1:
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13823274/
任天堂、スイッチで黒字も…部品不足で品薄「甘かった」
2017年10月30日 23時5分
>量販店などでは、入荷してもすぐ売り切れる。君島社長は「生産量の見立てが甘かった。スイッチには多くの部品が必要で、メーカーに増産してもらうのも大変だ」と話し、部品の不足を主な原因に挙げた。
スイッチはやっぱり繋ぎのハードで3DSの後継機を本命として準備してたんじゃないのかねこれ
でもスイッチ売れてしまったからなんもかんも破綻したんじゃないかな
今後はスイッチに本腰いれるのはサードだけでなく任天堂自身もそうなんやろね
2: :2017/11/01(水) 00:03:39.22 ID:
無能天堂
まわりに予想されないのはわかるが大本営がここまで売れると思ってなかったとか
まわりに予想されないのはわかるが大本営がここまで売れると思ってなかったとか
9: :2017/11/01(水) 00:11:30.13 ID:
ポケモンの人も似たような事言ってたな
13: :2017/11/01(水) 00:14:45.34 ID:
スイッチの存在によりDSシリーズの後継機をだしにくくなったのはあるわな
スイッチがハイブリッドで携帯機据え置きの二面性を兼ね備えてるから携帯機だしてもシェアを奪い合う
19: :2017/11/01(水) 00:19:30.18 ID:
こんな異常なブームを想定できるわけない
DSLレベル
DSLレベル
22: :2017/11/01(水) 00:20:36.27 ID:
まぁ売れた理由はハードの魅力てよりも据え置きと携帯機の一本化だろうね
これによって開発ライン確保できたし
3DSはあとちょっとで消えちゃうからその時どうなるか
これによって開発ライン確保できたし
3DSはあとちょっとで消えちゃうからその時どうなるか
24: :2017/11/01(水) 00:21:38.28 ID:
やってる事は「ゲーミングタブレット+コントローラー+外部出力ドック」だからな
似たようなコンセプトの製品はTegraX1を作ったNvidiaを始めとしていくつかあるし
それがまさか任天堂が作ったというだけで、ここまでウケるとは思うまい
似たようなコンセプトの製品はTegraX1を作ったNvidiaを始めとしていくつかあるし
それがまさか任天堂が作ったというだけで、ここまでウケるとは思うまい
ぶっちゃけコレ、ソニーが作ってたらコケてると思うぞw
活かせるソフトが無いからな
28: :2017/11/01(水) 00:23:44.53 ID:
switchが売れない予想とか、任天堂はゴキかよ
31: :2017/11/01(水) 00:25:51.03 ID:
スイッチ発表時 スイッチがここまで爆売れすると思ってたのは 岩っちと俺だけ
78: :2017/11/01(水) 01:23:13.30 ID:
>>31
いわっちが生きててこの状態を見れてたらよかったのにな。DS発表時は売れない言われてたけど実際売れた訳だし、同じだな。
いわっちが生きててこの状態を見れてたらよかったのにな。DS発表時は売れない言われてたけど実際売れた訳だし、同じだな。
162: :2017/11/01(水) 04:17:05.11 ID:
>>31
ハハンハハンイェーの時に俺だってビビビと来てたわ、いやマジで
ハハンハハンイェーの時に俺だってビビビと来てたわ、いやマジで
39: :2017/11/01(水) 00:32:28.97 ID:
さすがにWiiUの世界累計を一年で抜くとは思わなかったわ
といっても、まだ予想の段階だけど
といっても、まだ予想の段階だけど
57: :2017/11/01(水) 00:57:46.54 ID:
>>39
というかWiiUがあまりにも売れてなさすぎる
4年で1000万台だぞ
というかWiiUがあまりにも売れてなさすぎる
4年で1000万台だぞ
45: :2017/11/01(水) 00:39:42.21 ID:
3DS後継機として無難に売れるとは思ってたが
こんなロケットスタートするなんて誰も予測出来なかったろ
値段も高めだったし
それが蓋を開けてみれば空前の大ヒットなんだからわからんもんだよなw
こんなロケットスタートするなんて誰も予測出来なかったろ
値段も高めだったし
それが蓋を開けてみれば空前の大ヒットなんだからわからんもんだよなw
53: :2017/11/01(水) 00:51:50.05 ID:
ハイブリッドにしたから単純に据え置き携帯合算した数字に匹敵しなきゃならんってたまに聞くが有り得んよな
開発ライン統合出来てどんどんコスパ良くなるんだから
ソフト屋としても優秀な任天堂には最適な移行だよハイブリッド路線は
開発ライン統合出来てどんどんコスパ良くなるんだから
ソフト屋としても優秀な任天堂には最適な移行だよハイブリッド路線は
54: :2017/11/01(水) 00:52:36.04 ID:
しかし大本営が勝てると思ってなかったとかアホかよ
ゲーム機商売なんて半分ギャンブルじゃん
消極的になればジリ貧で負けるだけ
ゲーム機商売なんて半分ギャンブルじゃん
消極的になればジリ貧で負けるだけ
60: :2017/11/01(水) 00:59:28.47 ID:
これが予想できる能力あれば株を始めたほうがいいよ
66: :2017/11/01(水) 01:07:18.40 ID:
ゼルダ目当てで事前予約で買ったけど予約開始日は数人しかいなかったし発売日当日もそこまでじゃなかったからな
メーカーもユーザーもアナリストも誰もここまでヒットするなんて予測出来なかったよ
74: :2017/11/01(水) 01:21:11.88 ID:
>>66
予約開始日から五日ほど遅れて予約しようとしたが
近所の店はどこも予約可能数がそれなりにあったらしいのに初日で売り切れていて
品薄の雰囲気しか感じなかったがな、かなり遠出して探し始めてから2週間かかってようやく予約できたわ
予約開始日から五日ほど遅れて予約しようとしたが
近所の店はどこも予約可能数がそれなりにあったらしいのに初日で売り切れていて
品薄の雰囲気しか感じなかったがな、かなり遠出して探し始めてから2週間かかってようやく予約できたわ
69: :2017/11/01(水) 01:11:40.42 ID:
まさか任天堂が頭の悪いゴキちゃんと同レベルだったとはなぁ
73: :2017/11/01(水) 01:18:59.27 ID:
子どもから大人まで全年齢をターゲットにしてるとはいえ
やっぱお子ちゃま需要を読み切らないとSwitchの予測は無理だろう
体験会で軒並みお子ちゃまに好評だった旨はニュースになってたから
いけるとは思ったけど、発売時期が悪いとも思った
売れようが売れなかろうが欲しかったので細かい考察はしてないが
他陣営の苦手なお子ちゃま需要を根刮ぎ奪えるなら検討するのは分かってた
やっぱお子ちゃま需要を読み切らないとSwitchの予測は無理だろう
体験会で軒並みお子ちゃまに好評だった旨はニュースになってたから
いけるとは思ったけど、発売時期が悪いとも思った
売れようが売れなかろうが欲しかったので細かい考察はしてないが
他陣営の苦手なお子ちゃま需要を根刮ぎ奪えるなら検討するのは分かってた
82: :2017/11/01(水) 01:28:00.75 ID:
俺はWiiU「よりかは」売れると思ってたよ
86: :2017/11/01(水) 01:32:35.81 ID:
>>82
そういう後から恥ずかしくなるようなレスはやめとけ
そういう後から恥ずかしくなるようなレスはやめとけ
93: :2017/11/01(水) 01:48:52.50 ID:
コンセプト映像を見たときの期待度は、Uの時とは明らかに違ったな。
102: :2017/11/01(水) 02:02:05.17 ID:
任天堂のスイッチは売れてへんで!販売ゼロや!あはは!ウンコ臭い任天堂は
ヘドが出るな!早く消滅しろ!ボケ会社め!倒産しろ!ボケ!あはは!
ヘドが出るな!早く消滅しろ!ボケ会社め!倒産しろ!ボケ!あはは!
105: :2017/11/01(水) 02:07:39.12 ID:
>>103
サードもインディもめっちゃ売れてるけども?
サードもインディもめっちゃ売れてるけども?
107: :2017/11/01(水) 02:09:25.61 ID:
>>105
めっちゃ?
めっちゃ?
115: :2017/11/01(水) 02:15:07.62 ID:
>>107
めっちゃだよ
他の全てのプラットフォーム合計よりSwitchの方が売れただの初日で月間目標達成しちゃっただのリピート止まらないだの好評につきパッケージ化だの
めっちゃだよ
他の全てのプラットフォーム合計よりSwitchの方が売れただの初日で月間目標達成しちゃっただのリピート止まらないだの好評につきパッケージ化だの
104: :2017/11/01(水) 02:05:58.78 ID:
WiiUを最初見た時にタブコンをスイッチのような使い方出来ると思って期待してたが実際は大したことなくてスイッチ見た時これよこれってなった
そこまでゲハに染まってなかったから売れる売れないとかは特に考えなかったけど
そこまでゲハに染まってなかったから売れる売れないとかは特に考えなかったけど
109: :2017/11/01(水) 02:11:08.03 ID:
>>104
そう、「これをWiiU世代で出して欲しかったんだよ」って気持ちのが強かった
それだけにスマホやタブレットが普及しまくった今世代じゃ手遅れだろと思ってた
そう、「これをWiiU世代で出して欲しかったんだよ」って気持ちのが強かった
それだけにスマホやタブレットが普及しまくった今世代じゃ手遅れだろと思ってた
110: :2017/11/01(水) 02:11:26.39 ID:
ここに来てスイッチのヒットを認めざるを得なくなった宗教の人が
いやただの携帯機だから任天堂専用機だから…
と己に言い聞かせて心を落ち着かせようとしてるの本当笑うからね
いやただの携帯機だから任天堂専用機だから…
と己に言い聞かせて心を落ち着かせようとしてるの本当笑うからね
118: :2017/11/01(水) 02:17:46.00 ID:
>>111
じゃあPS4はスクエニ専用機か?違うだろ?
人気のあるソフト、万人受けするソフトが大量に売れるのは普通だ
じゃあPS4はスクエニ専用機か?違うだろ?
人気のあるソフト、万人受けするソフトが大量に売れるのは普通だ
112: :2017/11/01(水) 02:12:26.06 ID:
2月頃にwiiuあるしゼルダだけの為にスイッチ買う(予約)のもなあと思って
サガスカとvita買った自分は間違いなく先見の明がないな
結局どうせやるならスイッチでと思ってゼルダ買ってないしゼノブレでスイッチ欲しくなるし・・・
サガスカとvita買った自分は間違いなく先見の明がないな
結局どうせやるならスイッチでと思ってゼルダ買ってないしゼノブレでスイッチ欲しくなるし・・・
128: :2017/11/01(水) 02:24:18.03 ID:
発狂してるゴキちゃんにマジレスするだけ無駄だよ
パリの発表会がアレで精神崩壊してるんだからwww
パリの発表会がアレで精神崩壊してるんだからwww
138: :2017/11/01(水) 02:38:27.61 ID:
多分このあとのスイッチミニ=4DSが本命だった
X2かスナドラARM採用(推奨820以上)で携帯モードで同等のパワーを出せる
140: :2017/11/01(水) 02:42:14.54 ID:
爆死したサードもあれば上手くいってるサードもあるだろう
それはどのハードも共通
スイッチでサードも売れてるという話において一部の売れなかったサードタイトルについて語っても意味は無いぞ
それはどのハードも共通
スイッチでサードも売れてるという話において一部の売れなかったサードタイトルについて語っても意味は無いぞ
143: :2017/11/01(水) 02:46:53.73 ID:
>>140
スイッチについて割合をだしてみてよ
あいまいな言葉で印象操作しないでなそれこそが意味が無い
スイッチについて割合をだしてみてよ
あいまいな言葉で印象操作しないでなそれこそが意味が無い
150: :2017/11/01(水) 03:06:27.27 ID:
wiiuより売れると思ったけどまさかこれほど
とはな
とはな
152: :2017/11/01(水) 03:16:20.19 ID:
>>150
まだWiiUからの買い替え需要の段階だよ
同じ台数売ってからが問題な気がする
まだWiiUからの買い替え需要の段階だよ
同じ台数売ってからが問題な気がする
155: :2017/11/01(水) 03:25:51.92 ID:
>>152
ええ……WiiUの4年分を1年で越えようとしてるのに?
WiiUユーザーのフットワーク軽すぎない?
ええ……WiiUの4年分を1年で越えようとしてるのに?
WiiUユーザーのフットワーク軽すぎない?
154: :2017/11/01(水) 03:23:55.18 ID:
転売屋が溜め込んでる在庫放出した時がスイッチバブルがはじける瞬間だろうな
WiiUの悪夢は忘れんぞ
WiiUの悪夢は忘れんぞ
173: :2017/11/01(水) 05:53:31.83 ID:
マリオデでSwitch大量入荷って聞いてたけど
昨日のTSUTAYAにもやっぱり無かったよ
つかSwitch売ってるとこ見たことない
昨日のTSUTAYAにもやっぱり無かったよ
つかSwitch売ってるとこ見たことない
186: :2017/11/01(水) 07:05:35.83 ID:
一番でかいのはWiiUや3DSと違って逆ザヤじゃないハード単体で利益が出る事だな
任天堂ハードは安いのイメージだったのに3万でこれだけ売ってること
任天堂ハードは安いのイメージだったのに3万でこれだけ売ってること
197: :2017/11/01(水) 07:29:55.63 ID:
ソニーハードファンが
「スイッチは機会損失を計上すると赤字、人気であればあるほど赤字が膨らむ」
みたいなこと言ってたな
「スイッチは機会損失を計上すると赤字、人気であればあるほど赤字が膨らむ」
みたいなこと言ってたな
204: :2017/11/01(水) 08:09:30.64 ID:
正直今でもなんでここまで売れ続けてるのかよくわからない
任天堂ファーストソフトが安定して面白いのは間違いないけど
wiiuでもそれは同じなわけで・・・
スプラ2が出たあともいまだに伸びてるのは驚き
サードの良い話題ってコア向けの真メガくらいしかないのにね
やっぱ携帯機としても使えるってのがミソなのかね
任天堂ファーストソフトが安定して面白いのは間違いないけど
wiiuでもそれは同じなわけで・・・
スプラ2が出たあともいまだに伸びてるのは驚き
サードの良い話題ってコア向けの真メガくらいしかないのにね
やっぱ携帯機としても使えるってのがミソなのかね
239: :2017/11/01(水) 10:29:20.38 ID:
>>204
発想を変えてみなよ
「ソフトがあるからハードが売れる」それは本当に正しいか?
ってもともとは山内組長が言ってたことなんだけどね。
発想を変えてみなよ
「ソフトがあるからハードが売れる」それは本当に正しいか?
ってもともとは山内組長が言ってたことなんだけどね。
ゲハじゃ批判も多いけど、エース安田のレポート読んでみろ
お前さんと同じ疑問にぶつかって、
switchは形やプレイスタイルが良いから受け入れられたって結論に至ってる。
243: :2017/11/01(水) 10:38:19.56 ID:
>>239
これ
スイッチはハードそのものがいい
実際に使ってみると超快適
ソフトの魅力以前に、スイッチのソフトだから欲しい
これ
スイッチはハードそのものがいい
実際に使ってみると超快適
ソフトの魅力以前に、スイッチのソフトだから欲しい
207: :2017/11/01(水) 08:30:23.71 ID:
なんで売れてるのか今でもわからん
ソフト発売スケジュールスカスカのままだろう
ソフト発売スケジュールスカスカのままだろう
219: :2017/11/01(水) 09:12:42.26 ID:
俺最近スプラ2買ってプレイしてて今丁度ランク10になったところ
くそ楽しいよ まぁ初スプラだからってのもあるだろうけど そのうち飽きるだろうね
くそ楽しいよ まぁ初スプラだからってのもあるだろうけど そのうち飽きるだろうね
224: :2017/11/01(水) 09:38:36.64 ID:
ゼルダの出来で流れ変わったと思う
ゼルダなかったら今ほど売れてないでしょ
ゼルダなかったら今ほど売れてないでしょ
227: :2017/11/01(水) 09:57:25.53 ID:
DQXやってたからWiiU買ったけどな
だから寝転びならレベル上げが快適なのは分かってる
それは携帯機でも同じだけど
WiiUは家庭内携帯機と言われたけど
実際は部屋を跨ぐと辛かったりすることも多々あった
見通し距離は家庭内の他の電化製品の出す電波で簡単に変わる
今度は便所で2時間出来る
俺のSwitch が臭くなってたとしたら
その所為だ
だから寝転びならレベル上げが快適なのは分かってる
それは携帯機でも同じだけど
WiiUは家庭内携帯機と言われたけど
実際は部屋を跨ぐと辛かったりすることも多々あった
見通し距離は家庭内の他の電化製品の出す電波で簡単に変わる
今度は便所で2時間出来る
俺のSwitch が臭くなってたとしたら
その所為だ
235: :2017/11/01(水) 10:18:08.68 ID:
スイッチにモンハンのナンバリング出たら大変な事になるな
252: :2017/11/01(水) 11:33:09.56 ID:
wiiを棒振り、wiiUを家から持ち出せないダサイタブコンって
馬鹿にしていた俺が1月の発表会は鼻ホジしながら観ていたんだけど
最近はマリオデしながら、シノビリフレ待ちしている状態だわ
馬鹿にしていた俺が1月の発表会は鼻ホジしながら観ていたんだけど
最近はマリオデしながら、シノビリフレ待ちしている状態だわ
>>235
普通に考えれば出るでしょうな
俺が購入したのもMHXXの為だったんだけどね
236: :2017/11/01(水) 10:18:59.40 ID:
WiiU発売時点とSwitch発売時点の景気の良さも違うのでは
高くても売れてるし
高くても売れてるし