3: :2017/11/16(木) 11:27:21.53 ID:
このくらいならドラクエ10やってた奴なら余裕だな
22: :2017/11/16(木) 11:56:30.11 ID:
>>3
ドラクエ10コスパ良すぎ
ドラクエ10コスパ良すぎ
6: :2017/11/16(木) 11:29:04.16 ID:
緩和のニュースきてるぞ
7: :2017/11/16(木) 11:32:40.87 ID:
向こうのユーザーは反発してるけどジャップソニー信者はこんなんでも擁護するんだろうな
9: :2017/11/16(木) 11:39:00.78 ID:
緩和つーてもどうせ半減とかだろ
それでも2000時間か12万円
アホかと
それでも2000時間か12万円
アホかと
11: :2017/11/16(木) 11:40:36.03 ID:
今後のAAAガチャ化の指標を決める綱引きを
メーカーとユーザーがやってるんだな
メーカーとユーザーがやってるんだな
12: :2017/11/16(木) 11:40:51.75 ID:
金払わないでも開放できるのになんで叩かれてるの
16: :2017/11/16(木) 11:46:52.52 ID:
>>12
1000時間もやるとか苦痛とか思わないの?
ソニー信者はゲームやらないから関係ないか
自分なら嫌だ
1000時間もやるとか苦痛とか思わないの?
ソニー信者はゲームやらないから関係ないか
自分なら嫌だ
27: :2017/11/16(木) 12:05:00.59 ID:
>>16
金払えばいいじゃん
金払えばいいじゃん
30: :2017/11/16(木) 12:08:40.09 ID:
>>27
24万もこんなゴミゲーに払うの嫌すぎる
だから外人もキレてるんだろうな
24万もこんなゴミゲーに払うの嫌すぎる
だから外人もキレてるんだろうな
13: :2017/11/16(木) 11:45:03.96 ID:
これってプレイ時間である要素が解除されていくの?
17: :2017/11/16(木) 11:48:48.22 ID:
箱アイマスもオール課金でその位だっけね
指標か何かあるんだろう
指標か何かあるんだろう
18: :2017/11/16(木) 11:50:46.22 ID:
イカ2の全要素解禁はどれくらいかかりそう?
20: :2017/11/16(木) 11:52:12.46 ID:
・登場しているカードを全て解除するのにアイテム課金による箱から出るクラフトパーツや実際のプレイなどが必要
・トルーパーだと950時間のプレイ時間、もしくは課金で手に入る箱655個が必要
・ルークやヨーダなどが使えるヒーローズだと2892時間、アイテム課金の箱だと1988個相当
・全解除には155520個のクラフトパーツが必要、箱に換算すると3511個相当、課金額は2100ドル(日本円で約23.6万円)時間は4528時間
・トルーパーだと950時間のプレイ時間、もしくは課金で手に入る箱655個が必要
・ルークやヨーダなどが使えるヒーローズだと2892時間、アイテム課金の箱だと1988個相当
・全解除には155520個のクラフトパーツが必要、箱に換算すると3511個相当、課金額は2100ドル(日本円で約23.6万円)時間は4528時間
28: :2017/11/16(木) 12:05:16.22 ID:
>>20
つくったやつがガイジすぎる
それにつきるなこれは
つくったやつがガイジすぎる
それにつきるなこれは
37: :2017/11/16(木) 12:14:01.26 ID:
>>20
緩和された結果がこれなのか?
本来の設定だとどうなってたとか考えたくもないな
緩和された結果がこれなのか?
本来の設定だとどうなってたとか考えたくもないな
45: :2017/11/16(木) 12:29:27.50 ID:
>>20
課金しないとするとざっくり
1日1時間プレイで12.4年
1日2時間プレイで6.2年
1日3時間プレイで4.1年
1日4時間プレイで3.1年
1日5時間プレイで2.5年
1日6時間プレイで2年
1日7時間プレイで1.8年
1日8時間プレイで1.5年
1日9時間プレイで1.3年
1日10時間プレイで1.2年
1日24時間プレイで0.5年
課金しないとするとざっくり
1日1時間プレイで12.4年
1日2時間プレイで6.2年
1日3時間プレイで4.1年
1日4時間プレイで3.1年
1日5時間プレイで2.5年
1日6時間プレイで2年
1日7時間プレイで1.8年
1日8時間プレイで1.5年
1日9時間プレイで1.3年
1日10時間プレイで1.2年
1日24時間プレイで0.5年
半年でいけるな()
60: :2017/11/16(木) 12:53:43.46 ID:
>>45
日本のソシャゲガイジなら
0時間余裕やろ?
日本のソシャゲガイジなら
0時間余裕やろ?
51: :2017/11/16(木) 12:41:40.85 ID:
>>20
うーんゴミ!w
メタスコアはEAボーナスポイントだな
うーんゴミ!w
メタスコアはEAボーナスポイントだな
23: :2017/11/16(木) 11:56:48.02 ID:
解放までの時間が長いので、職を捨ててじっくり遊べる
25: :2017/11/16(木) 12:00:06.68 ID:
だからユーザースコア低かったのか
まあそもそもEAのゲームを発売日に買う奴はいない
すぐセールするからな
まあそもそもEAのゲームを発売日に買う奴はいない
すぐセールするからな
26: :2017/11/16(木) 12:01:59.67 ID:
スターウォーズファンなら余裕で出すから問題ない 10点!
29: :2017/11/16(木) 12:07:01.62 ID:
24万で揃うなんて慎ましいな、ソシャゲなら目玉のレア1~2枚くらいの値段じゃないか
31: :2017/11/16(木) 12:10:24.06 ID:
昔のバンナムみたいだな
32: :2017/11/16(木) 12:11:23.32 ID:
さすがにちょっと
これは擁護出来ない
これは擁護出来ない
34: :2017/11/16(木) 12:13:10.92 ID:
ソシャゲなら屁でもない金額だな
35: :2017/11/16(木) 12:13:15.75 ID:
さすがEA
世界一嫌われてるゲーム会社なだけはある
世界一嫌われてるゲーム会社なだけはある
38: :2017/11/16(木) 12:14:07.88 ID:
そのうちソフトに金払うのはおかしいとか言い出しそうだな
40: :2017/11/16(木) 12:16:40.04 ID:
FPSは1000時間まではチュートリアルだからセーフ
41: :2017/11/16(木) 12:20:57.35 ID:
頭おかしいなとか思うけど
向こうのスターウォーズ好きならぽんと出しそう
ゲームとして買うやつがブチギレだろうが
向こうのスターウォーズ好きならぽんと出しそう
ゲームとして買うやつがブチギレだろうが
42: :2017/11/16(木) 12:26:06.95 ID:
腰を据えて遊べるから満点だな
43: :2017/11/16(木) 12:26:21.31 ID:
EA「嫌なら買うな、老害はやらんでいい」
46: :2017/11/16(木) 12:32:12.82 ID:
金払って廃課金にボコられるもの好きとかいるのか?
47: :2017/11/16(木) 12:36:49.86 ID:
洋ゲーKOTYだろこれ
67: :2017/11/16(木) 13:25:17.16 ID:
>>47
悪い意味で洋ゲーのターニングポイントになると思う
悪い意味で洋ゲーのターニングポイントになると思う
48: :2017/11/16(木) 12:37:59.77 ID:
そんなに儲かってないのか?それとも更に儲けたいのか?
ガチャってゲーム性に影響するからやらないけど
アバターとかの買い切りは良いけど
ガチャってゲーム性に影響するからやらないけど
アバターとかの買い切りは良いけど
49: :2017/11/16(木) 12:41:33.79 ID:
EAは日本でテトモンという重課金ゲーを出してた実績があるのでノウハウはあんのかもね
あれ大手なのにサービス停止してムカつく
あれ大手なのにサービス停止してムカつく
52: :2017/11/16(木) 12:42:07.59 ID:
全要素解除せんでええやろ…
54: :2017/11/16(木) 12:43:20.76 ID:
ちゃんとGDCで日本のガチャ講座を受講しなかったんだな
課金の仕方が前世代の悪徳MMOじゃねーか
55: :2017/11/16(木) 12:43:35.46 ID:
しかも中身はグラ極振りの凡ゲーだろ
どうしようもないな
どうしようもないな
63: :2017/11/16(木) 12:56:40.83 ID:
プレイ時間ってメニューで放置じゃ駄目やろ?
マッチング待ちとか試合結果とかで余計に時間かかる
マッチング待ちとか試合結果とかで余計に時間かかる
65: :2017/11/16(木) 12:59:07.65 ID:
キャラ増えたらどうなんの?って言って見る
66: :2017/11/16(木) 12:59:37.87 ID:
ほとんどMHFじゃん
69: :2017/11/16(木) 13:38:51.74 ID:
全部アンロックする頃には続編出てそうだな
73: :2017/11/16(木) 14:22:40.50 ID:
続編出ちゃったら無意味になりそうなんだが
75: :2017/11/16(木) 14:48:52.52 ID:
0.9になっててるし
77: :2017/11/16(木) 14:53:48.51 ID:
DLC無料化は失敗だったな