【悲報】カプコン自身が『モンハンワールド』の売上目標をすごく低く設定していると話題にwww

ソフト
ソフト


1

ソースはカプコン決算資料

2018年度通期国内CS販売目標275万(内4~9月実績95万本)
275万本-95万本で残り目標180万本

どんなに見積もってもMHWの最大国内目標は180万本(他のカプコンタイトルが1本も売れない計算で)

66:2017/11/06(月) 23:14:55.97 ID:

>>1
10月~3月中で700万目標かMHWは500万かな?

新作パッケージ9月末販売/今期目標

日本 95万 / 275万
北米 150万 / 470万
欧州 90万 / 265万
アジア 20万 / 40万
計 355万 / 1050万

2:2017/11/06(月) 21:15:28.09 ID:

実際そこまで売れないだろ
150もいけばいいんじゃないの?
12:2017/11/06(月) 21:22:28.73 ID:

>>2
問題はそこじゃない

年間の新作販売目標1030万本
現在の新作販売状況350万本

ここが問題

26:2017/11/06(月) 21:41:06.55 ID:

>>12
何ヵ月か前にMHWは最低でもP3ぐらい売れないときついって書いたら、37タイトルで1030万本なんだからそんなハードル高い訳ないだろってゴキちゃんが鬼のような勢いで食いついてきたけど
仮にマブカプが目標だった200万本達成してたとしても、やっぱMHWが最低でもP3ぐらい売れないときつい目標だよねこれ
3:2017/11/06(月) 21:18:20.98 ID:

海外にブランド広げるためのタイトルだから海外で売れれば国内で売れなくても問題ないだろ
まあ逆に言えば国内でどれだけ売れても海外で売れなかったら失敗なんだけどさ
6:2017/11/06(月) 21:19:51.52 ID:

275万は3月決算時の数字だけど
ドラクエPS4版の数字見る限り妥当かな
8:2017/11/06(月) 21:20:49.19 ID:

じゃあなんで出すの?
9:2017/11/06(月) 21:21:10.58 ID:

ちなみに北米の方が目標厳しい

新作パッケージ9月末販売/今期目標

日本 95万 / 275万
北米 150万 / 470万
欧州 90万 / 265万
アジア 20万 / 40万
計 355万 / 1050万

13:2017/11/06(月) 21:23:55.71 ID:

まぁ日本はモンハンがミリオンくらい売れればいいとして
海外どうすんの?
14:2017/11/06(月) 21:24:03.44 ID:

Amazonランキングが工作ではなく事実なら150万は余裕
それ以下なら工作確定だな気持ちわりぃ
18:2017/11/06(月) 21:27:12.84 ID:

>>14
予約解禁からずっと尼ラン1位だったPS4DQ11は初動95万の累計134万だぞ
67:2017/11/06(月) 23:17:18.97 ID:

>>14
アマランは瞬間最大風速だから当てにならん
17:2017/11/06(月) 21:26:51.91 ID:

は?1000万本も夢じゃないだろjk
24:2017/11/06(月) 21:37:26.80 ID:

>>17
業界の重鎮が言ってんだから間違いない(`・ω・´)
19:2017/11/06(月) 21:29:36.83 ID:

国内は初週ハーフも怪しいと思ってるミリオンとか無理そう。MHWは人選ぶだろ
20:2017/11/06(月) 21:30:09.37 ID:

国内600万のユーザーのうち、400万人以上が買うかね?
そんなの、買わないと本体が爆発するとかじゃないとありえない。
内容がどうとかじゃなくて統計的にそういうもんだ。
21:2017/11/06(月) 21:30:52.90 ID:

>>20
そもそも据え置きモンハンは100万くらいだろ
22:2017/11/06(月) 21:36:04.21 ID:

>>20
DQ11の時に本体ごと買ってクリア後に本体ごと売るようなファンもいたし、MHWの時もそこそこ本体売れるやろね
ただモンハンブーム真っ只中でさらに勝ちハードWiiで出たMH3を大幅に上回ると予想している人が多いのが意外だよな
ミリオン行けば奇跡だろう
23:2017/11/06(月) 21:37:04.68 ID:

>>22
月額ゲーのTriよりは売れるだろって予想だろ
あの時よりネット環境の敷居も低いし
31:2017/11/06(月) 21:44:13.50 ID:

>>23
確かにオンは今や当たり前、それにMH3買ってたようなモンハンユーザーはMHW買う人多いだろうしな
ただモンハン人口自体は減っている上にふんたーさんみたいなガチキッズはPS4持たないのがネック
今のキッズの小遣い事情がどんなもんなのかまだ知らんが、仮に親に買ってもらうとしたら親からすればほぼ1人でしか遊べないハードより家族で楽しめるソフトが多く揃ってる(しかも大ブーム)ハードを選んじゃう

まあMH3のオン環境からふんたーを除いたような状況になると考えればかなり快適環境かも知れん
MH3のオンは当時ヒとも多くて楽しかったな…

56:2017/11/06(月) 22:20:03.31 ID:

>>23
だがね…あの時より家庭に回線引いてる人がいないんだよなぁ…
25:2017/11/06(月) 21:41:05.77 ID:

スタイルや狩技がないと味気ないね
29:2017/11/06(月) 21:42:03.27 ID:

>>25
あれはいらね
27:2017/11/06(月) 21:41:08.16 ID:

※ドラクエ11 PS4
90日前139pt 60日前 301pt 30日前 418pt
初週 95万

モンハンワールド PS4
82日前 305pt

41:2017/11/06(月) 22:05:36.82 ID:

おわりのはじまり、はじまりのおわり。
43:2017/11/06(月) 22:08:49.97 ID:

コングとかDQ11でPS4版のが予約ポイント上で結果3DS版のが売上上だった訳で
機種違いマルチでもあてにならん
かと言って同じハードでもタイトルによって全く違う
つまりPS4で1度もモンハンが出てない以上占いにすら使えない
45:2017/11/06(月) 22:10:26.73 ID:

>>43
実売通りだからセーフ、というか予約より実売のほうが的中率が高いから予約は参考
48:2017/11/06(月) 22:13:42.07 ID:

>>43
ドラクエ11みたいな異例の2機種マルチを持ち出してくるのは違くね?
どう考えてもPS4版買う人の方が予約多くなるの分かり切ってたし実売ptではそのまま結果に出たじゃん
47:2017/11/06(月) 22:11:34.98 ID:

モンハンW以外のタイトルが想定外に売れた場合でも販売本数増えるから
モンハンWの販売目標はこれだけじゃ分からないんじゃないか
49:2017/11/06(月) 22:13:43.92 ID:

しかしゲハ見てるとゲームが好きなのか、売り上げで相手を煽るのが好きなのかよく分からんな
51:2017/11/06(月) 22:16:52.56 ID:

>>49
俺はどっちも好き
54:2017/11/06(月) 22:18:56.46 ID:

>>49
数字を見るのは好きだが日本語が通じない相手は嫌い
50:2017/11/06(月) 22:15:05.54 ID:

ハードル世界1000万なのに弱気になってどうすんの
62:2017/11/06(月) 22:36:37.39 ID:

バイオハザード7GE
デッドラ4SE
バイリベ1・2 switch
逆転裁判4 3DS
大神絶景版 PC/PS4/XBOX1

MHW


販売目標180万

MHW以外がどれだけ売れると想定してるかだな

91:2017/11/07(火) 09:01:57.82 ID:

>>62
結構モンハン以外結構発売するんやな
出荷ベースとして

バイオ7GE 5万
デッドラ4SE 5万
バイリベ1・2 2万
逆転裁判4 3万
大神絶景版 5万

で計20万くらいやろう

なので
MHW 160万目標
かなり合っている数字だと思うわ

68:2017/11/06(月) 23:18:49.53 ID:

いくらガワがよくなってもモンハンみたいな爽快感皆無なゲームが海外でそんなに売れるとは思えんけどなぁ
78:2017/11/07(火) 00:52:31.13 ID:

>>68
その為にボウガンをマシンガン化してダメージ表示も付けたんだろうな あまりにも安易過ぎて失笑だが

攻撃効いてるか分からず、こいつあとどれくらいで倒せるんだ…もう回復が…お、足引きずった!うおお討伐!
みたいな感動はもう味わうことは出来なくなったな

ダメージ表示で解析無しでもモンスターのHP把握出来るし、あとこの攻撃を何発当てれば倒せるかも分かってしまう
外人に売る為とはいえモンハンのいいところが一つ死んでしまった
オフには出来るが完全にただの縛りプレイオナニーになってしまう

という愚痴

80:2017/11/07(火) 00:56:06.34 ID:

>>78
個人的にはそれよりも個人個人でのプレイの最適化が過去作より加速してゲーム寿命が短くなることの方が心配
あとよく言われるオンのギスギス関連、まあこっちは元々ギスりにギスってるから関係ないかもだが
84:2017/11/07(火) 01:38:25.05 ID:

>>80
無駄に移動や採集に時間かけさせて
プレイ時間の水増しさせるよりいいわ

今の開発はプレイヤーに対する労力のかけさせかたが間違ってんだよ

69:2017/11/06(月) 23:20:21.66 ID:

コングってもう占いにもならんレベルなのに信じてる奴居るんだな…
71:2017/11/06(月) 23:28:43.24 ID:

初動でドラクエ11(PS4)越えは無いだろ
せいぜいFF15位
74:2017/11/07(火) 00:13:08.26 ID:

据え置きとは言えDQFFよりはジワ売れするソフトだろうし、累計でミリオン越えれば十二分だから初動ミリオンは無いよな
75:2017/11/07(火) 00:18:15.81 ID:

>>74
DQFFよりじわ売れするという根拠がないというか
中古で回転してじわ売れしないいつものパターンにならない理由がない

PSユーザーは欲しいゲームが発売したらすぐ買う傾向があるんだろう
一方任天堂ユーザーはライト層が中心だから、買うタイミングもまばらでじわ売れし続ける

83:2017/11/07(火) 01:20:32.48 ID:

ただ村クエを排除してその分集会所クエ的なやつのみにしたっていうのがなぁ
ソロとマルチ時とで難易度が変化するとのことだけど、せっかくオン特化してるのにこれじゃあソロでやったほうが楽だわ、ってなりそうなんだよな
従来作でさえソロプレイでランプ大砲チャチャンバや厳選猫2匹連れたほうが楽な事もあったのに、マルチ時に難易度上昇するようだと…

いや逆にギスギスしなくなるのか…?

86:2017/11/07(火) 03:17:02.76 ID:

PS4で開発側のやりたい事ができるモンハンが作れましたと言ってるけど
プレイヤー達のやりたい事と中の人のやりたい事が乖離してなきゃいいけどな
88:2017/11/07(火) 07:57:19.98 ID:

FF15ですら100万ちょいだろ
92:2017/11/07(火) 09:15:59.37 ID:

ダメージ表記は仕方ないだろう
討伐時間から逆算とかズレ過ぎて話にならんわ
そういう意見こそ新規参入の邪魔でしかない
結局シューティングや格ゲー衰退と
同じ轍を踏ませようとするよな古参ってのは

倒せない理由が武器が効いてないからか
立ち回りなのかが分からん人向けの機能だぞ

93:2017/11/07(火) 09:22:41.33 ID:

携帯機に出してた買い切り使い捨てで一年後に追加要素入れた完全版をパッケで売るみたいなやり方じゃなくて
Fみたいに課金要素多めでアプデ拡張してくタイプのやり方なんじゃないの
その場合別にソフトが爆発的に売れんでも利益は見込めるだろう
94:2017/11/07(火) 10:02:28.59 ID:

それMHでやる必要あるか?って変更点が多いような・・・
新規IPでやれよと思うわ
タイトルとURLをコピーしました