1:
:2017/12/30(土) 20:57:44.31 ID:
どうなん?買おうか迷ってるんや
9:
:2017/12/30(土) 21:05:11.64 ID:
>>1
正直飽きる
やることは前と同じで今回は敵が強いからウザい
敵の大群を倒してもまた湧いて倒しても湧いてと1ステージが長い
仲間も死んでてほぼ後半からプレイヤー一人でやらされるのは辛い
2:
:2017/12/30(土) 20:58:44.43 ID:
面白いよ、ダレたからもうやってないけど
3:
:2017/12/30(土) 20:59:49.00 ID:
>>2
面白いのにだれるのか…
4:
:2017/12/30(土) 21:01:13.16 ID:
無双は10~20時間。
EDFは40~50時間。
普通はこのくらいじゃね?
6:
:2017/12/30(土) 21:03:03.83 ID:
飽きやすいけど飽きるまではシリーズ最高傑作
7:
:2017/12/30(土) 21:04:28.11 ID:
でも、シリーズ毎やること一緒だよね
なんかパッと見代わり映えのないシリーズだ
13:
:2017/12/30(土) 21:09:23.23 ID:
>>7
>>9
昔3のポータプルやった以降やってないけど最近目に入って欲しいんだよなぁポチるか
93:
:2017/12/31(日) 11:10:04.85 ID:
>>7
ある意味、シューティングの無双なんだよね
16:
:2017/12/30(土) 21:12:47.92 ID:
な?いったろ?
ネガキャン激しいほど面白いって
もちろんなんたらブレイドに関してはそんなことなかったがなw
いや、ステマポジキャンのほうが多いか?
24:
:2017/12/30(土) 21:38:11.85 ID:
>>16
ゲハじゃネガキャンどころかポジキャンすらほとんどなかったろうが
ポジティブなスレも発売直前から売り上げ伸びてきたあたりから増えてきたし
18:
:2017/12/30(土) 21:15:15.56 ID:
インフェルノのやりはじめが1番楽しくて
インフェルノで通用する武器が拾える時が最高潮
最強武器取ってしまったら後は飽きが始まる
19:
:2017/12/30(土) 21:17:09.33 ID:
>>18
2から割とソシャゲ感覚だよなw
28:
:2017/12/30(土) 21:42:11.16 ID:
>>18
礼賛2を取った時がピークだったわ
27:
:2017/12/30(土) 21:40:33.93 ID:
2はガチでやり込んだけど3と4はちょっと触っただけで投げてしまったおれも買うか迷ってるわ
29:
:2017/12/30(土) 21:44:14.74 ID:
>>27
ここの意見もAmazon評価も悪なかったでポチッたわ一緒に始めよーや!
48:
:2017/12/30(土) 22:31:15.99 ID:
足が引っ掛かる地形が増えて煩わしかった
浄水施設みたいなのとか工場エリアの配管とか
カバーとか乗り越えできたら気分的にも違ったんだろうけど
49:
:2017/12/30(土) 22:41:32.22 ID:
>>48
ジャンプでしか越えられないのだるいよなぁ
ジャンプとローリングが同じボタンなのもクソだと思う
50:
:2017/12/30(土) 22:47:22.19 ID:
トロコンまでの道のり
①何でも良いので初週をハードでクリア
↓
②二週目:その兵科でハーデストクリア
↓
③三週目:その兵科でインフェルノクリア
↓
④残った兵科でもう一度①~③を繰り返す×3
↓
最短12週で無事トロコンです。
頑張りましょう。
51:
:2017/12/30(土) 23:05:09.78 ID:
>>50
トロフィー集めとかもはや
ゲームをつまらなくする以上にゲーム嫌いになるためにやる事だなw
54:
:2017/12/30(土) 23:32:13.40 ID:
>>50
画面分割モード使えばその半分で済むけど、ものすごく画面見にくいからなぁ
そもそもインフェルノクリアでそれ以下の難易度もクリアしたことでいいだろ
55:
:2017/12/30(土) 23:45:08.33 ID:
地上、地下、空中戦とか超長距離同士の狙撃戦とか
テーマごとに基本1種と、地形、mobの種類、出現場所を変えた亜種を2種の計3種くらいでいいのに
中盤までにパターンを消費しすぎな上に増援増援で1つが長すぎるんだよだから飽きる
どうせ後半はスパロボと同じく増援ゴリ押しか包囲戦の展開くらいしかないんだし
面白いミッションは繰り返し遊べばいいんだからせいぜい50もあれば十分だろう
ミッション総数より各ミッションでテーマをきっちり遊ばせる作りにしてほしい
56:
:2017/12/30(土) 23:56:29.21 ID:
レンジャーと後半の無線とEDに不満かな
57:
:2017/12/31(日) 00:08:07.69 ID:
>>56
あいつ、どうせすぐ足が……とか言って死にそうだと思ったら最後まで生きてやんのwwww
59:
:2017/12/31(日) 01:30:10.58 ID:
地球防衛軍5
2月初旬アップデート内容
【全兵科共通】
【オフライン・オンライン共通】
・武器レベル★の上にあと1段階レベルを追加
・2種類の旋回速度を設定しボタン一つで切り替え可能に
・ビークル投下要請用の発煙弾を投擲可能な距離を大きく
・一部の敵は与ダメージ量によって倒す前であってもアイテムを落とすように
・一部ステージでミッションクリア後の無線および通信を追加
【オンラインのみ】
・倒れたパートナーを救助可能な距離を大きく
・戦闘不能時、パートナー視点に切り替えることができるように
<レンジャー>
・ダッシュ時の視界を大きく
・弾薬を使い切った時、その武器に持ち替えていない間にも自動でリロードするように
・アサルトライフルの距離減衰を軽減
・同一武器を両手に持てるように
・(オンラインのみ)回復アイテム入手時に他のパートナーの体力も、各パートナーの体力に応じて回復するように
<ウイングダイバー>
・飛行可能な最大高度を小さく
・エナジーゲージ消費量が大きい空中前方ダッシュを追加
・ウイングダイバー以外の兵科に背負ってもらうことができるように
<エアレイダー>
・空爆エリア決定前に仮のエリアを指定し、友軍に対してそのエリアからの退避命令を出せるように
・(オンラインのみ)パートナーの現在地座標を指定してビークル投下要請ができるように
<フェンサー>
・近距離武器を使用して攻撃した時、レーダーに攻撃範囲を表示するように
引き続き地球防衛軍5をよろしくお願いいたします。
61:
:2017/12/31(日) 02:14:51.10 ID:
>>59
ええええ
めっちゃサンドロットやる気じゃん
63:
:2017/12/31(日) 02:28:41.66 ID:
無駄に長いミッション
オンありきの調整
5とは思えない各科の調整(特にレンジャー)
レーザーグレイの糞さ
後半のオペレーター女のウザさ
ストレスを溜めたい人にはオススメのゲーム
65:
:2017/12/31(日) 03:20:26.66 ID:
>>63
まるでどっかで聞きかじったようなエアプ感想だな
無駄に長いミッションとか本スレでも言ってる奴いないし
むしろオフは武器やアーマー制限無いから俺つえーできるし
オンは制限有の中で協力していく楽しさがあるんだが
各兵種もレンジャーが不満があるだけ(ハード以上だが)で他のは概ね良調整だし
紫レーザーがヤバいのはハーデス以上までやり込んでからだな
ちなみにこれレンジャーの補助装備で実質軽減~無効化までできるから
71:
:2017/12/31(日) 10:01:12.60 ID:
>>65
やってたら感じるはずだが?
やっと終わったと思ったらまた大量に湧いて出てまだあるのかよ・・・って思うはず
俺つえーがしたいわけじゃなくほどよい手ごたえで緊張感を持ちながらプレーしたいの
レンジャーが不満があるのは否定できないよな
レーザーグレイはむしろやりこむ前のほうがうざいだろ、まぶしいし痛いしストレスたまるぞ
73:
:2017/12/31(日) 10:39:18.72 ID:
>>71
大量に敵が湧くってあれ全部削除して前半戦だけでハイ終わりにしろとかエアプだろ
時間的な事なら別に1Mそんなにかからんし
いつまでもだらだらアンカーテレポシップ残してる場合は別だが
ほどよい手ごたえがしたいなら難易度変えてもいいしオンで制限の中でやればいいし
何無理やり屁理屈言ってネガキャンしてんだって感じだが
本スレでレンジャーレンジャー言われてるが他に文句出るのはレーザーくらいで今作は良ゲーになってるんだが
俺はレンジャーでオンオフ共にクリアしたが別に不満はなかったがな
78:
:2017/12/31(日) 10:47:53.55 ID:
>>73 過去作やってたらこれで終わりだろうと思う場面でさらに続くんだから長いと思っても何の不思議もない
俺つえーすりゃいいと言ってたのはお前だったはずだぞ?
レンジャーが不満だと言ったらレンジャー以外に不満はないとか意味不明なこと言いだすし
自分が不満がないから他人が不満がないと思うのか?
不満を言うことすら許さんとか、どんだけ信者なんだ
82:
:2017/12/31(日) 10:51:46.21 ID:
>>78
じゃあ具体的にどこのマップだよそれ
90:
:2017/12/31(日) 11:07:53.29 ID:
>>82
4wave、5wave、それ以上続くステージもある、110もステージあるのにいちいち覚えてねえよ
結局自分が不満がないから他人も不満を言うことは許さんという信者なのかよw
96:
:2017/12/31(日) 11:15:41.70 ID:
>>90
いやだからそれを2waveにしろって事?ってさっきから聞いてるんだが
ちなみに何使ってどこまでやった?
あと攻略サイトではM110までだがオンだと111になるけどな
98:
:2017/12/31(日) 11:20:14.43 ID:
100:
:2017/12/31(日) 11:22:40.87 ID:
>>98
それなら逆にお前の感性で長いって言うのもやめような
あとエアプネガキャン溢れるゲハで大勢とか言われてもなw
103:
:2017/12/31(日) 11:26:12.96 ID:
>>100
お前が個人的に長いとは思わないっていうのは別にかまわんが、お前は他人が不満言ったらエアプだの何だのと噛みついてるのだ
まさに信者の行動だな
108:
:2017/12/31(日) 11:31:56.80 ID:
>>103
いやそもそも敵の増援が無駄とかお前が言ったからその増援を無くして実質前半戦だけにすればいいのか?
ってさっきから聞いてるのにはぐらかしてばっかだなこのエアプ
そろそろアホらしいから地球防衛行ってくるわ
110:
:2017/12/31(日) 11:37:13.07 ID:
>>108
不満を感じてる人間が大勢いることは理解できたのか?
その不満を吸い上げて今後に生かすのはサンドロッドがやることなのだ
お前みたいな信者ばかりになって誰も不満を言わなくなったらほんとにつまらんゲームになってしまうんだよ
105:
:2017/12/31(日) 11:26:51.95 ID:
>>100
批判されたらエアプ認定ですか…
信者は気持ち悪いな
112:
:2017/12/31(日) 11:44:18.55 ID:
>>98
俺も長いと思う
88:
:2017/12/31(日) 11:05:21.59 ID:
>>78
黙っちゃったw
レンジャー以外は不満無いんだからレンジャーに不満あれば他の兵種やりゃいいだけだろ
ああお前は持ってないもんな
94:
:2017/12/31(日) 11:10:08.22 ID:
>>88
シリーズ通じてレンジャー=ストーム1であってレンジャーが基本兵科なんだぞ?
基本がなおざりにされてて不満に感じないお前がおかしいんだよ
まあ前作までやってないお前にはわからないことかもしれんがな
95:
:2017/12/31(日) 11:12:32.70 ID:
>>94
こいつプレイが浅過ぎてレンジャーがなんで弱いって言われてんのか理解してないから言うだけ無駄
67:
:2017/12/31(日) 07:16:08.21 ID:
今からでもWiiUに超操縦メカ出していいんだぞサンドロット
69:
:2017/12/31(日) 09:11:53.54 ID:
>>67
というかあれ任天堂タイトルだしな
任天堂が金かけて宣伝せんとあかん
70:
:2017/12/31(日) 09:39:38.78 ID:
>>69
でも基本サード側から話持ちかけないと動かないみたいだし…
79:
:2017/12/31(日) 10:47:56.70 ID:
つかハードまでのレンジャーは強いからその程度のプレイしかしてないのにドヤ顔すんなよ
81:
:2017/12/31(日) 10:50:39.07 ID:
>>79
どの辺がドヤ顔なんだ?全部事実だろ
83:
:2017/12/31(日) 10:52:33.79 ID:
>>81
お前日本語勉強してこいよ
84:
:2017/12/31(日) 10:53:45.14 ID:
>>83
?
ろくな反論は無いんですか?www
87:
:2017/12/31(日) 11:01:15.72 ID:
アホ信者が1番のガンだな
89:
:2017/12/31(日) 11:06:23.04 ID:
>>87
まじドラクエ信者が日本のゲーム業界を
世界で戦えなくしてるガンだと思う
102:
:2017/12/31(日) 11:24:41.45 ID:
これの最大の不満点なんて
値段が高い位
面白いのにどちらかと言えば
テイルズとかと比べても
少しマイナータイトルだからとりあえず
触ろうかってのには知らない人からすると
値段がネックになる
とりあえず6000円くらいでハーフミリオン
狙うべき
104:
:2017/12/31(日) 11:26:18.15 ID:
>>102
6000円ってのはシーズンパス込みで
106:
:2017/12/31(日) 11:27:07.13 ID:
2もアダン出現前後で同じようなミッションを2回ずつやらされる
4もアースイーター出現前後で同じようなミッションを2回ずつやらされる
5もなんですか?
113:
:2017/12/31(日) 11:50:49.13 ID:
やること変わらんから前のシリーズ持ってたりオンラインに興味ないなら買う必要ない
これはガチ
119:
:2017/12/31(日) 13:09:56.39 ID:
地球防衛軍5
3月中旬の第1弾大型ダウンロードコンテンツ内容
【オフライン・オンライン共通】
・初代SIMPLE2000シリーズ地球防衛軍(2003年6月26日発売)のミッションをリメイク
・上記に伴い、初代地球防衛軍の装備武器を追加
・また、侵略者側に多脚戦闘車両ダロガ、宇宙生物ソラス、サイボーグ・ソラスの新規モデルを追加
・初期兵科はレンジャーのみ、初代地球防衛軍の装備武器のみ、ただしミッション達成率30%で兵科制限解除、ミッション達成率50%で武器制限解除
引き続き地球防衛軍5をよろしくお願いいたします。
121:
:2017/12/31(日) 13:15:11.58 ID:
>>119
でって感じのDLCような気もするけどね
3は1のリメイクじゃねーのかと
123:
:2017/12/31(日) 13:19:10.63 ID:
初プレイだけど時間潰すのに適当に遊ぶ分には面白い
ユルユルのモンハン無双って感じ
コメント
はて5波以上なんてあったっけ
ミッションも指定できてないし俺もエアプ動画勢だと思うよ
輸送船からのおかわりをwaveとか言ってそうなんだよな