1: :2017/12/17(日) 16:24:51.27 ID:
携帯機から撤退するのか?
19: :2017/12/17(日) 16:43:38.32 ID:
>>1
ポケモンや逆転裁判やFEという携帯機で本編出してた奴はswitchに避難するらしい
ポケモンや逆転裁判やFEという携帯機で本編出してた奴はswitchに避難するらしい
2: :2017/12/17(日) 16:25:47.93 ID:
switchが失敗してたら情報出てただろうけどね
4: :2017/12/17(日) 16:31:56.97 ID:
switchに統一すると思うよ
25: :2017/12/17(日) 16:50:13.55 ID:
>>4
やだ!小生やだ!
New3DSの解像度上げただけのものでいい…
というかだけのものが欲しい!
やだ!小生やだ!
New3DSの解像度上げただけのものでいい…
というかだけのものが欲しい!
49: :2017/12/17(日) 17:03:34.11 ID:
>>25
解像度だけあげるなんか不可能だろ、結局2画面出力するのにGPU周りの強化も必要だしおいくら万円になるやら
解像度だけあげるなんか不可能だろ、結局2画面出力するのにGPU周りの強化も必要だしおいくら万円になるやら
76: :2017/12/17(日) 17:27:06.18 ID:
>>49
誰が中身そのままで液晶パネルの解像度だけ上げろ言うたねん…
新しい携帯機じゃなくて3DSのアッパーバージョンでいいと言うてんねん
箱One→箱OneXみたいな事や
全く違うアーキテクチャにする必要はないから互換性確保も比較的容易やろ
誰が中身そのままで液晶パネルの解像度だけ上げろ言うたねん…
新しい携帯機じゃなくて3DSのアッパーバージョンでいいと言うてんねん
箱One→箱OneXみたいな事や
全く違うアーキテクチャにする必要はないから互換性確保も比較的容易やろ
>>61
別に矛盾はせん
先月スマホ買い替えたけど薄く軽くなってバッテリー容量も減ってるのに電池持ちも改善してる
79: :2017/12/17(日) 17:30:34.39 ID:
>>76
スマフォは5万と7万と金かけられるからなぁ
ゲーム機は少しでも部品代を下げようと苦労してるのに
スマフォは5万と7万と金かけられるからなぁ
ゲーム機は少しでも部品代を下げようと苦労してるのに
>>53
2022年なら5年でいつもよりだいぶ短いだろ
2025年くらいならともかく
95: :2017/12/17(日) 17:50:54.60 ID:
>>79
ソフトウェアの改善
半導体プロセスの微細化
バッテリーセルの技術的進歩
薄く軽く長寿命を両立するのはこの辺でしょ
下2つは任天堂が頑張るような事じゃないし勝手に進歩する
バッテリーはほっといても勝手に進歩するだろうし、
石に関しちゃ任天堂は元々そんなに最先端のもの積まなくね
ソフトウェアの改善
半導体プロセスの微細化
バッテリーセルの技術的進歩
薄く軽く長寿命を両立するのはこの辺でしょ
下2つは任天堂が頑張るような事じゃないし勝手に進歩する
バッテリーはほっといても勝手に進歩するだろうし、
石に関しちゃ任天堂は元々そんなに最先端のもの積まなくね
107: :2017/12/17(日) 18:06:42.29 ID:
>>95
骨董品しか買わない任天堂に進歩とか関係ないからww
骨董品しか買わない任天堂に進歩とか関係ないからww
81: :2017/12/17(日) 17:33:19.00 ID:
>>76
それSwitchより高額になるのは目に見えてるんだが
それSwitchより高額になるのは目に見えてるんだが
5: :2017/12/17(日) 16:32:29.23 ID:
まだ売れてるのに後継ぎ出す必要あんの?
6: :2017/12/17(日) 16:33:14.32 ID:
携帯機ならスマホにソフト出してるやん
13: :2017/12/17(日) 16:37:11.96 ID:
もちろん開発はしてたし今もしてるだろうが
switchの大当たりで日の目を見るかは怪しくなっただろうな
バーチャルボーイレベルの競合しないよほど奇抜なものにしないと出す意味無くなった
switchの大当たりで日の目を見るかは怪しくなっただろうな
バーチャルボーイレベルの競合しないよほど奇抜なものにしないと出す意味無くなった
16: :2017/12/17(日) 16:42:58.89 ID:
スマホゲーにシフトするだけ
29: :2017/12/17(日) 16:53:53.19 ID:
>>16
スイッチ大成功して、お前の望みも見事に潰えたなwww
スイッチ大成功して、お前の望みも見事に潰えたなwww
20: :2017/12/17(日) 16:46:00.06 ID:
FEがどちらで本編出すかなんて決まってない
GCやWiiで新作出して、圧倒的な国民機になったDSにはリメイク作で済ましてた
GCやWiiで新作出して、圧倒的な国民機になったDSにはリメイク作で済ましてた
24: :2017/12/17(日) 16:48:54.63 ID:
>>20
3ds最後がエコーズだから2018年のFEが本編だよ
3ds最後がエコーズだから2018年のFEが本編だよ
22: :2017/12/17(日) 16:47:42.15 ID:
よく言われるswitchミニなんてのが実現できるのかどうか
26: :2017/12/17(日) 16:50:46.09 ID:
スイッチを1000万台出荷後に情報出すと思う
任天堂は昔からセコいから
任天堂は昔からセコいから
28: :2017/12/17(日) 16:53:18.45 ID:
>>26
あの、販売数1000万超えてるんですけど
いつの情報で止まってんの?
あの、販売数1000万超えてるんですけど
いつの情報で止まってんの?
27: :2017/12/17(日) 16:50:47.92 ID:
3DS後継機(笑)
スイッチミニ(笑)
スイッチミニ(笑)
いつまでもハイブリッドハードを理解しないアホのスレ
30: :2017/12/17(日) 16:54:40.18 ID:
>>27
統合機ではあるが本気で携帯するには不向きだろう
しかしもはやスマホ時代だからこっちは捨ててもいいわけだが
統合機ではあるが本気で携帯するには不向きだろう
しかしもはやスマホ時代だからこっちは捨ててもいいわけだが
33: :2017/12/17(日) 16:55:53.23 ID:
>>30
捨てるというか
もう携帯機でやっていける時代じゃないから当然の流れ
据置機ですら付加価値求められる時代
捨てるというか
もう携帯機でやっていける時代じゃないから当然の流れ
据置機ですら付加価値求められる時代
40: :2017/12/17(日) 17:00:32.00 ID:
>>20
完全新作を作ってるとかダイレクトで子安が言ってたろ
完全新作を作ってるとかダイレクトで子安が言ってたろ

>>30
携帯するのに不便だったら携帯向きなバージョンが出るだけ
画面が小さければiPadくらいのswitchが出るだけ
売れるなら需要に合った新型switchを出すだけだよ
34: :2017/12/17(日) 16:56:24.46 ID:
任天堂のハードシェア
DS+wii=2億5000万台
3DS+wiiU=8500万台
Switch+なし=1000万台
PS・・・安定して1億台前後
51: :2017/12/17(日) 17:06:12.75 ID:
>>34
PS3もVITAも死んだしPS4単体じゃ1億なんか不可能な訳だが
PS3もVITAも死んだしPS4単体じゃ1億なんか不可能な訳だが
56: :2017/12/17(日) 17:10:02.94 ID:
>>51
任天堂信者以外はPS4の累計1億台は余裕だと思ってるんだが?
来年度から一切売れなくなると思ってるのか?
任天堂信者以外はPS4の累計1億台は余裕だと思ってるんだが?
来年度から一切売れなくなると思ってるのか?
62: :2017/12/17(日) 17:12:36.08 ID:
>>56
その前にPS5出るやろ
その前にPS5出るやろ
63: :2017/12/17(日) 17:14:35.64 ID:
>>62
少なくとも来年度にはでない
来年度時点で9000万台
任天堂ハードと違って後継機でたら全く売れなくなるハードじゃないからねPSは
少なくとも来年度にはでない
来年度時点で9000万台
任天堂ハードと違って後継機でたら全く売れなくなるハードじゃないからねPSは
35: :2017/12/17(日) 16:56:50.81 ID:
2画面とかいう時代遅れの奇形ハードは断種されてSwitchに統合だよ
一応現行機だから2画面めっちゃ楽しい!と言わされてる任天信者も内心それを望んでいる
一応現行機だから2画面めっちゃ楽しい!と言わされてる任天信者も内心それを望んでいる
38: :2017/12/17(日) 16:59:31.56 ID:
統合したにしてはソフトしょぼくね
DSとか3DSってもっと色々出てただろ
DSとか3DSってもっと色々出てただろ
48: :2017/12/17(日) 17:03:15.32 ID:
>>38
今はまだ分散してるからな
来年くらいには落ち着くだろ、再来年にはポケモン出るし
今はまだ分散してるからな
来年くらいには落ち着くだろ、再来年にはポケモン出るし
50: :2017/12/17(日) 17:03:41.23 ID:
>>38
歴代最多GOTY予定のタイトルと
それと競るGOTY候補タイトルと
ミリオンタイトル2本と
コラボタイトル3本と
コアなJRPGと
新規IPが2本
歴代最多GOTY予定のタイトルと
それと競るGOTY候補タイトルと
ミリオンタイトル2本と
コラボタイトル3本と
コアなJRPGと
新規IPが2本
しょぼすぎるな(鼻ほじ)
43: :2017/12/17(日) 17:01:39.33 ID:
やっぱり携帯機の後継があるとしたらDSよりはるか斜め上行ってる奇抜なオモチャになるだろう
それこそバーチャルボーイレベルの何か
それこそバーチャルボーイレベルの何か
45: :2017/12/17(日) 17:02:31.36 ID:
Switchが死んだら任天堂は本当にソフト屋になるしかねーからなw
据え置きのwiiUは撤退済み
携帯ハードの3DSはハード寿命、3DSで発売って聞くとガッカリされるレベルになってる
据え置きのwiiUは撤退済み
携帯ハードの3DSはハード寿命、3DSで発売って聞くとガッカリされるレベルになってる
46: :2017/12/17(日) 17:02:42.97 ID:
2画面やめた途端にマルチだ移植だってソフト出まくってるからな
DS系統じゃスマホ移植すら無理
DS系統じゃスマホ移植すら無理
52: :2017/12/17(日) 17:06:45.06 ID:
switch薄くて軽くなったらいいよねぇ~
電池持ちもよくなって
電池持ちもよくなって
61: :2017/12/17(日) 17:12:10.06 ID:
>>52
何、その矛盾する存在
何、その矛盾する存在
53: :2017/12/17(日) 17:07:35.30 ID:
統合するメリットはハード寿命が延びることやね
これがただの据え置きならいつも通りの短命ハードだろうけど
携帯機をかねるならポケモン出して2022年まで現役でいける可能性がある
これがただの据え置きならいつも通りの短命ハードだろうけど
携帯機をかねるならポケモン出して2022年まで現役でいける可能性がある
55: :2017/12/17(日) 17:08:24.19 ID:
>>53
ポケモンはもう開発中だぞ
ポケモンはもう開発中だぞ
57: :2017/12/17(日) 17:10:49.19 ID:
newスイッチは据え置き専用になると思うんだよね
2、3年間後に発売する
2、3年間後に発売する
60: :2017/12/17(日) 17:12:09.63 ID:
>>57
豚が否定してたVITAとVITATV型か
本当にパクリ堂だな
豚が否定してたVITAとVITATV型か
本当にパクリ堂だな
66: :2017/12/17(日) 17:15:48.99 ID:
>>57
PS4proみたいな性能ちょい上げした据え置き特化型、ひと回り小さくして低年齢でも持ち運びやすくした携帯特化型両方の道があると思う
PS4proみたいな性能ちょい上げした据え置き特化型、ひと回り小さくして低年齢でも持ち運びやすくした携帯特化型両方の道があると思う
74: :2017/12/17(日) 17:23:24.15 ID:
>>66
無印スイッチが海外で売れなかったら据え置き特化がいいと思う
無印スイッチが海外で売れなかったら据え置き特化がいいと思う
59: :2017/12/17(日) 17:12:05.43 ID:
任天税徴収のタイミングで
Switchは現行機廃止して
Switchは現行機廃止して
携帯版<ー>クラウドセーブデータ<ー>据え置き版
という二種に分割すればいいよ
そうすれば一般人は無駄な抱き合わせハード買わずに済むし
信者は二台買って倍お布施が可能になる
67: :2017/12/17(日) 17:17:03.07 ID:
スイッチ1本じゃ売上減じゃ
70: :2017/12/17(日) 17:20:11.50 ID:
>>67
Switch1台で3DS2台分以上の売り上げ
3DSとWiiU足しても1億台もいってないわけだし仮にSwitchが1億台売れたら売り上げ金額は倍だよ
Switch1台で3DS2台分以上の売り上げ
3DSとWiiU足しても1億台もいってないわけだし仮にSwitchが1億台売れたら売り上げ金額は倍だよ
72: :2017/12/17(日) 17:22:43.02 ID:
>>70
今んとこソフトの価格は据え置きと一緒だしな、ポケモンとかどうするのかわからんが
今んとこソフトの価格は据え置きと一緒だしな、ポケモンとかどうするのかわからんが
88: :2017/12/17(日) 17:42:55.97 ID:
>>70
何勘違いしてるか知らんけどCSハードは
ロイヤルティで稼ぐわけ、ハードの普及台数と販売本がすべて
何勘違いしてるか知らんけどCSハードは
ロイヤルティで稼ぐわけ、ハードの普及台数と販売本がすべて
68: :2017/12/17(日) 17:17:18.10 ID:
立体視や解像度云々じゃなく2画面っていうのがいいんだよな3DSって
一般人にウケたのも画面ごとに説明とプレイ画面で分けられたり子供でも分かりやすかったから
一般人にウケたのも画面ごとに説明とプレイ画面で分けられたり子供でも分かりやすかったから
75: :2017/12/17(日) 17:23:45.76 ID:
>>68
今は2画面が足かせになってる
聖剣2リメイクがスマホとVITAマルチで
New3DSがはぶかれたのは2画面だからだろ
今は2画面が足かせになってる
聖剣2リメイクがスマホとVITAマルチで
New3DSがはぶかれたのは2画面だからだろ
69: :2017/12/17(日) 17:19:13.68 ID:
どうでもいいPS4の話は他所でやれよ
78: :2017/12/17(日) 17:29:44.96 ID:
とりあえずスイッチの小型化はありえない
80: :2017/12/17(日) 17:32:32.29 ID:
>>78
ゴミギミック全部削るだけでだいぶコンパクトになるよ
まるで某Vitaのように
ゴミギミック全部削るだけでだいぶコンパクトになるよ
まるで某Vitaのように
82: :2017/12/17(日) 17:33:39.87 ID:
>>78
まあこのサイズだから欧米でも売れたんだと思うわ
日本でだけは3DS好評だからゲハでも少しでも3DSっぽくしろってレスが散見されるが正直的外れ
まあこのサイズだから欧米でも売れたんだと思うわ
日本でだけは3DS好評だからゲハでも少しでも3DSっぽくしろってレスが散見されるが正直的外れ
87: :2017/12/17(日) 17:39:06.97 ID:
PS4VITAマルチのせいで据え置きと携帯機のソフトの垣根がなくなってしまったしな
低価格の携帯機市場なんか無くなっていくだろうな
低価格の携帯機市場なんか無くなっていくだろうな
99: :2017/12/17(日) 18:00:20.06 ID:
据置撤退と言ってみたり携帯機撤退と言ってみたりバラバラだな
102: :2017/12/17(日) 18:03:24.11 ID:
>>99
単に「任天堂が失敗するチャンスをくれ!」ってだけだからな
単に「任天堂が失敗するチャンスをくれ!」ってだけだからな
成功したら「成功したそれを切り捨てて新しい事を始めてくれ」と主張して
失敗したら「失敗したそれを維持して叩かれ続けてくれ」となる
108: :2017/12/17(日) 18:07:16.79 ID:
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20171214061/
>新作は制作中ではあるものの,まだ細かな情報を発表できない段階であることを述べたうえで,
>“ニンテンドー3DSでは最後の世界樹シリーズ”になること,
>“ユーザーの皆様の「もっと地図を描きたい」という声に応え,
>過去最大量の地図が描けるような作品にしたい”と考えていることを明らかにした。
>ナンバリングタイトルや新シリーズではない,これまでの集大成のようなお祭り的な作品とのこと。
>新作は制作中ではあるものの,まだ細かな情報を発表できない段階であることを述べたうえで,
>“ニンテンドー3DSでは最後の世界樹シリーズ”になること,
>“ユーザーの皆様の「もっと地図を描きたい」という声に応え,
>過去最大量の地図が描けるような作品にしたい”と考えていることを明らかにした。
>ナンバリングタイトルや新シリーズではない,これまでの集大成のようなお祭り的な作品とのこと。
ほら、2画面必須だった世界樹ですら3DSから引越す準備してる