1: :2018/04/15(日) 00:22:54.90 ID:
なお携帯モードは更に酷いとのこと
なお携帯モードは更に酷いとのこと
155: :2018/04/15(日) 11:26:16.94 ID:
>>1
ごめん
ソニー信者がなんと言おうと
携帯モードで遊べるスイッチ買うわ
ごめんなソニー信者
ゲームやるためだけにテレビ点けるのめんどいのよw
ごめん
ソニー信者がなんと言おうと
携帯モードで遊べるスイッチ買うわ
ごめんなソニー信者
ゲームやるためだけにテレビ点けるのめんどいのよw
2: :2018/04/15(日) 00:24:28.54 ID:
予想以上に違いがなかった
5: :2018/04/15(日) 00:27:09.75 ID:
あれ60fpsじゃなかったっけ
9: :2018/04/15(日) 00:29:17.67 ID:
ゴミ過ぎて草
?は買ってやれよ
?は買ってやれよ
12: :2018/04/15(日) 00:32:11.34 ID:
PC:最高性能&マウス
箱1X:CS最高性能(コスパ最強)
Switch:携帯可能&ジャイロ
箱1X:CS最高性能(コスパ最強)
Switch:携帯可能&ジャイロ
PS4:笑
134: :2018/04/15(日) 10:20:34.25 ID:
>>12
ps4ジャイロないスペックは箱以下って正直FPSやる筐体としてはPCCSの中で最低レベルだよな。
なんでPS4でやりたいと思うのか心底理解できない。
ps4ジャイロないスペックは箱以下って正直FPSやる筐体としてはPCCSの中で最低レベルだよな。
なんでPS4でやりたいと思うのか心底理解できない。
163: :2018/04/15(日) 13:15:29.90 ID:
>>12
だからこのまま中途半端なスペックを高性能だと100回叫ぶやり方じゃ箱とスイッチに挟み撃ちにされるって言ったでしょ!
だからこのまま中途半端なスペックを高性能だと100回叫ぶやり方じゃ箱とスイッチに挟み撃ちにされるって言ったでしょ!
21: :2018/04/15(日) 00:44:58.75 ID:
価値の有無は知らんけどこれも一番売れるのはまたPS4版なんじゃないの
32: :2018/04/15(日) 01:05:39.45 ID:
いやいや普通に人気シリーズだろ
いったいどこから来たのよ?お客さんかな
いったいどこから来たのよ?お客さんかな
ちょっと調べただけでもえらい叩かれてかわいそう
おまえら擁護してやれよ
Wolfenstein II on Nintendo Switch Seems Like the Worst Way to Experience One of 2017’s Best Games
https://www.dualshockers.com/wolfenstein-ii-the-new-colossus-preview-nintendo-switch/
38: :2018/04/15(日) 01:09:47.26 ID:
>>32
そんなURLでソニー信者宣言してるサイトソニー信者しか見ねえよw
そんなURLでソニー信者宣言してるサイトソニー信者しか見ねえよw
40: :2018/04/15(日) 01:11:31.29 ID:
>>38
……えぇ
……えぇ
39: :2018/04/15(日) 01:10:22.88 ID:
比較動画で毎回思うがproかどうか書けよ
44: :2018/04/15(日) 01:16:02.12 ID:
60fpsって初めて見たけど…何かすっごい気持ち悪い動き方するのね
いや確かにぬるぬる動いてた動いてたのは解るんだけど何かこう…違和感?
何とも言えないすっごい違和感が感じられてさ…
いや確かにぬるぬる動いてた動いてたのは解るんだけど何かこう…違和感?
何とも言えないすっごい違和感が感じられてさ…
49: :2018/04/15(日) 01:22:17.07 ID:
>>44
最近の豚は60fpsは未体験なのか?
最近の豚は60fpsは未体験なのか?
62: :2018/04/15(日) 01:41:38.37 ID:
>>44
これがファンボーイなんだよね
これがファンボーイなんだよね
47: :2018/04/15(日) 01:20:20.48 ID:
ベセスダの目的が分からん
ハード増やしてまで売りたいのか、任天堂との契約なのか
ハード増やしてまで売りたいのか、任天堂との契約なのか
54: :2018/04/15(日) 01:28:15.76 ID:
>>47
出すだけで任天堂買取保証でお金貰えるからね
出すだけで任天堂買取保証でお金貰えるからね
78: :2018/04/15(日) 02:10:04.36 ID:
>>47
いつものように買取保証でしょ
いつものように買取保証でしょ
147: :2018/04/15(日) 11:08:50.50 ID:
>>47
ニンテンは買取保証だからな
リリースしたもん勝ちのクソみたいな仕組み
ニンテンは買取保証だからな
リリースしたもん勝ちのクソみたいな仕組み
52: :2018/04/15(日) 01:24:21.52 ID:
つうかDFとかちゃんと計測してる動画ないん?
60: :2018/04/15(日) 01:38:14.61 ID:
14日分吐いたのか死ぬぞ
84: :2018/04/15(日) 02:23:51.42 ID:
スイッチの洋ゲーって何なら60fpsで動くん?
89: :2018/04/15(日) 03:04:43.59 ID:
だいたい予想通りのパフォーマンスだよな こんなもんだろ
だから正直ARKが動くというのは未だに信じられないんだけど
どんな魔法使ったんだ
だから正直ARKが動くというのは未だに信じられないんだけど
どんな魔法使ったんだ
96: :2018/04/15(日) 05:54:18.38 ID:
>>89
実は動いてない
実機の動画がない以上嘘だろう
実は動いてない
実機の動画がない以上嘘だろう
98: :2018/04/15(日) 07:13:48.55 ID:
60割るだけでもかなりイラつくのに
紙芝居レベルで目が潰れる
紙芝居レベルで目が潰れる
99: :2018/04/15(日) 07:19:39.56 ID:
>>98
君普段どんなゲームで遊んでるの
手持ちのゲーム認識した上での発言だろうねそれ
君普段どんなゲームで遊んでるの
手持ちのゲーム認識した上での発言だろうねそれ
105: :2018/04/15(日) 08:29:13.51 ID:
しかもこれ720p出てないな
30fpsもほとんどのシーンで出てない
PS4版というより、Shield版からかなり劣化してしまっている
720p以下で、30fps以下だから、負荷は5分の1以下なのにこれってのはスイッチの実行性能の低さを表してるな
CPUとメモリが異様に遅くてGPUの性能以上に劣化してる
30fpsもほとんどのシーンで出てない
PS4版というより、Shield版からかなり劣化してしまっている
720p以下で、30fps以下だから、負荷は5分の1以下なのにこれってのはスイッチの実行性能の低さを表してるな
CPUとメモリが異様に遅くてGPUの性能以上に劣化してる
107: :2018/04/15(日) 08:36:58.90 ID:
数値上に差があるのかもしれんがこの動画見る限り、違いは殆ど分からんわ。
まあそれ以上にこういったタイプのゲームの面白さが全く分からないけど。タダでもやりたくない。
まあそれ以上にこういったタイプのゲームの面白さが全く分からないけど。タダでもやりたくない。
111: :2018/04/15(日) 08:40:20.72 ID:
>>107
もともとシールドで動くようなタイトルとして作られたし
だから前世代版CODAWみたいなグラフィックスで、AIもない
もともとシールドで動くようなタイトルとして作られたし
だから前世代版CODAWみたいなグラフィックスで、AIもない
114: :2018/04/15(日) 08:45:49.02 ID:
DFの分析でもスイッチ版のゼルダって12fpsまで落ちてたからなw
115: :2018/04/15(日) 08:46:49.99 ID:
>>114
ありゃ最適化不足でもうとっくに治ったよ
知らん奴の中じゃ未だにWiiU版のがフレームレートいいとか思ってるんだろうな
ありゃ最適化不足でもうとっくに治ったよ
知らん奴の中じゃ未だにWiiU版のがフレームレートいいとか思ってるんだろうな
120: :2018/04/15(日) 08:57:54.71 ID:
>>115
アプデ後もフレームレート落ちるところは落ちるよ
コログの森とか
アプデ後もフレームレート落ちるところは落ちるよ
コログの森とか
121: :2018/04/15(日) 08:59:05.69 ID:
>>115
あんまり変わっとらんね
平時でも20psまで落ちとる
本当に何もない空間での安定性が上がってるだけ
あんまり変わっとらんね
平時でも20psまで落ちとる
本当に何もない空間での安定性が上がってるだけ
124: :2018/04/15(日) 09:02:03.26 ID:
>>121
あんまりどころか雨のシーンとか大幅に変わってるじゃない…
あんまりどころか雨のシーンとか大幅に変わってるじゃない…
125: :2018/04/15(日) 09:03:37.14 ID:
>>124
これが信者の目ですわ
20fpsまで落ちるようなごみ
というかなんで落ちてるのかもよくわからんレベルだがスイッチでは重いのだろうな
これが信者の目ですわ
20fpsまで落ちるようなごみ
というかなんで落ちてるのかもよくわからんレベルだがスイッチでは重いのだろうな
119: :2018/04/15(日) 08:55:35.40 ID:
30fpsとはいえ急激なフレームレートの低下はほとんど見られないからコメント欄でもほとんど褒められてるが…
言ったもん勝ちみたいに思ってないか?
言ったもん勝ちみたいに思ってないか?
123: :2018/04/15(日) 09:01:12.25 ID:
>>119
スイッチの動画にコメントするのって信者しかおらんでしょ
> ゼルダが20fpsに見える目か
めちゃくちゃ落ちてるのにそれが認識できないようなおいぼれ
任天信者って基地外
スイッチの動画にコメントするのって信者しかおらんでしょ
> ゼルダが20fpsに見える目か
めちゃくちゃ落ちてるのにそれが認識できないようなおいぼれ
任天信者って基地外
130: :2018/04/15(日) 09:35:16.05 ID:
シールドのベセタイトルでスイッチに移植されてないのはディスオナだけになったが、これが最後になるかね
ディスオナは現行機なら60fpsだしスイッチでも動くような一本道ゲー
ディスオナは現行機なら60fpsだしスイッチでも動くような一本道ゲー
132: :2018/04/15(日) 10:04:55.55 ID:
>>130
Shield TVにDOOMやWolfensteinⅡが移植されたっていつされたんだ?
まさかGeforce Nowのことじゃないよね…?
Shield TVにDOOMやWolfensteinⅡが移植されたっていつされたんだ?
まさかGeforce Nowのことじゃないよね…?
133: :2018/04/15(日) 10:13:31.86 ID:
>>132
ネイティブ版が欧州で去年
マリオはクラウドだが国を変えたらシールドでプレイできるよ
ネイティブ版が欧州で去年
マリオはクラウドだが国を変えたらシールドでプレイできるよ
143: :2018/04/15(日) 10:59:57.33 ID:
>>133
え、マリオクラウドなん?NewマリオWiiのことだよな?ネイティブじゃないの?
え、マリオクラウドなん?NewマリオWiiのことだよな?ネイティブじゃないの?
139: :2018/04/15(日) 10:41:57.34 ID:
377 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/22(土) 20:33:14 ID:1TuDuLqQ [3/7]
|∀=ミ 今の大作の開発期間は24ヶ月以上で、移植は12ヶ月程度必要となる前提で、
今年の年末タイトルがいつごろ着手されてそのころのswitchがどういうステータスだったか検討してみましょう。
|∀=ミ 今の大作の開発期間は24ヶ月以上で、移植は12ヶ月程度必要となる前提で、
今年の年末タイトルがいつごろ着手されてそのころのswitchがどういうステータスだったか検討してみましょう。
時系列すら考えず目前の情報で右往左往するから、所詮は驚かされる側なのだよ。
390 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2017/04/22(土) 20:38:29 ID:1TuDuLqQ [5/7]
|∀=ミ switchの発売タイミングから逆算して、今年の年末タイトルだとまだマルチ同時が間に合わないタイトルが多いのは想定できるのさw
ただこの年末で普及させちまえば、もうマルチに障害はないし、普及自体は自社タイトルでできるわけでな。
君、戦術レベルの考察すら大したことないなあ。
とんだ軍師様だぜ。
141: :2018/04/15(日) 10:47:30.48 ID:
>>139
これ去年の時点でも破綻してるよなw
移植もロンチからあるし
マルチも今年のタイトルも来年のタイトルもハブられたまま変わらない
これ去年の時点でも破綻してるよなw
移植もロンチからあるし
マルチも今年のタイトルも来年のタイトルもハブられたまま変わらない
151: :2018/04/15(日) 11:24:07.08 ID:
ここまでガクガクだとスイッチの人気が一気に冷めそう
自分もスイッチ持ってることが恥ずかしくなってきた
自分もスイッチ持ってることが恥ずかしくなってきた
152: :2018/04/15(日) 11:24:16.63 ID:
リモートプレイ並みに酷い出来だなwwww
159: :2018/04/15(日) 11:30:26.71 ID:
> ゲームやるためだけにテレビ点けるのめんどいのよw
いつも思うけど、任天信者って土人か?
テレビとか自動で点くだろ
いつも思うけど、任天信者って土人か?
テレビとか自動で点くだろ
167: :2018/04/15(日) 14:20:27.60 ID:
箱やPS4ってそれのみでも大半をカバーできるけど、スイッチはハブが多すぎてまた空白の時間ができてしまう
GCを最後に時代から遅れて15年近くノンゲームの時間を過ごすことになるからな
GCを最後に時代から遅れて15年近くノンゲームの時間を過ごすことになるからな
168: :2018/04/15(日) 14:27:11.86 ID:
>>167
お前は何を言ってるんだ?
お前は何を言ってるんだ?
169: :2018/04/15(日) 14:27:11.95 ID:
PS4とSwitchに性能差があるなんて当たり前の事なのに、こうやってゲーム出るたびに並べて確認して「豚がブヒィ~!」ってやらないと不安で死んでしまうの?
170: :2018/04/15(日) 14:31:39.01 ID:
>>169
つうか不安だったのか?
もともとマルチができると思ってるのが間違いだったわけで、TegraX1の劣化版だぞ
前世代のゲームもまともに動かせるわけでもないハードに期待しすぎ
前世代でもCPUの使用率の低いゲームしか移植されない時点で学べよ
つうか不安だったのか?
もともとマルチができると思ってるのが間違いだったわけで、TegraX1の劣化版だぞ
前世代のゲームもまともに動かせるわけでもないハードに期待しすぎ
前世代でもCPUの使用率の低いゲームしか移植されない時点で学べよ
175: :2018/04/15(日) 14:40:27.14 ID:
グラ頑張るとカクカクになるのはしゃーない
もうちょいグラ落としてでもフレームレート上げた方が良い気はするが
もうちょいグラ落としてでもフレームレート上げた方が良い気はするが