【草】スイッチを「5.0.0」にしたら非公式プロコンが動かなくなった報告多数!→

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/03/14(水) 02:08:38.50 ID:

工作ヤバカッター(普通のかったぁ) Lv.1? @kotaten_kt
Switchアプデしたらプロコン(公式は色々問題あるので非公式)が動作しなくなったんだけど????
アプデ前は正常だったのにふざけんな????
4:37 – 2018年3月13日

Goemon? @Go_emon_
switchの更新したら何故かプロコンが死んだでござる(笑)
5:15 – 2018年3月13日
Goemon? @Go_emon_
プロコン(非純正)が最新のswitchのファームウェアにあっていないようなので
アップデートが必要らしいがまだ対応できていないみたいでござるな
5:32 – 2018年3月13日

藍兎? @shmramn__ 10時間10時間前
鮭走やろうと思ってswitchつけたら本体更新あるっていわれてやって、
再起した後からプロコン反応しなくて使えない
藍兎? @shmramn__ 7時間7時間前
あー、母が安い方のコントローラー買ったから本体の更新に対応が追いついてないから使えないのか
更新まで1週間くらいかかるみたいだしそれまでまた壊れジョイコンだ、、、

111:2018/03/14(水) 08:32:05.03 ID:

>>1
>(公式は色々問題あるので非公式)

こんな馬鹿もいるんだな
ネット情報を鵜呑みにして、公式より品質の劣る低価格品を買うやつ

113:2018/03/14(水) 08:41:24.94 ID:

>>111
動かないなんてのは非公式の問題そのものだもんなw
135:2018/03/14(水) 09:59:49.80 ID:

>>1
>>Switchアプデしたらプロコン(公式は色々問題あるので非公式)が動作しなくなったんだけど????
これが馬鹿丸出しっぽくてなかなか面白い
問題あるのは非公式品だっつの
141:2018/03/14(水) 10:37:44.42 ID:

>>1
非公式、非公認はサードじゃないな
7:2018/03/14(水) 02:29:39.74 ID:

ホリは公認だろ
アクラスのPCパッドは問題無いな
17:2018/03/14(水) 02:46:02.29 ID:

x one adapterでエリコン繋げてたけど、使えなくなった…
プロコン出すか…
22:2018/03/14(水) 03:00:56.25 ID:

>>17
まじで?昨日の夜初めてつないだんだけど
後で試すか
20:2018/03/14(水) 02:59:34.83 ID:

これって任天堂は全く対処しなくていいの?そしたらもう使えなくならね? 非純正を買う奴が悪いんだけどさ
76:2018/03/14(水) 06:12:52.51 ID:

>>20
非公認の物なんで任天堂がフォローする必要があるのよw
149:2018/03/14(水) 11:29:13.50 ID:

>>20
意図的に弾いている可能性すらある
25:2018/03/14(水) 03:06:05.04 ID:

俺はホリの使ってるからいいが対処してやれ任天堂
非純正がいくらか知らんがキッズは金がないからこういうとこでケチってでも任天堂したいって場合もあるだろ
そういうとこを一番わかってるのが任天堂だろ
26:2018/03/14(水) 03:08:34.75 ID:

>>25
何で外部のパッドなんか対応してやらないかんの?
27:2018/03/14(水) 03:09:57.91 ID:

俺がガキの頃は中古のコントローラー買ってたからわかる
キッズのために対処してあげようや
>>26
今見たらAmazonプライムとかでも売ってるやん非純正
そういうのはもう流通してると言えるだろ
任天堂はキッズの笑顔忘れたらあかんぞ
30:2018/03/14(水) 03:12:45.78 ID:

>>27
あのなぁ
子供のためなら何だってやるわけじゃないぞ
126:2018/03/14(水) 09:34:19.12 ID:

>>27
ガキの為にもマジコン擁護しろとでも?
164:2018/03/14(水) 15:41:03.13 ID:

>>27
子供をダシに使えば何言っても許されると思うなよ
64:2018/03/14(水) 04:35:52.90 ID:

>>25
お前漫画村とか読んでそうだな
28:2018/03/14(水) 03:10:49.30 ID:

任天堂よ
キッズに優しくあれ
31:2018/03/14(水) 03:13:27.19 ID:

わざわざ公認取ってるホリが馬鹿みるわな
非公認なんて捨て置け
助けろとかシナチョンの思考回路だ
32:2018/03/14(水) 03:14:03.91 ID:

>>31
というかホリもそういう廉価プロコン出してたよな?
35:2018/03/14(水) 03:14:48.54 ID:

任天堂よ
キッズ救ったってくれ!
38:2018/03/14(水) 03:19:01.28 ID:

>>35
こんなところに書き込んでないで任天堂に直接意見言え
100パー無視されるから
39:2018/03/14(水) 03:27:40.10 ID:

近所のゲーム売ってる店だとTSUTAYAはスイッチ周辺機器は純正とホリ製しか置いてないけど
GEOはよくわからんメーカーのコントローラ置いてたな
明日その手の注意書きしてるかどうか見に行ってみるか
43:2018/03/14(水) 03:32:20.80 ID:

>>39
この製品は任天堂ライセンス商品でわありません、動作につきましては
なんたら責任負いかねますとか書いてあるはずだぞ。
45:2018/03/14(水) 03:34:13.23 ID:

>>43
店に良心があったら販売取り下げるとはいわんが(PCとかでも使えるし)
スイッチで動かなくなりましたとか付け加えそうじゃん
というかやっとかないとクレームの素よ
48:2018/03/14(水) 03:40:04.14 ID:

昨日とかアプデしたんだから店側がいつアプデするの
分かるわけないじゃん。
店の対処なんてすぐには無理。
50:2018/03/14(水) 03:45:37.14 ID:

周辺機器スレにも書いたけど手持ちのやつでは
Brookの変換器は使えなくなった

MAGIC-NSは赤LEDモードなら問題ないけど
紫LEDだと謎の白いコントローラーとして認識される
動作自体は無線でジャイロも振動も問題なし

8bitdoのFC30PROとN30 ARCADE STICKは全く問題なく使える

ホリパッドとRAPは当然ながら何の問題もなく使える
ポッ拳コントローラーは試してない

気になるのはF300とかF500あたりだけど
MAGIC-NSのMayFlashだから多分大丈夫なんじゃないかね…
報告あると嬉しい

55:2018/03/14(水) 03:51:02.52 ID:

更新してみたが、>>50の通り
8bitdoは確かに使えたな
SF30 Proだけど
51:2018/03/14(水) 03:46:06.11 ID:

んで店側でスイッチで使えなったから今後使えませんとかコントローラーのアプデ待ちとかのラベル作成して
はっていくしかないわな。
52:2018/03/14(水) 03:47:53.44 ID:

>>51
だからそれをやってるかどうか見に行ってみようつってるんだが
53:2018/03/14(水) 03:49:26.44 ID:

>>52
ああそのことか、ごめんね。
71:2018/03/14(水) 05:51:08.56 ID:

そういやなんで公式のコントローラーって連射付いてないんだろ
72:2018/03/14(水) 05:54:39.31 ID:

>>71
今連射が必要になるゲームってあるか?
押しっぱなしで読み進めるノベルゲーとか?
78:2018/03/14(水) 06:20:09.65 ID:

>>72
ゼノ2信頼度のために連射コン買ったわ
ドッグモードじゃないと使えないし、マジで純正の連射コン出して欲しい。実現可能ならトイコンがベスト
91:2018/03/14(水) 07:30:42.09 ID:

非純正とかジャイロ機能ないじゃん
よくそんなコントローラーで遊ぶよな
94:2018/03/14(水) 07:35:19.35 ID:

>>91
ワイヤレスでスイッチ専用なら非純正でもたいがいジャイロあるよ
98:2018/03/14(水) 07:49:38.70 ID:

せめてホリパッド買えよw
あれ安いだろ
99:2018/03/14(水) 07:50:12.65 ID:

>>98
ホリの安いのはジャイロ付いてないからイカで不利
100:2018/03/14(水) 07:55:55.39 ID:

買ってまず別売りコントローラーが必要になるハードww
108:2018/03/14(水) 08:18:28.21 ID:

>>100
vitatv懐かしいね
101:2018/03/14(水) 07:57:04.36 ID:

そりゃライセンス無しならなあ
プロゴルファー猿(非プロ)みたいなもんだ
103:2018/03/14(水) 08:03:30.02 ID:

>>101
ちなみに、その後のサルはめでたくプロになったよ
104:2018/03/14(水) 08:05:47.29 ID:

>>101
それ、プロゴルファーの猿の話じゃなくて
プロゴルファーを目指す猿の話だぞ
116:2018/03/14(水) 09:04:24.21 ID:

>>104
MAJORの少年篇みたいなもんだよな
123:2018/03/14(水) 09:24:15.76 ID:

今時ファーム書き換えられないワイヤレスコンなんてあるのか
128:2018/03/14(水) 09:35:26.03 ID:

>>123
書き換えにPCは要るんじゃね?
スマホで出来れば良いんだけど
143:2018/03/14(水) 11:10:52.65 ID:

プロコンじゃないただプロコンっぽいだけの非公式品を
プロコンと書かないでほしい
152:2018/03/14(水) 11:33:07.22 ID:

>>143
業者の常套手段ですから
145:2018/03/14(水) 11:16:26.76 ID:

スイッチ持ってない任天堂ハードファンは正規品プロコンが一番の欠陥品なことも知らないからな
159:2018/03/14(水) 14:14:18.13 ID:

>>145
え、アプデしただけで使えなくなるコントローラーの方が欠陥じゃね?
156:2018/03/14(水) 13:00:35.22 ID:

非公認対策とかする前に
proコンは+、 – と ホーム、 撮影ボタンの位置関係をまともにしたバージョンを出すのが先だろ
(十字キーの誤爆問題は今のはもう解決してるみたいだからそれでいいけど)

ジョイコンもおすそ分けを意識した無茶なボタン配置じゃなくて
+ – ボタンをまともな所に置いて
右ジョイコンはスティックが上の方にある
横持ちを想定してない、操作しやすいバージョンもはよ出せ

157:2018/03/14(水) 13:30:04.55 ID:

>>156
真面目に改善版を期待してるなら任天堂に要望出すよりホリに企画書持ち込んで交渉した方がいい
ホリが断るかもしれないが企画書の出来次第では他の会社を紹介してくれる可能性もある
161:2018/03/14(水) 14:28:46.41 ID:

スティックの粉問題解決してくれたら、文句はないんだけどな
168:2018/03/14(水) 16:01:03.22 ID:

>>161
動きが悪くなったゼノブレプロコンを修理に出したら感触が変わって戻ってきたから
次の世代からは問題なく行けると思う

切り替わりのタイミングが読めないけど
(店頭の旧版を一度回収しろと)

タイトルとURLをコピーしました