【!?】モンハンワールドのせいで連日「PSN鯖」に障害発生!→知ってるか?これでお金取ってるんDAZE

ソフト
ソフト


1:2018/01/28(日) 07:44:28.45 ID:

モンスターハンター:ワールド公式‏
@MH_official_JP
フォローする @MH_official_JPをフォローします
その他
ただいま、『モンスターハンター:ワールド』において、サーバーが込み合っており、
オンラインマルチプレイでのマッチングがしづらい状況となっております。
随時対応を行っておりますので、
繋がらない方は時間をおいて再度お試しくださいますよう宜しくお願い致します。
#モンハンワールド

6:35 – 2018年1月27日

返信先: @MH_official_JPさん
そもそもこうなる事ぐらい分かってるんだろうから、
ハナっからオンラインの強化を図った上で販売すべきだろ

返信先: @MH_official_JPさん
(サーバーを)落とすんじゃねぇぞ・・・。

返信先: @MH_official_JPさん
何の為のβテストだよ

返信先: @MH_official_JPさん
ソロでやりたい奴らも、みんなオンラインに接続しちゃうからダメなんだよ!

返信先: @MH_official_JPさん
月額の1300円返せや

返信先: @MH_official_JPさん
誠に申し訳ございませんだろーがタコ

返信先: @MH_official_JPさん
ついにMHWにまでソシャゲ民みたいな民度の低さを露呈する
クソリプが初っ端から公式に蔓延してる・・・

返信先: @MH_official_JPさん
内容スカスカすぎ
モンスター少なすぎ
もう飽きた

返信先: @MH_official_JPさん
課金鯖で落すな。詫びろよ

返信先: @MH_official_JPさん
鯖落ちるてわかっとんのになんで最初から強化せんの?

返信先: @MH_official_JPさん
思ったのですが何故PlayStation Plusを介してサーバー接続を行う必要性があるのでしょうか? PlusよりもMH独自のサーバーの方が軽かったような…

返信先: @MH_official_JPさん
マルチ仕様クソだね。誰も入って来ない。
まだダブルクロスの方が楽しいわ

8:2018/01/28(日) 07:49:59.17 ID:

>>1
せめて謝れやカス
2:2018/01/28(日) 07:46:58.16 ID:

PSNでは当たり前だというのに

2017年のPSN障害発生日
総計154日(一年のうち42.2%の日で障害が発生しました)

01月計21日(1-2,5-13,15,18-19,21,24-27,30-31)
02月計17日(1,3-9,13-16,18,21-23,27)
03月計15日(2-4,6-7,9,12,14,16,18-19,22-23,28-29)
04月計19日(1,3-5,7,11-12,14-23,25,27)
05月計10日(1,5-7,16,18,25,27,30-31)
06月計13日(3,7-11,14,16-17,20-21,23,30)
07月計06日(5,12,14,21,27,31)
08月計10日(4,14,16,22,25-29,31)
09月計12日(5,7-8,12,14-15,17-18,20-21,23,30)
10月計14日(3-9,12,14-15,19,21,27,30)
11月計12日(3-5,8,10,14,17-18,26-29)
12月計05日(2,7,16,19,24)
ソース:http://downdetector.jp/shougai/playstation-network/aakaibu

84:2018/01/28(日) 08:30:57.68 ID:

>>2
マジか。まともな企業なら返金対応物だぞ
3:2018/01/28(日) 07:48:05.18 ID:

謝りもしないのは草
7:2018/01/28(日) 07:49:51.19 ID:

>>3
それが平壌運転だから仕方ない
4:2018/01/28(日) 07:48:48.19 ID:

>返信先: @MH_official_JPさん
>ソロでやりたい奴らも、みんなオンラインに接続しちゃうからダメなんだよ!

ぐうの音も出ないなw
あのオンラインの仕様は一体何なんだ

5:2018/01/28(日) 07:49:06.77 ID:

おんなじ有料のくせに箱Liveと差がありすぎる…
10:2018/01/28(日) 07:50:39.18 ID:

課金はPSNであってカプコンの鯖は関係ないのに文句言われてて民度ひどいな
12:2018/01/28(日) 07:51:26.45 ID:

>>10
PSNの障害なのも知らないエアプソニー信者
14:2018/01/28(日) 07:52:19.26 ID:

>>10
悪いのはソニーの脆弱な鯖でカプコンは知らぬ存ぜぬの一点張り
18:2018/01/28(日) 07:56:34.64 ID:

任天堂の有料サービスもこうなってしまうのか
108:2018/01/28(日) 08:47:59.71 ID:

>>18
任天堂はPSNみたいにEC2代ケチってない。
ただe-shopバックエンドの作りが駄目駄目なんで、人気商品販売時に落ちる。
PSNは単にEC2インスタンスの不足。金取って使わないんだから大儲け間違い無しだよ。普通なら負荷に応じて自動でインスタンス増やす設定にするのに。
29:2018/01/28(日) 08:01:33.51 ID:

んーつまり無料のβよりたくさんの人数が製品版買ってプレイしてるから
サーバーがいまいち安定しないってことでいいのかな?
35:2018/01/28(日) 08:05:13.98 ID:

PS4の発売前だったかのIRでPSN、利益出ても鯖増強する予定ないとか言って、
ゲハのスレで失笑した記憶があるのだがw
126:2018/01/28(日) 09:07:27.69 ID:

>>35
こういうソース無しのキチガイ情報を流布するのがキチガイ豚野郎で
ソースもないのに信じるのが多数の低脳豚野郎なんだよな
38:2018/01/28(日) 08:06:49.37 ID:

PSNは有料なのに文句言ってる奴って何なの?

お金を払ったら客のつもり?

サービスを受けられないからって何か損した?

274:2018/01/28(日) 12:33:38.05 ID:

>>38
逆なら意味が通る。

Nintendo Onlineは無料なのに文句言ってる奴って何なの?

お金を払ってないのに客のつもり?

サービスを受けられないからって何か損した?

40:2018/01/28(日) 08:08:24.02 ID:

Wiiのトライ(カプコンの独自鯖)の時はこんな事にならなかったんだがな
43:2018/01/28(日) 08:10:02.40 ID:

アクス数なんて行っても100万人くらいじゃないの?
弱すぎだろ
49:2018/01/28(日) 08:11:35.81 ID:

>>43
世界共通のサーバーだから世界中から負荷かかるんでは?
昨日普通に外国人のたくさんいるとこにぶち込まれたし
57:2018/01/28(日) 08:16:25.93 ID:

PSN糞儲かってんのに何で強化しないんだよ
60:2018/01/28(日) 08:17:40.99 ID:

>>57
儲けが減るからでしょう
62:2018/01/28(日) 08:18:50.65 ID:

>>60
客が離れにくいからって足元見てるのか
74:2018/01/28(日) 08:25:59.48 ID:

Fってまだやってる人多いの?
80:2018/01/28(日) 08:27:58.44 ID:

>>74
濃い人はPCでやってんじゃないの
課金し過ぎて辞めるにやめられなくなってるとかそんなので
85:2018/01/28(日) 08:31:47.96 ID:

MHWでネット環境無かったらどうなるの?
ネット必須なわけないよね?
86:2018/01/28(日) 08:32:53.04 ID:

>>85
だから接続切ってソロやれって言われてる
95:2018/01/28(日) 08:35:32.42 ID:

民度低過ぎ
PSは大人とはなんだったのか
100:2018/01/28(日) 08:39:46.47 ID:

>>96
なんで裸なの
102:2018/01/28(日) 08:42:16.62 ID:

CAPCOMは出荷数を知っていてユーザーの絶対数を知っている
オンライン自動接続する設定にしたのがCAPCOM

CAPCOMアホすぎるだろwww

113:2018/01/28(日) 08:50:54.92 ID:

月額は運営のために使われているのではなくてお布施だというのに
127:2018/01/28(日) 09:08:13.92 ID:

何のためのβだったのってなるし、これだけ会員いるならいい加減鯖増強しろよともなる
221:2018/01/28(日) 10:51:36.76 ID:

>>127
> 何のためのβだったのってなるし、これだけ会員いるならいい加減鯖増強しろよともなる

日本のPSシェアなんて1割未満、課金率は更に低い
儲かってるのは海外
よって日本の鯖に使うカネなんて出ない

136:2018/01/28(日) 09:16:06.26 ID:

最近じゃGTSでも同じことやってなかったか?
139:2018/01/28(日) 09:17:38.34 ID:

騒いでるのは豚だけw
PS4ユーザーは誰も怒ってない
165:2018/01/28(日) 09:35:10.96 ID:

今まで何でそこまで話題にならなかったのか?
プレイステーションでミリオン売れたのはRPGのみ
オンラインで遊ぶのがメインのゲームはこれが初めて
ソフトが売れないからオンラインの貧弱さは目立たなかった

任天堂はスプラトゥーンで既にミリオンは余裕で超えて、オンラインも問題無く対応していた

ソフトが売れないから、ソニーの品質の低さが目立たなかった
ソニー信者はバカだから理解していない

176:2018/01/28(日) 09:43:19.47 ID:

これマッチングさせてるだけだよな?
なんでスプラは落ちないのにモンハンは落ちるんだよ
ソロでもつなぐ仕様も分かってて、出荷本数もわかってたろ
180:2018/01/28(日) 09:47:53.41 ID:

プレイステーション公式アカだんまりで草
普通はこんな大規模な障害だったら告知や案内するもんだろ
193:2018/01/28(日) 09:56:43.48 ID:

>>180
訴訟を恐れてか数年前からPSNの障害情報をほとんど表記しなくなったのがPS公式
150日以上障害出てるって統計も外部サイトのdowndetecter調べだから
謝らないし金取ることしか考えてない
198:2018/01/28(日) 10:00:59.59 ID:

>>193
ほぼ毎日オーバーウォッチやらオンゲーやってたけど
去年一年で遊べなくなったのなんて数えるくらいだけどね
209:2018/01/28(日) 10:18:47.44 ID:

>>198
スプラは全く無いんだが、PSN糞杉じゃね?
212:2018/01/28(日) 10:25:14.30 ID:

>>209
そりゃスプラ2はチックレートも低すぎるしね
194:2018/01/28(日) 09:58:10.90 ID:

PSNが落ちる奴はニシ!PSNニシ!
202:2018/01/28(日) 10:03:50.12 ID:

ほんとベータ版とか馬鹿としか言いようがないな、何が負荷テストだよw
223:2018/01/28(日) 10:59:05.21 ID:

一方LIVEはゴールドメンバーで得た金で700億円以上かけて30万台以上の超高性能クラウドサーバーのAzureを設置して
ユーザーに快適さを提供していた、Azureは世界各地と海底ケーブルでそれぞれ繋がってるので海外とプレイしても快適
日本にも大阪と埼玉にサーバーあり
224:2018/01/28(日) 11:01:37.71 ID:

どんなゲームもソニーに寄ればゴミになる
サード殺しのソニー
241:2018/01/28(日) 11:35:57.32 ID:

モンハンなんだからオンが繋がらないなら友達同士集まってローカルでやればいいじゃん
245:2018/01/28(日) 11:41:33.21 ID:

ソロ専なんで毎回集会所の設定聞かれソロ用の集会所立てるのが本当無駄
249:2018/01/28(日) 11:49:47.37 ID:

ソニーの鯖って大手の中じゃゲームどころか日本メーカー最低レベルじゃね
250:2018/01/28(日) 11:49:47.69 ID:

フォーオナーとかも鯖が糞なせいで評価最低で結局全然流行らなくて安売り叩き売りの連発
オン前提ならよほどのことがない限り絶対鯖を落とすなと言いたい
落ちる可能性が高いならオフでも遊べるような仕様にしないとフォーオナーみたいに一度クソゲの烙印押されたらもう這い上がれないよ
253:2018/01/28(日) 11:53:30.09 ID:

ソロでもオンに繋ぐ必要性あんの?
261:2018/01/28(日) 12:09:23.78 ID:

モンハンはソロで楽しむものだからな
マルチで狩りとかあり得ない
275:2018/01/28(日) 12:34:27.10 ID:

ソニーのゲーム事業の広告費が別部署扱いで計上されてないんだっけか
だからPSNの収入がある今ですら実は本当に黒字なのか怪しいんだよ
そんな状況でサーバーの増強なんてできるわけない
298:2018/01/28(日) 13:11:08.57 ID:

こんな状態でPSNは儲かってます(ドヤァ
ユーザーが切れていいレベルだろ

コメント

  1. 実際問題、頻繁どころか、日常茶飯事で障害でてるのに
    ソニー信者はなぜトンチンカンな擁護をするのか
    寡占市場とソフトの囲い込みによる独占で客に選択肢を与えずに
    課金で儲けてるのだから、サーバーはちゃんと管理するべきだろう

  2. 俺もPS3時代から「PSN」利用してるけど、本当に客を馬鹿にしてるよな…
    客は神じゃ無いが、限度ってもんがある。ここまでいくと実際に訴える事ができるんじゃないか?
    ps3は無料だったから別に良かったんだがPS4で有料にしといて、この仕様……

    しかし俺達、客にも問題があるよなぁ。酷すぎる方針、有料サービスに対して結局お金
    を払うんだから。逆に信者だからこそ、良くなって欲しいからこそ駄目な所は認めて見捨てるべきだろ。 お布施って考えかた本当に嫌いだわ…これ企業が調子に乗るだけよ…

タイトルとURLをコピーしました