1:
来年はどうするんだと思う?あと大ヒットする本命ソフトはポケモンとどう森くらいか?
本命と呼べるゲームはもうほぼ全て出してしまったけど、それでも1年目はどう考えても出したソフトが少なかった
来年は中規模ヒットが狙えるIPを1年目と同ペースで出していくのかな?
でもそれだと、ポケモン・どう森以外はそこまで売れず、Switchが大して盛り上がらないのでは?
1年目に比べて若干失速してしまうかも、という不安が払拭できない
151:
:2017/11/28(火) 13:00:16.44 ID:
>>1
これって初週しか売れないPS独特の感覚だよね
そのソフトは来年も売れるしそれにプラスでポケモンもどうぶつの森もスマブラもヨッシーもドラクエもビルダーズもテイルズも出て売れる
157:
:2017/11/28(火) 13:17:35.49 ID:
>>151
いや、どこも同じだよ
今のPS4が安定して売れてるのもソフトが
充実してきているからだよ
海外でもGTA5やマイクラがずっと売れ続けてる
でも、それを認めるとSwitch煽れないし
しかも、PS4はこれから下り坂に入るから
見えない聞こえないフリをしてるのかもね
163:
:2017/11/28(火) 13:25:27.77 ID:
>>157
マイクラってプレハブで有名なやつでしょ
これ以上は無いんじゃない?
11:
:2017/11/28(火) 10:31:35.11 ID:
この手のスレって毎度同じ感じにたてられるが、
それ言ったらFFDQMHでて次何とは誰も言わないのが不思議
19:
:2017/11/28(火) 10:36:19.48 ID:
>>11 何もないよ。PS4は国内では終わり。ソニー信者ハードだから
>>12
出し惜しみしてんじゃん!今年の任天堂ソフト少ないだろ。3DSソフトの方が多いんじゃないか?
12:
:2017/11/28(火) 10:31:48.22 ID:
出し惜しみするよりよっぽどマシ
何をおいても普及が現状最優先なのに
20:
:2017/11/28(火) 10:38:23.42 ID:
どうせ12月中にまたニンダイやるっしょ
22:
:2017/11/28(火) 10:41:06.03 ID:
マリカとゼルダはwiiu用の完全版とマルチだからSwitch用の新作が別にあるね
2Dマリオ、ポケモン、スマブラ、メトロイド、ドンキー、カービィ、FE、ぶつ森、ルイマン、リズ天、ピクミン、ヨッシー、零、
レギン(願望)、F-ZERO(願望)、罪罰(願望)、フォーエバーブルー(願望)、マザー(願望)も楽しみです
24:
:2017/11/28(火) 10:43:50.37 ID:
>>22 2Dマリオは3DSとWiiとWiiUで乱発して飽きられたから売れないだろ。マリメもWiiUと3DSで十分
ポケモン、スマブラ、ぶつ森は俺も挙げた
メトロイド、ドンキー、カービィ、FE、ぶつ森、ルイマン、リズ天、ピクミン、ヨッシー、零、
レギン(願望)、F-ZERO(願望)、罪罰(願望)、フォーエバーブルー(願望)、マザー(願望)
これら全部、本命と呼べるほど大ヒットはしないよね
25:
:2017/11/28(火) 10:46:08.02 ID:
>>24
多分全部あなたがいうところの本命であるゼノブレより売れると思う
150:
:2017/11/28(火) 12:59:53.32 ID:
>>24
それでも2Dマリオは十分売れるでしょ
ゼノブレが本命ソフトに挙がってるのは違和感あるな
30:
:2017/11/28(火) 10:47:27.31 ID:
あ、零と(願望)シリーズは難しいか
34:
:2017/11/28(火) 10:50:49.77 ID:
例えばゼルダにしたって任天堂とグレッゾと2つの開発ラインある
新作は最低でも2作出るぞ
オープンワールドは1作だけだろうけど
今までは据置機と携帯機に割いてたリソースが集中するんだから
ファーストのソフトの心配とかバカのすること
40:
:2017/11/28(火) 10:55:24.87 ID:
>>34
switchに一本化するとは一言も発してないんだが
過去にあったのは据え置きと携帯機の2ラインでソフト開発するのは合理的じゃないから”ソフトの開発環境を”一本化したい ってヤツだな
46:
:2017/11/28(火) 11:00:01.02 ID:
>>40
任天堂はとっくに3DSでの開発止めてるし
今年を最後にセカンドも移行してる
逆に聞くけどスイッチ以外でどこに出すの?
それとも急に働かなくなるの?
50:
:2017/11/28(火) 11:03:29.16 ID:
>>46
いや君の妄想について去年だか一昨年の発言を持ってきただけ
君島は取材でswitchで取りきれない層も居るから携帯機を打ち切るとも言っていない
なんだかんだ言っても最近メトロイドリメイク出したしな
まだ100%の人がswitchに移行出来る段階でもないしSIEみたいに簡単には打ち切らんだろ
60:
:2017/11/28(火) 11:12:05.24 ID:
>>50
次のメトロイドも3DSなの?
それこそ妄想だろ
45:
:2017/11/28(火) 10:58:26.23 ID:
この手のスレは売れるかわからないとはいえ完全新作をいつも勘定に入れない
任天堂に限らず、ユーザーが続編やシリーズもの偏重してるのはよくない
64:
:2017/11/28(火) 11:13:53.54 ID:
ソニー信者はゼノブレ2が気になって気になって仕方ないからゼノブレが大本命なのさ
だからあんなに粘着してる
65:
:2017/11/28(火) 11:15:22.57 ID:
>>64
ゼノブレを本命に据えて差し上げろ
ワイはあらかじめで買ったで
67:
:2017/11/28(火) 11:16:56.13 ID:
ゼノブレは売上の本命ではなくて
俺的神ゲーの本命って印象だな
74:
:2017/11/28(火) 11:27:34.71 ID:
任天堂も売れるIPは決まってるから毎回3年後ぐらいで出し尽くして息切れしてるよな
77:
:2017/11/28(火) 11:30:39.27 ID:
>>74
2ハードで3年で息切れするなら
1ハードなら6年は余裕って話だよ
自社IPの継続が課題だったからこそ
開発部を統合し
新社屋を建造し
開発体制を整えて
WiiUを切り捨て
開発が容易なハイブリッドハードで早期から開発してる
83:
:2017/11/28(火) 11:35:55.35 ID:
>>77
ハイブリッドとか言ってるけど結局開発費は3DSとは比較にならないほど高額なんだぜ
実質据え置き一本化ってことですぜ
85:
:2017/11/28(火) 11:39:45.69 ID:
>>83 話逸らすな
例えば開発ラインが20あって
2ハードで10ずつ使って3年で息切れしたとする
1ハードで20使えば息切れしなくなる
そういう話をしてる
89:
:2017/11/28(火) 11:41:50.96 ID:
>>85
だからそうはならないと言っているw
ハイブリッドじゃねえからなw
95:
:2017/11/28(火) 11:44:42.43 ID:
>>89
なるほど
お前の世界と現実世界は違うってことだな
手遅れかもしれないが早く帰ってこい
102:
:2017/11/28(火) 11:48:46.35 ID:
>>95
現実は開発費の高騰で何でかんでも作れないんですわ
105:
:2017/11/28(火) 11:50:30.05 ID:
>>102
じゃあ任天堂もセカンド各社もソフト作らなくなるのか
既に動いてるところばかりだけどお前の世界だと苦しくて倒産でもしてるのかな?
162:
:2017/11/28(火) 13:23:19.58 ID:
>>105
すでに動いてる?
ん?
具体的には?
では、30本ほど上げてみてくれ
188:
:2017/11/28(火) 14:00:04.09 ID:
>>162
発売予定まで出してるやつ30本先に挙げてみたらどうっすかね
75:
:2017/11/28(火) 11:27:41.07 ID:
開発リソースをswitchに絞ってるし
サードとの付き合い方も岩田体制から見直して
かなり協力を得られるように転換してるから
今年ほどデカイタイトルを連続投入できなくても
流れが急に止まるようなヘマはしないだろ
76:
:2017/11/28(火) 11:30:17.78 ID:
>>75
それ任天堂信者は毎ハードごとに言ってるね
84:
:2017/11/28(火) 11:37:41.35 ID:
リモコン振れる?→振るソフト作らなきゃ
パッド?→なんか使っとなきゃ
みたいな使わんでもいいギミックに引っ張られて勝手に死んでくのがなくなったのはいいこと
使わんでもいいっていってんのに使わなきゃ損だとか、使ったソフトが人気出たから便乗したかったとか独りよがりなんだよなぁ
switchはソフト側で対応しなくてもいいギミックなのが良い方向に進んでる
87:
:2017/11/28(火) 11:40:28.14 ID:
DS 3DS Wii WiiU
04 *5/*14 –/— –/— (任天堂/全体)
05 22/112 –/— –/— –/—
06 34/240 –/— *5/*21 –/— DS Lite
07 26/426 –/— 12/101 –/—
08 13/441 –/— 16/121 –/—←Wii&DSピーク、DSi
09 12/298 –/— 17/104 –/— DSi LL
10 *9/193 –/— 12/*60 –/—
11 *4/*74 11/*88 12/*37 –/—
12 –/— 16/109 *7/*10 *3/*15
13 –/— *9/119 –/**4 11/*32←WiiU&3DSピーク、3DSLL
14 –/— 11/*99 –/**1 11/*23 New3DS&LL
15 –/— 17/103 –/**1 11/*22
任天堂の開発ラインなんて携帯機据え置き両方合わせても30ぽっちしかないからなぁ
サードにもあからさまに逃げられたし本当に事業縮小しちゃったんだな
107:
:2017/11/28(火) 11:54:42.94 ID:
WiiU 3DS switch
2016 *6/*11 11/*77 –/— (任天堂/全体)
2017 *1/**2 13/*53 *8/*51
携帯機だけを見てもDSとWiiがまだ生きてた3DSの初年よりソフトも出てないんだね(>>87)
据え置き撤退して3DSも売れなくなってきたしやばいな来年は
111:
:2017/11/28(火) 11:57:17.17 ID:
>>107 そりゃ大コケしたwiiuの後ですよ。
DSからの3DSと比較したらね…
117:
:2017/11/28(火) 12:02:42.62 ID:
>>107
売れなくなってきた?
今年の任天堂ハードはSwitch+3DSで去年のWiiU+3DSのソフト売上を上回るよ?
ソニーハードはPS4+Vitaのソフト売上が去年からガタ落ちしてるから
こっちのほうがヤバいと思うんだけど
133:
:2017/11/28(火) 12:20:03.39 ID:
>>117 そりゃ上回るでしょ去年より「任天堂が出してる本数」自体は多いんだから
全くサードが売れてないのは変わらないし、ソフト本数自体減ってるけどね
安価つけてくるなら文字を「見る」んじゃなくて「読んで」考えてみてね
はぁ・・・PSガー!されてもスレチなんだけど・・・まぁ馬鹿な任天堂信者に教えてやるからちゃんと読めよ?
PSの場合PSN収益が爆増してるんだよ、来年は2兆規模と言われてる
今年はPS4のパケだけで「169本」DL専用は「200本」越え
本体紐付けで買わされる任天堂と違ってパケの本数売上に拘る市場じゃないんだよ、値段も高いしな
しかもそういう不公平な比較してもswitchはPS4に惨敗という・・・
91:
:2017/11/28(火) 11:42:04.42 ID:
厳密には一社じゃないか
セカンド使ったり下請けに出したりしてるし
101:
:2017/11/28(火) 11:47:33.04 ID:
だからこそサードの協力が必要なんだけどほとんどブヒッチグハブでは厳しいなぁ
108:
:2017/11/28(火) 11:55:39.96 ID:
来年はvitaが全力出すから覚悟したほうがいいぞ
109:
:2017/11/28(火) 11:56:27.96 ID:
前から思ってたけどソニー信者はゼノブレ意識しすぎじゃない?
どうせなんぼ面白くても大して売れないシリーズなのになんでそんな必死になってネガキャンすんの?
113:
:2017/11/28(火) 11:58:13.57 ID:
>>109
ゼルダもマリオもネガキャンが全く意味なかったからな
ゼノブレ2ならネガキャンが通用するかもと思ってるんじゃない?
114:
:2017/11/28(火) 11:58:26.65 ID:
>>109
15万本規模のブランドでで内容も売上もテイルズ未満のタイトルなのにキチガイがFFばりに持ち上げてるから笑われてるだけじゃね?
ファルコム「並み」って言われてファルコム叩きスレ立ててファルコム信者から逆にボコボコにされたアホ揃いだしなw
119:
:2017/11/28(火) 12:05:20.59 ID:
マリカとゼルダはWiiUの遺産だしゼノブレは既に新作発表してるし
来年は来年でぶつ森にポケモン新作、メトロイド、FE本編と発表されてるだけでも期待作は盛り盛りあるしなぁ
123:
:2017/11/28(火) 12:09:44.66 ID:
>>119
あとGC・Wii・WiiUで売れなかったソフトを引っ張って来るってのもアリだな
ポッ拳であれだったわけだし、switchにはまだまだ可能性がある
ルイージマンションも元はGCから引っ張ってきたもんだしな
そう考えると無限大だわ
121:
:2017/11/28(火) 12:07:00.45 ID:
PS4が誤差レベルでソフト売上上がってるけど、Vitaが数百万本単位で売上落としてるから、
全体的なソフト売上はガタ落ちしてるのが今年のソニーハード
3DSの売上は去年より落ちてるけど、その落ちた分をSwitchが綺麗に補強して
全体的なソフト売上は去年より伸びてるのが今年の任天堂ハード
来年以降ヤバいのはどう見てもソニーハードの方
134:
:2017/11/28(火) 12:20:43.28 ID:
発表出した奴が延期続きなら先行きが怪しいけど
逆に予定通りに出てるなら
きっちり来年から先を発表してない=無いって考えるのはどうなんだろね
137:
:2017/11/28(火) 12:28:27.20 ID:
>>134 むしろ、手のひらを明かさないほうが賢いな
アホなソニーは発売予定をズラーーーーーーっと並べる事がプラットフォームの価値だと考えているようだが
任天堂はそうは考えていない。いわゆる価値観の違いってやつだな
特にPS側なんて二転三転したり、いつまで予定に並べておくのw?ってなソフトがあったりするし
そんなものに気を取られているより、直近のソフトのほうに意識を集めるほうが合理的
これが任天堂の最新のリリース方法なわけだ
189:
:2017/11/28(火) 14:01:48.86 ID:
>>188
>>137
135:
:2017/11/28(火) 12:26:02.16 ID:
マリオ
マリカ
スマブラ
ゼルダ
ゼノブレ
のたった5本が任天堂本命ソフトのほぼ全部?
だからキチガイがPS独占と言われるんだよ
141:
:2017/11/28(火) 12:41:38.65 ID:
まだ11月なのになんでもう来年の話してるんだ?
142:
:2017/11/28(火) 12:42:02.26 ID:
無料同梱はナックだけだろ、てめー
ご都合主義で解釈しやがって
紙切れ一つつけただけだからな、あれは
しかもそれを売り上げにカウントするという
あくどいことをやりやがったからねえ
152:
:2017/11/28(火) 13:03:24.01 ID:
そうそうマリオメーカーもあるな
多分順序的には2D新作を出してしまったほうが良いんだろうけども
あれもすさまじい可能性を秘めたソフトだわ
153:
:2017/11/28(火) 13:05:05.51 ID:
>>152
マリメ出すならwithスーパー1~3、ワールドつけて欲しい
VCやらないならそれくらいしてくれてもいいはず
174:
:2017/11/28(火) 13:43:25.49 ID:
ポケモンはスイッチで出さねーんでね?
いくらドックから切り離せてもあんなもん外に持ち歩けないし、ポケモンはコンセプト的にやっぱり携帯機でやるもんでしょ。
177:
:2017/11/28(火) 13:45:59.93 ID:
E3で開発してると言ってたが
180:
:2017/11/28(火) 13:48:16.16 ID:
2年サイクルでそれらの新作出せば半永久的に売れ続けるやん
185:
:2017/11/28(火) 13:55:17.47 ID:
>>180
そう簡単な話ではないだろ・・・・
全てマイナーチェンジ程度でいいなら可能だろうけど
それじゃあどんどんブランド力の低下を招くだけでしかない
やはり新しい試みを常に行っていかないと売れなくなっていく
で、その新しい試みとかをひねり出すのに数年かかることはよくあることだぞ
191:
:2017/11/28(火) 14:07:49.59 ID:
予定リストとか、しょせん文字の配列情報に過ぎないんだよな
作ってる側の心をつなぎ留めておくものでもなんでもなく、そこが崩れ落ちた途端
ただの小学生の妄想以下になる
それをPS3さんというハードが教えてくれましてね
大事なのはハードの信頼性
192:
:2017/11/28(火) 14:11:58.86 ID:
>>191 流石にPSユーザも学習しただろ
予定で期待してPS3買ったらモンハン3はWiiに行って
ヴェルサスは10年待たされた挙句PS4に行って
KH3は10年待たされた挙句まだ発売せずFF14は超劣化版ですぐに切り捨て
これでもまだ予定表ガー言ってる奴はソニー信者しかいない
194:
:2017/11/28(火) 14:18:24.36 ID:
>>192 そういえばKH3はPS3から未だに開発し続けていると言われている伝説の超大作()でしたね
信頼性から言って、これをPS4の弾としてカウントはやっぱなしだなw
FF7Rも当然のように
となるとモンハンWと龍が如くくらいだな
PS4の残弾は
コメント
PSハードと違ってミリオンクラスもハーフクラスもまだまだあるんだがなぁ
PS4の方が残弾ねぇじゃん、GTSもみんゴルもナックもDQもFFも使い切っちゃってw
バイオも出したし、鉄拳、スト5、マブカプはずっこけたし、モンハンが最後の砦w
来年度PS4は何を売るの?今年はドラクエ以外なんかあったの?ドラクエも3DSにぼろ負けだったけど