【朗報】斑鳩、ニンテンドースイッチで5月に配信決定!

ソフト
ソフト


1:2018/05/02(水) 06:34:18.65 ID:

The perfect shooter returns to Nintendo hardware! We’re teaming up with Treasure to bring the legendary #Ikaruga to #NintendoSwitch on May 29. Get the latest info here

3:2018/05/02(水) 06:37:13.20 ID:

2:2018/05/02(水) 06:34:45.90 ID:

うーん東方でいいや

5:2018/05/02(水) 06:40:19.73 ID:

シノビリフレに斑鳩が追加か!

7:2018/05/02(水) 06:43:28.84 ID:

スイッチはコントローラーに遅延があるからPS4でいいや

33:2018/05/02(水) 07:22:13.30 ID:

>>7
ソースも無しにまた嘘も百回か。
悲しいなソニー信者ちゃん

23:2018/05/02(水) 07:05:20.63 ID:

ちょっと前に話題になってたけどやっぱり出るのか
そう言えば斑鳩って色んなハードに出てるけど何故かプレステには一度も出ていないよね

26:2018/05/02(水) 07:11:07.56 ID:

STG自体が落ち目だからなぁ、弾幕はもういいや
パロディウス系やりたいけどコナミも終わっちまったし

29:2018/05/02(水) 07:15:14.83 ID:

32:2018/05/02(水) 07:18:54.68 ID:

ps4アケアカスレ
switchは遅延が酷い!
そうだそうだ!switchはゴミ!
switchは糞ハード!やってる奴は頭おかしい!この見事な三段論法()が毎日のように繰り返されるからなあそこはやべーよ

44:2018/05/02(水) 07:30:43.08 ID:

スイッチのおすすめ教えて

46:2018/05/02(水) 07:32:07.18 ID:

グラディウスだせよコナミなにやってんだよ
出すだけで絶対売れる簡単な商材だろ

48:2018/05/02(水) 07:34:51.09 ID:

斑鳩懐かしいなw
360版買ってきて、つまらなかったから売ってきた人思い出すなぁ…w

71:2018/05/02(水) 07:46:55.56 ID:

トレジャーは罪と罰作って欲しいのぅ

76:2018/05/02(水) 07:50:10.92 ID:

斑鳩ってそんな影響力あるSTGタイトルだったん…?
STG疎いんでピンとこない

81:2018/05/02(水) 07:52:43.92 ID:

超シューティング氷河期の今、マニアしか知らない様な斑鳩にどんだけニーズがあるんだろ。
しかもファミリー層が多そうなswitchでなんて。
1000本売れれば大ヒットだな。

87:2018/05/02(水) 07:53:52.32 ID:

どっちにしろスマホ程度のモニターで弾幕STGは自虐的だわww

95:2018/05/02(水) 07:57:16.36 ID:

>>87
スマホで弾幕シューティングいっぱい出してたケイブを悪く言ってやるなよ

98:2018/05/02(水) 07:58:11.09 ID:

>>95
全然売れなくてやめたらしいなw

93:2018/05/02(水) 07:55:35.88 ID:

斑鳩来るならグラディウスⅤも来ないかな

94:2018/05/02(水) 07:55:47.66 ID:

コアなSTGファンを自称するのに弾幕STGを6インチモニターでやるのかよwww

113:2018/05/02(水) 08:03:20.39 ID:

PS4版の劣化版だな
残飯を喜ぶ豚ぶひーーーい

122:2018/05/02(水) 08:07:40.44 ID:

値段いくらになりそう?

125:2018/05/02(水) 08:08:37.66 ID:

>>122
海外だと$14.99
国内だと1500円から2000円の間になりそう

162:2018/05/02(水) 08:35:40.40 ID:

>>125
PC版が$9.99の日本で980円だから1500円くらいになりそう

144:2018/05/02(水) 08:22:05.03 ID:

これが弾幕シューティングなのかはわからんが
弾幕シューティングって個人的には死ぬほどうざいイライラ棒やってる感じで好きじゃない

148:2018/05/02(水) 08:25:23.86 ID:

>>144
これはどちらかいったらリズムゲーだな

156:2018/05/02(水) 08:32:54.08 ID:

動画で見た一人2Pプレイは衝撃だったな
マジ人間じゃない

163:2018/05/02(水) 08:35:51.30 ID:

「弾避けるから弾幕ゲー!」

STGは全て弾幕ゲー説

165:2018/05/02(水) 08:36:18.18 ID:

こいつの頭の中の想定だと一生死ぬことないわなww
大量に埋め尽くす雑魚も弾も全部吸収するからなw

169:2018/05/02(水) 08:37:33.16 ID:

>>165
動画くらい観てこいよ

167:2018/05/02(水) 08:37:14.50 ID:

黒白反転させながら敵の弾吸収してドバーっと開放するパズルゲームやぞ
弾幕ゲーではない

180:2018/05/02(水) 08:44:35.78 ID:

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%BE%E5%B9%95%E7%B3%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
弾幕系シューティング>敵弾が多く高難度のゲームであるだけでは弾幕系シューティングには分類されない。

186:2018/05/02(水) 08:58:56.62 ID:

斑鳩のキャッチコピー「撃て!避けろ!そして…当たれ!

だってさw
おじさん何かの説明を見てだけで想定で話したらだめだよ
それはエアプと言うんだよwww

191:2018/05/02(水) 09:05:34.86 ID:

斑鳩の弾は、属性が違う時には被弾するパワーカプセルだからな。

213:2018/05/02(水) 09:33:21.77 ID:

スイッチでジオメトリやりてえなぁ
作ってるとこなくなったんだっけ

217:2018/05/02(水) 09:50:11.57 ID:

こんな数年前のSteamで1000円以下のゲームでもスレが立っちゃうほどソフトないって惨めすぎだろ・・・・・・

223:2018/05/02(水) 10:11:31.84 ID:

5/30 1500円で配信決定だってさ

231:2018/05/02(水) 10:31:12.48 ID:

PS4どころかPSシリーズに一度もこの傑作出てないってマジ?w

235:2018/05/02(水) 10:45:40.45 ID:

むしろシノビリフレキャラにいかるがってのが居たんだって驚きがある
なんとかカグラだっけか?

236:2018/05/02(水) 10:46:26.95 ID:

株式会社トレジャー
@TreasureCoLtd
「斑鳩はいらない」は語弊があり、「シューティングに金は出せない」ですね。プレイ可能バージョンを持ち込んでも門前払い。
自社で資金調達できなければ「斑鳩」が世に出る事はなかった。
同時期に「シルバーガン」の某機種版が「リジェクト」で実際に世に出せなかったり、、、あ、昔話の笑い話ですよ。
午前9:25 · 2017年7月1日株式会社トレジャーさんがリツイート「任天堂さんとセガさんは神です」
「お金を出してクチを出さないパブリッシャーはこの二社だけです」
「何もせずに金だけだすって、なかなか出来ないんですよ」
#ゲームビジネスアーカイブ

(´・ω・`)

254:2018/05/02(水) 11:10:26.89 ID:

>>236
ゾルゲに口出されて苦労したことは忘れちゃったのかな
社長と現場の意識は別なのかな

248:2018/05/02(水) 11:02:06.48 ID:

最低限のクオリティと製作期間の徹底を約束出来るならって条件はあるだろうけどまあセガと任天堂はかなり緩いのかもしれんな

270:2018/05/02(水) 11:28:17.27 ID:

>>248
任天堂の場合ゲームとして企画が通るまでが相当大変ってのはモノリスの高橋さんが対談で言ってたな
モノリスはセカンドやから完全サードやとまたちょっと扱い違うかもしれんけど

278:2018/05/02(水) 11:44:43.49 ID:

>>270
扱い違うというか、>>269だと思うよ、モノリスは物量が多いRPGだし
そういう時はプロトタイプをつくらせて駄目ならぶぶ漬け食わせるとかもするしグッド・フィールの毛糸のやつも最初はオリキャラでやってたけど
しっくりこないと途中でカービィーにさせられてる
企画存続する会社や中身をつくるプログラマーにしてみりゃ
納得できてもデザイナー側にしてみりゃけっこう屈辱

253:2018/05/02(水) 11:09:33.13 ID:

動画で知って音楽と世界観にはハマったんだが
自分でプレイするとなるとクリアできる気が全く
しない。イージーモードとかはつけてくれんだろう
なぁ・・・トレジャーゲーってそーいうのないし、
そもそも開発スタッフはもう四散してるし

269:2018/05/02(水) 11:27:57.40 ID:

セガや任天が共同ディベロッパーの立場で接する場合かパブリッシャーの立場で接するか違うだけだろ。ディベロッパーのときはそりゃ口出しというか意見するでしょ。パブの時は口だししないってことでしょ。

282:2018/05/02(水) 11:51:36.00 ID:

嗚呼、斑鳩が来る、、、
頭の中に三味線が流れるんやで
タイトルとURLをコピーしました