【超悲報】「ブレイブリークロスタッグバトル」半数のキャラクターが『DLC』だと判明して炎上wwwww

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1:2018/01/13(土) 21:11:12.92 ID:

『ブレイブルー クロスタッグバトル』の発売日が決定、“ブレイク・ベラドンナ”も参戦!
https://www.famitsu.com/news/201801/13149729.htmlアークシステムワークスは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)、
プレイステーション4、PC(Steam)向け新作2D対戦格闘ゲーム『ブレイブルー クロスタッグバトル』の発売日が2018年5月31日に決定したことを発表。
また、新キャラクター“ブレイク・ベラドンナ”の参戦も明らかに!本編に収録された20キャラクターに加え、今後は「ブレイク」を始めとした20キャラクターの追加DLCキャラクター情報を公式番組「あーくなま 定期便」にて発表していきます。
追加20キャラクターが全て使えるお得な『追加キャラクター All-in-Oneパック』も配信予定です。

79:2018/01/14(日) 00:36:28.57 ID:

>>1
通常版の値段安めだな
限定版買えばキャラ全部入ってるしこんなもんじゃね価格:
パッケージ版:5,800円(税抜)/ 6,264円(税込)
DL版:5,370円(税抜)/ 5,800円(税込)
限定版:9,800円(税抜)/ 10,584円(税込)■限定版特典一覧

【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】スペシャルボックス
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】ダウンロードコード「追加キャラクター All-in-One パック」
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】 アートブック
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】アクリルスタンディー ※PlayStation4版限定
【BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE】マルチ収納ポーチ ※Nintendo Switch版限定
※Steamでの限定版展開については後日実施の有無を発表致します。

92:2018/01/14(日) 02:52:10.67 ID:

>>79
税込6000って安めか?

6:2018/01/13(土) 21:17:43.89 ID:

ズンパス無かったら許さん

82:2018/01/14(日) 01:07:40.17 ID:

>>6
発売と同時?が1キャラで他は後からで
オールインワンパックがシーズンパスっぽいな発売と同時にシーズンパスも販売
一部は初日から使えるってのは今のとこ一番上手いやり方だと思う

7:2018/01/13(土) 21:18:45.42 ID:

パッケージ収録キャラ
【BLAZBLUE】ラグナ、ジン、ノエル、レイチェル、テイガー、ニュー、ハザマ、マコト、アズラエル、Es
【P4U】悠、陽介、千枝、雪子
【UNI】ハイド、リンネ、ワレンシュタイン、ゴルドー
【RWBY】ルビー、ワイス追加キャラクター 【ブレイク・ベラドンナ】
他19キャラ通常版 6,264円(税込)
限定版(追加キャラクター All-in-One パック込み) 10,584円(税込)

9:2018/01/13(土) 21:20:28.08 ID:

>>7
フルバージョンが1万円
キャラ半分のバージョンを発売してる感じ

55:2018/01/13(土) 22:28:34.41 ID:

>>7
オールインワン出るのか
Switch版買うかな
これボタン操作特化ゲーだし

8:2018/01/13(土) 21:20:26.28 ID:

ブレイブルーなんていきなりswitchで出されても知らない人ばっかだろ

71:2018/01/13(土) 23:40:41.67 ID:

>>8
3DSで出てるし
初代なんでもう結構前だし
スイッチ持ってるユーザーが既にやっていてもおかしくないべ

10:2018/01/13(土) 21:21:50.97 ID:

キャラだけなら3DSとスイッチにペルソナ出張か

12:2018/01/13(土) 21:24:53.77 ID:

さすがに20キャラをDLCは酷い

13:2018/01/13(土) 21:26:05.71 ID:

RWBY?っての知らないけど基本キャラ2人だけって少ないね

17:2018/01/13(土) 21:35:22.46 ID:

>>13
RWBYはRuby、Weiss、Black、Yangの4人でRWBY
ブラックとヤンはDLCってことだろ
クソか

18:2018/01/13(土) 21:35:27.21 ID:

RWBYは海外産日本風CGアニメ
PS4でゲームも出てるけど日本版は確か無い

106:2018/01/14(日) 09:56:57.56 ID:

>>18
BGMまで日本的な使い方してるw

19:2018/01/13(土) 21:36:05.88 ID:

ブラックじゃないブレイクだ
英語のほうでミスって釣られた

22:2018/01/13(土) 21:39:59.35 ID:

ここまでくるとキャラの半数がDLCっつうか
キャラが半分な代わりに安いバージョンも売るってレベルだな

47:2018/01/13(土) 22:15:02.77 ID:

>>22
そういうふうに説明して売ったほうがまだ反発は少なそう
お試し版を半額で・・・って高いわ! 3000円までだな

25:2018/01/13(土) 21:45:03.62 ID:

昔だったら2つのバージョン出して売ったりしてそう

26:2018/01/13(土) 21:46:31.99 ID:

最初から40入れろ

27:2018/01/13(土) 21:46:47.78 ID:

は?RWBY初期2人だけ?ふざけてるの?

28:2018/01/13(土) 21:50:30.99 ID:

半数がDLCで最初から収録してるキャラがコラボだらけって本末転倒すぎないか?

29:2018/01/13(土) 21:51:32.92 ID:

格ゲーのキャラ切り売りってどこも普通にやってるけど一番やったらあかんタイプじゃないの

30:2018/01/13(土) 21:52:06.78 ID:

まあ発売直前にキャラ6人有料DLC発表したPS4ディシディアFFよりはマシだろ

33:2018/01/13(土) 21:59:46.63 ID:

>>30
そっちの方がいい

34:2018/01/13(土) 22:00:00.51 ID:

全部入りでフルプライス、20人のみで半額ってなら分かるが糞過ぎる。
アークはギルティといいDBの格ゲーといいやってる事は結構凄いのに
経営判断と言うか物の売り方がどうにも賛同しかねない
と言うか認めたくない。今回のは特に酷いがな。

39:2018/01/13(土) 22:07:52.95 ID:

>>34
答えは単純、経営陣がクソなんだろ
制作側に罪はない

42:2018/01/13(土) 22:12:34.99 ID:

なんでp3のキャラ居ないの
ふざけてんの

44:2018/01/13(土) 22:13:14.90 ID:

>>42
DLC?

46:2018/01/13(土) 22:13:39.53 ID:

てかなんだよこれ
新作というか今までのキャラ混ぜただけじゃねえかクソ

48:2018/01/13(土) 22:15:05.57 ID:

ディシディアといいコレといい
こういう事やってたらファンから見放されるんじゃないのか

49:2018/01/13(土) 22:16:41.60 ID:

>>48
BBに関しては前からextend商法やってたから慣れてるんちゃう?
初心者向けとか言いながら新規勢を突き放してそうだけど

52:2018/01/13(土) 22:20:11.49 ID:

>>48
逆に、今のファン数だけで商売しようと思ったらこうなるってことなんじゃないかね

69:2018/01/13(土) 23:37:38.95 ID:

>>48
ディシディアの方はアーケード版があってそっちのが優先だからな
アーケードにまず新キャラ追加でその後PS4版で使いたかったらDLC買ってねって感じ
だからディシディアに悪い印象は全然ないがこのブレイブルーはダメだろ

51:2018/01/13(土) 22:18:20.52 ID:

ほんま、やり口が気に入らん
ここまでケチくせえお祭りゲーとか前代未聞だろ

59:2018/01/13(土) 22:45:46.32 ID:

どうせswitchに完全版で出るだろうしな
アホくさ

60:2018/01/13(土) 22:47:58.45 ID:

来年のゲオの1480円半額セールの弾だろ

67:2018/01/13(土) 23:26:20.43 ID:

本文はスイッチ、ソニー信者ステ、PCの順なのにスレタイで序列変えてて草

108:2018/01/14(日) 10:22:39.85 ID:

>>67
ニシだけどこれのマルチ対決は負けを認めるわ
ソニー信者くんはどうか買い支えてくれと思ってる

113:2018/01/14(日) 11:12:24.72 ID:

>>67
もうゲームといえばまずスイッチになってるんだな

81:2018/01/14(日) 00:54:34.14 ID:

ヤンとブレイクがDLC枠なのはまぁ想定内だな

85:2018/01/14(日) 01:58:52.71 ID:

>>81
飼い慣らされてるなぁ。21世紀に入ってから格ゲーしてなくてRWBY目当てに買おうかと思ってたけど、1万円は悩むってかたぶん買わないと思う。

88:2018/01/14(日) 02:12:53.87 ID:

安価ミス
>>85宛て

90:2018/01/14(日) 02:19:36.41 ID:

>>85
ブレイブルーとRWBYしか分からんしブレイブルーには思い入れないから2キャラで済むって考え方もできる。
もう全キャラ使いこなそうなんてのは無理だろ最近の格闘ゲームは。

86:2018/01/14(日) 02:12:07.21 ID:

>>81
むしろ特定の作品にしか興味のない人ほど安く済むじゃん

93:2018/01/14(日) 04:09:12.09 ID:

前作?BLAZBLUE CENTRALFICTION
7344円33キャラ DLC1キャラ800円x3かな?>>86
バラ売り価格いくらになるのか分からんけども
初期数が少ない分追加キャラを安くして好きな作品キャラだけ選ぶのに向いた形にしてるのかね

95:2018/01/14(日) 05:09:34.35 ID:

>>93
タイトル毎のDLCならそれも分かるけど
間違いなく混ざったパックだろうからな

96:2018/01/14(日) 05:57:03.50 ID:

後発でいいからスイッチ版はDLC全部入りの完全版で出せ

97:2018/01/14(日) 06:30:52.90 ID:

>>96
DLCズンパスで買えばいいだけじゃん

100:2018/01/14(日) 09:14:31.54 ID:

これって新規呼び込む気が一切ないファン向け格ゲーだし全部買わなくても好きなキャラだけなら数百円だろうからそこまでギャーギャー言うことでもないと思う
全キャラ買って操作してトレモで対策とか考えるガチ勢でもない限り使う気もないキャラ買う奴はいないだろうし

101:2018/01/14(日) 09:19:27.17 ID:

>>100
上で既に言われてるが開発スタッフ曰く本作は(現時点では)アーケード展開考えてない&
パッド操作に特化した格ゲー新規初心者向けゲーって位置付け

102:2018/01/14(日) 09:39:25.94 ID:

>>101
結局そんな作りにしてもガチ勢が幅効かせて
初心者なんてすぐに消えて居なくなると思うけどな

110:2018/01/14(日) 10:53:03.19 ID:

>>101
それはわかってるんだけど、ブレイブルーもペルソナもPS3の時から出てた格ゲーでアンダーナイトとRWBYなんてマイナーすぎるオタ向けのとこから参戦とか初心者迎い入れる気ねーなーと感じる

104:2018/01/14(日) 09:53:12.75 ID:

まあRWBYキャラ以外は事実上のコピペで
しかもDLC多数、ってんだから初心者向けとはしつつも
かなり保険はかけてる印象だよねちょっと新規初心者に色目使ってはみたものの芳しくなかったから
続編ではアケ版もリリース&従来格ゲー操作に戻しまーすとかありそうだし

115:2018/01/14(日) 11:14:54.92 ID:

ギルティはグラが使いまわせんからか
4キャラほどだけでも作って出せばいいのに

119:2018/01/14(日) 11:54:49.71 ID:

>>115
ドット絵は作るのにかなり手間が掛かるんだぜ。

117:2018/01/14(日) 11:35:22.60 ID:

元のゲーム持ってたらそのキャラは無料、ぐらいすればいいのに

118:2018/01/14(日) 11:50:25.16 ID:

>>117
それカプコン特許庁じゃなかったっけ?

123:2018/01/14(日) 13:45:25.18 ID:

>>118
コーエーとの裁判の記事によるともう切れて失効してる

124:2018/01/14(日) 13:50:43.15 ID:

>>123
正確には特許無効と判断されたやつだな。
前作のデータがあったら続編で色々連動するとか誰でも思いつくし、コエテクはかなり以前からパワーアップキット商法をやっていたし。
カプンコも自分でも特許自体に無理があると判断したらしく、これといった弁護をしなかったようだ。
もう一つの特許も無効になる寸前だったほどで、訂正審判してまでして全面敗北だけは避けた。

122:2018/01/14(日) 13:37:31.62 ID:

マイナー気味とはいえ既存層以外に唯一訴求できそうなRWBYキャラが
メイン4人どころか2人しかデフォルトじゃないって時点で相当アレ
【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 格ゲーなんてキャラがど揃う前にプレイ時間が激減するだろう
    出切った頃には完全廉価版かフリプに落ちるパターン

タイトルとURLをコピーしました