【!?】スイッチ向け対戦台「対面型アーケードスタンド」なるものが5月に発売予定!台パン不可避wwwww

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/02/14(水) 10:52:30.04 ID:

ゲームパーツメーカーのコロンバスサークルが、Nintendo Switchをアーケード筐体のように仕立てられる「対面型アーケードスタンド」を発表しました。
オープン価格(希望小売価格:税込8964円)で、5月下旬発売予定。
ファミコン世代にはドストライクな、「任天堂VS.システム」筐体風のデザインがなつかしすぎる。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1106161.html

18:2018/02/14(水) 11:07:45.86 ID:

>>1
何これ
昔遊んだ伊賀対甲賀ってゲーム思い出した
38:2018/02/14(水) 11:24:37.21 ID:

>>1
モデルの筐体はこれだな
47:2018/02/14(水) 11:29:03.16 ID:

>>38
思ったより再現度高いというかまんまだな
49:2018/02/14(水) 11:31:01.53 ID:

>>38
これ見たら
スタンドにコインスロットつけて貯金できるようにしたくなるな
58:2018/02/14(水) 12:00:51.81 ID:

>>38
まんまで草
2:2018/02/14(水) 10:55:22.65 ID:

台パン可能
3:2018/02/14(水) 10:55:45.41 ID:

これはいいな
4:2018/02/14(水) 10:56:48.41 ID:

この台の前に座って70円焼きそばとか食いてえ
5:2018/02/14(水) 10:57:06.90 ID:

すげー遊びづらそう…
8:2018/02/14(水) 10:59:39.89 ID:

> ファミコン世代にはドストライク
おっさんが4人かたまってゲームしてるとかあんまり笑えんな
14:2018/02/14(水) 11:04:38.30 ID:

>>8
4人でやるから四つじゃねえんだよ、バカだなあ
9:2018/02/14(水) 11:00:35.25 ID:

お前ら騙されるな格ゲーマーカップル向けだぞ
10:2018/02/14(水) 11:00:41.73 ID:

この状態で何のゲームやるんだ
12:2018/02/14(水) 11:03:14.29 ID:

モニターディスプレイがメインでこの状態でガチャガチャやるわけじゃねえだろ
やれないこたないがただのジオラマだ
15:2018/02/14(水) 11:05:38.67 ID:

サイズ感がわからない無能な記事
17:2018/02/14(水) 11:06:51.01 ID:

>>15
スイッチ持ってりゃわかるだろ
16:2018/02/14(水) 11:06:12.25 ID:

何でソニー信者イライラしてんの?w
51:2018/02/14(水) 11:35:27.65 ID:

>>16
友達と集まって楽しくゲームやるという経験が皆無だったら、こういうの見ると不愉快になってくるんだろう
55:2018/02/14(水) 11:42:57.03 ID:

>>51
これわいわいやるものじゃないだろ
普通に二人でやるならこんなもの要らないし
キチオタ向けアイテムやん
59:2018/02/14(水) 12:01:39.54 ID:

>>55
ノン、マニア向けアイテム
76:2018/02/14(水) 12:39:29.56 ID:

>>16
彼らは他の人たちが楽しそうにしてるのを見ると邪魔をしたくなる
79:2018/02/14(水) 12:45:03.09 ID:

>>76
こんなゴミで楽しもうとしてるのが悪い
87:2018/02/14(水) 13:32:23.70 ID:

>>79
どんなものだろうがゴミ認定して切れるだけじゃん
20:2018/02/14(水) 11:08:23.90 ID:

赤い台形の部分に切れ込みがあるから
そこをはずして画面をぶっさすんだろうな
21:2018/02/14(水) 11:09:58.77 ID:

こーゆーのを段ボールで作るんじゃないの?
24:2018/02/14(水) 11:12:23.12 ID:

とりあえず100円玉をタワーに積んでプレイしたいww
26:2018/02/14(水) 11:15:19.05 ID:

ごめんなさい、思ってたのと全然違ったw
blank
48:2018/02/14(水) 11:29:59.70 ID:

>>26
いや、こんなもんだろ
28:2018/02/14(水) 11:15:50.92 ID:

「豪鬼禁止」のステッカーとか貼ってカスタマイズしたくなるよなw
30:2018/02/14(水) 11:17:42.44 ID:

上に練習台とかハイスコアアタック台とかな
33:2018/02/14(水) 11:18:48.90 ID:

アケコン2個付けて2万で出せよ
34:2018/02/14(水) 11:19:49.33 ID:

ジョイコン横に並べて構えてみたけど
この画像でいうと青コンと赤コンが横持ちになって
別ユーザーのコントローラー扱いになるから
別々のキャラ動かす羽目になるくね?
44:2018/02/14(水) 11:27:12.68 ID:

これ格ゲーのデモ画面が流れるのを眺めるだけでニヤニヤ出来るw
57:2018/02/14(水) 11:58:10.52 ID:

木製

塩化ビニル製
https://www.amazon.co.jp/dp/B0787GBB2M/

60:2018/02/14(水) 12:03:59.20 ID:

>>57
だからなんでジョイコンをアケステ操作させたがるんだw
69:2018/02/14(水) 12:21:34.21 ID:

>>57
二つ目の塩ビ製、結構気に入ってる
61:2018/02/14(水) 12:06:07.07 ID:

自作しようとしたら

PS3の安いアケコン2台
変換器2個
20インチモニター
安いスピーカー
ベニヤ板

2万くらい?

66:2018/02/14(水) 12:14:54.66 ID:

こーゆうのこそ紙製キットで1000円~2000円で出せよ
こんなもんに9000円も出せるかよw
72:2018/02/14(水) 12:29:43.55 ID:

>>66
対面はないがアーケード筐体風ならもういくつかある
81:2018/02/14(水) 12:58:50.20 ID:

>>66
ダンボール製の筐体風なのは既にあるぞ
980円ぐらいで
67:2018/02/14(水) 12:19:19.95 ID:

フィギア座らせるようにパイプ椅子も用意してほしいな
70:2018/02/14(水) 12:25:12.77 ID:

Proコン置けるようにしたらまだ現実的な範囲で遊べ・・・ないな多分

コメント

  1. けれで9000円近いのは高いなぁ、実用品ではなさそう
    どーせなら本物のディスプレイ設置できる筐体を5万くらいで出してくれれば良いのに
    ディスプレイ2つとアケコンは自前で好きなの設置できるようなやつでな

タイトルとURLをコピーしました