任天堂「スイッチ版スカイリムの売上が増えてきている」

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/04/27(金) 10:56:15.46 ID:

また、ベセスダ・ソフトワークス様の『The Elder Scrolls V
Skyrim』など、任天堂プラットフォームで、かつて見られ
なかったソフトメーカー様のタイトルも、Nintendo
Switchでは発売され、かつ販売数を伸ばしています。他社
プラットフォームで発売済みのタイトルであっても、
Nintendo Switchのハードウェアの特長との組み合わせ
で、新しいスタイルでお楽しみいただいているようです。
こういったタイトルを楽しみにNintendo Switchを購入さ
れたお客様に向けて、ソフトメーカー様から新しい提案が
多数用意されています
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180427_2.pdf
4:2018/04/27(金) 10:57:50.41 ID:

スキマスイッチも頑張った甲斐があったな
50:2018/04/27(金) 11:31:48.46 ID:

>>4
スキマスイッチはもうアフロじゃないぞ
109:2018/04/27(金) 12:38:29.08 ID:

>>50
え?まじ
それはもうスキマスイッチじゃないじゃん
6:2018/04/27(金) 10:59:53.89 ID:

んで何本?
書けよ
10:2018/04/27(金) 11:00:15.05 ID:

FIFAのDL数も公表しちゃえよ
ソニー信者ちゃん発狂するぞ
11:2018/04/27(金) 11:01:24.46 ID:

具体的な数字を出さないのが味噌だな
15:2018/04/27(金) 11:03:33.60 ID:

>>11
ソニー信者ちゃん世界の中のソニーは決算でサードパーティタイトル一個一個売上本数挙げてくのか?
13:2018/04/27(金) 11:02:09.13 ID:

本当に売れたんならオブリビオンも頼む
14:2018/04/27(金) 11:03:08.71 ID:

>>13
いいねオブリ欲しいわ
あとFO3かNV
19:2018/04/27(金) 11:06:06.04 ID:

荒れるネタばっかり投下されるなw
20:2018/04/27(金) 11:08:57.80 ID:

かつてとはなにを差して基準にしているんだろうか
22:2018/04/27(金) 11:11:15.52 ID:

サードの本数はサードが発表するだろう
サードそれぞれ決算あるからな
31:2018/04/27(金) 11:13:21.10 ID:

>>22
きのうのコエテクでわかるように無双のほとんどが買い取り保証だとわかるだけなんだよなー
42:2018/04/27(金) 11:22:12.59 ID:

>>31
そうだね買取保証だね
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1524648268/
29:2018/04/27(金) 11:12:43.97 ID:

アフロはなぜ速攻で打ち切られたのか
101:2018/04/27(金) 12:34:50.90 ID:

>>29
なんで最初から回数が決まってるものが予定通り終わっただけなのに
打ちきりと思うのか
104:2018/04/27(金) 12:36:21.65 ID:

>>101
打ち切りじゃないんならなんで打ち切りと言われて発狂してんの?
107:2018/04/27(金) 12:37:25.14 ID:

>>104
PS独占のキチガイが捏造するからじゃない?
108:2018/04/27(金) 12:37:47.32 ID:

>>104
発狂のハードル低いなw
四六時中発狂してるせいかな?
110:2018/04/27(金) 12:38:32.30 ID:

>>104
どういうことやねん?
37:2018/04/27(金) 11:15:47.37 ID:

買取保証ってPS4のモンハンWとかドラクエ11みたいな他国で安く処分する方法だっけ?
51:2018/04/27(金) 11:33:13.45 ID:

スカイリムがいくら売れてもTES6はSwitchでは出ないんだろ
59:2018/04/27(金) 11:41:43.14 ID:

>>51
これな
まず動かないと思うわ
52:2018/04/27(金) 11:34:06.51 ID:

決算短信に今年度分で100万本以上のセールスを挙げたサードパーティーのソフトが
3タイトルあるとの記載があったが
その内の一つかな
55:2018/04/27(金) 11:39:13.23 ID:

>>52
×
○買い取りミリオンが3つある
53:2018/04/27(金) 11:34:16.76 ID:

実数は書けませんw
57:2018/04/27(金) 11:40:40.49 ID:

決算で嘘をつく企業を信奉してるからこんなこと言えるんかねソニーハードファンって
61:2018/04/27(金) 11:43:35.40 ID:

どういう層が買ってるのか本気でわからん初プレイがメインなのか?
64:2018/04/27(金) 11:47:19.88 ID:

>>61
今更FO3/NVクレクレしてる宗教豚が意外と多いということなのかもしれないな
62:2018/04/27(金) 11:45:06.99 ID:

無知「TES6ガー!!!」

開発すら始まってないソフトが動かないとか言われてもな

80:2018/04/27(金) 12:13:36.79 ID:

>>62
開発すら始まってない?
んなわけねえw
今年のE3で発表されて年末発売でもおかしくないぞ
81:2018/04/27(金) 12:17:15.81 ID:

>>80
オンライン専用に舵を切ってるでしょ、基本無料でしょう。
しっかし、Preyをだが買わぬしてるからソニー信者の餌配給は無いでしょ。
本当にゲーム出しても買いやしねぇソニー信者ドヤッばかり。
71:2018/04/27(金) 12:05:06.82 ID:

まだやってるわ
今レベル50でそろそろメインシナリオ進めようかと思ってるが、
帝国軍とストームクロークに加わるやつも残ってる
74:2018/04/27(金) 12:10:54.13 ID:

TES6の開発は途中でストップ、チームはFallout4VRの開発に回された
これはFallout4の開発中にゲームエンジンのテストのためSkyrimを乗せたところ思いのほか出来が良く、開発手法として優れていることが分かったので、TES6についても同じ手法をとることにしたため
この過程でリリースされたのがSkyrimSE、Fallout4開発工程上の副産物ということでPC版ではLE購入者に無償で配られた
ベセスダでは会社のポリシーとしてリメイクはしない
SkyrimSEがリリースされながらもNVやオブリのリメイクが絶望視されているのはこれらが理由
Fallout4VRは無事にリリースされたので、このゲームエンジンをベースにTES6は開発スタートすると思われる
Fallout4PSVRを作っていなければねw
作っていたとするとさらに半年は遅れるが今のところ2019年にTES6がリリースされると予想されている
75:2018/04/27(金) 12:10:58.45 ID:

任天堂信者「Switch板スカイリム爆売れ!!!」
俺「数字出せないのに好評と言われてもね。」
任天堂信者「爆売!爆売!ソニー信者イライラ!」
俺「」
82:2018/04/27(金) 12:20:39.19 ID:

>>75
ソニー信者がお人形遊びする程イライラしてて草
79:2018/04/27(金) 12:13:30.63 ID:

買取保障を必死に連呼してるやつって
買取してたら利益が6倍になるわけないんだけど分かってんのかね
92:2018/04/27(金) 12:29:29.78 ID:

>>79
PSは流通やってるので自社流通以外は、全数買取という重い事実から逃亡中。

MMゼノ5万買取とか、見える形で証拠証言出てきてる。
推定が2万強なのになw

87:2018/04/27(金) 12:25:53.10 ID:

50位の電撃ですら
集計不能で28000本でフィニッシュしてるけど
どうやってこれ以上売れてるの?買い取り保証?
89:2018/04/27(金) 12:27:22.26 ID:

>>87
これ海外込みでしょ
94:2018/04/27(金) 12:30:49.66 ID:

任天堂は買取保証って言われてるんだからそれが事実だろ
違うってんなら買取保証してないって証拠を出せば良い
100:2018/04/27(金) 12:34:08.63 ID:

こういう時に数字出さないのはソニー的だな
任天堂も狡いやり口に染まりだしたか
116:2018/04/27(金) 12:44:23.62 ID:

売り上げは伸びているけど数字はご勘弁か
まあ日本ではないだろうなw
119:2018/04/27(金) 12:46:17.90 ID:

どうやったら利益率六倍で買い取り保証もできるのかおしえてほしい
121:2018/04/27(金) 12:46:36.73 ID:

TES6の開発始まったの去年だっけ?一昨年?
131:2018/04/27(金) 13:17:02.02 ID:

>>121
去年のE3でまだ作ってないよって言われてブーイング浴びてた
138:2018/04/27(金) 14:53:03.25 ID:

スイッチ版ってmodなしでロードくそ長いんやろ
143:2018/04/27(金) 16:57:23.82 ID:

>>138
起動時のロードの長さはさすがに擁護不能
switchホームからタイトル画面→セーブデータロード→プレイ可能になるまで二分弱待たされる
そこからは他機種CS版とほぼ同等くらいだけど
以前はPCでプレイして爆速ロードだったから最初は面食らった

switchの性能限界を思い知らされる部分
やっぱ携帯ハイブリッド機でマルチのオープンワールドは色々無理してんだなぁと思うわ
ゼルダみたく専用の奴ならともかくね

142:2018/04/27(金) 16:56:03.97 ID:

なんで任天堂が発表するんだ

ソニーは「GTA5が好調です」って発表は実際にしたことあるが
「GTA5が◯◯万本売れました!」とか発表したことあるか?

146:2018/04/27(金) 17:12:22.74 ID:

>>142
任天堂販売だから
他機種はベセスダ直販

PS版マイクラと同じ理屈

タイトルとURLをコピーしました