1:
【ゲーム業界】働きやすい会社ランキング2位はソニー スマホゲーム企業も多数ランクイン
ttps://netallica.yahoo.co.jp/news/20171120-70996658-careercn キャリコネニュースでは、約100万人が登録する国内有数の転職口コミサイト「キャリコネ」のデータから
業界別で「働きやすい会社ランキング2017年下半期版」を作成した。
今回は大手ゲーム(ソフト&ハード)のランキングだ。
対象は2016年10月1日~2017年9月30日の期間に評価が10件以上寄せられた企業の中から、
ゲーム関連企業を比較した。ゲーム市場規模は2016年まで7年連続で増加し過去最高を更新している。
ただ「プレイステーション4」や「ニンテンドースイッチ」などが好調なものの、家庭用ゲームは縮小傾向。
急成長したスマホゲームでもソニーや任天堂が新規加入するなど、競争激化と成熟化が鮮明になっている。
1.日本マイクロソフト
2.ソニー
3.任天堂
4.グリー
5.バンダイナムコエンターテインメント
6.ディー・エヌ・エー
7.スクウェアエ・エニックス
8.カプコン
9.ドワンゴ
10.セガゲームス
4:
:2017/11/20(月) 10:25:17.22 ID:
大企業なんかブラックな部分下請けに投げてるだけだから
5:
:2017/11/20(月) 10:25:19.22 ID:
SONYって障害者苛めて退社させたり、
元社員がすげぇブラックって暴露したりで
時々ブラックってことで話題なるのに
おかしいぞ
31:
:2017/11/20(月) 11:18:39.29 ID:
>>5
任天堂が三位に入ってるのは常軌を逸しているな
6:
:2017/11/20(月) 10:27:45.44 ID:
これってSIEじゃなくて本体のソニーの方じゃね?
7:
:2017/11/20(月) 10:29:40.98 ID:
ソフト作る時点でどうあがいても黒寄りになるんじゃないか
9:
:2017/11/20(月) 10:30:43.96 ID:
MSは国内ではゲーム事業なんてあるかどうか分からない程度の規模だろうし、ソニーも「ソニー」で括っちゃうとゲーム関係ない部分多いからゲーム関連企業として挙げていいものかどうか
10:
:2017/11/20(月) 10:32:49.86 ID:
ソニーって大規模リストラ何回もしてるけど、それはええんか?
11:
:2017/11/20(月) 10:33:42.21 ID:
1000人リストラ
死人に口なし
13:
:2017/11/20(月) 10:36:08.80 ID:
ピチT筆頭に無能集団相手に給料出してる
時点で有る意味相当ホワイトだぞ
14:
:2017/11/20(月) 10:38:53.48 ID:
1000人どころか一年で5000人リストラしてたよ
任天堂の社員数と同じw
16:
:2017/11/20(月) 10:44:38.44 ID:
超ブラックソニー
震災復興役員なのにさっさと工場潰してリストラして苦情来たら東南アジアの工場を斡旋するという外道企業
19:
:2017/11/20(月) 10:48:31.87 ID:
保険部門だけでもブラック臭するよな
20:
:2017/11/20(月) 10:49:01.86 ID:
グリーって落ち目なのにホワイトってすごい企業だな
任天堂を倒す方法を知ってる事だけはあるな
22:
:2017/11/20(月) 10:57:14.81 ID:
ソニーは部署によっていろいろ変わりそう
46:
:2017/11/20(月) 12:23:59.99 ID:
>>22 大企業なら何処もそうだよ
だから転職サイトの残業時間とか全く当てにならない
23:
:2017/11/20(月) 10:58:16.50 ID:
任天堂はもうちょっと内部留保を社員に還元すべき
25:
:2017/11/20(月) 11:04:19.16 ID:
>>23
任天堂って組長時代に個人に金はやらんが好きなもの作らせるっていってたな
任天堂から独立して成功した人っているのかな?
24:
:2017/11/20(月) 11:03:40.19 ID:
そもそもMSKKにゲームの部署はあるのか?
手の空いた人が片手間にやってるんじゃないの?
26:
:2017/11/20(月) 11:04:54.55 ID:
MS 30代で1000万もらえる
ソニー 社食や医療が充実
任天堂 ストレスが低くホワイト
35:
:2017/11/20(月) 11:27:36.07 ID:
>>26
30代で1000万はソニーや任天堂でも行くんじゃね?
とりあえずいるだけみたいなやつでも1000万行くならスゴいけど外資はそういうの厳しそうだし
27:
:2017/11/20(月) 11:07:47.34 ID:
会社PCからそのへんの掲示板にネガキャンしてても良いんだから超ホワイトだろwww
28:
:2017/11/20(月) 11:10:21.48 ID:
ゲーム部門だけ抜き出してるのかね
MSのゲーム日本部門とか全然人いないイメージだけど
30:
:2017/11/20(月) 11:13:51.89 ID:
>>28
本当にいないよ
泉水がとばされてから基本的に日本のXbox専門チームは解体
今Xboxを担当している人は他の業務と兼務
32:
:2017/11/20(月) 11:24:26.44 ID:
MSだけ給料一桁違うんだろうな
52:
:2017/11/20(月) 13:51:34.99 ID:
>>32
違うわけないじゃん馬鹿なの?
53:
:2017/11/20(月) 14:07:39.88 ID:
>>52
30代から普通に1000万超えるって書いてるし、そんなゲーム会社なんか無いだろう
確かに桁は1つ違うわな
33:
:2017/11/20(月) 11:26:39.16 ID:
調査が雑すぎる
SIEじゃなくてソニー?
34:
:2017/11/20(月) 11:27:05.95 ID:
ソニーは超ホワイトだろ
どんな無能でも学歴だけでいいし、どんだけ赤字でもカイガイカイガイで利益出てるし
日本スタジオなんて毎日ネットでゲハ監視してるだけでいいんだからホワイトの極み
40:
:2017/11/20(月) 11:53:20.31 ID:
>>34 > どんだけ赤字でもカイガイカイガイで利益出てるし
ガイジかな?
36:
:2017/11/20(月) 11:28:23.37 ID:
日本のMS、特にゲーム関連の部署はホワイトっていうかマジで暇そう
37:
:2017/11/20(月) 11:33:28.58 ID:
日本MSのゲーム部署は他部署と兼任
これはゲーム事業に限定していないランキングだろう
ソニーもSIEではなく本体のデータ
39:
:2017/11/20(月) 11:53:14.65 ID:
フォーブス誌が選ぶ「世界で最も信頼される企業」上位20社
1位: シーメンス/ コングロマリット/ ドイツ
2位: ミシュラン・グループ/ 自動車・トラック部品/ フランス
3位: アルファベット/ コンピューター・関連サービス/ 米国
4位: 任天堂/ 家庭用レジャー機器/ 日本
5位: ウォルトディズニー/ 放送・ケーブルテレビ/ 米国
6位: カールスバーグ/ 飲料/ デンマーク
7位: アップル/ コンピューター・ハードウェア/ 米国
8位: フェラーリ/ ─ /イタリア
9位: ヒルトン/ ホテル・モーテル/ 米国
10位: パナソニック/ 家庭用電化製品/ 日本
11位: マリオット・インターナショナル/ ホテル・モーテル/ 米国
12位: アディダス/ アパレル・アクセサリー/ ドイツ
13位: トヨタ自動車/ 自動車・トラック製造/ 日本
14位: LGエレクトロニクス/ 家庭用電化製品/ 韓国
15位: ネットフリックス/ 通信・小売/ 米国
16位: マイクロソフト/ ソフトウェア・プログラミング/ 米国
17位: SAP/ ソフトウェア・プログラミング/ ドイツ
18位: ギーベリッツ/ 建設資材/ スイス
19位: IBM/ コンピューター・関連サービス/ 米国
20位: ボルボ・グループ/ 重機/ スウェーデン
https://forbesjapan.com/articles/detail/18060?cx_art=trending
41:
:2017/11/20(月) 11:56:35.84 ID:
ソニーはゲーム業界って括りでいいのか?って思ってしまう
42:
:2017/11/20(月) 12:17:30.19 ID:
ドワンゴなんてゲーム出してるのか?
43:
:2017/11/20(月) 12:19:45.92 ID:
任天堂より低いゲーム会社の働きやすさて、何処もあんま変わらん感じするけどなあ
44:
:2017/11/20(月) 12:20:53.53 ID:
スマホ系は若手が絡んでやり易いんだっけ?
給料もいいとか
45:
:2017/11/20(月) 12:23:32.76 ID:
技術売ってる業界でブラックよりじゃないところの方が少ないと思うが
47:
:2017/11/20(月) 12:28:39.08 ID:
ソニーもスクエニも苦しいだろうな
ホワイトって発売延期してクソゲーつくってクビ切られないところだろ
49:
:2017/11/20(月) 12:33:20.76 ID:
大手なら基本的にホワイトだろ
50:
:2017/11/20(月) 12:50:08.78 ID:
1位が別格で超一流企業
ここに採用されたら自慢できる
51:
:2017/11/20(月) 13:49:26.23 ID:
毎年大規模リストラのソニー信者がw
54:
:2017/11/20(月) 14:08:08.12 ID:
なるほどホワイトだから小動物をイジメ殺す余裕があるんだな
55:
:2017/11/20(月) 14:44:27.64 ID:
ソニーてソフト開発室と揉めてる印象しかないんだが