【疑問】ぶっちゃけて言えば「PS4」と「スイッチ」のスペック差はPS2とGCレベルだよな

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/05/07(月) 22:13:52.41 ID:

なら一般人はそんなもん気にしないからswitchを選びグラを気にするオタクは最高スペックのPCを選ぶ

よってPS4はヨンケタン(証明終了)

43:2018/05/07(月) 23:57:50.11 ID:

>>1
スイッチはwiiUに毛が生えた性能てとっくの昔に結論でたろ
wiiUとPS4にそこまで性能差ないと言ってるのと同じなんだが大丈夫か?
54:2018/05/08(火) 00:43:52.27 ID:

>>1
GCのほうがPS2よりも高性能なのはわかっているのよね?
2:2018/05/07(月) 22:15:54.34 ID:

やめたれw
4:2018/05/07(月) 22:21:10.35 ID:

全然違うけど?
6:2018/05/07(月) 22:34:23.73 ID:

全然違うけど?(涙目)
7:2018/05/07(月) 22:36:33.06 ID:

フレームレート落としたりオブジェクト減らしたりで移植できるから
確かにそういう関係かも
8:2018/05/07(月) 22:41:32.91 ID:

>>7
いやそれだけじゃ移植できないだろ

つかPS2とGCは1.5倍だが
スイッチとPS4は4.5倍だから

それこそPS3とwiiくらい違う

9:2018/05/07(月) 22:50:40.45 ID:

>>8
バカは黙っとけw
重要なのはスペックの差ではない
アーキテクチャがほぼ共通してる点だ
今までに比べて圧倒的に移植は楽になってる
だからSwitchへポンポン移植ゲーが出せる
10:2018/05/07(月) 22:50:55.40 ID:

>>8
いやいやPS3とWiiじゃ20倍近い性能差があるんだから、PS4とSwitchの性能差より全然かけ離れてるやろ
23:2018/05/07(月) 23:31:54.53 ID:

>>9
switchに移植されてるゲームはスマホゲーや前世代の移植じゃん
PS4や箱のマルチからは相変わらず外されてるし

スイッチにはPS4や箱1とマルチできる性能は無い

>>10
携帯機モードだと性能差は10倍以上だよ

49:2018/05/08(火) 00:19:01.10 ID:

>>23
いやSwitch携帯モードとPS4との差を比べたって、PS3とWiiとの性能差の方が断然開いてるっしょ
PS4とSwitchの性能差をPS3とWiiに例えるのは不適切だよ
12:2018/05/07(月) 22:57:43.24 ID:

悔しかったらRDR2出してみろ
14:2018/05/07(月) 23:01:41.20 ID:

>>12
ONEXで遊ぶし
汚いグラのPS4じゃ売れないだろ
GOWも結局全然売れなかったしw
22:2018/05/07(月) 23:31:16.12 ID:

>>14
箱XうP
31:2018/05/07(月) 23:39:17.52 ID:

>>22
なんで?
15:2018/05/07(月) 23:03:59.94 ID:

PS2とXboxくらいの差はある
21:2018/05/07(月) 23:29:13.20 ID:

>>15
XboxがPS4てことか。性能ではXboxがPS2より上だったらしいがPS4とスイッチ程の差は無いのでは?
27:2018/05/07(月) 23:34:18.52 ID:

>>21
いやxboxはかなり性能高いよ
PS2は変態過ぎて性能活かしたタイトル殆ど無かったし
28:2018/05/07(月) 23:34:22.32 ID:

>>21
初代箱はPS2の2倍程度の性能だからそんなに性能差は無い
メモリ帯域ではPS2の方が上だったし

つかスイッチはCPUが致命的過ぎるから論外なんだよね

アーキテクスチャだのDXだのはGPUだけの視点だし
加えてスイッチはメモリも少ないし遅い

32:2018/05/07(月) 23:40:32.40 ID:

>>28
ps2は開発難しいすぎて性能活かせて無かっただろ
GCで綺麗な画面で4人対戦出来たタイトルがPS2だと糞画質で処理落ちしまくりで四人対戦まともにできなかったぞ
その時代に箱は圧倒的な画質のヘイローが処理落ち殆どなく四人以上で対戦出来た
38:2018/05/07(月) 23:49:20.64 ID:

>>28
おいおい初代箱とPS2両方持ってたら性能差が少ないなんてとても言えないぞ
17:2018/05/07(月) 23:08:33.80 ID:

豚っていい歳こいて豚ハードのガキゲー遊んでる異常者だからゲームのこと何も知らないんだなあ・・・

switchみたいなガキハードとPS4じゃ4倍以上の性能差あるのに

18:2018/05/07(月) 23:19:00.76 ID:

>>17
PS3とWiiの頃より性能差が小さいな
なるほど、移植出来ないゲームが無い訳だな
19:2018/05/07(月) 23:22:12.03 ID:

>>18
少なくともPS2とGCよりは遥かに性能差あるぞ
25:2018/05/07(月) 23:33:06.27 ID:

>>19
4倍ってさ
箱1と箱1Xが4倍ちょいの差だけど
そうなるとSwitchの上位機種がPS4って感じなだけだよね
29:2018/05/07(月) 23:37:22.25 ID:

>>25
それはGPUだけじゃん

スイッチはCPUが型落ちスマホ程度の性能しかないし
メモリ帯域がPS2以下なんだぜ

GPU、CPU、メモリ全て込みで考慮するとドックモードでも10倍くらい違うぞ

37:2018/05/07(月) 23:49:05.23 ID:

>>29
PS4のCPUだって激安モバイルCPUじゃん
Atomの対抗だから当時のPC向としても最下層のCPUだぞ

全て込みで考慮するとか言いつつ
PS2のメモリ帯域だけで勝ち誇るとかおかしくない?w

なお、箱1から箱1Xもスペック大幅に上がってるよ
それと、ソニー信者算は止めといてくれる?

34:2018/05/07(月) 23:43:30.20 ID:

>>17
7974が¥14000になった頃、五枚ばかし買ったお陰で
含みながら多少儲かっている者です。

個人的にはお前と同じく任天堂のハードはくだらないと思うし持ってないけど
ソフトは秀逸だと思うよ。
一応ソニーも所謂トランプショックの頃¥2500で買って¥5000ちょっとで売れた。
BF1はたまに遊んで楽しいわな。

お前はライン工で派遣労働して
ゲームが趣味な人なん?

24:2018/05/07(月) 23:32:02.79 ID:

スペック差はともかくproより薄型の方が圧倒的に売れてる時点で
一般人はそんなもん気にしないは遠からず当たってる
30:2018/05/07(月) 23:37:40.18 ID:

>>24
それはあくまでも、コンテンツが同じだから、だな
PSとスイッチでは基本的に据え置きと携帯機のスペック差があり、出せるゲームも違う
前世代のPS3とVitaに近い感覚で考えればわかりやすい、PS4や箱○の性能をフルに使ったような作品は出せない
PS4のノーマルとPROの違いは基本的に快適さや質に影響するモノ、比較対象としては妥当とは言えないかと
39:2018/05/07(月) 23:52:19.24 ID:

海外AAAタイトルをスイッチじゃマルチできないのがなぁ
本当にスペック低いんだよねスイッチ
40:2018/05/07(月) 23:53:45.18 ID:

>>39
DOOM「せやな」
Wolfenstein II「せやせや」
41:2018/05/07(月) 23:54:33.76 ID:

>>40
うん?オバウォ、コールオブデューティー、バトルフィールドのこといってるんだけど?
42:2018/05/07(月) 23:57:43.26 ID:

>>41
DOOMみたいなPCでも重たい級ゲームが出てるんで
スペックのせいじゃないんだけど?w
ベセスダは今の世代の自社エンジンid Tech Engine 6にも対応させてるしなw
44:2018/05/08(火) 00:00:05.35 ID:

>>42
スイッチ版のスカイリムはPS4版より劣化してんじゃん
46:2018/05/08(火) 00:03:33.09 ID:

>>40
それらはPS4で60fpsフルHDでぬるぬる動いている軽いゲームだぞ

>>42
DOOMはオンボードPCでも動く軽いゲームだろ
何と勘違いしてるんだ?

48:2018/05/08(火) 00:12:17.15 ID:

問題はゲーム作る時にPS4を基準にして
そこからスイッチに合わせて作り直さないといけないってことなんだよ
だからダクソリマスターも戦ヴァル4もドラクエ11もスイッチ版だけ遅れる

最初からスイッチを基準にして作るのは任天堂だけ

53:2018/05/08(火) 00:40:51.39 ID:

>>48
多分それはちょっと違うと思うがな
スイッチは何らかの問題を抱えていて、ぎりぎり動くはずだった、調整だと動かなかったんじゃないかと
ドラクエ11も戦ヴァルも、PS4の最先端というわけじゃないが、旧ハードでスペックで動かすにはギリギリっぽいしな
ダクソに関しては会社が違うし、足並みがそろわなかった可能性もあるが・・・
旧世代のハードで出ていたものや、Vitaとマルチされていたようなものなら特に問題も出ないが
複数の遅れが出てる事から考えると、今世代レベルの作品については、各メーカーが思っていたより移植が難しかった、というのはほぼ確実だろう
55:2018/05/08(火) 00:53:37.36 ID:

バイオ4とか表示数減らしたりポリゴン数減らしたりして対応してたり
テイルズシンフォニアやソニックヒーローはフレームレート半減で対応してたな
ps2の大半のソフトは解像度が480iでgcソフトの半分くらいだし
確かに言われてみたら似てる
56:2018/05/08(火) 00:56:41.29 ID:

>>55
それでも劣化したPS2版はなんとか遊べるレベルだったが
switch版は遊べるクオリティではない
PS4版や箱1版と比べるともはや別ゲーになってるし
タイトルとURLをコピーしました