1: :2018/05/03(木) 11:46:00.72 ID:
https://twitter.com/yoichiw/status/991862126720569345
まぁ、こういう事になっちゃうよね。
岩田さん以降の過渡期を経て、普通の会社化路線を正式に打ち出したという感じかしら。。
(ところで、速攻2~3000億は楽勝なのに目標設定低いねw)
まぁ、こういう事になっちゃうよね。
岩田さん以降の過渡期を経て、普通の会社化路線を正式に打ち出したという感じかしら。。
(ところで、速攻2~3000億は楽勝なのに目標設定低いねw)
2: :2018/05/03(木) 11:46:41.03 ID:
誰だよ
4: :2018/05/03(木) 11:47:48.65 ID:
無能オブ無能が悔しそうでワロタ
7: :2018/05/03(木) 11:48:38.64 ID:
出荷すれば勝ちな企業の人間は言うことが違うね
81: :2018/05/03(木) 12:18:35.21 ID:
>>7
おっとダンボールの悪口はそこまでだ!
おっとダンボールの悪口はそこまでだ!
157: :2018/05/03(木) 12:50:41.80 ID:
>>81
????
値崩れしてませーんwwwwwwww
????
値崩れしてませーんwwwwwwww
8: :2018/05/03(木) 11:50:25.10 ID:
会社傾けた和田さんじゃん
こいつが技術者切ったせいで今もその影響が残っているという
こいつが技術者切ったせいで今もその影響が残っているという
13: :2018/05/03(木) 11:52:00.31 ID:
あ、ニシくんが神扱いしてた人だ
15: :2018/05/03(木) 11:52:14.52 ID:
和田の功績一覧
・箱に全力で注力するも爆死連発
・FFシリーズを出しまくってブランドを大幅低下させる
・FF13をPS3で出すにも関わらずFF13発売まで国内で一切PS3のソフトを出さず、FF4以来のダブルミリオン未満
・評判の良くないFF13をシリーズ化しダブルミリオンのブランドをハーフ割れに追い込む
・FF14が大失敗し一から作り直しに追い込まれる
・FF14の作り直しのせいで社内リソースをFF14に集中させる羽目になり、ヴェルサス等他のソフト開発が著しく遅延し、吉田Pの完全新作が中止に追い込まれる
・スマホに注力するもヒットさせる事ができずに最後の年は137億の大赤字
・SO、サガ、聖剣、VP、FM等看板タイトル以外の人気ブランドを全滅させる
・DSの知育カジュアルブームに乗っかってワインの始め方などのゲームを出すも大爆死
・海外展開ばかりを気にして日本のユーザーに向けたゲームは作らない
・Wii、DS、PSPに人気ブランドを集中させPS3には人気ブランドをほとんど出さなかった
・社員の3分の1を20代にしたら問題はほとんど片付くと豪語→1000人近く解雇したら開発が弱くなっていたと発言し大量に求人募集
・コエテクにDQHの製作を持ちかけられ堀井が快諾するも社長権限で数年間徹底拒否→WDがクビにされた後即製作が許可されミリオン突破
・有力ゲーム会社のアイドスを買収するも追放される直前に数百万タイトルのトゥームレイダーを箱独占にして初動30万本の大爆死
・追放された後スクエニの金でクラウドゲーム会社を立ち上げるも倒産してスクエニに数十億の大損を与える
・箱に全力で注力するも爆死連発
・FFシリーズを出しまくってブランドを大幅低下させる
・FF13をPS3で出すにも関わらずFF13発売まで国内で一切PS3のソフトを出さず、FF4以来のダブルミリオン未満
・評判の良くないFF13をシリーズ化しダブルミリオンのブランドをハーフ割れに追い込む
・FF14が大失敗し一から作り直しに追い込まれる
・FF14の作り直しのせいで社内リソースをFF14に集中させる羽目になり、ヴェルサス等他のソフト開発が著しく遅延し、吉田Pの完全新作が中止に追い込まれる
・スマホに注力するもヒットさせる事ができずに最後の年は137億の大赤字
・SO、サガ、聖剣、VP、FM等看板タイトル以外の人気ブランドを全滅させる
・DSの知育カジュアルブームに乗っかってワインの始め方などのゲームを出すも大爆死
・海外展開ばかりを気にして日本のユーザーに向けたゲームは作らない
・Wii、DS、PSPに人気ブランドを集中させPS3には人気ブランドをほとんど出さなかった
・社員の3分の1を20代にしたら問題はほとんど片付くと豪語→1000人近く解雇したら開発が弱くなっていたと発言し大量に求人募集
・コエテクにDQHの製作を持ちかけられ堀井が快諾するも社長権限で数年間徹底拒否→WDがクビにされた後即製作が許可されミリオン突破
・有力ゲーム会社のアイドスを買収するも追放される直前に数百万タイトルのトゥームレイダーを箱独占にして初動30万本の大爆死
・追放された後スクエニの金でクラウドゲーム会社を立ち上げるも倒産してスクエニに数十億の大損を与える
58: :2018/05/03(木) 12:06:17.74 ID:
>>15
さすがにいいこともあるでしょ?
さすがにいいこともあるでしょ?
18: :2018/05/03(木) 11:53:19.44 ID:
だからさぁ、もろパクリ以外は止めなってこういうの。
ウチもキングダムで何もしなかったでしょ(現経営陣がどうするかは知らんが)。
ウチもキングダムで何もしなかったでしょ(現経営陣がどうするかは知らんが)。
22: :2018/05/03(木) 11:54:31.59 ID:
>>18
キャラデザのパクリと特許の違いも分かってない知的障害者が経営していたという恐怖
キャラデザのパクリと特許の違いも分かってない知的障害者が経営していたという恐怖
24: :2018/05/03(木) 11:54:48.77 ID:
カギ括弧スレ
30: :2018/05/03(木) 11:56:40.56 ID:
>>24
和田はネット全土で無能扱いだからな
鬱憤溜まってんだろ
和田はネット全土で無能扱いだからな
鬱憤溜まってんだろ
26: :2018/05/03(木) 11:55:15.22 ID:
あれかな、WDからしたらこんなヤツよりオレを社長にしてくれよというやっかみとか
32: :2018/05/03(木) 11:57:28.27 ID:
てゆーか、マリオ、ポケモン、ぶつ森、FEと任天堂のトップブランドを使いながら前年度スマホの利益が大したことなかったのは逆にすごいわw
普通に考えたら大成功してもおかしくないのにFEHが一番利益大きくて、ぶつ森も今さらガチャ路線にシフトするとか馬鹿じゃねーのwww
普通に考えたら大成功してもおかしくないのにFEHが一番利益大きくて、ぶつ森も今さらガチャ路線にシフトするとか馬鹿じゃねーのwww
36: :2018/05/03(木) 11:58:41.25 ID:
>>32
これ
これ
39: :2018/05/03(木) 11:59:49.17 ID:
>>32
任天堂はスマホを育てようとはしてるがスマホで儲けるよりスマホでCSに集荷することが目的
儲けてるFEHですら全体的にユルユル
ユルユルで儲かるせいかアプデでどんどん課金の必要性なくなっていく
任天堂はスマホを育てようとはしてるがスマホで儲けるよりスマホでCSに集荷することが目的
儲けてるFEHですら全体的にユルユル
ユルユルで儲かるせいかアプデでどんどん課金の必要性なくなっていく
42: :2018/05/03(木) 12:00:36.37 ID:
>>39
集荷×
集客○
集荷×
集客○
43: :2018/05/03(木) 12:01:42.51 ID:
無能扱いされてるけど和田は敗戦処理をしただけやろ
スマホで儲けなかったら今頃ぶっ倒れてるよスクエニは
お前らだったらCS事業に注力してとっくに潰してるわな
スマホで儲けなかったら今頃ぶっ倒れてるよスクエニは
お前らだったらCS事業に注力してとっくに潰してるわな
50: :2018/05/03(木) 12:03:37.08 ID:
>>43
和田はスマホで140億近い大赤字だったんだよなぁ
雑な擁護は逆効果やで
和田はスマホで140億近い大赤字だったんだよなぁ
雑な擁護は逆効果やで
51: :2018/05/03(木) 12:03:54.26 ID:
>>43
FF・ドラクエと抑えてたのに、まっとうにCSで稼げない無能じゃないの?
国内最大級のサードだよ
敗戦処理って自分の落ち度やん
FF・ドラクエと抑えてたのに、まっとうにCSで稼げない無能じゃないの?
国内最大級のサードだよ
敗戦処理って自分の落ち度やん
53: :2018/05/03(木) 12:04:19.12 ID:
>>43
ゲハ民と比べられる社長とかもうダメだろ
ゲハ民と比べられる社長とかもうダメだろ
45: :2018/05/03(木) 12:01:44.64 ID:
このチリ毛が日本のゲーム業界をぶっ壊した張本人だからな携帯機そしてスマホへ誘導した戦犯
54: :2018/05/03(木) 12:04:33.14 ID:
>>45
俺もそう思う
和田、久夛良木が巨悪だな
俺もそう思う
和田、久夛良木が巨悪だな
56: :2018/05/03(木) 12:05:44.22 ID:
逆算した未来に力を注ぐ! シンラ・テクノロジーの和田洋一氏が、クラウドゲームが作り出すゲーム業界の次なる世界を語る
https://www.famitsu.com/news/201508/28087060.html
https://www.famitsu.com/news/201508/28087060.html
↓
シンラ・テクノロジーが解散へ
https://www.famitsu.com/news/201601/06096726.html
60: :2018/05/03(木) 12:06:43.67 ID:
俺が任天堂の社長やれば2000~3000億余裕なのにって言ってるんだなw
66: :2018/05/03(木) 12:11:02.44 ID:
スマホ傾注に文句言ってるので
わりと妥当に見える
わりと妥当に見える
74: :2018/05/03(木) 12:14:39.58 ID:
>>66
傾注なんて発言してないけど
傾注なんて発言してないけど
99: :2018/05/03(木) 12:25:15.97 ID:
>>66
和田はスマホ向けにもっと力を入れろと言ってるでしょ
和田はスマホ向けにもっと力を入れろと言ってるでしょ
> 普通の会社化路線
→将来性を考えればゲーム会社はスマホ向けを重視するのが普通
> 速攻2~3000億は楽勝なのに目標設定低いねw
→もっとスマホ向けに注力して早期の2~3000億を目指せ
144: :2018/05/03(木) 12:44:04.39 ID:
>>99
「こうなっちゃうよね」って言葉からすると
あんまり歓迎はしてなさそうだけど
「こうなっちゃうよね」って言葉からすると
あんまり歓迎はしてなさそうだけど
69: :2018/05/03(木) 12:11:42.02 ID:
これは和田に同意
こいつが失敗したのはまず置いとけ
こいつが失敗したのはまず置いとけ
スマホに注力→普通の企業に成り下がり
強いIP 持ってる→目標低すぎる
って事やん
俺はこんな任天堂は見たくなかった
79: :2018/05/03(木) 12:17:15.42 ID:
取引先を自分のアカウントでdisる元スクエニ社社長ヤバ過ぎるね
82: :2018/05/03(木) 12:18:45.27 ID:
>>79
前々から思ってたが
やっぱ任天堂に頭下げた時も心の中で舌出してたんだろうな
このカスなんで俺様がこんなクズにこんな事しなきゃいけねえんだよゴミ!
みたいに思いながらさ
前々から思ってたが
やっぱ任天堂に頭下げた時も心の中で舌出してたんだろうな
このカスなんで俺様がこんなクズにこんな事しなきゃいけねえんだよゴミ!
みたいに思いながらさ
97: :2018/05/03(木) 12:24:59.69 ID:
>>79
和田はDS時代は任天堂贔屓で有名だったのにどうしたんだろう
和田はDS時代は任天堂贔屓で有名だったのにどうしたんだろう
83: :2018/05/03(木) 12:18:59.18 ID:
iOS11以降、appleは少しずつだけどルートボックスや重課金ゲーから距離を置こうとしてる
今入ってくるはした金よりも将来の信用を守ろうとしてる
この流れを企業イメージに利用すればgoogleも追従せざるをえない
そうしたなかで、既存のガチャ圧力を押しのけて「本当にあるべきだったスマホ市場」を作る
それが並大抵の努力じゃ成し得ないことを考えれば新社長の安易なスマホ利益化発言はあまりにも不穏だし
また楽勝宣言さえしてしまう和田もまたもはや現役じゃないんだなという悲しみを覚える
今入ってくるはした金よりも将来の信用を守ろうとしてる
この流れを企業イメージに利用すればgoogleも追従せざるをえない
そうしたなかで、既存のガチャ圧力を押しのけて「本当にあるべきだったスマホ市場」を作る
それが並大抵の努力じゃ成し得ないことを考えれば新社長の安易なスマホ利益化発言はあまりにも不穏だし
また楽勝宣言さえしてしまう和田もまたもはや現役じゃないんだなという悲しみを覚える
88: :2018/05/03(木) 12:22:16.90 ID:
>>83
よりにもよって今のスマホビジネスの典型を作り出してるサイゲに制作を任す任天堂も任天堂だよ
どうぶつの森のフォーチュンクッキーガチャもサイゲになんか言われたんじゃないのって思っちゃうわ
よりにもよって今のスマホビジネスの典型を作り出してるサイゲに制作を任す任天堂も任天堂だよ
どうぶつの森のフォーチュンクッキーガチャもサイゲになんか言われたんじゃないのって思っちゃうわ
105: :2018/05/03(木) 12:27:19.89 ID:
>>88
FEHが課金で荒稼ぎしているから真似したんじゃないの
両方ロクでもないゲーム性なのに課金額でドヤってるFEHも相当アレだわ
FEHが課金で荒稼ぎしているから真似したんじゃないの
両方ロクでもないゲーム性なのに課金額でドヤってるFEHも相当アレだわ
87: :2018/05/03(木) 12:21:45.98 ID:
今のスクエニに言ってやれよ
スマホゲー乱発して半年で終了が多すぎる
スマホゲー乱発して半年で終了が多すぎる
93: :2018/05/03(木) 12:24:21.94 ID:
>>87
何で乱発するかっていうと一発当てればそれが帳消しになるくらい儲かるから
スクエニは星ドラやFFRKといったスマホは安定してて、ニーアで入った横尾のファンがシノアリスに食いついたのは思わぬ幸運だったんだろうな
何で乱発するかっていうと一発当てればそれが帳消しになるくらい儲かるから
スクエニは星ドラやFFRKといったスマホは安定してて、ニーアで入った横尾のファンがシノアリスに食いついたのは思わぬ幸運だったんだろうな
90: :2018/05/03(木) 12:23:13.50 ID:
クソゲー会社に育て上げた和田
バグゲー会社に育て上げた松田
バグゲー会社に育て上げた松田
101: :2018/05/03(木) 12:25:43.08 ID:
>>90
ぶっちゃけ松田になってから、いい調子なんだよな
和田に2機種同時展開なんて考えは浮かばないし、ニーアも当てれなかったろ
ぶっちゃけ松田になってから、いい調子なんだよな
和田に2機種同時展開なんて考えは浮かばないし、ニーアも当てれなかったろ
150: :2018/05/03(木) 12:47:40.10 ID:
>>101
7リメイクはあかんやろ
絶対完成しないやつだ
7リメイクはあかんやろ
絶対完成しないやつだ
96: :2018/05/03(木) 12:24:51.22 ID:
何した奴だっけこいつ
100: :2018/05/03(木) 12:25:32.74 ID:
>>96
FFとドラクエの国内ブランドを地獄の底にガタ落ちさせた人
FFとドラクエの国内ブランドを地獄の底にガタ落ちさせた人
108: :2018/05/03(木) 12:28:11.79 ID:
>>100
どのみち和田がいなくても終わってたぞ
7からその兆候が出始め、10-2で完全に道を誤った
どのみち和田がいなくても終わってたぞ
7からその兆候が出始め、10-2で完全に道を誤った
116: :2018/05/03(木) 12:30:52.55 ID:
>>108
まあその通りなんだよな
FF7でPS参入してからスクウェアの驕りがあまりに酷くなってきてたからな
和田が引き継ぐ前にすでに崩壊しかけてた
和田になってもそれは直せないまま順当に崩壊しただけではある
まあその通りなんだよな
FF7でPS参入してからスクウェアの驕りがあまりに酷くなってきてたからな
和田が引き継ぐ前にすでに崩壊しかけてた
和田になってもそれは直せないまま順当に崩壊しただけではある
117: :2018/05/03(木) 12:31:04.43 ID:
どうでもいいけどソニー信者ちゃんのバランス感覚て酷いな
FFはもとよりSO4やニーアやフロミやだしてたのに
携帯機注力とか任天堂贔屓とかどこからでてくるの
FFはもとよりSO4やニーアやフロミやだしてたのに
携帯機注力とか任天堂贔屓とかどこからでてくるの
全てのタイトルをPS据置に出してやっと中立とかそういう認識?
127: :2018/05/03(木) 12:34:09.01 ID:
>>117
逆裁とモンハンくらいしか任天堂注力タイトル無かった時代に
任天堂の犬とかカプコン絶許とか散々暴言吐かれてたんだから
全タイトル注力でようやく普通の会社呼ばわりってのはその通りでしょうな
逆裁とモンハンくらいしか任天堂注力タイトル無かった時代に
任天堂の犬とかカプコン絶許とか散々暴言吐かれてたんだから
全タイトル注力でようやく普通の会社呼ばわりってのはその通りでしょうな
129: :2018/05/03(木) 12:34:42.24 ID:
>>117
こいつはCODを吹き替え・字幕を別売りにして、日本語吹き替えを2000円で売ったり、ジャスコ2を台無しにしたりと洋ゲーユーザーからはすごい恨まれてるよ
個人的には和田が嫌いな理由はここら辺だよ
こいつはCODを吹き替え・字幕を別売りにして、日本語吹き替えを2000円で売ったり、ジャスコ2を台無しにしたりと洋ゲーユーザーからはすごい恨まれてるよ
個人的には和田が嫌いな理由はここら辺だよ
130: :2018/05/03(木) 12:35:38.36 ID:
こんなイキり発言を組長時代に本人の前でしてほしかった
その後どうなるかはしらんけど
その後どうなるかはしらんけど
133: :2018/05/03(木) 12:39:21.39 ID:
ちょっと何言ってるのかわからないオッサンになってしまったな
地位がなくなるとここまで残念なことになるのか
地位がなくなるとここまで残念なことになるのか
140: :2018/05/03(木) 12:41:43.29 ID:
大体クラクラのスーパーセルが売り上げ2600億ぐらいなんだからなぁ
2000~3000億じゃないと目標低すぎってどういう事なんだ?
マジでゲーム会社の社長やってた人なんかよ
2000~3000億じゃないと目標低すぎってどういう事なんだ?
マジでゲーム会社の社長やってた人なんかよ
147: :2018/05/03(木) 12:45:19.97 ID:
>>140
任天堂なら何でも出来ると思ってるんだよ
ゲハ含めゲーム業界にはこういう風潮がある
任天堂なら何でも出来ると思ってるんだよ
ゲハ含めゲーム業界にはこういう風潮がある
任天堂が別格なのは認めるけど
それには前提条件が色々あっての結果であって
無条件で任天堂だけ特別なわけじゃないのにな
146: :2018/05/03(木) 12:44:53.69 ID:
ゲーム業界で何も成し遂げてないよな
まぁスクエニをこんな糞会社にしたのは和田のおかげだと思うけど
まぁスクエニをこんな糞会社にしたのは和田のおかげだと思うけど
151: :2018/05/03(木) 12:47:52.76 ID:
>>146
今のスクエニとかもう論外中の論外だからな
なに去年の聖剣2とサガリメイクのあの出来
コンテンツをこんなにぞんざいに扱って信用自体破壊するような会社が長生きできるわけねーだろ
今のスクエニとかもう論外中の論外だからな
なに去年の聖剣2とサガリメイクのあの出来
コンテンツをこんなにぞんざいに扱って信用自体破壊するような会社が長生きできるわけねーだろ
153: :2018/05/03(木) 12:49:33.64 ID:
ひろゆきと仲いいらしいからお察しの人なんだろう
156: :2018/05/03(木) 12:50:38.55 ID:
>>153
あの辺り胡散臭い詐欺集団が集まるよね
あの辺り胡散臭い詐欺集団が集まるよね
コメント
つか、この人の他のツイートの内容がすでにヤベェじゃん
なんかネトウヨそのものになってるし、こういう頭のおかしい人なんだろう
バカ発見器が正常に稼動してるんだろう
3000億円にすぐできるとか言ってる時点でもうアホ
そりゃこんなのがスクエニのトップにいれば、
スクエニの収益の半分以上がスマホになるわけだ
スマホで20年稼げるコンテンツでも作ったらまたこいや、
いつまでもスマホでFFDQやってるだけやんけ、そしてCSの方はどんどんIPが死んでいく
>>何した奴だっけこいつ
任天堂に土下座w