1 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:36:02.20 ID:
LCBA6p5S0.net
Here’s Why Dragon Quest 11 On Switch Is So Far Off
https://www.gamespot.com/articles/heres-why-dragon-quest-11-on-switch-is-so-far-off/1100-6458028/
Dragon Quest XI is coming this year to PC and PlayStation 4, but the Switch version could be next year or beyond.
In an interview from PAX East, game producer Hokuto Okamoto explained just what’s happened to set the Switch version so far behind.
It appears to be a case of the game needing some elbow grease to work with its engine.
“It’s true that the Nintendo Switch version is under development at this moment in time,” Okamoto said via translator.
“Specifically with regards to the development, this game was developed on the Unreal Engine,
but the version for Unreal Engine needs to be updated, I suppose, in order to support Switch.
In that sense, the development is still expected to take a very long time. It’s still a long ways out.”
3 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:38:16.97 ID:
BwH0D9Xs0.net
つまりあぷでがあった今は?
21 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:44:24.17 ID:
tkC3Xu/60.net
>>3
昨日の記事なんだけど今日アプデされたんか?
5 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:38:28.22 ID:
hk8vR+lB0.net
本当か?
6 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:38:57.69 ID:
FoiJeRTG0.net
DS版やろね
11 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:40:04.87 ID:
MdvdOVmp0.net
スイッチの開発しやすいとは何だったのか?www
48 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:53:06.01 ID:
8iBqfmEX0.net
>>11
変な携帯ギミックついてるんだから開発しやすいわけがない
3DSの立体視と同じだよ
17 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:42:05.65 ID:
VUMM2apVa.net
大人の事情で言い訳するのも大変そうだな
アンリアルの新バージョンで作ってるって言ってたのに矛盾してるし
まあ99パーセントボイスありの完全版だし作るの時間かかるだろうな
85 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:03:52.05 ID:
7ETY+igh0.net
>>17
新バージョンでも厳しかっただけでしょ
なんも矛盾はしてないよ
19 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:43:03.67 ID:
NSZz2WK90.net
まず何であのタイミング発表したのか
そこ説明しないと
46 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:52:35.15 ID:
d6hC7bYpM.net
>>19
任天堂「ハード売りたいからとりあえず発表しろ」
スクエニ「はい…」
24 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:45:34.95 ID:
DNbx79Yn0.net
別に無理して発売しなくてええで。
誰も興味ないだろ
33 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:48:36.25 ID:
bbseMbZpp.net
>>24
スイッチ版を待ってる狂信者もいるみたいよ
少し前にドラクエなんていつやっても同じだから待ってると噛み付かれたわ
26 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:46:41.98 ID:
TPm3jYAp0.net
スクエニが無理の有る言い訳してる間にDooMもウルフェン2も移植されちゃったよ
同じエンジンで糞重いARKすら夏に出るよ
30 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:48:08.01 ID:
rBVJbxrP0.net
>>26
それらは60fpsのゲームを30fpsにした上で劣化させてようやく移植だからな
30fpsがやっとのドラクエをSwitchに移植したら10fpsになっちゃうよ
36 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:49:36.74 ID:
Y5J1jhy40.net
>>30
アクションでもない戦闘中に動けるだけのゴミゲーも移植出来ないとか無能すぎだよな
どうせプリレンダムービー入れ過ぎて無理なんだろうが
43 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:50:48.14 ID:
TPm3jYAp0.net
>>36
プリレンダ入れまくって水増ししてんのにPS4で30GBだから
ボイス入れてオケ化しても32GBカードに余裕で入るぞ
47 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:52:37.26 ID:
qblFCivi0.net
>>43
40GBだろ
37 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:49:49.44 ID:
TPm3jYAp0.net
>>30
あの糞狭いエリア+エンカウントターン制バトルで
表示キャラも極少のゲームなのに何でそんな重いんだろな
グラも綺麗なわけじゃなくマップも街も全て一本道なのに
45 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:52:00.40 ID:
rBVJbxrP0.net
>>37
Unreal Engineって思いからね
機種別最適化の真逆のアプローチ、そりゃ動かんよ
103 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:06:07.59 ID:
kZVwnjZBd.net
>>26
ARKはスマホ版の移植だぞ
116 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:08:42.20 ID:
TPm3jYAp0.net
>>103
実機映像出てんのによくそんなデマ撒けるな
UE4のエピックが他機種と遜色無い物になるとも言ってんのに
150 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:17:38.43 ID:
/rq1XzKO0.net
>>116
このスレと同じでたった一人でも騙せればPSの勝ちだからな
27 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:46:42.20 ID:
KoIj6wV3d.net
実際はソニーがSwitch版の発売を遅らせるように圧力かけたんだろうな
31 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:48:16.00 ID:
VOC5hC2uM.net
>>27
糖質って生きるの大変そうやな…
40 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:50:26.98 ID:
CnecIprH0.net
>>27
肝心の独占ができなかったタイトルなのにしょうもないとこで圧力かけてんだなソニーって
59 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:56:25.99 ID:
uRYGaHTZ0.net
余所が出来てることが出来ませんて言われても
お前らが無能なせいやん
67 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:59:18.13 ID:
rZ666U470.net
>>59
むしろ、ベセスダ傘下のidスタジオに作りが特別だっただけでは?
あそこはあらゆるPCに対応する事を念頭に入れて開発するわけだし、グラで騙されてるみたいだけどベセスダ系列のゲームはエンジンがすごい優秀でめっちゃ軽いからな
101 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:05:57.12 ID:
TPm3jYAp0.net
>>67
DooMとウルフェン2はエンジンが対応してたからってのは有る
ただDQ11のUE4も対応してるからな、UE4の中でも最も重い部類のARKが夏に出るし
DQ11のスイッチが遅れる理由が「新しいバージョンで作り直してる」だったのに
冬に出る海外PCとPS4版がその「新しいバージョン」だったから突っ込まれてるだけだな
61 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:58:12.08 ID:
rRJm5BV0p.net
DOOMやウルフェン2が画質やフレームレートを多少犠牲にしただけでアッサリSwitchでも動作してる以上
どう言い繕おうと移植担当のスタッフが無能って事にしかならん
まあ実際は完全版仕様だからそれ絡みのコンテンツの開発や調整に
時間掛かってるってのが表に出せない本当の理由だろうけど
64 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:58:40.42 ID:
RfC39+q00.net
こんなに鈍いならSwitch版示唆しない方が絶対今より売れたろ 何がしたいんだクズエニは
70 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:00:25.73 ID:
rZ666U470.net
>>64
任天堂への最大の忖度以外考えられんよ
77 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:02:26.56 ID:
MZGfoVA/0.net
>>64
そういう完全版商法みたいなの堀井が嫌がったから先に発表したんだよ
68 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 18:59:48.95 ID:
Y5AB+256M.net
ボイスは確定として他の追加要素はなんだろうな
80 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:03:25.72 ID:
bbseMbZpp.net
>>68
ホメロス仲間とはよく言われるが片手剣キャラが多数いる中じゃ2軍落ち間違いなし
デビル化もマルティナとかぶる
97 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:05:38.50 ID:
RfC39+q00.net
>>68
オーケストラverのBGM
71 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:01:09.27 ID:
wws8E9rN0.net
なんでUEで作ったんだろなw
ショボい開発会社だからしょーがなかったのかもしれんけど
82 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:03:35.13 ID:
rZ666U470.net
>>71
そもそもUEってスペックに依存するエンジンだからPS/XBOX/PCのマルチならうまく行ってたんだよ。そこにスペックで格落ちになるswitchに後から出そうなんて事するからこうなる
102 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:06:00.34 ID:
rBVJbxrP0.net
>>71
UEは性能対比の効率は悪いけど互換性が高い、つまり移植しやすいエンジン
しかしSwitchには効率の悪さが命取りだったってこと
言ってしまった手前今頃スクエニも頭抱えてるだろなw
74 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:01:37.38 ID:
SMMpyU1v0.net
switch版が出るから待てって言ってPS4版をわずかでも妨害できたんだからもう役割終わったでしょ
99 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:05:56.02 ID:
G8VsM9hW0.net
>>74
それで買うのを妨害された数は3DS版のほうがどう考えても大きいぞ
76 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:01:52.86 ID:
BZF0jaRA0.net
つーか海外のAAAが移植されているんだからスクエニが無能なだけだろ
オワステでもあのレベルのグラとフィールドで
ロード時間的がとか井戸経由で~とか薀蓄たれていた時点でお察しだったし
84 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:03:47.85 ID:
SjKPdw2tM.net
ウルフェンやDOOMができるのにそれ以下のグラの11が無理とか意味不明
スクエニに技術ないだけじゃん
106 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:06:55.95 ID:
rZ666U470.net
>>84
エンジンが違う
制作体制も違う
ゲーム的な負荷も違う
何をもってその2つができるのにって言ってるのかが意味わからん
グラに騙されんなよ
88 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:04:41.29 ID:
bg2NBGFx0.net
普通は後発移植って元になったハードより高性能なハードへ移植するもんだけどこの場合逆だからな
それに国内も海外もPS4で出た1年以上もあとで劣化移植されたものが
どれだけ売れるのかってとこでスクエニもあんまりやる気ないんじゃないの
100 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:05:56.21 ID:
HHG18DLaM.net
>>88
じゃあ最初からスイッチに出しますなんて言わなきゃ良かったのに
115 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:08:40.49 ID:
yiUb5wc20.net
むしろ当時何も詳細わからなかったNXに出すとか言い出した時点で異例中の異例だし
明らかに任天堂から圧力かかってたんだろうなとしか
そしたら無理が出てグダグダで余計な荷物背負い込むハメになったと
クソハードだし、今更後発移植なんて誰も買わんから素直に3DS版のリマスター程度でサクッと出しときゃよかったのに
119 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:10:16.57 ID:
rVNcueIwa.net
>>115
全部妄想で笑える
よくもまあそんな妄想ができるな
126 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:11:54.94 ID:
VUMM2apVa.net
自分的には大人の事情(糞ニーのせい)で言えないと考えてるんだが
135 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:13:45.25 ID:
ZJbAGxRL0.net
え?DS版移植すんだろ?
アンリアルエンジンとか必要ねえよ
10歳児メインのハードなわけでDSを適当に移植したらOK
こんな移植に工数かけるなよ勿体無い
140 :
mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 :2018/04/07(土) 19:15:10.23 ID:
QRHgPiybr.net
>>135
3DS/Switch両対応のエンジンで作ってないなら
UE4版の方が手間的に楽だろ
コメント
追加要素はどうなるか分からんけど、海外版に入ってるものは当然として追加キャラはマヤだと無理なく加入出来そうで良いと思うんだが
後は結婚相手の選択肢が欲しいけど難しいかな。周回要素とかも欲しいけど