【草】FF15田畑「新スタジオ設立」という名の左遷www→求人募集が多すぎてヤバイと話題に!

ソフト
ソフト


1:2018/03/27(火) 18:12:36.68 ID:

『FFXV』の田畑端氏がCOO兼スタジオヘッドを務める新スタジオLuminous Productionsが誕生!
https://www.famitsu.com/news/201803/27154434.html
2:2018/03/27(火) 18:14:09.22 ID:

あ、追い出された、、、
17:2018/03/27(火) 18:18:47.31 ID:

>>2
3:2018/03/27(火) 18:14:53.34 ID:

pspFF零式は面白すぎたので
20万のレグザ買ってPSPgo買って据え置き化して金かけて遊んだw

こいつは100年に1人の天才だw

4:2018/03/27(火) 18:15:42.48 ID:

今発足したということは今年発表されるらしい新しいFFには関わってないのか
61:2018/03/27(火) 18:29:35.28 ID:

>>4
関わってないのは嬉しいけど消息不明の求めないさんが関わってそうでほんと怖い
あれが関わると絶対にクソゲー産み出すに決まってる
71:2018/03/27(火) 18:30:55.87 ID:

>>61
求めないさんはスマホの脚本書いてたぞ
5:2018/03/27(火) 18:16:02.74 ID:

サークル活動にはちょうど良さそう
6:2018/03/27(火) 18:16:13.58 ID:

(´・ω・`)左遷されたwwwww
7:2018/03/27(火) 18:16:18.17 ID:

「抜けて良かった」
11:2018/03/27(火) 18:17:48.55 ID:

田端はもうFF15に関わってないの?
12:2018/03/27(火) 18:17:59.19 ID:

FF15で培ったAIやその他もろもろの技術は無駄じゃないと思うんだけどなあ
13:2018/03/27(火) 18:18:26.32 ID:

ここのゲームは買わなきゃいいわけか
隔離gj
20:2018/03/27(火) 18:20:05.17 ID:

WSJ望月曰く
AAAタイトルの創出が目的らしいよ
21:2018/03/27(火) 18:20:25.15 ID:

30:2018/03/27(火) 18:23:08.98 ID:

>>21
求人の多さに大草原不可避
270:2018/03/27(火) 19:24:09.75 ID:

>>21
ストップ、ストップ、いったんストップだ。

俺たち見なかったことにするから、世間に見られる前にインパクトのある一文に書き直せ。

29:2018/03/27(火) 18:23:04.42 ID:

オフィスはどこなの?
42:2018/03/27(火) 18:26:43.36 ID:

野村より田畑なんだよなあ
44:2018/03/27(火) 18:26:49.31 ID:

全方位から嫌われてて草生える
57:2018/03/27(火) 18:28:46.47 ID:

田端は抜けた。野村はどうだ。
66:2018/03/27(火) 18:30:34.15 ID:

>>57
野村はグラフィッカーとしては超有能
なおディレクターとしては
79:2018/03/27(火) 18:32:07.93 ID:

>>66
野村がグラフィック担当してたのってドット時代までては?
イラストレーターとしてはまだ有能だろうけど
60:2018/03/27(火) 18:29:31.53 ID:

FGOで儲かってるんだろ?
儲かったお金で据え置きで好き放題できていいじゃんw
68:2018/03/27(火) 18:30:54.71 ID:

一方吉田は取締役に出世した
72:2018/03/27(火) 18:30:56.94 ID:

ルミナスとかいう糞エンジン続投すんの?
あの操作感ほんとゴミなんだけど
74:2018/03/27(火) 18:31:27.85 ID:

元の第二開発はどうなるんだ?
これにまるっと移って存続?
82:2018/03/27(火) 18:32:14.00 ID:

(´・ω・`)FF14の吉田は取締役になったのにFF15の田畑は飛ばされるとかおもろいwwwww
84:2018/03/27(火) 18:32:52.09 ID:

吉田って取締役になったの?
執行役員じゃなくて?
87:2018/03/27(火) 18:33:42.07 ID:

これは昇進なの左遷なの
107:2018/03/27(火) 18:38:37.07 ID:

田端がもともと15の尻拭いのために携わったの知らないゲハ民多いの?
115:2018/03/27(火) 18:40:11.62 ID:

配信でしか知らないけどたばた本当に嫌い
あれについていく人なんていないとおもう
128:2018/03/27(火) 18:41:53.77 ID:

田端がチーム運営するディレクターで、その下で野村がゲームデザインすればいいんじゃね
130:2018/03/27(火) 18:42:52.96 ID:

スクエニさん、板室ちゃんもつけてあげて
田畑独りじゃ寂しいだろうから
137:2018/03/27(火) 18:45:07.84 ID:

新スタジオ送りになった後成功した人もいるんだぞ!俺は知らないけど!
139:2018/03/27(火) 18:45:26.21 ID:

散々叩いてた奴が結果出して相応の待遇になるとか幼稚な連中にはきつい現実だよな
叩いてた奴らの人生全否定だし
162:2018/03/27(火) 18:51:32.00 ID:

>>139
ほんと人生かけてるレベルで叩いてたもんな
142:2018/03/27(火) 18:46:15.24 ID:

こっちのクソゲー生産工場はいつ閉鎖すんのかな

http://www.tokyorpgfactory.com

146:2018/03/27(火) 18:47:46.76 ID:

進行管理能力を評価されたこそだろ
別にまた田畑がDになるとは決まってない
管理側に回れば有能
147:2018/03/27(火) 18:47:52.54 ID:

スタッフの肩書きはプロデューサーとかディレクターとか平凡なのじゃなくて
ロイヤルプロデューサー、ディレクター零式とかにしてくれ、頼む
149:2018/03/27(火) 18:48:03.50 ID:

経営的には敗戦処理託して売り上げも守ったから左遷なんてあり得ないでしょ
スクエニはとんでもない人材難だし
150:2018/03/27(火) 18:48:28.89 ID:

エニ側しか面白いゲームがないって
スク側はどうなってるの?
159:2018/03/27(火) 18:50:33.52 ID:

以下の職種を募集しています

Environment Artistエンバイロメントアーティスト
Look Dev Artistルックデベロップメントアーティスト
3D Character Artist3Dキャラクターアーティスト
Animatorアニメーター
Facial Animatorフェイシャルアニメーター
Technical Animatorテクニカルアニメーター
Rigging Artistリギングアーティスト
Technical Artistテクニカルアーティスト
Simulation Technical Artistシミュレーションテクニカルアーティスト
Concept Artistコンセプトアーティスト
VFX ArtistVFXアーティスト
VFX Technical ArtistVFXテクニカルアーティスト
Game Designer (Action)ゲームデザイナー(アクション)
Game Designer (System)ゲームデザイナー(システム)
Game Designer (Level) ゲームデザイナー(レベル)
Game Designer (AI)ゲームデザイナー(AI)
Scenario Writerシナリオライター
AI ProgrammerAIプログラマー
R&D EngineerR&Dエンジニア
Animation Programmerアニメーションプログラマー
Graphics Programmerグラフィックスプログラマー
Game Programmerゲームプログラマー
System Programmerシステムプログラマー
Tool Programmerツールプログラマー
Live Service Plannerライブサービスプランナー
Data Analystデータアナリスト
Development Manager開発マネージャー
Project Managerプロジェクトマネージャー
Global Project Managerグローバルプロジェクトマネージャー

160:2018/03/27(火) 18:51:17.20 ID:

これってFF新作からは外されたって事なんかな
170:2018/03/27(火) 18:52:52.98 ID:

料理作るの?
199:2018/03/27(火) 18:59:37.70 ID:

頼むからシナリオ書いた奴も連れてってくれ
201:2018/03/27(火) 19:00:32.65 ID:

田端と根室の愛の巣なの?
205:2018/03/27(火) 19:01:10.23 ID:

・最初から作らせて貰える環境を用意してもらえた

誰かが途中まで作ったプラモを完成させてねって仕事ではないってこと

209:2018/03/27(火) 19:02:18.50 ID:

和田さんと同じパターンて処理されそうこれ
221:2018/03/27(火) 19:08:05.05 ID:

赤背景のサイトとか珍しい
229:2018/03/27(火) 19:11:49.08 ID:

ていうかメンバー貰えなかったというか、誰も付いてこなかったんだね…
232:2018/03/27(火) 19:12:23.20 ID:

>>229
ff15メンバーがいる
ちゃんと読んできてw
236:2018/03/27(火) 19:13:19.34 ID:

単なる社内スタジオでしょ
どこでもやってんじゃんペルソナとか龍が如くとか
左遷とか言ってる奴は恥晒す前に自分の無知を恥じた方がええで
241:2018/03/27(火) 19:15:18.43 ID:

社内の部署、スタジオと社内ベンチャー企業の違いもわからないキッズがおるwwwww
244:2018/03/27(火) 19:15:47.79 ID:

>>241
くわしく説明して(´・ω・`)
255:2018/03/27(火) 19:18:41.23 ID:

>>244
部署やスタジオはあくまで社内での区分けでスクエニならスクエニの社員
社内ベンチャー企業は所属としては元会社を退社して新規企業の社員になる
一応優秀なら温情で元会社に戻れたりもするが出世コースに大きなマイナスだし、基本的にはその新規ベンチャーがうまくいかなかったらさようなら
263:2018/03/27(火) 19:22:02.87 ID:

>>255
ソニー傘下のポリフォニーデジタルみたいなもん?
264:2018/03/27(火) 19:22:04.80 ID:

テイルズ馬場のスタジオはどうなったん
274:2018/03/27(火) 19:25:28.04 ID:

しかもFF15チーム中心ってことはよ。これ子会社作ってFF15の管理委託して邪魔社員クビにするってことじゃんかよ

もう左遷でFF16も永久凍結な。
あと野村は次ミスったら同じパターンになってFF8-9の安価リメイクを任される

282:2018/03/27(火) 19:27:00.59 ID:

FF15は700万本近く売れ、スマホの新たなる王国は海外のセルラン上位でライセンスでウハウハ
会社的には大成功だろ
284:2018/03/27(火) 19:27:45.65 ID:

田畑は自分が構築したチームを分裂させるの嫌だった
けど15の開発は終わった
会社としては余剰人員を別のプロジェクトラインに再配置する必要がある
しかし田畑はDLC開発で引き留めた、ナンバリングFFだし予算も出る
会社としては頭が痛い、なのでより独立採算制の強い別会社へ
292:2018/03/27(火) 19:31:20.73 ID:

まあ豚の願望虚しくFF15が大成功に終わったからな
田畑もいい環境でゲーム作りに専念できそう

対応ハードは当然のPS4だろうね

タイトルとURLをコピーしました