「画質が汚くて面白いゲーム」より「画質が良くて面白いゲーム」の方が絶対いい

ゲーム一般
ゲーム一般


1:2018/04/30(月) 22:33:28.76 ID:

つまりグラが汚いのは「欠点」でしかない
そして任天堂にはその欠点があるのだと思う

そこは認めようよ

182:2018/05/01(火) 04:39:51.85 ID:

>>1
PS4に面白いゲームはないからなぁ
即中古に流れて叩き売られてるソフトばかりだし

半年、1年売れ続けた面白いゲームがないのがPS4
まずソニー信者はそこを認めようよ

3:2018/04/30(月) 22:36:08.18 ID:

じゃあグラが綺麗でつまらないゲームは?
71:2018/04/30(月) 23:25:39.89 ID:

>>3
ニーア
6:2018/04/30(月) 22:37:43.03 ID:

フォトリアルをグラが綺麗
トゥーンを汚いという前提で言ってるなら
分からんでもないが

元々の前提が間違ってるよね

10:2018/04/30(月) 22:39:53.63 ID:

グラはカラフルで楽しげなのが好きだな
そういう意味でグラは重要
気が滅入るような娯楽はもう結構
11:2018/04/30(月) 22:39:54.34 ID:

グラがキレイで面白いゲーム?
13:2018/04/30(月) 22:42:26.50 ID:

つまり任天堂はグラが綺麗で面白いゲームを出していてすごい!
ってこと?
14:2018/04/30(月) 22:43:19.16 ID:

グラが汚くても面白いゲーム(任天堂)とグラが綺麗でもつまらないゲーム(ソニー)
これが正しい比較の仕方だろ
16:2018/04/30(月) 22:45:06.64 ID:

>>14
綺麗でつまらないゲームってなに?
43:2018/04/30(月) 23:00:20.59 ID:

>>16
ホライゾンおもしろかったなら大分ゲームやった経験ないんだなと感じる。
17:2018/04/30(月) 22:45:25.80 ID:

綺麗にしたせいでロードとか視認性とかUIが死んでる一部製品未満のは却下
19:2018/04/30(月) 22:45:50.77 ID:

>>17
ゼノブレ2かな?
27:2018/04/30(月) 22:51:06.34 ID:

>>19
ゼノブレ2のロードは早いだろエアプ
34:2018/04/30(月) 22:54:43.90 ID:

汚いグラってのは高精細なグラフィックで老人の皺や血管や
道端の汚いオブジェクトやグロテスクな死体やゾンビがハッキリ見えること
37:2018/04/30(月) 22:56:57.50 ID:

0か100でしか語れんのか
ゼルダが汚いグラフィックとは思わないし
ホライゾンが面白くないゲームとは思わない
51:2018/04/30(月) 23:05:01.68 ID:

糞グラガキゲーを必死に擁護しても、世界で売れてるのはリアルな洋ゲーだよ
87:2018/04/30(月) 23:52:39.44 ID:

まあ、グラを綺麗にするのはいいけどさ、それをエンディングロールまで慣れずに飽きずに新鮮な気持ちで綺麗だ綺麗だって思いながら
最後までプレイできるゲームってある?
90:2018/04/30(月) 23:57:52.64 ID:

FF15のグラは全然綺麗に思わなかったなー
遠景処理の拘りが無くてクッキリハッキリでリアリティ0だったし

最近あまり聞かない「空気感」ってかなり大事だと思うわ
まあ重くなってパフォーマンスが落ちるからあまりやらないんだろうな

95:2018/05/01(火) 00:02:09.45 ID:

ソニー信者ステーションには、面白いゲームがないから関係なくね
102:2018/05/01(火) 00:13:25.64 ID:

このスレ毎回伸びるよな
豚にはこの手の話題は効いちゃうのかな?
119:2018/05/01(火) 00:31:43.42 ID:

マンガと一緒だよ

絵が綺麗で話や見せ方が最高に面白いマンガ>絵は下手でも話や見せ方が最高に面白いマンガ>>>>>絵が綺麗で糞つまらないマンガ

ゲームもマンガも絵を見てるだけじゃないからね

124:2018/05/01(火) 00:43:08.33 ID:

フォトリアルよりこういう方面のグラフィックをもっと評価スべき
126:2018/05/01(火) 00:49:31.20 ID:

そもそもグラの定義とは?
解像度なのか
描画能力なのか
デザインなのか
129:2018/05/01(火) 00:54:44.93 ID:

綺麗汚いは主観に過ぎない
138:2018/05/01(火) 01:12:57.12 ID:

グラフィックはセンスが全てだと思う
161:2018/05/01(火) 02:58:58.26 ID:

面白いだけのゲームよりグラ良く面白いゲームの方がいいに決まってる
つまりそこらへんのゲーム>>ブスザワ だからもう屁理屈いらんから決定事項だ
162:2018/05/01(火) 03:04:43.95 ID:

>>161
そこらへんのゲームがGOTY取れてないんだから屁理屈こねても無駄だ
164:2018/05/01(火) 03:08:58.10 ID:

>>162
そこらへんのゲームがgoty取れてないと勝手に思い込むアホ
170:2018/05/01(火) 04:00:24.57 ID:

そもそもグラが汚いって言われるレベルに酷くて面白いゲームって見たことないような
173:2018/05/01(火) 04:22:28.47 ID:

>>170
あ?
ジャンピングフラッシュとかバイオ1とか影牢とかFF7とか、
糞画質でジャギジャギして汚かったけどめっちゃくちゃ面白いだろが
176:2018/05/01(火) 04:30:50.27 ID:

スレタイには異論を差し挟む余地はない。

「グラがキレイだけどつまらないゲーム」が、
「グラが汚くて面白いゲーム」よりも遥かに劣るシロモノってだけの話よね

185:2018/05/01(火) 04:44:55.72 ID:

綺麗と汚いは不可分のものであって汚いが下じゃねぇよ
汚いものを表現出来るってのは凄いことじゃん
189:2018/05/01(火) 05:11:19.36 ID:

もうグラが面白いゲームが優勝でいいよ面倒くさい
192:2018/05/01(火) 05:55:24.54 ID:

こういう話になるとぶーちゃんが瞬間沸騰するのはなぜ?
もっと胸張って言おうよ
劣化後発マルチなんて当然遊びませんって
195:2018/05/01(火) 05:58:33.30 ID:

ソニー信者ステもSwitchもグラ大差ないんだよなぁ…
そりゃ良ゲーが多いSwitchが売れる
206:2018/05/01(火) 07:08:21.61 ID:

グラより音楽じゃね?
音楽に見向きしないやつはゲーマーじゃねーよ
207:2018/05/01(火) 07:08:54.22 ID:

Switchのスペック判明してなかった頃
PS4以上pro以下って嘘リークに騙されて
PS4は低性能でクソグラだからオワタとか言ってたよね

まさか新型据え置き機が旧型以下とはね…

222:2018/05/01(火) 08:46:18.35 ID:

BotWの風景の移り変わりを見て
「汚い」って思う人は一般の人にはまず居ないと思いますよ
225:2018/05/01(火) 08:57:07.17 ID:

いつまでPS4がグラ綺麗側を騙ってんたよ
もうそこまでのもんじゃないって評価だろうが
226:2018/05/01(火) 09:00:50.03 ID:

グラが綺麗汚いじゃ何も区別できんだろ…
汚さを表現するのが大切なゲームもあるだろ…

グラが細かい荒いなら区別できるだろうが…

244:2018/05/01(火) 10:50:39.47 ID:

モンハンXX移植発表の時、あんなしょぼいグラ改善でも
グラスゲーとか
俺はこのモンハンを待ってたんだとか
GK乙!グラが良いに越したことはないというのにとか
言ってたじゃーん

まあ…その三週間後にニシくんは地獄を見るわけだけどさ
なんでまたグラなんて関係ないというのにってなっちゃうの?

255:2018/05/01(火) 11:00:13.92 ID:

任天堂は解像度やフレームレートが低いだけで汚くはないとソニー信者は認めようよ
タイトルとURLをコピーしました