みてたらコメントで「大抵の人はリトかゲルドが最後になる」って意見多かったな
111: :2017/11/02(木) 12:18:43.04 ID:
豪華やなあ。ええやんこれ
121: :2017/11/02(木) 12:23:44.93 ID:
物500円で送料500円かよ。
じゃあゼノブレ2と一緒に買うかと思いきや
発売日違うから同時に購入できませんときた。
どうすっかなー。
じゃあゼノブレ2と一緒に買うかと思いきや
発売日違うから同時に購入できませんときた。
どうすっかなー。
122: :2017/11/02(木) 12:23:51.99 ID:
GOTY版出るのかね
あんま企業的にやる感じじゃないけど
あんま企業的にやる感じじゃないけど
133: :2017/11/02(木) 12:27:49.24 ID:
マイニンテンドーストアって送料高いな
しかも5000円分買わないと無料にならないとか
しかも5000円分買わないと無料にならないとか
134: :2017/11/02(木) 12:28:02.75 ID:
つーか、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド B2ポスター3種セットなんてあったんだ。
行ってよかったw
行ってよかったw
137: :2017/11/02(木) 12:30:48.40 ID:
>>134
せめてこれとセットで送料合わせて欲しい
せめてこれとセットで送料合わせて欲しい
148: :2017/11/02(木) 12:35:33.91 ID:
>>137
うん。
こっちも送料500円だものね。
なんとかしてほしいわ。
うん。
こっちも送料500円だものね。
なんとかしてほしいわ。
135: :2017/11/02(木) 12:29:30.48 ID:
540円で儲けでないだろこれ
163: :2017/11/02(木) 12:43:21.02 ID:
地図は臭そう(フロム感)
167: :2017/11/02(木) 12:44:45.15 ID:
最初から全体地図見てやる奴はいないよな
170: :2017/11/02(木) 12:47:12.01 ID:
>>167
あえてマップ解放せずに地図見てプレイする2週目も面白そうだな
あえてマップ解放せずに地図見てプレイする2週目も面白そうだな
169: :2017/11/02(木) 12:45:40.78 ID:
ブレワイとマリオデのサントラは絶対出すべき
素晴らしすぎる
素晴らしすぎる
174: :2017/11/02(木) 12:47:50.37 ID:
>>169
ブレワイって印象に残るBGM有った?PV3のBGMは良かったけどゲーム内で使われてないしなぁ
ブレワイって印象に残るBGM有った?PV3のBGMは良かったけどゲーム内で使われてないしなぁ
171: :2017/11/02(木) 12:47:35.11 ID:
初見プレイでの地図は良し悪しだがなぁ
旅の計画立てるのが好きな人は最初からあった方がいい
嫌なら開かなきゃいいだけだし
旅の計画立てるのが好きな人は最初からあった方がいい
嫌なら開かなきゃいいだけだし
175: :2017/11/02(木) 12:48:06.89 ID:
>>171
嫌がるようなものを無理やり同梱する、それが任天堂なんだよね
嫌がるようなものを無理やり同梱する、それが任天堂なんだよね
193: :2017/11/02(木) 13:03:11.46 ID:
>>175
いや欲しくなければ通常版買えば良いだけじゃん…
なんでそんなキレてんだ
いや欲しくなければ通常版買えば良いだけじゃん…
なんでそんなキレてんだ
195: :2017/11/02(木) 13:07:28.82 ID:
>>193
通常盤は販売終わるだろ?
値段同じなんだから
通常盤は販売終わるだろ?
値段同じなんだから
176: :2017/11/02(木) 12:48:19.52 ID:
何でこんな記事でも必死になってるやつがいるんだよ…
183: :2017/11/02(木) 12:52:58.14 ID:
「開発チーム内では、シークを主人公に起用するゲームがあってもいいんじゃないかと議論されたことがありました。『ゼルダ』のスピンオフで、シークを主役に据えると。例えばの話ですけど、僕は不可能なアイデアだとは思わないですね」
来年末は、これが来るはず
もう毎年、同じマップでも良いから、過去編とか出してくれ
201: :2017/11/02(木) 13:10:17.18 ID:
マップ付きで自分で走破する前から把握できるってどうなんだろ
213: :2017/11/02(木) 13:14:01.88 ID:
>>201
魔物の拠点にマーカーついてるのははじまりだけみたいだし
何のマーカーも地名も記載ないマップ見ても特に何も影響ないかと
シーカータワー起動しないと画面右下のミニマップでしか
自分の位置と照らし合わせできないからむしろ適当に走った方が早いまである
魔物の拠点にマーカーついてるのははじまりだけみたいだし
何のマーカーも地名も記載ないマップ見ても特に何も影響ないかと
シーカータワー起動しないと画面右下のミニマップでしか
自分の位置と照らし合わせできないからむしろ適当に走った方が早いまである
220: :2017/11/02(木) 13:21:03.93 ID:
>>213
逆にやり込み用のガイド欲しい
どのガイドが良い?
英雄後に出るだろうガイド買うべきか?
逆にやり込み用のガイド欲しい
どのガイドが良い?
英雄後に出るだろうガイド買うべきか?
207: :2017/11/02(木) 13:12:30.04 ID:
30fpsのゲームなんかやってられんわ(笑)
steamで出せよゴミ
steamで出せよゴミ
209: :2017/11/02(木) 13:13:10.23 ID:
>>207
モンハンwの悪口はそこまでだ
モンハンwの悪口はそこまでだ
214: :2017/11/02(木) 13:14:33.72 ID:
>>209
は?モンハンはsteamで出るやん
は?モンハンはsteamで出るやん
210: :2017/11/02(木) 13:13:13.22 ID:
このゲームは右も左もわからずに走り出すのが一番楽しい
ゾーラの里の場所知ってから向かったりして楽しいか?
突然ゾーラのイベントに巻き込まれる楽しさをお前らも味わえよ
222: :2017/11/02(木) 13:24:06.26 ID:
>>210
ゲームデザイン上真っ先にゾーラの里に向かって欲しいのか、
住民どもがやたらとゾーラの里に誘導してくるよねw
ゲームデザイン上真っ先にゾーラの里に向かって欲しいのか、
住民どもがやたらとゾーラの里に誘導してくるよねw
231: :2017/11/02(木) 13:28:23.67 ID:
ブスザワ一気に話題にならなくなったなw
もう飽きたのかw
もう飽きたのかw
232: :2017/11/02(木) 13:28:29.32 ID:
地図を開放していくゲームなのに最初から地図付けてどうすんのさ
初心者はこれ買っちゃ駄目だろ
やる気失せるし作業感ばかり出てしまうよきっと
初心者はこれ買っちゃ駄目だろ
やる気失せるし作業感ばかり出てしまうよきっと
開発は天才の集まりなのに営業はほんと駄目だな任天堂
235: :2017/11/02(木) 13:30:29.42 ID:
>>232
世の中にはどこに行けばいいかわかんない!やめる!!
っていう糞雑魚ナメクジが意外といるんだよ
世の中にはどこに行けばいいかわかんない!やめる!!
っていう糞雑魚ナメクジが意外といるんだよ
238: :2017/11/02(木) 13:31:05.61 ID:
地図付けるんならすでに遊び尽くした人対象だから
ダウンロードコンテンツのほうに付けなきゃ
ダウンロードコンテンツのほうに付けなきゃ
ゲーム内で地図開いたら始まりの大地以外真っ黒で「こんなに広いのか!」と驚愕したあの感動を初心者から奪うとは酷いことするな
256: :2017/11/02(木) 13:57:11.21 ID:
特典だけ買えるのならええなこらは
290: :2017/11/02(木) 15:46:43.83 ID:
化粧箱単体販売もそうだがソニーハードファンが反応する要素がどこにあるんだ…?
292: :2017/11/02(木) 15:51:14.57 ID:
攻略サイトもあるのに言うほど欲しいかこれ
295: :2017/11/02(木) 16:09:05.30 ID:
1年後にDLC収録版を出すならまだ分かるけど、このタイミングはわからないな。
300: :2017/11/02(木) 16:37:46.00 ID:
WiiU版ユーザーは4000円安く買えるクーポン券下さい