1: :2018/04/29(日) 12:33:42.14 ID:
13: :2018/04/29(日) 12:42:24.10 ID:
投売り?
割高感しか無いんだが
22: :2018/04/29(日) 12:47:03.46 ID:
割高感しかなくてもイオンは一台売るごとに5000円ぐらいの赤字だからなぁ…
14: :2018/04/29(日) 12:43:44.98 ID:
メモカ64GBでペルソナ5とゴッドイーターリザイレクションなどの名作ソフト10本入りとかなら欲しい
2: :2018/04/29(日) 12:35:11.04 ID:
3: :2018/04/29(日) 12:35:57.73 ID:
4: :2018/04/29(日) 12:36:13.89 ID:
5: :2018/04/29(日) 12:37:02.85 ID:
買い替えようかなぁ
今のだいぶ汚れてるし
6: :2018/04/29(日) 12:37:03.28 ID:
7: :2018/04/29(日) 12:37:28.35 ID:
11: :2018/04/29(日) 12:39:37.67 ID:
新型出す余裕なんてないと思うよ
ソニーの携帯ゲーム機海外で全然売れてないから
12: :2018/04/29(日) 12:41:19.41 ID:
だよねぇ
24: :2018/04/29(日) 12:47:52.05 ID:
決算非公開なので普通に撤退やろ
と言うかもう日本以外じゃ販売しとらん
8: :2018/04/29(日) 12:38:04.68 ID:
15: :2018/04/29(日) 12:44:14.34 ID:
psソフトやりたいならps4のほうが断然いいしマイクラならswitchのほうがいいし
16: :2018/04/29(日) 12:45:52.02 ID:
8800円なら買いだけど
84: :2018/04/29(日) 14:18:42.52 ID:
これ
投げ売りは一万切ったら
最近はそのレベルの投げ売りないけど
18: :2018/04/29(日) 12:46:18.86 ID:
23: :2018/04/29(日) 12:47:10.41 ID:
そりゃそうだろ
21: :2018/04/29(日) 12:46:59.73 ID:
割と本気で
26: :2018/04/29(日) 12:48:14.53 ID:
割れ対策のつもりだったけどねぇ…
案外専用じゃない方が売れてたんじゃねぇのかなと
25: :2018/04/29(日) 12:48:01.35 ID:
29: :2018/04/29(日) 12:51:03.96 ID:
日本でだけ撤退宣言せずにダラダラ在庫処分してるだけだぞ
32: :2018/04/29(日) 12:52:21.11 ID:
忘れてたわ
30: :2018/04/29(日) 12:51:17.96 ID:
新型出ると思う?
35: :2018/04/29(日) 12:53:22.27 ID:
Switch注力であと2年は出ない
研究はしてるだろうからあとは状況次第
36: :2018/04/29(日) 12:53:25.83 ID:
任天堂は来年も3DSにソフト出し続けます発表したからねえ
37: :2018/04/29(日) 12:54:10.93 ID:
Vitaが発売されてからどんどんモバイル技術が進歩して演算能力も省電力性能も桁違いに向上したから
43: :2018/04/29(日) 12:55:51.56 ID:
ハードはメチャクチャ良かったよな
93: :2018/04/29(日) 15:08:02.48 ID:
良くないだろ
背面タッチに誰得3G
すぐ低スペックになる中途半端な石選んだせいで寿命も短いし
有機ELだけは評価するが
52: :2018/04/29(日) 13:07:48.59 ID:
> Vitaはタイミング悪かったな
> Vitaが発売されてからどんどんモバイル技術が進歩して演算能力も省電力性能も桁違いに向上したから発表から発売日までにタブレットデバイスの普及が
超加速して進んで泣きをみたWiiUよりはマシ
とはいえWiiUで泣いたからこそswitchがあると考えると、やっぱ単純に失敗撤退のVitaの方がアレなのか
Cellのやりすぎた感からのPS4の割り切った構成、ってのもあるから
失敗自体は悪いことでもないんだよな
44: :2018/04/29(日) 12:56:49.55 ID:
ソフト資産豊富だし3DSLL/2DSLLも形状こなれててカバー付け替えでデザインも好きにいじれるからこれ以上改良いらんだろうし
45: :2018/04/29(日) 12:59:16.50 ID:
vitaが無かったら3DSは25000円のままだった
56: :2018/04/29(日) 13:11:28.33 ID:
94: :2018/04/29(日) 15:09:24.13 ID:
Vita関係ねえよ
震災のせい
48: :2018/04/29(日) 13:00:18.47 ID:
57: :2018/04/29(日) 13:11:49.50 ID:
グラは凄い進歩したと感じたなぁ
59: :2018/04/29(日) 13:12:15.09 ID:
携帯機において1番大切なのはポケモンの有無だぞ
ポケモンない携帯機は海外で相手にすらされない
49: :2018/04/29(日) 13:02:43.28 ID:
完全に在庫処分の姿勢に入ってる
78: :2018/04/29(日) 14:04:11.21 ID:
始まるのか終わるのかはっきりしろ
51: :2018/04/29(日) 13:06:44.15 ID:
ばかばかしい
54: :2018/04/29(日) 13:09:56.21 ID:
71: :2018/04/29(日) 13:43:05.81 ID:
72: :2018/04/29(日) 13:47:35.16 ID:
3DSよりはある
74: :2018/04/29(日) 14:01:11.39 ID:
3DSよりある割には誰もソフトを買わない不思議
77: :2018/04/29(日) 14:03:57.30 ID:
一杯有るからこそ分散してるだけだから!
86: :2018/04/29(日) 14:25:28.99 ID:
3DSとどっちがソフト多いの?
90: :2018/04/29(日) 14:35:01.68 ID:
あったら2015年に決算非公開、ファースト撤退、海外撤退なんて惨状になってないわ
95: :2018/04/29(日) 15:10:23.22 ID:
PS1のアーカイヴとPSPのゲームかな…
PSPでよくね?ってのは禁止だ
81: :2018/04/29(日) 14:05:27.12 ID:
超格安なDSソフト群もあるし
vitaもアーカイブとかあるけどdsほどお手軽じゃないし
85: :2018/04/29(日) 14:25:04.58 ID:
コメント
アホはスペックしか見えてないから、
いつまでもSONYのカタログスペックに騙されるという
サードも馬鹿を相手にマンネリゲー売ってたほうが楽だもんな
液晶2枚にヒンジ付き折りたたみ、
それをコンパクトにまとめて汎用性の高いSDカード
コストと使いやすさを重視した設計の3DSに対して、エゴの塊Vita