スクウェア・エニックスは本日(2016年9月1日),
「乖離性ミリオンアーサー」の世界を仮想現実(以下,VR)対応ヘッドマウントディスプレイで楽しめる
「乖離性ミリオンアーサーVR」を,2017年春に発売すると発表した。
本作はスクウェア・エニックスとグリーの共同開発で,台湾HTCが開発に協力。
対応デバイスは“HTC Vive 他”となっている。
「乖離性ミリオンアーサー」の世界を仮想現実(以下,VR)対応ヘッドマウントディスプレイで楽しめる
「乖離性ミリオンアーサーVR」を,2017年春に発売すると発表した。
本作はスクウェア・エニックスとグリーの共同開発で,台湾HTCが開発に協力。
対応デバイスは“HTC Vive 他”となっている。
スマートフォン版(iOS / Android)は累計ダウンロード数が1400万を超え,
ちょうど本日,コンシューマ機版(PlayStation 4 / PlayStation Vita)の配信も始まった乖離性ミリオンアーサー。
乖離性ミリオンアーサーVRでは,ゲームの世界を360度見わたせるほか,
VR専用に制作された高精細な3Dボスとのド派手なカードバトルや,人気キャラクター達とのふれあいを楽しめるという。
「サービス中のスマートフォン版/PS版『乖離性ミリオンアーサー』をVR化して楽しむのではなく、
独立した売り切りコンテンツとして発売」するのだそうだ。
なお千葉・幕張メッセで9月15日から18日まで開催される東京ゲームショウ2016(一般公開日は17日,18日)では,
グリーおよびHTCのブースで本作を体験できるとのこと。
整理券が配布される予定であり競争率は高そうだが,狙っておく価値はあるだろう。
「乖離性ミリオンアーサーVR」ティザーサイト
http://portal.million-arthurs.com/kairi-vr/
以下ソース:4Gamer.net 2016/09/01 17:15
http://www.4gamer.net/games/354/G035481/20160901072/
管理人のコメント:
VRでじゃなくてもいい気がするが