1: :2018/02/18(日) 17:30:45.88 ID:
アトラスの戦略について語ろう
28: :2018/02/18(日) 17:47:33.68 ID:
>>1
PSユーザーはゲームが下手だから簡単なのをPSに出してるってアトラスが言ってるよね
あとPSユーザーはアニメオタクが多そう
PSユーザーはゲームが下手だから簡単なのをPSに出してるってアトラスが言ってるよね
あとPSユーザーはアニメオタクが多そう
3: :2018/02/18(日) 17:33:35.89 ID:
3DSでペルソナQは出てるから完全に別れてるわけではないっていう
いつかは脱Pしてスイッチにペルソナ来る可能性はあると思う
いつかは脱Pしてスイッチにペルソナ来る可能性はあると思う
13: :2018/02/18(日) 17:37:39.31 ID:
>>3
まぁ真3はPS2で出てるしな
それなりに棲み分けは考えてるんだろうけどね
てか、メガテンも売れるようにする為に露骨にペルソナに寄せてきてるしどうなるかねぇ
まぁ真3はPS2で出てるしな
それなりに棲み分けは考えてるんだろうけどね
てか、メガテンも売れるようにする為に露骨にペルソナに寄せてきてるしどうなるかねぇ
4: :2018/02/18(日) 17:33:51.29 ID:
本当はPSで全て出したいんだろうが
任天堂との契約のせいで
メガテンを任天堂ハートに出さないとだめらしい
任天堂との契約のせいで
メガテンを任天堂ハートに出さないとだめらしい
57: :2018/02/18(日) 18:15:51.51 ID:
>>4
それだと逆にペルソナはPSと契約してるのか
それだと逆にペルソナはPSと契約してるのか
67: :2018/02/18(日) 18:21:32.86 ID:
>>4
普段ソニーがやってることじゃねぇか
普段ソニーがやってることじゃねぇか
5: :2018/02/18(日) 17:33:55.16 ID:
パーティ全滅したらやる気失ってゲームを投げる人にはペルソナ
全滅上等ならメガテン
全滅上等ならメガテン
9: :2018/02/18(日) 17:35:27.48 ID:
>>5
メガテン4Fは全滅してもペナルティなしだったが
いかにもイメージだけで語ってるエアプって感じ
メガテン4Fは全滅してもペナルティなしだったが
いかにもイメージだけで語ってるエアプって感じ
24: :2018/02/18(日) 17:45:02.76 ID:
>>9
事実なんだよなぁ・・・
事実なんだよなぁ・・・
62: :2018/02/18(日) 18:17:50.73 ID:
>>9
ペナの有無じゃなく
お前ら全滅上等のゲームをクソゲー
認定するから
ペナの有無じゃなく
お前ら全滅上等のゲームをクソゲー
認定するから
12: :2018/02/18(日) 17:37:23.88 ID:
アニメ好きが多いハードとそうじゃないハードで分けてる
14: :2018/02/18(日) 17:37:58.60 ID:
>>12
あの、デビサバとかデビチル…
あの、デビサバとかデビチル…
17: :2018/02/18(日) 17:39:58.26 ID:
>>12
PS4はアニメゲー殆ど売れなくなったんだよなぁ
PS4はアニメゲー殆ど売れなくなったんだよなぁ
15: :2018/02/18(日) 17:38:56.45 ID:
Dx2メガテンに需要が吸われてもうコンシューマでは売れん気がするよ
20: :2018/02/18(日) 17:41:22.21 ID:
>>15
あのペルソナになろうとしてなれなかったストーリーでかよ
2章なんて完全に劣化斑目だったぞ
あのペルソナになろうとしてなれなかったストーリーでかよ
2章なんて完全に劣化斑目だったぞ
16: :2018/02/18(日) 17:38:56.96 ID:
4・4Fはしらんが5は任天堂マネー絡んでそう
ペルソナほど売れるわけでもないしそこまで予算かけられそうもないのに
赤字こいた3以来の完全3D化だしなぁ
ここまでやるなら普通ならマルチだろうに
ペルソナほど売れるわけでもないしそこまで予算かけられそうもないのに
赤字こいた3以来の完全3D化だしなぁ
ここまでやるなら普通ならマルチだろうに
38: :2018/02/18(日) 17:54:43.27 ID:
>>16
お金が絡んでいたら任天堂パブリッシュになるんじゃないの?
アトラス名義で出るんだから、そんなしがらみは無いでしょ。
お金が絡んでいたら任天堂パブリッシュになるんじゃないの?
アトラス名義で出るんだから、そんなしがらみは無いでしょ。
86: :2018/02/18(日) 18:42:19.63 ID:
>>16
敵とか5からの流用だろうしそこまでかからんのでは
敵とか5からの流用だろうしそこまでかからんのでは
18: :2018/02/18(日) 17:40:05.64 ID:
元々はメガテンはニンテンハード
元々はペルソナはPSハード
元々はペルソナはPSハード
22: :2018/02/18(日) 17:42:48.79 ID:
>>18
FCやSFC時代はこれ一択な面あったしもともとは関係ないと思うな
FCやSFC時代はこれ一択な面あったしもともとは関係ないと思うな
21: :2018/02/18(日) 17:42:07.92 ID:
世界樹と同じエンジン使えるからじゃないの。3DS時代にそういう棲み分けだったのは。
27: :2018/02/18(日) 17:45:59.02 ID:
アトラス信者達はハードバラバラで大変そう(こなみかん)
34: :2018/02/18(日) 17:51:47.61 ID:
>>27
アトラス信者なんかおんの
メガテン信者とペルソナ信者と世界樹信者って分かれてるイメージ
アトラス信者なんかおんの
メガテン信者とペルソナ信者と世界樹信者って分かれてるイメージ
53: :2018/02/18(日) 18:11:06.43 ID:
>>27
信者的にはハード間の移植が少ないのでアトラスみたいなのはいいと思う
安心して新作の出るハードが買えるし
ダメなのは他機種独占完全版のバンナムな
ハードをころころ変えて特定のハードのみ独占で完全版とか一番萎える
ハードごと買いたくなくなるのがまさにこれ
信者的にはハード間の移植が少ないのでアトラスみたいなのはいいと思う
安心して新作の出るハードが買えるし
ダメなのは他機種独占完全版のバンナムな
ハードをころころ変えて特定のハードのみ独占で完全版とか一番萎える
ハードごと買いたくなくなるのがまさにこれ
29: :2018/02/18(日) 17:48:59.66 ID:
ソフトメーカーにとったらハードの企業の違いでうだうだ言われるのとか迷惑すぎるなw
39: :2018/02/18(日) 17:55:12.84 ID:
ペルソナは中高生向け
メガテンはおっさん向けってことだろ
ユーザー層に分けて合わせてるだけ
メガテンはおっさん向けってことだろ
ユーザー層に分けて合わせてるだけ
48: :2018/02/18(日) 18:02:35.10 ID:
>>39
それなら逆じゃね
おっさんの定義がとこからなのかによるが
中高生は圧倒的に任天堂ハードだろ、もうPS2の世代はアラサーだ
それなら逆じゃね
おっさんの定義がとこからなのかによるが
中高生は圧倒的に任天堂ハードだろ、もうPS2の世代はアラサーだ
40: :2018/02/18(日) 17:55:24.47 ID:
せっかくセガなんだからデビルサマナー復活してください!
50: :2018/02/18(日) 18:05:18.89 ID:
FC時代アトラス「小説『デジタルデビル物語~女神転生~』をゲーム化するよ」
↓
SFC時代アトラス「なんかもう原作関係なくなってきたからタイトルを真・女神転生にするよ」
↓
PS時代アトラス「新しい層を開拓するためにブランドをペルソナにするよ」
↓
PS2/DS時代アトラス
「ペルソナもいいけど女神転生もリブートさせたいなぁ。
ちょうど世界樹の迷宮が結構ヒットしたし、このエンジン使ってメガテン新作作ろう」」
↓
SFC時代アトラス「なんかもう原作関係なくなってきたからタイトルを真・女神転生にするよ」
↓
PS時代アトラス「新しい層を開拓するためにブランドをペルソナにするよ」
↓
PS2/DS時代アトラス
「ペルソナもいいけど女神転生もリブートさせたいなぁ。
ちょうど世界樹の迷宮が結構ヒットしたし、このエンジン使ってメガテン新作作ろう」」
52: :2018/02/18(日) 18:10:25.79 ID:
すでにガチャもネトゲもやってるしアトラスは利益でるならそりゃだす
56: :2018/02/18(日) 18:14:02.83 ID:
一応その前にifがある
60: :2018/02/18(日) 18:16:53.88 ID:
>>56
そっち先に思い浮かぶよね
オサレじゃないけど
そっち先に思い浮かぶよね
オサレじゃないけど
58: :2018/02/18(日) 18:15:59.71 ID:
そもそも女神転生世代っておじさんだろ?年齢的に
おじさん多い任天堂で正解じゃないか?
おじさん多い任天堂で正解じゃないか?
81: :2018/02/18(日) 18:37:10.11 ID:
>>58
ペルソナ1.2世代も、もういい年だろ(´・ω・`)
ペルソナ1.2世代も、もういい年だろ(´・ω・`)
というか、おっさんはどっちのハードにも同じくらいいる
63: :2018/02/18(日) 18:17:56.30 ID:
DSから3DSまでで世界樹は7作、女神転生は4作、ペルソナQは2作出してる。
無双エンジンを使い倒したコーエーも商売上手だけど、
世界樹のシステムを10作以上使い倒したアトラスも商売上手。
Switchでは二画面のシステム使えないから、女神転生5で新しい仕組みを構築し、これからのスタンダードにするつもりなんだろうね。
65: :2018/02/18(日) 18:19:32.78 ID:
アトラスのIPは殆ど任天堂ハードで展開しててペルソナだけがPSなんだよね
なんでペルソナだけPSなのか考えた方がいい
なんでペルソナだけPSなのか考えた方がいい
70: :2018/02/18(日) 18:22:55.66 ID:
>>65
都合よくPQ無視するの好き
都合よくPQ無視するの好き
73: :2018/02/18(日) 18:25:50.52 ID:
>>65
ソウルハッカーズの敵側のファントムソサエティ(PhantomSociety)の略だろ
ソウルハッカーズの敵側のファントムソサエティ(PhantomSociety)の略だろ
66: :2018/02/18(日) 18:19:42.28 ID:
このスレ何度立てれば気が済むんだか
ペルソナは海外販売もソニーが支援して200万本こえたし
アニプレックスがアニメ化してるしでソニーとガッチリメディアミックスするから
現状任天堂ハードに出す理由がまったく無い
ペルソナは海外販売もソニーが支援して200万本こえたし
アニプレックスがアニメ化してるしでソニーとガッチリメディアミックスするから
現状任天堂ハードに出す理由がまったく無い
メガテンの方こそマルチにしない意味が無いんだが
まあ長年の任天堂との付き合いもあるからあえてだろう
68: :2018/02/18(日) 18:21:45.04 ID:
>>66
ペルソナだけブルーレイを人質に取られていて
ペルソナだけブルーレイを人質に取られていて
他は任天堂に軸足を置いてるようにしか思えない
76: :2018/02/18(日) 18:28:27.34 ID:
>>66
アニメに詳しくないんだが、デビサバはアニプレックスはかかわってないのか?
まあ割りと糞アニメよりだったが
アニメに詳しくないんだが、デビサバはアニプレックスはかかわってないのか?
まあ割りと糞アニメよりだったが
77: :2018/02/18(日) 18:29:34.64 ID:
この時代に据え置きでRPGとか時代遅れすぎだろ
老害だけだろ、テレビモニタにかじりついてゲームなんてするの
老害だけだろ、テレビモニタにかじりついてゲームなんてするの
80: :2018/02/18(日) 18:32:28.58 ID:
>>77
スマホのメガテンあるんだからしっかり貢げよな
スマホのメガテンあるんだからしっかり貢げよな
78: :2018/02/18(日) 18:30:55.29 ID:
世渡りってやつよ
ようはコウモリ野郎
ようはコウモリ野郎
82: :2018/02/18(日) 18:37:57.52 ID:
>>78
サードパーティーが
というより会社がお金儲けを考えなくてどうする
サードパーティーが
というより会社がお金儲けを考えなくてどうする
85: :2018/02/18(日) 18:41:46.92 ID:
女神転生5はアンリアルエンジンでの開発だから、これから女神転生もペルソナもマルチ展開が加速するだろうね。
コメント
ペルソナ3以降は角ソ連の資本入りで展開してるから。で終わりだろ
ペルソナQは、ユーザーの多い3DSユーザー向けの宣伝ソフトだ
和サードがよくPSハードに引き込もうとして外伝出すのと同じ手法
説明するまでも無いだろ
PSPでデビルサマナーだして大爆死したし、
メガテン寄りのペルソナ1+2路線ではPS専門ユーザーには合わなかったんだろ
実際、PSPの1+2はワゴン行った、アニメっぽくて、簡単で派手なゲームをPS専門ユーザーは好むというアトラスの分析は
CEDECでアトラスが「任天堂側のユーザーは難易度が高くてもストイックにやり続ける。全滅率も高いがクリア率も高い。PS側のユーザーは全滅が3回数えたらゲーム継続率が極端に低くなり、同時にクリア率も下がる」っていってたじゃん
つまりPSユーザーはヌルゲーマー。ちょっとしたことで挫けて放棄する。気持ちよくさせないと駄目って言ってる。(フロム・ソフトウェアの話ともあわせて)
それがコアでハードなメガテン=任天堂ハード、カジュアルで簡単なペルソナ=PSっていう展開に繋がってるんだろう。ダクソごときで死にゲーとかいってイキってるしな。