『ファークライ5』『アサクリオリジンズ』最高傑作なのに日本『だけ』売れないのはおかしい

ソフト
ソフト
1:2018/04/03(火) 20:23:45.64 ID:

日本おかしいよ
2:2018/04/03(火) 20:26:09.12 ID:

ファークラ5は決して最高傑作ではない
7:2018/04/03(火) 20:36:15.23 ID:

ファークライ5やるとPS4のスペックの高さに驚かされる
このグラフィックで動くならあと5年はPS4でいい気がする
21:2018/04/03(火) 20:49:48.23 ID:

>>7
PS5出しても売れないのはその通り
買い換え需要がない
41:2018/04/03(火) 21:29:42.27 ID:

>>7
MGS5以降久々にグラで驚いた
46:2018/04/03(火) 21:46:00.37 ID:

>>7
1番劣化してるんだからPS4のスペックの低さだろ
53:2018/04/03(火) 22:14:21.77 ID:

>>7
PS4が優れてるわけじゃなくてファークライ5もしくはUBIが凄いだけだぞ
10:2018/04/03(火) 20:38:26.76 ID:

誰が最高傑作って言ってるの?
11:2018/04/03(火) 20:39:44.12 ID:

アサクリオリジンがアイテムボックス売りたい為ARPGになっちゃったのがなー。
13:2018/04/03(火) 20:41:31.02 ID:

両方買って、今Far Cry5やってるよ
どちらも面白いけど、俺はオリジンズのほうが好きかな
なんで海外で売れてるAAAが日本で売れないんだろうな。面白いのに
日本人にイラつく時があるわ
15:2018/04/03(火) 20:44:03.46 ID:

>>13
何で海外で売れてるタイトルが日本で売れないとおかしいの?
映画も音楽も漫画も海外で売れてるけど日本で売れないケースだらけじゃん

でそもそも宣伝やってるの?宣伝やってないのに売れるほど世の中甘くないよ

24:2018/04/03(火) 20:54:53.42 ID:

>>15
どっちもZ指定な時点で、CM無理じゃないかな
37:2018/04/03(火) 21:11:26.37 ID:

>>13
飲食店も日本は世界一の激戦区で日本で成功するのがステイタスだからなあ
ゲームも日本市場という難関不落の要塞をいかにして攻略するかの面白さがあるかもしれん
14:2018/04/03(火) 20:42:16.44 ID:

だってUBIのゲームなんだもん
最初の数時間は神ゲーか?と思うけど
その数時間後には同じこと繰り返してるだけだと気づく
39:2018/04/03(火) 21:17:41.36 ID:

>>14
GTAはPS2の頃からCMやってたよ
で知名度も上げて洋ゲーの割に売れてた
16:2018/04/03(火) 20:44:56.13 ID:

Far Cry5ってシリーズじゃ一番の出足らしいな
トレーラー見ても全く惹かれないが
19:2018/04/03(火) 20:47:55.21 ID:

>>16
やっぱ、COOPありのUBIゲーは売れるんじゃねぇの?
ゴーストリコンなんてPS4だけで20万売ってんだぞ、いくらなんでも売れすぎだわ
26:2018/04/03(火) 20:57:56.77 ID:

デズモンドが死んだ時点で俺のアサクリは終わった
62:2018/04/03(火) 22:45:18.00 ID:

>>26
俺もこれだわ

デズモンドが死んだ時点でシリーズを当分終わらせるつもりがないと分かったし毎回毎回買うゲームじゃないからな

73:2018/04/03(火) 23:32:58.54 ID:

>>62
地味に龍が如くと同じ轍を踏んでるんだよね
30:2018/04/03(火) 20:59:18.00 ID:

洋ゲーは難しいイメージがあるのよ昔からさ
42:2018/04/03(火) 21:32:34.18 ID:

だから一
自分等がリアル外人顔のリアルな外人が
フォトリアルな外人顔のおっさんが銃をもってウロウロするゲームを
自分たちに置き換えて、それは感情移入してプレイできるだろうけど

日本人からみるとフォトリアルな外人顔のおっさんがウロウロする
のを操作しても、ただのリザードマンが泣き叫んでるようなもんで
感情移入しにくいんだから根本的に日本と外国を比べても意味なし。

49:2018/04/03(火) 22:00:08.07 ID:

>>42
感情移入というか普通に洋画見る感覚で遊んでるが。
51:2018/04/03(火) 22:09:48.09 ID:

ファークライ5が最高傑作・・・くさぁ
52:2018/04/03(火) 22:14:03.32 ID:

洋画と洋ゲー一緒にしたら馬鹿外人ですら切れるんじゃね
78:2018/04/03(火) 23:53:11.56 ID:

>>52
そんな映画の方が位的に上なの?正直大差ない印象なんだがストーリー部分とか。映像は流石に映画の方が上だろうけど
57:2018/04/03(火) 22:19:53.65 ID:

買わない、やらない奴が文句言うのが意味分からんな
60:2018/04/03(火) 22:42:14.13 ID:

一般層とやらが知ってても買わんよ
モンハンなんかはゲーマー向きなゲームだが話題になってるとかで買ってるだけだから
だから他のPSソフトが全て爆死しとる
61:2018/04/03(火) 22:43:38.22 ID:

日本のPSユーザーはAAAを買わないし、そして文句ばっかり言ってるからYouTubeにコメント出来なくてなったり、vitaは日本だけ結構売れたなと思ったらパンツゲームばかり売れてるし

switchや3DSは任天堂ゲームは国内外問わず売れてグローバルなんだけどね

なんか世界中で国内のPSユーザーだけ凄い異質なんだよ、
世界で全然評価されないが彼らだけを満足させる、パンツゲームや厨二なQTEゲームを作るのは業界を衰退させるだけだよ、そして質も悪いし

64:2018/04/03(火) 22:49:21.35 ID:

>>61
海外は文句が言えないと本気で抗議でストライキ起こすから
コメント禁止に出来ないだけ
ファックコナミとか、あれで連中の異常さがわかるだろう
63:2018/04/03(火) 22:48:57.21 ID:

ていうかアサクリはバカな責任者が「関連作を含めて100作は出したい」って方針だから
ちょっとやそっとでストーリーが完結するわけがない
65:2018/04/03(火) 22:51:16.48 ID:

>>63
最後はスターウォーズみたいになってそう・・・
68:2018/04/03(火) 22:59:16.87 ID:

そのバカのせいでインディアだのチャイナだの、
小説だの映画化だのが次々と押し進められる事になった
しかもそれらに手を出さないと知ることができない設定があったりしてもう最悪の状態
その一方でゲームのアサクリはいつまでも現代パートも過去パートも
テンプル騎士団vsアサシン教団のままたいして進展しないしアイツバカだわ本当に
70:2018/04/03(火) 23:12:38.78 ID:

何故か今2をやってるけど10年前のゲームとしても厳しいだろこれ
メタコスコア85で何の冗談と思ったらユーザースコアは散々でその内容にも納得した
順繰りに5までやろうと思ったけど無理っぽい
71:2018/04/03(火) 23:17:22.40 ID:

>>70
何がそんなに酷かった?
俺は1~4までやり抜いたけどそれほど2はキライじゃなかったよ
ちなみにファークライ2が海外で叩かれまくって評価を下げた一番の理由は
「発売前の誇大宣伝が酷すぎたから」であってクソゲーだからじゃないからね
74:2018/04/03(火) 23:45:20.93 ID:

オリジンズはオープンワールドRPGで面白れぇぞ?アサクリ信者には受けなかっただけ
76:2018/04/03(火) 23:48:59.30 ID:

2の時から敵がウザったいのは5でも改善されてないんだよな
ヘリが多すぎてウザさが倍増してるというのはいただけない
77:2018/04/03(火) 23:49:53.75 ID:

ユニダットよりはマシ
79:2018/04/04(水) 00:13:50.15 ID:

普通に「暴力的」なのが受け入れられないからじゃないの?

現実的に考えて彼女とか嫁の前でプレイするの無理だろ普通は

80:2018/04/04(水) 00:26:49.49 ID:

>>79
女に夢と希望を抱いてるとか
こいつ童貞くさい

コメント

  1. そもそも何年も前からこの手のゲームやってりゃ普通は飽きてる
    コアそうだったやつが飽きてるんだから、新規層なんて少し増えても盛り上がらん
    文化が違うんだよ、昔以上に洋ゲーやってる=コアユーザーみたいなバカの発想すら増えてる
    xboxや360時代には聞いたこともないようなにわか勢が入り込んだくらいで変わるかよ

  2. フォトリアル+殺人ゲームってだけで金貰ってもやりたくないわ
    絶賛されてたスカイリムでさえ無理だった。
    妻帯者だからとかガキだからって言われてしまえばそれまでだけど
    プレイしてて吐きそうになる。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました