モンハンの続編は「PS4などで高画質路線」か「スイッチで既存のモンハン」どっちがいい?

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2018/02/14(水) 11:10:24.74 ID:

煽り抜きで
6:2018/02/14(水) 11:13:09.96 ID:

3DSはさすがに出ないだろうが、Switchはまず出るだろうね
モンハンプレイヤーはグラ(笑)だろうから普通に買うんじゃね?
持ち寄りプレイしたいって低年齢層も多いし
8:2018/02/14(水) 11:13:57.35 ID:

カプコンはどっちもやるだろ
歴代最高売上は無視出来ないから海外狙いの据え置き路線と従来の持ち寄りプレイも出来るポータブル路線

これで住み分け出来るんだからお前らももうしょーもない争いしなくていいな

14:2018/02/14(水) 11:16:48.80 ID:

高グラ路線とかいうけど
普通にswitchにもそこそこいいグラ出せるからこれで充分じゃね?
ってなるよ
16:2018/02/14(水) 11:18:10.03 ID:

XX並みにモンスターの種類があって、ワールドのグラで遊びたいです
グラだけで中身減ったりとかは嫌です
23:2018/02/14(水) 11:20:12.29 ID:

ワールドが今後も売れるかは難しい所だけどな
35:2018/02/14(水) 11:24:41.22 ID:

モンハン遊ぶユーザーはストーリーとかより
より多くのモンスターと戦える方がよくね?
長く遊べるし
42:2018/02/14(水) 11:27:22.28 ID:

>>35
一体追加するごとに14種類の武器や男女装備を作らないといけない手間がなぁ
62:2018/02/14(水) 11:36:00.05 ID:

ワイはどれでもなく全く新しいモンハンを作るべきやと思うよ
ぶっちゃけモンハンというゲーム仕様にもう限界きてるやろ
70:2018/02/14(水) 11:39:55.69 ID:

シームレスじゃないとやる気せんわ
76:2018/02/14(水) 11:45:41.22 ID:

>>70
シームレスなんかどうでもいいからもっとマップを全体的に広めに…
狭くてゴチャゴチャした細い通路多過ぎるんだよ
84:2018/02/14(水) 11:50:04.57 ID:

>>76
お前叩きたいだけじゃね?
シームレスどうでも良い言う人始めて見た
ワールド体験すると小さなマップでいちいちロード挟むマップ切り替えが凄い煩わしい
モンスが切り替えの付近に陣取って邪魔だったりマップ外に飛ばされてロード入ったり

ゴチャゴチャしてるのはモンハンの世界観だからしょうがない
広いだけの平らなゴルフ場じゃつまらないだろ

89:2018/02/14(水) 11:52:43.13 ID:

>>84
アクションゲームでゴチャゴチャしてるのはクソだろ何言ってんだ
あんだけ傾斜段差狭さで叩かれた4マップの事もう覚えてないのか?
戦うなら塔の秘境みたいなマップが良いわ
91:2018/02/14(水) 11:53:07.06 ID:

>>84
だってシームレスってマラソンが増えただけでなんも意味ないじゃん…
あれならエリアで逃げまくるのと何も変わらんし
俺はモンスターと追いかけっこしたいんじゃなくて戦いたいんだよね
95:2018/02/14(水) 11:54:21.61 ID:

ボリューム不足に感じる原因としてワールドの新モンスってなんか地味なんよね
パオウルムーとかプケプケとかレイギエナとか空気すぎるよ
96:2018/02/14(水) 11:54:51.44 ID:

>>91
追いかけることのストレスが減っただけでもかなりの進歩だよ
97:2018/02/14(水) 11:55:11.08 ID:

>>89
モンハンは元からゴチャゴチャしたマップで見にくいが?
お前は世間とずれてるんだよ
作業ゲーがやりたいならスマホでポチポチしてればいい
声だけでかい老害か
101:2018/02/14(水) 11:56:56.44 ID:

>>97
は?マジで記憶喪失なのか
そういうゴチャゴチャしたマップは今までのシリーズでも糞マップと叩かれてたろ
102:2018/02/14(水) 11:57:09.44 ID:

あ、ひょっとしてカスタムショートカットで調合出来るって知らない人結構いるのか?
103:2018/02/14(水) 11:57:10.18 ID:

まず前者が高グラしか特化ないみたいやんw
104:2018/02/14(水) 11:58:30.17 ID:

>>96
相変わらず逃げまくるから過去作と同じにしか感じないw
>>103
まあ実際ほぼそうだからな…
ハンターのモーションとか乗りは洗練されてはいるけども
108:2018/02/14(水) 12:00:49.58 ID:

>ワールド体験すると小さなマップでいちいちロード挟むマップ切り替えが凄い煩わしい

そのせいで最初の全マップロードに一分以上掛かって余計煩わしい
クエスト終了まで通らないエリアいっぱいあるのにw

118:2018/02/14(水) 12:04:51.05 ID:

あ、あとライトと虫棒がまともな調整されてる方
125:2018/02/14(水) 12:07:21.21 ID:

>>118
その辺使ってないからわかんなかったな
一撃必殺みたいなの好きだからチャージアックスとかガンランスばっかり使ってる
131:2018/02/14(水) 12:09:36.20 ID:

>>125
俺のメイン武器なんだがエアプが調整したのか?ってくらい謎調整の弱体化
チャアクはXXで死んでたけど今回は強武器だから多分それさわって正解
ハンマーも楽しいみたいだぞ
134:2018/02/14(水) 12:10:36.36 ID:

>>131
虫楽しくない?
どのへんが不満点なん?
136:2018/02/14(水) 12:11:49.94 ID:

虫は知らんけどライトはめちゃ楽しいぞ今回
142:2018/02/14(水) 12:14:39.57 ID:

高グラってより並のグラがあればいいだけだわ
3DS時代があまりにも酷かった
143:2018/02/14(水) 12:15:02.18 ID:

>>134
楽しいは楽しいけど全体的にモーション値さげられすぎ
三色揃えてはじめて人並、過去あった金剛体はうばわれ異様な切れ味の悪さ
新しく加えられた派手な空中攻撃とうってかわって乗り蓄積の低さ
さらに乗りフィニッシュの弱さ

あと今回乗りが長いので虫棒は乗ってる間にエキスきれて乗りダウンさせても
再びエキスとりなおしからはじまるとちぐはぐさ
せめて乗りフィニッシュで三色よこせ

>>136
暫裂は結局ナーフされたけど
殴ったり暫裂より弱い通常、貫通弾ってのはおかしかった
あと属性に上限?あるせいで手数武器の片手すら属性が死んでム属性がいいって謎

158:2018/02/14(水) 12:20:28.55 ID:

シリーズ最大売上だったPSPの3rdを軽くぶっちぎる大爆発がワールドで起きてんだけど
3デスからブヒッチにかけて右肩下がりの携帯向けモンハンとかいう謎の産廃をリリースする必要性がもう無いんだよなあw
163:2018/02/14(水) 12:20:56.79 ID:

PS4XboxPCswitchっていう展開ができるならそれがいいかと
164:2018/02/14(水) 12:21:49.72 ID:

>>143
虫棒、切れ味の消費も異常に早くない?
あと、今回の片手は、毒一択だと思うわ……
166:2018/02/14(水) 12:22:09.14 ID:

>>163
サーバーが同じならいいけど
167:2018/02/14(水) 12:22:34.71 ID:

ライトは弱点を狙って撃つっていう当たり前の戦いがめちゃ楽しいわ
3dsの操作性じゃとてもじゃ無いけど無理だったからなあ
属性は弱いけど状態異常は使えるしスリンガーも使いやすいしこんな楽しいライト初めてだわw
170:2018/02/14(水) 12:23:18.78 ID:

任天堂だって高グラを全否定してないだろ
switchや3DSだって高グラだし
ただソニーと比べたら一段劣るだけでしゅ
173:2018/02/14(水) 12:23:53.43 ID:

>>158
そもそも、持ち寄りが廃れてバッテリーが短いswitchでモンハンとか無理だよ
switch外で遊んでる奴なんか全く見ないじゃん 特にスプラなんて複数人でローカルプレイなんて光景すら希少
この時点で据え置きで高性能世界向け路線に切り替えたカプコンの勝利だよ
179:2018/02/14(水) 12:25:40.44 ID:

ノーマルPS4とは大した差ないのにスイッチだとクソグラとか言ってるのはなんなんだ
3DSとスイッチ同じにする意味も分からんしな
185:2018/02/14(水) 12:27:13.90 ID:

>>179
スイッチがそんな性能いいわけ無いだろ豚
187:2018/02/14(水) 12:27:33.98 ID:

グラフィック下げてfps上げろって簡単に言うけどさぁ
所詮家庭用ゲーム機のCPUじゃ限度があるって
209:2018/02/14(水) 12:33:10.69 ID:

>>187
だからコンソールの限界を踏まえた開発してくれって話
パブジーみたいにPC前提で作ってる物を無理矢理コンソールに移植してフレームレート悲惨ですってんならそりゃそうだって話だけど、最初からコンソールを軸に展開する気で作ってるならコンソールでフレームレート出せるように作ってくれ
219:2018/02/14(水) 12:37:22.95 ID:

switchでWXを出せばモンハンファンはニッコリやで

早く出して、ワールドのあかんとこは修正してくれよ

228:2018/02/14(水) 12:39:45.06 ID:

今モンハン開発はワールドのG級アプデに全力だろうしなあ
リターンの見込めない携帯向けモンハンとかいうゴミに注ぐリソースはありましぇんw
236:2018/02/14(水) 12:43:26.75 ID:

>>228
ワールドにGは作らないって話だった気がするが
あとそういうマイナーアプデは海外向けには危険だな
237:2018/02/14(水) 12:44:09.98 ID:

スマン
スカスカってボリュームの話だったか…
フィールドの話かと思い違いした

ボリュームもたしかにもっと欲しかったね

242:2018/02/14(水) 12:45:41.99 ID:

>>236
MH4だったかMHXのときも同じこと言われてなかったか?
251:2018/02/14(水) 12:50:43.94 ID:

むしろワールドはフィールドごちゃごちゃし過ぎとシームレス詐欺があるし、フレームレートがps4が劣化版になってるので
ダブルクロスとワールドの中間くらいのグラで、処理は重くない程度でモンスター切ってる感覚をきちんとしたモンハンをマルチで出せば良い
ゲームとしてはワールドよりダブルクロスのが圧倒的に面白いから、ワールドで快適になった部分だけ継承でもいいよ
254:2018/02/14(水) 12:53:25.27 ID:

割と本気でダブルクロス信者ってモンハン触った事無い層が多いの?
シリーズワーストの4ベースから入った人はこうなるのかな
265:2018/02/14(水) 13:02:03.32 ID:

痕跡集め()重視路線よりゲーム性重視がいいつまり後者
269:2018/02/14(水) 13:06:18.50 ID:

結局、任天堂ハードで出たモンハンで3より面白いモンハンは出なかったな
モンスターの数なんて水増しじゃなく、ゲーム自体が面白くないと意味ないのをワールドで再確認させられた
274:2018/02/14(水) 13:11:43.02 ID:

>>269
今までにない新しいモンスターと戦いたかったけど
最初からザボアザギルの色違いみたいなので何の感動もなかったな…
次もランポスに石持たせたようなのだったし全部このパターンなの?って印象が大きいのは確か
MHFやってるみたいだわほんと
282:2018/02/14(水) 13:19:35.68 ID:

防具合成
集会所システム
ニャンター
スタイルによる遊び幅の増大
お守りガチャ

内容としてはクロス路線が一番だな
あとはほどよい発掘ガチャがあればなおよし

タイトルとURLをコピーしました