1:
:2018/04/08(日) 21:51:09.92 ID:
http://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/180408 ルミナスプロダクションズの田端です。
先月まではスクウェア・エニックスの田畑でした。
秋谷店長とは、2016年にFFXVの商談会で初めてお会いしました。
「あんた!ちょっとあんた!発売日守ってよ!」
いきなりこう、超フランクに声を掛けられたことを、今もリアルに覚えています。
なのに発売日を守れなくて、面目ありません。。。
ところで最近、ゲームスタジオを立ち上げました。
もし秋谷店長が、仕事に復帰するという場合には、ぜひともウチに来てください。
35年鍛えた最強の目利き力を、AAAタイトルのディレクターとしてフル活用していただきますね。
本当に長い間、お疲れさまでした、店長。
次は発売日を守ります。
2018年4月8日
株式会社Luminous Productions
COO 兼 スタジオヘッド
田畑端
88:
:2018/04/09(月) 02:11:59.56 ID:
>>1
なんだこの隙あらば自分語り…
何の反省もしてないなこの無能は
104:
:2018/04/09(月) 09:47:34.90 ID:
>>1
こいつのほんとの名前って何なの?
田畑端?
田端畑?
106:
:2018/04/09(月) 09:57:25.31 ID:
>>104
田畑端
田端と書いてもタバタと読めるしどっちでもいいけどね
107:
:2018/04/09(月) 10:01:19.10 ID:
>>106 ありがと
以前は田端って名前だったよねややこしい
芸名だったのか
105:
:2018/04/09(月) 09:56:33.06 ID:
>>1 AAAタイトルのディレクター()
お前のトコにはAAAタイトルなんてねえよ
TABATAからAAAを引いてTBTと呼ばれてる奴がよ
2:
:2018/04/08(日) 21:53:34.47 ID:
延期常習犯の日野やコエテクあたりはかなり嫌味言われてそう
66:
:2018/04/09(月) 00:02:14.40 ID:
>>2
今日、日野さんがその皮肉にタジタジだった
言ってたのはマーヤではないんだけど
12:
:2018/04/08(日) 21:59:04.25 ID:
>もし秋谷店長が、仕事に復帰するという場合には、ぜひともウチに来てください。
>35年鍛えた最強の目利き力を、AAAタイトルのディレクターとしてフル活用していただきますね。
このセリフに皮肉がたっぷりこもってる感
お前偉そうに説教してたけどうちの体制で納期守れるかどうかやってみろやっていう
35:
:2018/04/08(日) 22:40:37.80 ID:
>>1
なんかすげー嫌味っぽい書き方だな
>>12の意味にしか読めん
37:
:2018/04/08(日) 22:44:06.69 ID:
ああ、ほならね理論持ち出したって>>12で書いてある部分か。確かに、そう聞こえるわなw
43:
:2018/04/08(日) 22:50:37.87 ID:
>>12
サイコパス的にそういうことやろな
67:
:2018/04/09(月) 00:04:16.97 ID:
>>12
ちっちゃ
91:
:2018/04/09(月) 02:52:06.38 ID:
>>12
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
に通じるモノを感じるな
22:
:2018/04/08(日) 22:16:36.27 ID:
どうでもいいが何故名前変わってんだ
26:
:2018/04/08(日) 22:22:28.55 ID:
>ルミナスプロダクションズの田端です。
先月まではスクウェア・エニックスの田畑でした。
悪評広まりすぎて改名したのか田畑?
29:
:2018/04/08(日) 22:25:34.18 ID:
>>26
FF15 はまだまだ続けるよ のアピール用
28:
:2018/04/08(日) 22:25:22.38 ID:
「お前がやってみろ」はプロが絶対に言ってはいけないセリフ
TBTの小物感がモロに出たコメントだな
30:
:2018/04/08(日) 22:27:43.52 ID:
>>28
さすがにそれは初耳だわ、マジで言ってたんならsyamuレベルじゃねえか
32:
:2018/04/08(日) 22:28:17.74 ID:
>>30
syamuは改心したぞ
38:
:2018/04/08(日) 22:44:34.26 ID:
田畑スクエニ離れたんだな
そっちの方がニュースだわ
44:
:2018/04/08(日) 22:51:48.74 ID:
>>38
離れたんじゃなく子会社に隔離されたんだよ
今はスタッフ集めから始めないといけない状態
発表された時にちょっと話題になってたぞ
45:
:2018/04/08(日) 22:56:00.48 ID:
49:
:2018/04/08(日) 23:00:53.13 ID:
>>45
田端のところの採用ページ見ると大爆笑するで。 ゲハでも凄いと話題になった
81:
:2018/04/09(月) 01:09:37.98 ID:
>>49 全然話題にはならなかったじゃん
パートスレ化すらしなかったよ
在籍かどうかで田畑擁護派と田畑アンチが喧嘩してたくらい
この感じだとスクエニから外されたんだろうな
41:
:2018/04/08(日) 22:48:52.16 ID:
ゲーム界の3台女王
ユーチューバーめぐみん
小売業のアイドルまーや
あと1人は?
46:
:2018/04/08(日) 22:56:40.83 ID:
>>41
襟川会長
54:
:2018/04/08(日) 23:07:32.82 ID:
>先月まではスクウェア・エニックスの田畑でした。
ってことはタバシンが妄想してたBD2も掛け持ちって可能性はなくなったのか
93:
:2018/04/09(月) 03:29:06.51 ID:
>>54
2BDが無くなってるからな
副業だろとか言ってた奴らホント赤っ恥だろ
70:
:2018/04/09(月) 00:17:13.50 ID:
【説明しよう FF病 とは】
2016年5月21日に4Gamerに掲載された、FF15ディレクター田畑端氏のインタビュー内での発言。
自分のFF観でしか物事を捉えられなくなることを指す。
•使用例
「俺は坂口のFFやりてえなあ」←それFF病な
「俺はスーファミFF好きだよ」←それFF病な
「俺は野村のFFも(ry」・「俺は松野のFFも(ry」←それFF病な
「なんでPVと違うとこ多いの?」←それFF病な
「なんで公式がコラ素材配布って寒いことしちゃったの?」←それFF病な
「なんでパーティメンバー男しかいないの?回復役は女性にしてよ」←それFF病な
「なんでメインヒロインは1ルーナしか出番なかったの?」←それFF病な
「なんでオープンワールドは前半だけなの?」←それFF病な
「なんで後半唐突に感じるシーンが多いの?」←それFF病な
「なんでシナリオに絡んでくるかと思ったら雑に処理される人多いの?」←それFF病な
「なんでバグ多いの?」←それFF病な
「FF15楽しい!」←それFF病じゃないな
73:
:2018/04/09(月) 00:27:36.30 ID:
そのうち、TBTさん
自己啓発本とか出したりするのかな?
79:
:2018/04/09(月) 00:56:49.90 ID:
>>76 こないだも関連スレでFFで何か提案を通すなら20人くらいの決裁者に根回しをしなきゃいけないとかあったな
で、実際の会議で その話おれ知らないぞ という人が出て問題になったり
85:
:2018/04/09(月) 01:55:26.99 ID:
>>76
これ本当なんだろうか
やばすぎて草も生えない
80:
:2018/04/09(月) 00:59:17.70 ID:
いやこれ嫌味じゃないと思うよ
むしろ好意的のつもりで書いてる
このずれた感じが作品にも表れてるわけよ
99:
:2018/04/09(月) 06:15:26.36 ID:
>>80 わかるわ
ちょっと毒も入れつつ、延期の謝罪もして、
メインに自慢を持ってきて、最後に冗談風に持ち上げる
本人に悪意は無いんだろうけど、どれも結構ズレてて
それを詰め合わせたものがこの文章であり、FF15なんだろうな
100:
:2018/04/09(月) 07:49:09.00 ID:
>>99
なんの悪意もなく天然で周りに迷惑と不快感与える類か
この手のが厄介なのは本人に自覚がないから、周囲の扱いが悪くなったら
不当に虐げられてる、妬まれてるみたいに被害者意識膨らませてくんだよなぁ
82:
:2018/04/09(月) 01:27:01.49 ID:
発売日に関しては野村とスクエニの体制なんじゃねえの
ゲームの出来はおいといて田畑は尻拭いで突貫工事させられたわけだし
83:
:2018/04/09(月) 01:32:46.56 ID:
>>82
田畑体制なって発売日の発表会までしてそれで延期してるから
94:
:2018/04/09(月) 05:33:31.99 ID:
野村に言えよw
95:
:2018/04/09(月) 05:34:52.38 ID:
>>94
それな
101:
:2018/04/09(月) 09:01:38.56 ID:
>>94
嫌味を言うなら野村に対して言った方がまだ正論だな
97:
:2018/04/09(月) 05:57:33.70 ID:
こいつのこの完全なズレっぷりもそうだし、プライベートで来たとアピってたくせに主役を差し置いて握手会を開催、シャッター下げる場面でもきっちりカメラに収まる位置をキープした盛田も狂ってるわ
同じスクエニでも中や橋本は手短に挨拶済ませてそそくさと退散してたぞ。あれが普通なんだ
なんでコイツらは自己主張入れてんだ。馬鹿かよ
98:
:2018/04/09(月) 06:13:49.61 ID:
>>97
よっぽどソニーが嫌いなんだなw
108:
:2018/04/09(月) 10:12:36.35 ID:
事情通っぽいゲーマーのツイッター見てても
次の機会なんてないっぽい皮肉書かれてるあたり
田畑って損切なんだろな
114:
:2018/04/09(月) 12:34:21.66 ID:
>>110
でも、これができたなら遊んでみたいわな
111:
:2018/04/09(月) 10:24:29.81 ID:
FF15の2019年度計画が含みなら損切でしょ
今年度中にオンラインから順に終了発表までは見えてる
113:
:2018/04/09(月) 10:29:26.45 ID:
丸1年回収見込みもないタイトルで来年度の計画とか鼻で笑うわ