1: :2018/05/03(木) 11:16:34.64 ID:
これで実質ほぼすべてのsteamのゲームがproコンで遊べる
https://gamespark.jp/article/2018/05/03/80507.html
https://gamespark.jp/article/2018/05/03/80507.html
2: :2018/05/03(木) 11:18:09.12 ID:
エリコンあるから使わんなー
3: :2018/05/03(木) 11:18:19.61 ID:
じゃあ俺は箱コンで遊ぶから…
4: :2018/05/03(木) 11:18:36.14 ID:
なんだよ実質遊べるって
それ意味あんの?
それ意味あんの?
8: :2018/05/03(木) 11:21:09.93 ID:
さすがにsteamは箱コンだけど
Proコンも良いコントローラーだから朗報
Proコンも良いコントローラーだから朗報
あ、DS4ってゴミコンはいらないです
10: :2018/05/03(木) 11:22:37.12 ID:
>>8
無理に持ち上げようとしてて悲しい
無理に持ち上げようとしてて悲しい
179: :2018/05/03(木) 12:46:48.38 ID:
>>8
さすがにプロコンはってより現行の任天堂ゲートのコントローラーは不具合多すぎてなぁ
さすがにプロコンはってより現行の任天堂ゲートのコントローラーは不具合多すぎてなぁ
18: :2018/05/03(木) 11:28:29.45 ID:
任天堂やPSはボタン配置がガラパゴスで世界基準じゃないからな
箱コンでいい。あとはAmazonプライムコントローラーも同じだけど対応してるのか?まぁ興味もない
箱コンでいい。あとはAmazonプライムコントローラーも同じだけど対応してるのか?まぁ興味もない
22: :2018/05/03(木) 11:29:29.44 ID:
>>18
XBOXが最後発なのにPCを巻き込んでひどいことしたね
XBOXが最後発なのにPCを巻き込んでひどいことしたね
20: :2018/05/03(木) 11:28:40.08 ID:
360コンでいいや
35: :2018/05/03(木) 11:33:20.18 ID:
S エリコン
A 箱1コン プロコン
B 箱○コン
C ジョイコン
・
・
・
F デュアルショック4
A 箱1コン プロコン
B 箱○コン
C ジョイコン
・
・
・
F デュアルショック4
78: :2018/05/03(木) 11:52:54.21 ID:
>>35
DS4が世界一受け入れられてんの知らないんだなこのチカニシ
DS4が世界一受け入れられてんの知らないんだなこのチカニシ
39: :2018/05/03(木) 11:34:41.07 ID:
DSの唯一の利点はモンハン持ち()だけど
その操作を強いられるということはゲームとしてもゲームパッドとしても欠陥があるということだからな
その操作を強いられるということはゲームとしてもゲームパッドとしても欠陥があるということだからな
50: :2018/05/03(木) 11:40:25.14 ID:
箱買ったことないけど箱コン愛用してる
52: :2018/05/03(木) 11:40:47.30 ID:
PC用に箱コンあるけど全然壊れないしアナログの硬さが丁度良くて凄いコントローラーだわ
56: :2018/05/03(木) 11:43:04.89 ID:
箱コンは二回もRBがぶっ壊れたゴミだったけど
箱ONEコンは手触りも良いし壊れにくいしで最高だわ
箱ONEコンは手触りも良いし壊れにくいしで最高だわ
65: :2018/05/03(木) 11:45:53.49 ID:
これはいいな
Steamは今のところやってないけど持ってるコントローラ使えるなら始めるハードルは下がる
Steamは今のところやってないけど持ってるコントローラ使えるなら始めるハードルは下がる
68: :2018/05/03(木) 11:47:40.26 ID:
>>65
箱コン持ってないの?
箱コン持ってないの?
69: :2018/05/03(木) 11:48:11.77 ID:
>>68
持ってないよ、使わないし
持ってないよ、使わないし
71: :2018/05/03(木) 11:49:06.96 ID:
エリコンの新型まだ出ないのか?
73: :2018/05/03(木) 11:50:39.67 ID:
ゲーム中のUIが箱コンに準じているものが多いので、結局箱コンを使うことになる。
79: :2018/05/03(木) 11:52:55.13 ID:
スイッチがスティームコンに対応の方希望
81: :2018/05/03(木) 11:53:12.34 ID:
昔はPS2コンでSteamやってたんだが移動で指痛くなるうんこだった
Switch買ってからはプロコンでできるしPS2コンとコンバータを友達に上げてプロコンでやってる
ただしエロゲだけは右手が空くジョイコンでやってる
Switch買ってからはプロコンでできるしPS2コンとコンバータを友達に上げてプロコンでやってる
ただしエロゲだけは右手が空くジョイコンでやってる
99: :2018/05/03(木) 12:05:21.12 ID:
>>87
これは良いな
これは良いな
接続がBluetoothだと思うんだが、遅延は大丈夫なのか?ゲーム機とは独自オプションで遅延なくしてるんだろうけど
oneコンもワイヤレスアダプター使ってるから、遅延は感じないけど、Bluetoothで使ってる人は大丈夫?
まあ、oneコンは自分で確かめれば良いだけなんだけどさ
103: :2018/05/03(木) 12:06:22.52 ID:
これSwitchスリープしてそのままsteamに移行とかできるの?
ワンボタンくらいならいいけどいちいち同期して接続し直すとかなら面倒すぎて
ワンボタンくらいならいいけどいちいち同期して接続し直すとかなら面倒すぎて
105: :2018/05/03(木) 12:06:55.10 ID:
箱1コンは出来はいいけど、日本人には少々デカいのと、LRが押しにくいのが難点
成人男性で身長180cmある俺の手でも、少しスティックとLTRT高いなあと思うくらい
成人男性で身長180cmある俺の手でも、少しスティックとLTRT高いなあと思うくらい
PCゲーに使えるパッドの中じゃかなり良い方だけどね
114: :2018/05/03(木) 12:11:54.16 ID:
>>105
LR改善されてるよ
LR改善されてるよ
116: :2018/05/03(木) 12:12:44.88 ID:
>>114
マジで?
プロコン使えるようになってなかったら買い直してたわ
マジで?
プロコン使えるようになってなかったら買い直してたわ
122: :2018/05/03(木) 12:17:49.41 ID:
>>116
端しか押せなかったのが、全体が押せるようになってる
端しか押せなかったのが、全体が押せるようになってる
115: :2018/05/03(木) 12:12:03.54 ID:
ジャイロ対応はでけえな
これでpc版DOOMでジャイロエイムできるようになったわ
これでpc版DOOMでジャイロエイムできるようになったわ
125: :2018/05/03(木) 12:18:32.80 ID:
ABXYで混乱とか今時のパッドなら設定でどうとでもなるやろ
と思って公式見たら入れ替え対応してるって書いてあるやん
https://steamcommunity.com/games/353370/announcements/detail/1648757912601251834
と思って公式見たら入れ替え対応してるって書いてあるやん
https://steamcommunity.com/games/353370/announcements/detail/1648757912601251834
>「Nintendo ボタンレイアウトを使用」というグローバルオプションもあり、読み込まれた設定内で A/B と X/Y ボタンの入れ替えもできます。
134: :2018/05/03(木) 12:26:08.12 ID:
>>129
箱コンあるのにこれ使う必要ないよね?
箱コンあるのにこれ使う必要ないよね?
137: :2018/05/03(木) 12:27:46.51 ID:
>>134
俺は箱コン持ってなくてPS2コンで代用してたって言っただろぉん?
あと安い方の箱コンはジャイロ無かった気がするし
俺は箱コン持ってなくてPS2コンで代用してたって言っただろぉん?
あと安い方の箱コンはジャイロ無かった気がするし
138: :2018/05/03(木) 12:28:32.67 ID:
>>137
箱コン買えばいいじゃん
箱コン買えばいいじゃん
139: :2018/05/03(木) 12:29:22.46 ID:
>>138
持ってるもん使えて不足を感じないなら買う必要無いじゃん
持ってるもん使えて不足を感じないなら買う必要無いじゃん
145: :2018/05/03(木) 12:30:16.49 ID:
>>139
まだ繋げただけなのに不満とは?
まだ繋げただけなのに不満とは?
148: :2018/05/03(木) 12:32:32.13 ID:
>>145
PS2コン使ってる人がプロコン繋げただけの話だが?
プロコンが不満ならPS2コンに戻ればいいだけで
「箱コンを買わなきゃいけない理由」は今の所は無いんじゃね
PS2コン使ってる人がプロコン繋げただけの話だが?
プロコンが不満ならPS2コンに戻ればいいだけで
「箱コンを買わなきゃいけない理由」は今の所は無いんじゃね
133: :2018/05/03(木) 12:23:21.15 ID:
WiiUのパッドみたいに光るんだな、そこ……
switch使ってて光ってるの見たこと無いわw
アプデ通知とか貯めてたら光るんだろうか
switch使ってて光ってるの見たこと無いわw
アプデ通知とか貯めてたら光るんだろうか
155: :2018/05/03(木) 12:35:41.73 ID:
本当エアプばっかだな
プロコンでやっても表示されるのは箱コン基準(若しくはボタン番号)なんだぞ
プロコンでやったらボタン表記が同じABXYの部分が混乱してまうやん
157: :2018/05/03(木) 12:37:49.16 ID:
>>155
んなもんPCゲーマーなら慣れとるやろ
んなもんPCゲーマーなら慣れとるやろ
165: :2018/05/03(木) 12:42:05.31 ID:
>>157
いやPCゲーマーほど間違えると思うが
いやPCゲーマーほど間違えると思うが
昔ならまだしも今は殆ど箱コンでやってるてしょ
それをXって表示されたらプロコンでYを押さないといけないやんで
166: :2018/05/03(木) 12:42:10.44 ID:
>>155
なんとそれを変えるオプションがあって
しかもデフォルトだとオンになってるんですよ
なんとそれを変えるオプションがあって
しかもデフォルトだとオンになってるんですよ
…画面表示が変わるんじゃなくてA(箱コンの下側想定)でジャンプしろって時にA(Proコンの右側)でジャンプするようになるだけだが
162: :2018/05/03(木) 12:40:36.89 ID:
すべて使ったことある個人的な評価
まず一番操作性が良いのはエリコンかプロコン
個人的にプロコンの方が好み
ボタンも柔らかくてジョイスティックも柔らかい
その次に箱コンとPSコン
まぁCSのコントローラーはどれも優秀だ
ただ今はSteamコンとかあるみたいだぞ
まず一番操作性が良いのはエリコンかプロコン
個人的にプロコンの方が好み
ボタンも柔らかくてジョイスティックも柔らかい
その次に箱コンとPSコン
まぁCSのコントローラーはどれも優秀だ
ただ今はSteamコンとかあるみたいだぞ
163: :2018/05/03(木) 12:41:29.91 ID:
>>162
皆いい感じだから悩むわな
皆いい感じだから悩むわな