1: :2018/05/03(木) 14:53:12.20 ID:
「10連ガチャでSSRを多く引いた方が勝利」 AnimEVOの「グラブル」トーナメントが闇のゲームすぎる → 競技内容変更に
これが真のe(economic)スポーツ……!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1805/03/news018.html
これが真のe(economic)スポーツ……!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1805/03/news018.html
「AnimEVO」は、世界最大級の格闘ゲーム大会「EVO」と同じ期間・同じ会場で開催される、有志による非公式イベント。
「グランブルーファンタジー」はその種目の1つとして選ばれていたのですが、当初発表されていた競技内容は「互いにその場で10連ガチャを引き、
より多くのSSRを当てた方が勝利」というものすごいものでした。これが真のeスポーツか……!
ルールの詳細は以下の通り。
・参加費5ドル(優勝者総取り)
・1勝負1ラウンドのシングルエリミネーショントーナメント
・通常10連ガチャを引き、より多くのSSRを引いた方が勝利
・引き分けの場合は勝者が決まるまで単発ガチャを引く
ちなみにこのルール、2016年の「AnimEVO」でもユーザーによるお遊び企画として実施されていたもよう。
しかしAnimEVO公式Twitterは日本時間5月3日、「今年のAnimEVOでのグランブルー大会は、2年前のガチャコンテストではなく、
騎空士の技術と、連携精度を試す大会に変更されます」とツイートし、競技内容を変更したと発表しました。
AnimEVOによると、英語圏の「グランブルーファンタジー」コミュニティーとの協議の結果、変更を決めたとのこと。
サイトを見ると、現在はレイドバトルの討伐時間を競う内容に変わっています。
8: :2018/05/03(木) 14:57:58.96 ID:
>>1
俺が冗談で言ってた事が現実になりかけたのか・・・
俺が冗談で言ってた事が現実になりかけたのか・・・
78: :2018/05/03(木) 17:09:09.94 ID:
>>1
世界よこれがジャップのゲームだw
世界よこれがジャップのゲームだw
2: :2018/05/03(木) 14:55:25.89 ID:
声優が優勝しちゃう(´・ω・`)
3: :2018/05/03(木) 14:55:48.61 ID:
割と面白そう
運のオリンピックだな
運のオリンピックだな
26: :2018/05/03(木) 15:13:06.01 ID:
>>3
世界中の人間で運試ししたら面白そう
統計的に分母が足りちゃうので確率逆算されるから絶対やらんだろうけど
世界中の人間で運試ししたら面白そう
統計的に分母が足りちゃうので確率逆算されるから絶対やらんだろうけど
4: :2018/05/03(木) 14:56:48.00 ID:
ゲームの腕前関係なく平等に勝負できるね(皮肉)
5: :2018/05/03(木) 14:57:23.29 ID:
これがゲームのプロか
6: :2018/05/03(木) 14:57:30.38 ID:
eスポーツに対する皮肉が効いてるね
7: :2018/05/03(木) 14:57:44.01 ID:
ある意味グラブルの実力が出るな
12: :2018/05/03(木) 15:02:02.10 ID:
完全にギャンブル
41: :2018/05/03(木) 15:28:30.24 ID:
>>12
ギャンブルですらないよ
「駆け引き」の要素がないから
ギャンブルですらないよ
「駆け引き」の要素がないから
14: :2018/05/03(木) 15:02:47.72 ID:
ハースストーンとかいうコレの手間増やした版eスポーツ
15: :2018/05/03(木) 15:04:00.22 ID:
>>14
今のシャドバや遊戯王以下のゴミバランスで笑えないわ本当に
今のシャドバや遊戯王以下のゴミバランスで笑えないわ本当に
21: :2018/05/03(木) 15:09:06.89 ID:
グラブルはPS陣営か任天堂陣営なのか、立場の難しい場所にいる
27: :2018/05/03(木) 15:13:06.88 ID:
>>21
CSのグラブルはPS4で出る
一方サイゲームスの株の5%は任天堂が所持している
CSのグラブルはPS4で出る
一方サイゲームスの株の5%は任天堂が所持している
どっちに転んでも損がない
こういうところ抜け目がないね
22: :2018/05/03(木) 15:09:22.85 ID:
・引き分けの場合は勝者が決まるまで単発ガチャを引く
これってSSR当たるまで課金しつづけるってことか
28: :2018/05/03(木) 15:13:56.75 ID:
宝くじでよくね?
32: :2018/05/03(木) 15:18:33.71 ID:
なるほど 運が動くと書いて運動か!
47: :2018/05/03(木) 15:36:23.89 ID:
>>32
天才
天才
51: :2018/05/03(木) 15:38:47.21 ID:
>>32
うーん、どうだろう
うーん、どうだろう
56: :2018/05/03(木) 15:49:09.87 ID:
>>32
つまんね
つまんね
33: :2018/05/03(木) 15:21:16.74 ID:
攻略法あんのか?
37: :2018/05/03(木) 15:26:19.45 ID:
>>33
所詮は擬似乱数だから
乱数生成コード分かってれば乱数調整でSSRが一発で出る時間を予想できるんじゃ無い?
ソースコードお漏らししてれば攻略可能
数フレームの猶予ならストップウォッチ付きで乱数調整しながら状況再現RTAする狂人は実在するし
所詮は擬似乱数だから
乱数生成コード分かってれば乱数調整でSSRが一発で出る時間を予想できるんじゃ無い?
ソースコードお漏らししてれば攻略可能
数フレームの猶予ならストップウォッチ付きで乱数調整しながら状況再現RTAする狂人は実在するし
39: :2018/05/03(木) 15:28:22.74 ID:
>>37
ガチャの結果生成してるの当然サーバ側だろうし無理でしょ
ガチャの結果生成してるの当然サーバ側だろうし無理でしょ
44: :2018/05/03(木) 15:34:44.59 ID:
>>39
ソースコードが分かってるを前提条件にするなら
一回は無理としても何回かガチャ回して乱数の現在値知れば
そこから乱数生成器のシード値を弄られない限りは予想可能でしょ
大抵のゲームはプレイヤー毎にシード値持ってるだろうし
ソースコードが分かってるを前提条件にするなら
一回は無理としても何回かガチャ回して乱数の現在値知れば
そこから乱数生成器のシード値を弄られない限りは予想可能でしょ
大抵のゲームはプレイヤー毎にシード値持ってるだろうし
57: :2018/05/03(木) 15:49:33.16 ID:
>>44
だからさあ
手元のプログラムで乱数作成するRTAと
サーバーで乱数を作成するソシャゲとではその前提条件の成立難易度が桁違いやろ
バカなのか?
だからさあ
手元のプログラムで乱数作成するRTAと
サーバーで乱数を作成するソシャゲとではその前提条件の成立難易度が桁違いやろ
バカなのか?
35: :2018/05/03(木) 15:26:07.37 ID:
何の取り柄もないけど時間と金をつぎ込んでドヤりたい
っていうのが日本の自称ゲーマー様の心理でしょう
チーム戦のFPSとか極めると体育会系のノリにならざるを得ないし
それこそスポーツ経験もないようなキモオタには向いてないよ
っていうのが日本の自称ゲーマー様の心理でしょう
チーム戦のFPSとか極めると体育会系のノリにならざるを得ないし
それこそスポーツ経験もないようなキモオタには向いてないよ
40: :2018/05/03(木) 15:28:28.93 ID:
>>35
そして海外でeスポーツと言う場合まさにそれを指すんだよね
ただそれだと日本国内では普及しそうにないから名前だけ借りて別物にしたいんじゃないかな
そして海外でeスポーツと言う場合まさにそれを指すんだよね
ただそれだと日本国内では普及しそうにないから名前だけ借りて別物にしたいんじゃないかな
42: :2018/05/03(木) 15:31:13.22 ID:
なんか
ゲーム業界がデジタルドラッグ業界に乗っ取られたなあ
ゲーム業界がデジタルドラッグ業界に乗っ取られたなあ
43: :2018/05/03(木) 15:33:51.39 ID:
>>42
俺は幸いアニメとか苦手だからそういう絵柄のソシャゲにも興味湧かないけど
キモオタからしたら好きなキャラ引いたときの気持ちよさは凄いんだろうな
俺は幸いアニメとか苦手だからそういう絵柄のソシャゲにも興味湧かないけど
キモオタからしたら好きなキャラ引いたときの気持ちよさは凄いんだろうな
49: :2018/05/03(木) 15:37:41.88 ID:
>>42
パの旨味をすすってる奴らのうち、
公営カジノに参入できない後ろめたい連中は
こっちで荒稼ぎするんよ
パの旨味をすすってる奴らのうち、
公営カジノに参入できない後ろめたい連中は
こっちで荒稼ぎするんよ
46: :2018/05/03(木) 15:36:17.15 ID:
参加費5ドル+10連分50ドル
優勝者総取り(5ドルの総和)
優勝者総取り(5ドルの総和)
ばっかじゃねえのw
75: :2018/05/03(木) 16:48:10.65 ID:
>>46
ガチャ引く金は自腹なのか
ケチだなw
ガチャ引く金は自腹なのか
ケチだなw
60: :2018/05/03(木) 15:52:21.87 ID:
せめてガチャで引いたキャラでチーム作って対戦とかにしろよ
自称eスポーツでただの開封動画とか想像しただけでも寒気がする
自称eスポーツでただの開封動画とか想像しただけでも寒気がする
64: :2018/05/03(木) 15:58:27.89 ID:
>>60
それだと不公平だと言う奴が出るだろw
それだと不公平だと言う奴が出るだろw