【アカン】「ニンテンドーラボ」もうすぐ発売なのに全然盛り上がらないと話題に!

ハード・業界
ハード・業界
1:2018/04/15(日) 10:04:21.45 ID:

発表時の勢いはなんだったんだ
5:2018/04/15(日) 10:07:10.59 ID:

>>1
発想に驚いただけだけど?
「買う!」なんて言ってるやつ滅多に見なかったわ

合わせて初週2万いくかどうかってところだな

3:2018/04/15(日) 10:05:51.59 ID:

ゲハ以外で盛り上がるパターンだろ(棒)
9:2018/04/15(日) 10:08:59.59 ID:

ゲハと層はあってるんやけどな…
19:2018/04/15(日) 10:17:04.23 ID:

3日前からそれなりに盛り上がって
発売と同時にユーチューブがにぎわえば十分な広がり方だよ

むしろここまで斬新なのは初動はアテにならない
数段階で広がるタイプの典型

23:2018/04/15(日) 10:20:24.85 ID:

盛り上がるほうが悲報だろ
これで騒いでるやつらってなんなのほんとに
31:2018/04/15(日) 10:23:56.95 ID:

>>23
すまんな(;_;)

意外とライト層には広がらずガチガチのコア層に受けると思うのだが、どうだろう

30:2018/04/15(日) 10:22:10.52 ID:

なんでゲハで盛り上がると思ったの?
盛り上がってたのってダンボールダンボール連呼してる一部のソニー信者だけじゃないの
40:2018/04/15(日) 10:26:35.72 ID:

脳トレとかWiiスポーツが発売前からゲハで盛り上がったか?
あるわけないだろwwwww
一般人向けのゲームなのにな
47:2018/04/15(日) 10:31:47.88 ID:

>>40
脳トレやWiiスポーツのように幅広い層にウケると思うのか?
ダンボールは一般人向けのゲームじゃない
ガキ向けの知育おもちゃだ

任天堂が意図的にそうしたのかしくじったのかはわからないが

大人が欲しくなるようなCMすりゃよかったのにな

57:2018/04/15(日) 10:35:26.42 ID:

>>47
悪くないCMだと思うが
他にどんなCMやるんだ?
大人が休日友人と日曜大工かアウトドアやるみたいに
笑いあいながら組み立ててるCMでも流すか
65:2018/04/15(日) 10:38:58.54 ID:

>>57
某教育番組のキャラにモザイクかけて出すとか
41:2018/04/15(日) 10:26:37.39 ID:

バイクとロボはToycon関係なく面白そうだ
44:2018/04/15(日) 10:28:21.52 ID:

>>41
普通のボタン操作にもできるのかね?
48:2018/04/15(日) 10:32:10.34 ID:

そもそもこれってゲームなのか?
50:2018/04/15(日) 10:33:05.12 ID:

自分のレスと矛盾するが、昨日PSストアカードを買いに近所のゲーム屋に行ったらラボの紹介映像が流れてて子供達のグループがみんな釘付けになってたな んで俺も見惚れてたら子供達の親御さんに変な目で見られた
51:2018/04/15(日) 10:33:08.90 ID:

ぶぅちゃん、発表当初はゲハであんだけ騒いだのになw
62:2018/04/15(日) 10:38:32.32 ID:

うちの子供は楽しみにしてるぞ
金曜発売したらすぐ店いって買ってきてくれと頼まれた
学校終わるまでやれないのに
69:2018/04/15(日) 10:39:48.00 ID:

>>62
まあ売り切れたら大変だからな
今の感じだと大丈夫そうだけど
何が起こるか分からない
71:2018/04/15(日) 10:40:39.52 ID:

早くやりたいわマジで
金曜俺の家来ない?って言える友達がいない事が残念でしかたない
74:2018/04/15(日) 10:42:08.43 ID:

>>71
友達いないからって子供に声かけたらあかんやろ
77:2018/04/15(日) 10:43:33.53 ID:

売れたら買ってないけど売上誇っちゃうけど海外の売上はPS4に太刀打ち出来ないからNG言ってる豚かわいい
82:2018/04/15(日) 10:45:25.55 ID:

任天堂が思ったほど推してこないんだよなぁ
86:2018/04/15(日) 10:47:03.58 ID:

>>82
これ
前回のニンダイでやるかな?と思ったらやらなくてびっくり
内容に自信がないようには見えないんだけどなあ
95:2018/04/15(日) 10:52:54.23 ID:

>>86
特別ページ作って動画何本も上げて
体験会も開いてCM打ちまくりなのに
推してないはないな
ゲーム情報を求めてるような人と見てるとこが違うだけじゃね
ダイレクトと分けてるのは既存のゲームとは違うラインで動いてるってはっきりさせる為だろう
93:2018/04/15(日) 10:49:57.25 ID:

でもまあCMはかなり見るから
一応任天堂的にはメインで押してるとは思うけど
どうもCMは短かいから何これ?って感じで終わってる気がする
ゲームなの?玩具なの?っていうよく分からない感じ
売れるかどうかは未知数
96:2018/04/15(日) 10:53:15.69 ID:

GOWと同発なのか
まさかダンボールには負けんよね…?
102:2018/04/15(日) 10:54:18.85 ID:

>>96
負けても仕事で持ち上げてるだけだからノーダメやど
114:2018/04/15(日) 11:05:50.71 ID:

大人のほうがラボに興味持ってそうだけどSwitch持ってる大人少なそう
116:2018/04/15(日) 11:06:45.00 ID:

こういうのは作って終わりではなく
仕組みを理解した遊び手がそれを利用して自分で新たなものを作れるようになってる
任天堂はそのサポートをどうするかで成功失敗がかかってるから
そこに注力してくるはず

自分で応用的な発想から二次創作が出来るユーザを主なターゲットとしているだろうし
応用的に遊ばず作って終わりで更にはネガしか言わないようなユーザなら最初は買ってもらいたくないだろう
だから出荷数が多ければいいとかは無関係

時間があるやつは初期のニコ動みたいに凝った面白いものを作って公開したがろうだろうから
そいいうのが集まりだしたら自分で応用的に創作できないやつも面白がって購入しはじめるだろう
そうなると応用的な遊びができないユーザも値段分に色々他人の考えたコンテンツで楽しめて満足しだすし
口コミで広がりだす

120:2018/04/15(日) 11:08:50.28 ID:

俺の知り合いはラボ世代の子供いる家庭だけど
これは買わないって
ちなみにスイッチは持ってる
買わない理由はデカクて邪魔そうだからすぐゴミになると思うからだって
子供って飽きるのも早いから
新しいの出るとすぐ別に玩具欲しがるから
案外そういうのがネックであんまり売れない気もする
しかもスイッチが必須だから、初期投資は4万くらいでしょ?
玩具にしては高すぎるよね
124:2018/04/15(日) 11:10:44.18 ID:

ダンボール工作は何歳まで許されるのでしょうか?
125:2018/04/15(日) 11:12:02.31 ID:

知育用に買うなら専用の玩具のが良いよなってのは感じる
129:2018/04/15(日) 11:14:21.76 ID:

>>125
それな 結局 ブビッチにはまともな弾ねぇーから「コレしかない」でそこそこは売れちゃうんだろうなw
133:2018/04/15(日) 11:17:24.51 ID:

>>129
弾があっても売れないよりいいんじゃね
127:2018/04/15(日) 11:13:10.80 ID:

あのさぁ、ラボなんかswitchの賑やかしにすぎないから
例えるなら昔のポケットカメラやアイトーイみたいなもん
来年には消える
134:2018/04/15(日) 11:17:56.94 ID:

可笑しいのが「ラボのトイコンを使ったゲームが他に出るかどうかだな」とか言ってるやつな
出るわけねぇだろタコ
これはそういう商品じゃねーんだよ
137:2018/04/15(日) 11:20:17.02 ID:

>>134
丈夫な素材選んだとしても結局はダンボールだから長時間遊ぶゲームには向いてないわな
139:2018/04/15(日) 11:21:52.12 ID:

正直どうなるのかホントにわからん
テレビのCM流れて一緒に見てた親が「これぜったい面白いやつやん」
って言い出してあえて普段ゲームの事も殆ど語らずの俺はええってなった
ただ「7000円、高っ」とも言ってた
158:2018/04/15(日) 11:50:59.16 ID:

まあソニーのtoio潰しに出したようなもんでしょ
任天堂的にはコケても何もダメージないんでは?
159:2018/04/15(日) 11:53:34.83 ID:

>>158
コケると海外でますます PS4に差を
つけられる。
160:2018/04/15(日) 11:56:56.49 ID:

雨が多い時期に発売するのが間違ってるわ
168:2018/04/15(日) 12:19:41.05 ID:

アマゾンで何位なん?
そこまで言うならソフトが潤沢なPS4ソフトより遙か下なんだろ?
169:2018/04/15(日) 12:22:27.43 ID:

シェイプボクシング2の乳揺れはエロ過ぎ
171:2018/04/15(日) 12:31:38.26 ID:

スーパーに捨ててあるダンボールに金なんて出すかよ失笑
186:2018/04/15(日) 13:13:56.20 ID:

よゐこのラボ生活は再生数200万になれば
これは大きいよなあ。
テレビCMとか無意味に感じる
189:2018/04/15(日) 13:27:23.11 ID:

アマラン海外は微妙な感じだよね
もうちょい盛り上がるかと思ったけどやっぱ皆普通のゲームが欲しいんだろな

こういうのはゲームソフトが潤沢な時に出さないと
本筋のゲームが不足してんのに何やってんだって話になる

せめて今年前半戦にFE欲しかったな

197:2018/04/15(日) 13:50:30.08 ID:

初週10万か。
そこからクチコミだよなあ。200万もない話じゃないし。
テレビで芸能人がやると大きい
207:2018/04/15(日) 14:37:49.91 ID:

自分が買うかもって立場になって考えてみたけどダンボール工作が死ぬほどめんどくさそう
ガンプラ作ってたほうがマシ
ダンボールは何も残らないし

コメント

  1. そりゃ商品の主なターゲットであるキッズ層がゲハみたいなクソ溜めに行って語り合う訳もないし、
    ゲハに居るような奴らだってキッズやその友人関連と接点ある訳じゃないからどれだけの熱があるかなんか分かる訳がない
    自分もこれに限っては売れるか売れないか全く分からないし、ただ一つだけ言えるのはラボは初動型ではなく、口コミなんかで広がるジワ売れタイプって事だけだ

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました