【!?】PS4さん、有料会員「PS+」加入者をいつの間にか、500万人も増やしていたwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/01/09(火) 17:34:05.45 ID:

PS4が2017年の年末商戦期に実売590万台を達成。
PS Plusの累計加入者数は3,150万突破
http://dengekionline.com/elem/000/001/658/1658679/

さすが日本以外全ての国で需要がある覇権機だな!
死に体市場の日本は3DSの延長線上のSwitch、
そして延々とガチャを回し続けるスマホで十分だな!

7:2018/01/09(火) 17:36:16.91 ID:

>>1

> さすが日本以外全ての国で需要がある覇権機だな!
> 死に体市場の日本は3DSの延長線上のSwitch、
> そして延々とガチャを回し続けるスマホで十分だな!

クソワロタ
でもその通りだと思うわ

110:2018/01/09(火) 18:28:30.95 ID:

>>1がイヤミ言いたいっぽいけどあんま伝わってこないな
10:2018/01/09(火) 17:36:48.80 ID:

せっかくめでたいニュースなのにわざわざ日本市場を貶めなくてもいいのに
12:2018/01/09(火) 17:37:06.25 ID:

累計ってことはハード売上の半分も加入してないってことだぞこれ
22:2018/01/09(火) 17:39:15.92 ID:

>>12
オフラインのみでゲームを楽しむ人はPS+に入る必要ないから当然だろ
有料の任天堂オンラインだって全員入るわけじゃないでしょ?
13:2018/01/09(火) 17:37:25.93 ID:

累計なのか
14:2018/01/09(火) 17:37:37.28 ID:

一回入ったけど抜けた俺もカウントされとるなこりゃ
19:2018/01/09(火) 17:38:42.14 ID:

モンハンのベータテストがあれだからだれも入ってないんだろうな
26:2018/01/09(火) 17:40:53.09 ID:

>>19
モンハンを好むやつなんて数にすらはいらねーよ
それぐらいクソ市場だろ、日本は

PS4もSwitchもXboxもPCも皆仲良く一緒に死ぬ市場だぞ
生き残るのはガチャのスマホだけ

20:2018/01/09(火) 17:38:52.45 ID:

なんでこんなに加入しないのがいるんだろ
オンやらないなら買う意味ないだろ
42:2018/01/09(火) 17:45:28.38 ID:

>>20
フリプなかったら入らなかったし、オフゲーしかやらない奴も結構いるってことでは
28:2018/01/09(火) 17:41:22.94 ID:

>PS Storeの実売数量は、SIE調査による推計値です
社内の数字を把握してないとか不思議な会社やな
決算とか大丈夫なん?
38:2018/01/09(火) 17:44:50.98 ID:

>>28
へぇじゃあXbox ONEの実売データださない
マイクロソフトは
全く把握してないってことになりますね
39:2018/01/09(火) 17:44:52.41 ID:

累計加入者ってなんか生産出荷を思い出すな
43:2018/01/09(火) 17:45:45.05 ID:

なんで現時点の加入者数じゃなくて累計?
44:2018/01/09(火) 17:45:53.45 ID:

毎月15億入ってくるのか…
47:2018/01/09(火) 17:46:20.28 ID:

プラス会員じゃなくても出来る

ソフトのアプデ
PSストア利用
トロフィー同期
PS4でインターネット

プラス会員のみ

オンライン対戦
フリープレイ

そりゃ半分だろ

53:2018/01/09(火) 17:48:42.29 ID:

>>47
セーブデータのクラウド保存もできる
まあHDD交換するとかじゃなければなくても問題ないと思うけどね
63:2018/01/09(火) 17:51:52.29 ID:

>>53
HDD交換時もUSBメモリに保存して移せばプラスいらない
50:2018/01/09(火) 17:46:54.87 ID:

このPlusの累計加入者数とやらは累計加入アカウント数と捉えていいのかな
あと、バラまいてるクーポン利用者も含むのかな

漠然としすぎててよくわからん数字

58:2018/01/09(火) 17:49:27.78 ID:

>>50
クーポンはプラス関係ないだろw
65:2018/01/09(火) 17:52:06.50 ID:

>>58
発表の仕方からしてどうとでも取れる数字の出し方だからね
たまに配ってるでしょplusの
69:2018/01/09(火) 17:53:11.81 ID:

>>65
クーポンとプラス加入者に何の関係があんだよ、クーポン使うのにプラス必要ねーよ
78:2018/01/09(火) 17:57:35.22 ID:

>>69
クーポンじゃなくてプロダクトコードか
52:2018/01/09(火) 17:47:44.27 ID:

累計ということは短い期間加入して期間が終了してそのあとまた加入したら2人分になんの?
62:2018/01/09(火) 17:50:38.05 ID:

>>52
なるわけ無いだろw
60:2018/01/09(火) 17:50:34.80 ID:

PS+のお試し期間を入れちゃったら9割は加入してることになりそうだから累計には入らないと思う
66:2018/01/09(火) 17:52:11.06 ID:

フリープレイでやりたいのがあるときだけ入っているから
自分一人で10数人分にはなっていそうだ
68:2018/01/09(火) 17:52:57.10 ID:

>>66
さすがにバカだろ
70:2018/01/09(火) 17:53:12.28 ID:

>>66
ホンキでそう思ってるなら、救いようがない馬鹿だなw
72:2018/01/09(火) 17:54:36.17 ID:

3150万人ということは単純計算で月150億以上
そら薄利で本体売りまくってアクティブユーザー増やそうとするわな
73:2018/01/09(火) 17:54:37.07 ID:

一ヶ月だけ加入しました=永遠に累計一人にカウント
90:2018/01/09(火) 18:11:37.34 ID:

>>73
マジか俺4回1カ月だけ入ったけど
マジか
92:2018/01/09(火) 18:14:32.36 ID:

>>90
流石に同じアカウントはカウントしないんじゃないか
135:2018/01/09(火) 19:06:34.21 ID:

>>73
何が問題なの?
77:2018/01/09(火) 17:57:02.76 ID:

Live会員は去年の時点で月間アクティブが4600万だったな
82:2018/01/09(火) 18:00:59.90 ID:

豚さんは今はこの手のサービスに加入するのが信じられないんだろうけど
もうすぐ始まる任天堂の有料サービスに慣れてきたら考えが変わるさ
フリプ叩きなんかも同様ね
PCなんかだと製品版を無料で配ってるからな
そういう時代なのさ
83:2018/01/09(火) 18:01:51.71 ID:

このスレで任天堂持ち出すのは
綺麗な発狂だよな
84:2018/01/09(火) 18:04:38.58 ID:

>>83
そもそもいつもの酢飯豚が立てたスレだろこれ
文面的に
86:2018/01/09(火) 18:08:22.21 ID:

逆にいうとPS4を持ってないVita、PS3のみのPlusユーザーもいるだろうから
PS4持っててPlusに加入してないやつが半分以上もいるのか
それではPS4を半分くらいしか楽しめて無さそうなのだが…
96:2018/01/09(火) 18:18:30.13 ID:

凄いようなそうじゃないような、よくわからんな

スイッチだって年間1400万台くらいのペースだから
仮にその半数が加入したら年間700万人くらいにはなるんじゃないの?

108:2018/01/09(火) 18:26:29.97 ID:

え…7000万代も売れてんのにたったこれっぽっちなの?少なすぎない?
112:2018/01/09(火) 18:28:58.11 ID:

任天堂がコレを始めてからが凄いことになると思う

しょっぱなから年間数百億単位でお金が入ってくる
数年後には年1000億単位の金がネット利用料だけで転がりこんでくる

任天堂は当然それをゲーム制作に還元して攻めてくるだろうから
数年後には間違いなく任天堂製のソフトは増える

114:2018/01/09(火) 18:30:35.72 ID:

>>112
安いから結構な数見込めると思うね実際のとこ
それにここまで安いとコンテンツにあんまり文句言われ難い利点もある
132:2018/01/09(火) 18:56:52.93 ID:

有料会員になるとPS4のソフトが無料で遊べるとなればソフトを買わなくて済むし安上がり
サードのパッケージ版やDL版が売れなくなるけどソニーが儲かるからPS独占のキチガイ達にとっても無問題かな
137:2018/01/09(火) 19:09:27.63 ID:

>>132
ソフト売れまくってるけどなw
タイトルとURLをコピーしました