2: :2018/01/20(土) 09:56:13.75 ID:
Wii Uの遺産が尽きたから仕方ないね
3: :2018/01/20(土) 09:56:35.51 ID:
草
6: :2018/01/20(土) 10:00:30.59 ID:
日本のソニー信者ちゃんは自分でネタを考えるセンスがなくて
わざわざ海外のネタを探しに行かないといけなくなったのか
わざわざ海外のネタを探しに行かないといけなくなったのか
12: :2018/01/20(土) 10:04:29.86 ID:
なまえ : すいっち
レベル :2年目見習い戦士
そうび :
段ボールのけん
段ボールのたて
段ボールのよろい
レベル :2年目見習い戦士
そうび :
段ボールのけん
段ボールのたて
段ボールのよろい
13: :2018/01/20(土) 10:04:38.73 ID:
あのサイズを段ボール以外で作るととても商売にならない金額になるってごっきーには理解できないんだよ
和洋問わず
和洋問わず
17: :2018/01/20(土) 10:08:43.64 ID:
外人はスマブラとかマリカ新作とかを期待してんだんからこうなるのは当たり前
24: :2018/01/20(土) 10:24:32.56 ID:
>>17
来週
モンハン発売前日に来ると噂されている
本命ダイレクトの内容次第ではこの2018年
WiiやWiiU以上の前代未聞の大失速もありうるからあまり楽観視はできないな
来週
モンハン発売前日に来ると噂されている
本命ダイレクトの内容次第ではこの2018年
WiiやWiiU以上の前代未聞の大失速もありうるからあまり楽観視はできないな
23: :2018/01/20(土) 10:23:32.28 ID:
>>21
そもそもこのダンボールとか自分で作らなきゃいけないの?
そもそもこのダンボールとか自分で作らなきゃいけないの?
めんどくせえどころじゃねーわ
71: :2018/01/20(土) 11:25:19.51 ID:
>>21
どうでも良いけど下の画像のダンボールの値段、あれだけ重ねてそこまで安くないだろ
ホームセンターで引っ越し用の箱買ったら150円~くらいだし
どうでも良いけど下の画像のダンボールの値段、あれだけ重ねてそこまで安くないだろ
ホームセンターで引っ越し用の箱買ったら150円~くらいだし
104: :2018/01/20(土) 12:27:51.69 ID:
>>103
一体それが何の役にたつんだよ
一体それが何の役にたつんだよ
105: :2018/01/20(土) 12:30:56.00 ID:
>>104
役に立つ立たないじゃなくロマンだよロマン
機能や操作がどうのじゃなくダンボールの可能性は無限大ってこと
役に立つ立たないじゃなくロマンだよロマン
機能や操作がどうのじゃなくダンボールの可能性は無限大ってこと
106: :2018/01/20(土) 12:32:44.22 ID:
>>105
ゲームと何も関係ないだろ
ゲームと何も関係ないだろ
113: :2018/01/20(土) 12:43:12.48 ID:
>>111
そういうの楽しめるのは幼稚園児までだな
そういうの楽しめるのは幼稚園児までだな
118: :2018/01/20(土) 12:46:55.10 ID:
>>113
お前そこを否定したら鉄騎とか電車でGOとか全部ケチ付けることになるだろ…
このわからず屋さんめ~
お前そこを否定したら鉄騎とか電車でGOとか全部ケチ付けることになるだろ…
このわからず屋さんめ~
121: :2018/01/20(土) 12:47:59.02 ID:
>>118
バカかお前
ダンボールがコントローラーになるならともかくごっこでしかないだろ
バカかお前
ダンボールがコントローラーになるならともかくごっこでしかないだろ
128: :2018/01/20(土) 12:53:40.10 ID:
>>121
ダンボールの可動をゲームが読み取ってそれで動かせる物がどうして「コントローラ」じゃないと思ったんだ…?
あんたの言い分じゃそれこそペダルやハンドルやレバー付きの体感型モノは全部ごっこになるよ
ダンボールの可動をゲームが読み取ってそれで動かせる物がどうして「コントローラ」じゃないと思ったんだ…?
あんたの言い分じゃそれこそペダルやハンドルやレバー付きの体感型モノは全部ごっこになるよ
135: :2018/01/20(土) 13:07:12.65 ID:
>>111
ロボットの原理さえ理解すれば
モーターで反射部分を自動で動かすとか
幾らでも応用出来そうだな。
センサーをどう騙して、ゲームを有利にするか
物理的チートがはかどりそうだ
ロボットの原理さえ理解すれば
モーターで反射部分を自動で動かすとか
幾らでも応用出来そうだな。
センサーをどう騙して、ゲームを有利にするか
物理的チートがはかどりそうだ
140: :2018/01/20(土) 13:13:37.80 ID:
>>135
動くのは画面の中だけなのにどうやってダンボールを動かすんだよw
動くのは画面の中だけなのにどうやってダンボールを動かすんだよw
145: :2018/01/20(土) 13:19:04.57 ID:
>>140
モーターでって書いてるじゃん
モーターでって書いてるじゃん
165: :2018/01/20(土) 14:59:54.59 ID:
>>21
これマジで強度大丈夫なのか?
これマジで強度大丈夫なのか?
26: :2018/01/20(土) 10:26:39.13 ID:
ほぼ人形だけで戦ったハードもあるしな
47: :2018/01/20(土) 10:45:30.15 ID:
確かにゼルダマリオデに並ぶ位ヒットしそう(適当)
49: :2018/01/20(土) 10:48:53.43 ID:
ニシくんはダンボール激推しなのに
ニシくんはなぜこれをネガな画像と受け取るんでしょうかねえ(´・ω・`)
ニシくんはなぜこれをネガな画像と受け取るんでしょうかねえ(´・ω・`)
54: :2018/01/20(土) 10:52:01.60 ID:
でも噂のダイレクトがこなかったらボロカス叩かれそう
61: :2018/01/20(土) 11:02:16.33 ID:
というかマジで今年の任天堂のswitch向けゲームがラボしか出ないと思ってるの?
65: :2018/01/20(土) 11:11:17.23 ID:
これに社運をかけてるとかなら文句の一つも言いたくなるけどそもそも1年目から良作ラッシュ、最近もダイレクトミニであくまで主流はゲームと示してるからな
ラボはいわゆるサブウェポンみたいなもんだからそんなにムキになる必要はない
一般層にヒットすればfitみたいなブームを狙えるポテンシャルはありそうだし、残念ながらコケたとしてもファンと任天堂が悲しい顔をするくらいですむ
ラボはいわゆるサブウェポンみたいなもんだからそんなにムキになる必要はない
一般層にヒットすればfitみたいなブームを狙えるポテンシャルはありそうだし、残念ながらコケたとしてもファンと任天堂が悲しい顔をするくらいですむ
70: :2018/01/20(土) 11:24:13.70 ID:
E3の時期にまた新作情報満載のダイレクトやるやろ
72: :2018/01/20(土) 11:26:39.93 ID:
>>70
まだ半年近く先なんだがそれまで流石に新作多目のダイレクトやるんじゃないの?
まだ半年近く先なんだがそれまで流石に新作多目のダイレクトやるんじゃないの?
73: :2018/01/20(土) 11:29:01.14 ID:
>>72
まぁそうだろうけどマスコミ向けにわかりやすいタイミングのE3に合わせた動きはあるだろうなって。
まぁそうだろうけどマスコミ向けにわかりやすいタイミングのE3に合わせた動きはあるだろうなって。
そろそろゲームキューブやWiiソフト等のVC情報もほしいし。
76: :2018/01/20(土) 11:32:41.48 ID:
白人様だと思ってるところ悪いけどこれ韓国人でしょ…
81: :2018/01/20(土) 11:34:27.01 ID:
ただバイクのやつだけは見た瞬間
「セガは今すぐジャイロ操作対応のハングオン作って
本物のバイクにSwitch本体、ハンドルにジョイコン
装着できるアダプタとセットで売れよ」
とは思った。
90: :2018/01/20(土) 11:48:00.99 ID:
任天堂らしい消費者に新しい遊び方を提供するスタイルだが
遊んでみないとなんとも言えん
とんでもない地雷のような気もするし
遊んでみないとなんとも言えん
とんでもない地雷のような気もするし
98: :2018/01/20(土) 12:13:45.42 ID:
任天堂ってうつのダルいし□でいいな
100: :2018/01/20(土) 12:17:42.66 ID:
ダイレクトなかったら
1月2月なし、3月カービィ、4月ラボ、5月マリオテニス
これ去年スイッチ買ったユーザーからしたら相当物足りないと思うが・・
1月2月なし、3月カービィ、4月ラボ、5月マリオテニス
これ去年スイッチ買ったユーザーからしたら相当物足りないと思うが・・
まあ俺みたいにPS4も持ってる人は遊ぶゲームに困ることはないだろうけども
半年も何もなかったら中古に売り払う人もかなり出てくると思う
まあそれをはるかに上回る新規購入者がいれば問題ないだろうけども
112: :2018/01/20(土) 12:42:39.09 ID:
日本でもバカにされてる
要するに世界中でバカにされてる
要するに世界中でバカにされてる
114: :2018/01/20(土) 12:43:18.52 ID:
>>112
ソニーハードファンがな
ソニーハードファンがな
115: :2018/01/20(土) 12:44:04.09 ID:
ロボットにロマン感じるかどうかでかなり個人差あるよね
見た目ショボいランドセルだし所詮ごっこ遊び
それをスイッチとダンボール組み立てる過程で仕組み理解しながら自分で遊べるゲーム生み出す
魅力感じない人との溝は一生うまらんだろう
見た目ショボいランドセルだし所詮ごっこ遊び
それをスイッチとダンボール組み立てる過程で仕組み理解しながら自分で遊べるゲーム生み出す
魅力感じない人との溝は一生うまらんだろう
123: :2018/01/20(土) 12:49:39.08 ID:
海外でもダンボール80ドルの画像がやたら張られてるけど、全世界的にそういうネガキャンしろって言う指示が出てるのか?
127: :2018/01/20(土) 12:53:26.17 ID:
>>123
他にネガキャン出来る要素ないもの
素材のダンボールdisるか値段disるか欲しがってる客をガキと決めつけてsageるか
他人が面白そうと思ってる発売前の主観を他人が歪められんから苦肉の策
発売後は別のネガキャンフェーズに行くと思う
他にネガキャン出来る要素ないもの
素材のダンボールdisるか値段disるか欲しがってる客をガキと決めつけてsageるか
他人が面白そうと思ってる発売前の主観を他人が歪められんから苦肉の策
発売後は別のネガキャンフェーズに行くと思う
124: :2018/01/20(土) 12:50:24.87 ID:
VR被ってチンコン2本振り回してんのとか、ごっこ遊びでしか無いのにな
そもそもごっこ遊び否定したらVRの存在意義ねーよ
そもそもごっこ遊び否定したらVRの存在意義ねーよ
125: :2018/01/20(土) 12:52:05.15 ID:
>>124
物理コントローラーとダンボールは全然違う
物理コントローラーとダンボールは全然違う
132: :2018/01/20(土) 12:58:46.28 ID:
モンハンW 再生回数860万回 イイネ2万
ニンテンドーラボ 再生回数680万回 イイネ21万
133: :2018/01/20(土) 13:01:45.63 ID:
>>132
再生数といいねの割合よりもモンハンが
1000万から数字下がってる方に目がいく件について
再生数といいねの割合よりもモンハンが
1000万から数字下がってる方に目がいく件について
137: :2018/01/20(土) 13:09:09.41 ID:
そう思われてもしかたない気がするな
ラボ自体は面白ろそうだし売れると思うけどコアゲーマー達には対象外だろ
ゲーマーが遊べそうなのはベヨとダークソウルくらいだけど二つともリマスターな上に
ダークソウルはマルチだし・・・
いまんとこ6ヶ月で新規IPがファミリー層向けのカービィとヨッシーしかないのは弾が弱すぎるだろ
二年分のソフトが準備されてるってほとんどUからの移植の話だったのか?
それならもうDXにせんでいいからサードのソフトも含めてまとめて一気に出してくれ
141: :2018/01/20(土) 13:15:45.72 ID:
つうかこれシステム的にはむしろゲーマーが喜ぶような方向に流用できるものだろ
ダンボールで煽りたいばっかりでそこ見えてない奴が多すぎる
ダンボールで煽りたいばっかりでそこ見えてない奴が多すぎる
149: :2018/01/20(土) 13:38:59.10 ID:
ダンボール壊したり捨てたりしたらゲームが遊べなくなるのは最悪だな
151: :2018/01/20(土) 13:41:11.80 ID:
>>149
また自分で作り直して楽しめるらしいぞw
また自分で作り直して楽しめるらしいぞw
163: :2018/01/20(土) 14:41:15.59 ID:
実際に2018年タイトルどれも50万も売れなさそうじゃないか?
167: :2018/01/20(土) 15:05:13.15 ID:
>>163
そもそも1月の時点で18年全体を語ること自体ナンセンスだが
カービィは越えるんじゃねーの
そもそも1月の時点で18年全体を語ること自体ナンセンスだが
カービィは越えるんじゃねーの
コメント
toioなんてゴミをだしてるソニーのことも思い出してあげろよww
なんども発売延期してるんだぞw
もうゼルダマリオクラスの商品と思われているって凄くねーか